自己紹介
VBAによる業務効率化システムの構築をお任せください
2020年まで専門学校で5年間
制御、電気、電子、情報の基礎を学びました。
学校を卒業する際に新卒で入社した大手オフィス機器メーカーの試作部門の電気チームに3年勤務しています。
会社での主な業務は
製品の試作フェーズにおける電気、ソフトの機能検証と量産に向けた設計検証を行っております。また、製品が試作フェーズにない場合は、業務効率化システムの構築と現在の職場で使用している主な自動化システムのメンテナンスを行っています。
自動化システムとは、基本的にEXCELのマクロと自社開発ソフトウェアを用いたシステムとなっています。
そのEXCELにおいて私はVBAを用いたシステムの構築とメンテナンスを行っています。
人手が足りず、簡単なものだが作ってほしい!
等の要望に安価で対応させていただければと思います。
興味を持っていただけましたら、メッセージで気軽にお声掛けください。
よろしくお願いいたします。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:1,000 円 / 時間EXCEL、VBAデバッグ等:1,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Excelマクロ作成・VBA開発資料作成・レポート・論文作成マニュアル作成データ収集・入力・リスト作成データ整理・分類・カテゴリ分け
- 得意なスキル
-
C 1年VBA 2年
- 登録日
- 2021年11月24日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
実績・評価
ビジネス経験
-
一部上場の大手メーカーで印刷機器の試作検証スタッフ
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい