自己紹介
【看護師歴20年 地域看護に従事して8年】日々、言葉を大切にして生活しています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
tomohiです。
以下に、経歴や可能な業務等を掲載しておりますので、ご確認ください。
▼経歴
・看護師免許取得後、総合病院(脳神経外科病棟/整形外科病棟/内視鏡センター等)やクリニッ
ク、訪問看護ステーションに勤務。
・2018年から、行政委託の地域福祉支援機関で看護師として相談業務に携わり、日々地域課題
や多岐にわたる相談と向き合っています。
▼保有資格
・看護師
・認定キャリア教育コーディネーター
・生涯学習コーディネーター
▼可能な業務/スキル
・記事執筆
・講座講師
・講座資料作成
・名刺作成
・チラシ作成
▼得意なジャンル
・地域医療、地域看護
・地域福祉、地域課題
・認知症予防
・介護予防
・介護利用予防
・エンディングノート
・介護保険関連
・子育て関連
・料理/くらし
・教育関連
・人物やアーティスト紹介
・書籍紹介
▼実績
・子育てや教育分野での講演会記事の執筆
・高齢者の生きがい探しと介護・認知症予防のプロジェクト企画運営
・講演会企画立案
3人の子どもたち(高校生、小学生)の子育てしながら、私自身もいろいろなことを感じ学びながら、充実した毎日を送っています。
▼活動時間/連絡について
・12:00頃、15:00頃、18:00頃にメールをチェックしています。
それ以外にも可能な限りで対応し、できる限り迅速なお返事をするよう心がけています。
頂いたお仕事についてはひとつひとつ丁寧に対応し、よいご縁になるよう心を込めて対応させていただきます。
ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:1,500 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
記事作成・ブログ記事・体験談
- 得意なスキル
-
医療・福祉 1年
- 登録日
- 2022年4月23日
- メッセージ返信率
- 83%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
実績・評価
ビジネス経験
-
行政委託職員として高齢者介護予防講演会企画・プロデュース
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい