自己紹介
印刷物からWEB制作、アクセシビリティまでワンストップで!ワンランク上の広告デザイン制作をご提供。
【内閣府認証】メディア・ユニバーサルデザインアドバイザー資格保有
印刷物・Web・イラスト制作を通じて「伝わるデザイン」をご提案します。
はじめまして。
チヒログラフィックスの宮本と申します。
企業・自治体・広告代理店・印刷会社様など、幅広いお客様と一緒に、チラシ・パンフレット・Web・イラストなどのクリエイティブ制作を行っています。
◯こんなお悩みはありませんか?
・制作会社との付き合いが長く、提案がマンネリ化している
・伝えたいことがうまく形にならない
・社内でデザイン人材が不足している
・ユニバーサルデザインに配慮したいが、どうすればいいかわからない
・デザインの一部だけでも外注したい
そういった課題を、**資格と実績に裏付けられた「伝える技術」**で解決いたします。
特に他社との違いはアクセシビリティに長けている点です。
ウェブアクセシビリティは全ての企業に義務化されました。
国の方針では年々ステージが上がっており、公益性の高い業務を行なっている企業様や団体様は訴訟リスクに発展するおそれもあり、今後のwebではおそらく必須になっていくと思われます。
(実際にすでに海外ではアクセシビリティに配慮していないため訴訟になるケースが起こっています)
webアクセシビリティ試験〜最適化を行い、誰もが情報を受け取ることができるホームページをご提供することが可能です。
◯私たちの特徴
✅ ユニバーサルデザイン視点での提案
…視覚的なわかりやすさ・色の配慮・情報構造などを踏まえ、
誰にとっても見やすく、読みやすく、使いやすいデザインを追求します。
✅ 印刷物もWebもワンストップ対応
…企画〜デザイン〜納品まで、やりとりを一本化して効率的に進められます。
✅ 多数の実績と柔軟な対応力
…県・市・区などの行政案件、各種メーカー様のツール制作など
継続案件を多数ご依頼いただいております。
◯対応可能な業務
チラシ/パンフレットなどの印刷物デザイン
ホームページ/ランディングページなどWeb制作
イラスト・キャラクター制作
ウェブアクセシビリティ試験および最適化
その他、広告・販促ツール全般
◯対応時間
平日 10:00〜17:00(緊急案件も可能な限り対応します)
まずは「ざっくりご相談」からでも大歓迎です!
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:1,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
ホームページ作成WebデザインHTML・CSSコーディングランディングページ (LP) 制作CMS構築・WordPress制作・導入バナー作成アイコン作成・ボタンデザインロゴ作成イラスト制作キャラクターデザイン・募集チラシ作成・フライヤーデザイン名刺作成封筒・年賀状・はがきデザインカタログ・パンフレットデザインパッケージ・包装デザインポスターデザインDTPデザイン
- 得意な業種
-
実績あり 広告・イベント・プロモーション動物・ペット医療・医薬学術・研究公益・非営利団体官公庁・自治体
- 得意なスキル
-
Adobe Illustrator 15年以上Adobe Photoshop 15年以上DTP 15年以上Mac 15年以上Web 15年以上WordPress 10年以上イラスト作成 15年以上グラフィックデザイン 15年以上チラシ作成 15年以上パンフレット作成 15年以上ホームページ制作 15年以上ポスター作成 15年以上ランディングページ制作 15年以上広告・宣伝 15年以上
- 登録日
- 2012年6月13日
- メッセージ返信率
- 97%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知アプリの通知
料金表
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
資格
-
高等学校教員免許
-
MUD(メディア・ユニバーサルデザイン)アドバイザー
-
経験・実績一例
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 8時間以上
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい