自己紹介
業務用、民生用機器の製品デザイン開発はお任せください
私の専門職としての第1期は1979年から2013年までの34年間、国内電機2社ーA社(7年間)と、B社(27年間)でのインハウスデザイン部門でのインダストリアルデザインの実務経験、第2期は2013年から2022年までの地方の公立大学でのプロダクトデザイン教員と地域企業へのデザイン支援の経験、第3期は現在の個人事業となります。私の専門職の強みはインハウスデザイン部門で鍛えた製品デザインクオリティーに対する非常にシビアな目と、デザインマネジメントにあります。具体的には、商品コンセプトメイキングと製品デザインコンセプト、オリジナリティーです。また、デザイン教育を通してコンサルティングやコーチング、地域企業関係者との連携を通してデザインと無縁であった企業様へのご指導、企業や市民のためのデザインビジネス講座を通して、改めてデザインの本質についての研究や導入のノウハウなどを学びました海外赴任を通して、地域向けの製品デザイン、海外デザイナーのマネジメント、教育の現場での豊富な経験を社会に生かすことが社会のためになるのではないかと信じています。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:1,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
プロダクトデザイン・CAD3Dモデリング・3Dデータ作成インダストリアル・工業デザインパワーポイント・スライド作成Excel (エクセル) 作成Word (ワード) 作成その他
- 得意な業種
-
美術・工芸・音楽メーカー工業・製造家具・インテリア大学・学校学術・研究リサーチ・調査コンサルティング・シンクタンク士業(個人事務所)人材紹介・人材派遣
- 得意なスキル
-
Adobe Illustrator 20年以上Adobe Photoshop 3年Adobe Premiere Pro 1年AutoCAD 3年Rhinoceros 5年VectorWorks 5年
- 登録日
- 2023年9月18日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
料金表
実績・評価
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 6~8時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい