自己紹介
回路設計から組込プログラミング、基板設計及びFPGAのロジック設計と幅広く対応致します
Office Chariburaでは長年の工業用組込み機器の開発に携わった豊富な経験を活かし
・電子回路設計
・FWプログラミング
・プリント基板設計
・FPGAロジック設計
等の電子回路開発、設計の様々な工程での技術の提供が可能です。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。
【経歴】
・近畿大学理工学部電子工学科 卒業
・1985年からNECエンジニアリング㈱にてPBX(構内型交換機)のTDSW等の開発に従事
・1990年から大阪のメーカーにてFA用センサ開発に従事
・2006年から京都のメーカーの関連会社にてFA用センサ開発に従事
・2022年 同社定年により退職
・2023年 個人事業主として Office Charibura 設立
【資格】
・電気通信主任技術者 第一種伝送交換主任技術者
・電気通信主任技術者 線路主任技術者
・第二種情報処理技術者
・工事担任者 デジタル一種
・工事担任者 アナログ一種
【直近の業務内容】
光電SW及び変位計の開発において
・電気回路設計
・基板設計
・組み込みソフト(ファームウエア)開発
・FPGAロジック設計
などを担当しておりました。
【可能な業務内容】
現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。
組み込み機器系の開発業務にて幅広い対応が可能です
・回路設計
・シングルチップCPUのファームウエア開発
・基板設計
・FPGAロジック設計(VHDL)
【使用ソフト】
・基板CAD CADVANCE、Altiume等の実務経験有り
【稼働時間】
現在複数案件稼働中の為、週に15時間程度の在宅ワーク枠が利用可能です。
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:3,000 円 / 時間回路設計、FPGAロジック設計:4,000 円 / 時間コンサルティング、基板設計:2,500 円 / 時間ファームウエアプログラミング:3,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
ハードウェア機構設計・機械設計
- 得意な業種
-
IT・通信・インターネット工業・製造
- 得意なスキル
-
FPGA 15年以上基板設計 15年以上組み込みプログラミング 15年以上電子回路設計 20年以上電子工作 15年以上
- 登録日
- 2023年4月17日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
料金表
実績・評価
資格
-
電気通信主任技術者 第一種伝送交換主任技術者
-
電気通信主任技術者 線路主任技術者
-
第二種情報処理技術者