自己紹介
美術館勤務のWEBデザイナー
1995年、15歳からパソコンに魅力に魅了され
情報系専門学校に進学
2000年から官公庁向けのデータベースの開発保守管理に従事
激務に体調を崩し離脱、フィールドエンジニア等に仕事に従事
その後、県庁や職業訓練校などで講師を行うなどをしつつ
WEBデザイン、DTPデザインなどを行う。
現在は、美術館にて
WEB開発管理
SNS管理
施設内LANの設置設定管理
動画の編集(PremirePro)
ポップやフライヤーなどのDTP作業
を行なっております。
転々とした不思議な経歴ではありますが
様々なことを担当したことにより
多くのスキルと得ることができました。
このスキルを御社のお役に立てることできたらとても嬉しいです。
ぜひ、わたくしを活用していただけたらと思います。
よろしくお願いします。
活動時間は日中と22時以降の時間です。
連絡は文字ベースで行えると助かりますが、急務の場合はお電話での対応も可能です。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:3,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
ホームページ作成CMS構築・WordPress制作・導入スマホサイト制作・構築モバイルサイト制作・構築Webサイト運営・保守・HP更新SNS作成・運用ロゴ作成イラスト制作チラシ作成・フライヤーデザイン名刺作成封筒・年賀状・はがきデザインカタログ・パンフレットデザインパッケージ・包装デザインポスターデザインダイレクトメール (DM)Tシャツ・プリントデザインノベルティ・販促グッズ制作DTPデザイン新規動画作成画像加工・写真編集・画像素材
- 得意なスキル
-
Adobe Illustrator 3年Adobe Photoshop 5年CSS 5年Excel 10年以上HTML 10年以上WordPress 5年データ入力 10年以上
- 登録日
- 2020年1月20日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
実績・評価
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 6~8時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- 場合によって
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい