S-LAKE

S-LAKE

Pythonでのデータ加工、分析、Webスクレイピングが得意です


  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック

実績数

0

タスク数: 2件

評価

0

0

完了率

--- %

タスク承認率: 100%

リピーター

---

自己紹介

Pythonでのデータ加工、分析、Webスクレイピングが得意です

Webスクレイピングで収集したデータや大量のエクセルファイルをまとめ、データ整理、グラフ化することを得意としております。自社に埋もれているデータ分析やネット上の情報を収集したい方、お声がけお願いします。

もともとシステム開発、運用のPL,PMとして17年ほどIT系の仕事をしておりました。(いまは引退しております)システム立ち上げの段階では、プログラマーを雇えないため自分で勉強して、既存システムのDBやログ内容を分析しておりました。私がPythonでデータ加工や分析をする機会を得たのは、システム運用保守時の障害がきっかけでした。
1日に一度、一つのファイルが1GB以上かつTOTAL数千万行のデータを分析する必要性に迫られ、そこで出会ったのがPythonでのデータ処理でした。
大量のデータは、OSコマンドでの(Grep、Tail等)で目視で対応しきれるレベルではなく、またエクセルに移してデータ解析をかけても処理量に限界があります。Pythonでは、そこそこの性能を持つパソコンさえ用意できれば、相当数のデータを加工、分析が可能となりますので、とても魅力的な言語となります。

例えばとなりますが、以下のようなことが対応できます。
・ ログの加工 (必要キーワード抜き出し、CSV化等)
・ ピボット集計
・ グラフの自動作成
・ PDF帳票化
・ Pythonからエクセルファイルの自動生成、操作
・ 大量かつ複数のエクセルファイルの集約、分析
・ Webスクレイピング(データの自動収集、WEB画面の操作)
・ 他システムとのAPI連携


趣味、知り合いからの依頼で以下のようなものを作っておりました。
・ MT4,MT5 連動発注システム
・ 全アメリカ株 WEB情報自動収集システム
・ 株データ収集→AIにて自動テキスト生成→X自動POST
・ ビットコイン 自動取引システム
・ 検査会社 エクセルデータの分析、1年分のデータをグラフ帳票化
・ システム読込専用CSVファイル作成

このような経歴を持っておりますので、システムにまつわる様々な悩みにもご相談にのれると思っておいます。お気軽にお問合せください。




稼働時間の目安
対応可能です
得意なカテゴリ
データ収集・入力・リスト作成
テキスト入力・キーパンチ
データ整理・分類・カテゴリ分け
データチェック・判断
データ調査・分析・統計
得意な業種
IT・通信・インターネット
得意なスキル
MySQL 3年
Python 8年
登録日
2025年5月17日
メッセージ返信率
---%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
アプリの通知
見積もり・仕事の相談

実績・評価

このプロフィールを通報する

メッセージをする

最終ログイン:11日前 稼働時間の目安:対応可能です