3D工房BeveL

3D工房BeveL

「全ての打合せにパースをお届け」をモットーに建築士が知識経験に基づいた打合せ用3DCGパースを製作!

  • ランク シルバー 認証済み、受注実績あり、評価が高く活躍中のランサーです

  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック

実績数

3

タスク数: 7件

評価

4

0

完了率

100 %

タスク承認率: 100%

リピーター

---

自己紹介

「全ての打合せにパースをお届け」をモットーに建築士が知識経験に基づいた打合せ用3DCGパースを製作!

法人(企業)の方には、3Dも出来る建築士を雇ったつもりで
お施主様には、しがらみ無く気軽に相談出来る身近な建築士として
何でもお気軽にご相談下さい。
※メインは3DCGパースですが、建築士事務所や建設会社での経験を活かして色々とご協力させて頂きます!

★ なぜ3DCGパースが必要なのか

建築士として、工務店や建設会社、設計事務所と勤務した中で感じたのは
「図面では御施主様は決められない」という事です。

殆どの御施主様は建築に関しては素人です。
良くわからない、"階を真上から見下ろした図面"を見せられても
"大量の壁の図"を見せられてもよく分からず、何をどうしたいかを言語化出来ず、
その結果「次回までに考えておきます…」となり、プラン決定が先延ばしになってしまいます。

3DCGパースは、図面のような”施工業者や検査機関にとって分かり易い資料”ではなく
”御施主様にとって分かり易い”を追求した資料です。
購入者である御施主様にとって分かり易い資料も提供する。
これが今求められているものではないでしょうか?

実際に、"平面図"や"展開図"を見ながら眉をひそめて難しい顔をしていた御施主様も
3DCGパースをお見せすることで、ぱあっと笑顔になり
パースをベースに「どこをどのように変更したい」等非常に具体的な意見を頂戴することができ、
そこからはとんとん拍子でプランが決まっていきました。

★ 「お打合せ」特化パース

弊社では、より「お打合せ」に特化した3DCGパース製作を心がけております。

建築パースカテゴリの出品に多い、
綺麗に見せる為に過剰に色味やコントラストを調整した「CG作品」としてのパースではなく、

そこで生活する様をイメージしやすいような「建築」として正しいパースの製作をしております。


★ 経験実績例

・住宅内観パース製作
・住宅外観パース製作
・事務所フルモデリング
・工場フルモデリング
・工業団地における倉庫群フルモデリング
etc...

★ 一歩抜きんでた工務店・設計事務所となる為のお手伝い

大手ゼネコン等では3DCGは当たり前のように活用されていますが、
地域に密着した工務店や設計事務所等ではまだまだ3DCGは活用されていません。

御施主様の多くは複数社を巡り、より良い工務店や設計事務所を探すことは当たり前の時代、
3DCGパースという武器を持ってライバル企業に負けない「プランニング」を一緒に作りませんか?

稼働時間の目安
仕事できます
得意なスキル
Blender 3年
CGパース作成 3年
Jw-cad 8年
登録日
2024年3月20日
メッセージ返信率
---%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
アプリの通知
見積もり・仕事の相談

料金表

見積もり・仕事の相談

ポートフォリオ

もっと見る

実績・評価

ビジネス経験

  • 建築士事務所で住宅・工場・倉庫等の3DCGパース担当

もっと見る

資格

もっと見る
このプロフィールを通報する

こちらをお探しですか?

メッセージをする

最終ログイン:21日前 稼働時間の目安:仕事できます