新規ウェブサイト制作。デザイン提案、コンテンツ制作、一部の商品写真撮影を行いました。
ご希望の構成素案と入稿原稿データ及び写真データを元に制作を進めながら各所の作り込み(製作案を現物提示→確認・調整(繰り返し)→組み込み)、サンプル商品を送付頂いての追加写真撮影などを経て完成、公開致しました。制作に関するやり取りは9割以上メールで行いました。
デザインテーマはWordpress公式テーマからLightningを採用し、子テーマを導入しカスタマイズ。
3ヶ月
200,000 円
2019年2月28日
新規制作から保守・運営支援まで浅く広くカバーするウェブ屋です
1999年からの地域ポータルサイト運営経験と中小企業や組織・団体のウェブサイト構築と運営支援を担当してきたノウハウをもって、ウェブサイトの検討段階から新規制作、及び運営をお手伝い致します。
Wordpressを用いたウェブサイト構築では、さくらインターネットやXserverなどなど一般的なレンタルサーバーへのWordpressインストール、各基本設定、マルチサイト化、ニーズに合ったプラグインの選定と設定、レスポンシブ対応公式デザインテーマの導入や子テーマでのデザインカスタマイズ、運営面ではWordpress関連のアップデート作業代行、セキュリティ対策強化など、Wordpressでのウェブサイト構築や運営支援を担当出来ます。
残念ながらPHPプログラミングやJavascriptコードのゼロからの開発能力はありませんが、可動実績のあるPHPコードのテスト環境での選定・試作確認や、それらを組み込んだデザインテーマの改造、機能カスタマイズをお手伝い出来ます。
デザイン比較検討や動作確認用ウェブサイトのためのサーバースペースも提供可能。私が利用経験のあるレンタルサーバーサービスでよろしければ、管理用アカウントをお預かりしての管理画面操作代行も可能です。
その他、レスポンシブ対応を含むウェブデザイン及びコーディング作業が担当出来ます。
ソフトウェア操作スキルでは、Adobe社 PhotoshopCC・IllustratorCC・DreamweaverCCについてはウェブデザイン作業に必要とされる作業全般を担当可能です。
※DTP業務もかろうじて対応可能ですが経験頻度が少ないため繊細な対応が必要な業務は難しいかと思います。
実機での表示検証が可能なOSと端末は Windows10、iPhoneSE2 になります。