自己紹介
ビジネスとエンジニアリングを一貫してデザイン、開発から運営まで取り組みます
アマゾンジャパン合同会社、武田テバファーマなど複数の企業で予算編成やプロジェクト管理を経験してきました。KPIを単に管理するだけでなく将来的なリスクを分析し、事業責任者やプロジェクトマネージャーの意思決定をサポートすることを得意としています。また、業務において現場や他部署といった利害関係者とのコミュニケーション、業務の標準化、データの可視化を常に意識し、チームが迅速に意思決定や情報共有できる仕組みづくりを積極的に行います。直近では、自ら事業を興しゼロからプロダクトを開発しました。また、現在はエンジニアとして業務に従事しており、ビジネスプランニングの構築からプロダクト開発まで、エンジニアリングとビジネスの両方を理解し手を動かせる存在としてプロジェクトや組織の活性化に貢献することができます。
■経験・スキル要約
4.5年 EC、製薬業界での予算策定・KPI管理業務、プロジェクトマネジメント
3年 IT業界でのアプリケーション・サービス企画・設計・開発
3年 IT業界での起業・経営
■経験開発言語・技術
- JavaScript (Node.js) 3年
- Swift 2年
- Kotlin 1年弱
- AWS 2年 (Lambda/API Gateway/S3)
- Firebase 2年 (Cloud Functions/Firestore/Realtime Database/Firebase hosting)
- Python(Django) 1年弱
■開発実績
・見守りアプリでのバックグラウンド位置情報の取得(Swift/Kotlin)
Geo Fencingを用い、アプリを閉じている状態でも現在地をモニタリングできるよう実装。
・「痴漢かも」通報時の駅区間検索をWeb APIで実装(Node.js/AWS Lambda)
鉄道に関する既存のAPIは現在地の最寄り駅を検索するだけであり、実際に乗車している路線と異なる路線の駅を取得するリスクがある。実際に乗車している区間を検索するために国土交通省のオープンデータを基にGeojsonデータを独自に再構成し検索プログラムをWeb API化することで高い精度で区間を抽出することが可能に。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:10,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発Excelマクロ作成・VBA開発サーバー・ネットワーク構築データベース設計・構築プロジェクトマネジメントその他 (システム開発)iPhone・iPadアプリ開発データ調査・分析・統計経理・財務・税務・労務・ビジネス会計Excel (エクセル) 作成経営・戦略コンサルティングWeb・ITコンサルティング
- 得意なスキル
-
CSS 3年Excel 8年HTML 3年JavaScript 3年Kotlin 2年MySQL 3年Node.js 2年Swift 2年戦略・立案 4年管理会計・予実管理 5年
- 登録日
- 2017年1月29日
- メッセージ返信率
- 100%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
実績・評価
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい