制作者
普段から現場に出ている建築のプロです。ドローンも普段から現場で使っているプロです。
-
0 満足0 残念
- レギュラー
- 個人
- 埼玉県
▼自己PR
現場出身の現場監督。たたき上げの現場経験25年以上。
あらゆる現場を経験し、現場の空気感を読みます。
▼ドローン空撮実績
重要文化財、官公庁、地方自治体、教育機関、民間企業から住宅まで
▼ドローン資格
二等無人航空機操縦士(国家資格)、ドローン操縦士(民間資格)
▼ドローン許可
国土交通省航空局標準マニュアル②にて取得
(通常は飛行させない学校、病院、神社仏閣など不特定多数の人が集まる場所付近での空撮実績あり)
▼ドローン対応地域
日本全国(普段から全国で空撮しています)
▼ドローン空撮スタンス
地権者(所有者、使用者)様への許可・申請書及び許可書の取得、DIPS2.0への通報、所管警察署への連絡、飛行計画書作成。この4点は全国どこでも必ず行っています。また各許可書を飛行場所で掲示し、補助者1人を配置した立入管理措置(カラーコーン+コーンバー+看板)及び同じく緊急着陸地点を必ず現場で設置し、安全管理と周囲への周知を徹底しています。レベル3.5飛行が解禁になっても、このスタンスは最低限と考え変えるつもりはないと思っています。