Hand-in-Hand (HandInHand_Lc) の提案実績

提案はありません

提案作成者

Hand-in-Hand
Hand-in-Hand (HandInHand_Lc)

貴方の時間を創出!軽作業・内職のプロであるワタシにお任せください。貴方にはやるべき作業があるのでは?

  • 0 満足
    0 残念
  • 個人
  • 千葉県

唯一できることは「誠実に対応すること」。
頂いたお仕事の機会を大切に積み上げていきたいと考えております。
よろしくお願いいたします。

<参考>ワタシの社会人としての30年について・・・

短大卒業
 高校生まではいわゆるスポーツ少女。
 短大入学時からスポーツのスの字もなくなる。
 体力だけは自信あり。
 短大時代は接客アルバイトに注力。
 勉強しなかったことを未だ後悔。
 しかし、
 お客様に寄り添うことで得られる成果を上げる喜びはこの時期に知る。
 ↓
IT企業にてエンジニア、ソリューション営業を経験
 毎日のように厳しく指導してくださった先輩がいます。
 当時は大っ嫌いでした。
 しかし、今は感謝しています。
 その当時教わったことがその後に活かされました。
 会ってお礼が言いたいのですが未だ会えずにいます。
 ↓
スナックのママ
 私が一番勉強した時期。新聞や業界紙を読み漁りました。
 あらゆる業界、職業で世の中が成り立っていることを実感。
 相手の話を聞くスキルや本音を引き出すやりとりを身につける。
 私にとって多くのことを学んだ宝物の時期。
 ↓
人材ビジネス業界にて、営業や新規事業立ち上げに携わる
 思考錯誤することや、壁を乗り越えることの楽しさを知りました。
 また当時、企業としての立場と私個人の考え方の狭間で
 悩むことが多かったです。
 ↓
キャリアカウンセラーとして独立
 メインは学生へのキャリア支援とホームレスの自立支援。
 キャリアカウンセリングだけでなく講座の企画運営にも携わる。
 企業研修講師の経験多数
 ↓
BPOコンサルタントとして活動開始
 得意分野は物流を伴う加工作業の業務改善
 PC/モバイルキッティングや保守機運用などのプロセス構築には自信あり。
 現在の関心事は
 軽作業や検品作業さらに、清掃作業。誰でもできる作業といわれているもの。
 いかにそれらの作業価値を上げるのか。
 そして顧客との単価を大きく変えずに従業員の時給をいかに上げるのか。
 これらの実現に向けて思案中。
 矛盾していることであっても妥当解を創るシゴト(志事)
 を生業にしたく日々もがいています。

あえてこの時代に簡単作業のプロフェッショナルを目指しているワタシですが、
機会がございましたら
お仕事ご一緒させてください。

お気軽にお問合せ頂けると嬉しいです。

実績・評価

このプロフィールを通報する

メッセージをする

最終ログイン:20日前 稼働時間の目安:対応可能です