自己紹介
Webシステムを中心に幅広い開発経験を積んでおります。
◆ 経歴
・SI系企業でPG・SEとして勤務(2年6ヶ月)
・Web系受託企業でPG・SEとして勤務(4年8ヶ月)
・自社サービスSaaS企業のインハウスエンジニアとして現在勤務中(3年2ヶ月)
◆ 実績・得意分野(これまでの主な実績)
・公的機関の統計入力システム
【使用言語 / FW】Java / Struts2
・証券会社の取引システム、バッチ開発
【使用言語】PL/SQL
・住宅メーカーの住宅金額計算ファイル
【使用言語】VBA
・航空会社のメール配信システム
【使用言語 / FW】PHP7 / CakePHP3
・土木設計会社の海外発注システム
【使用言語 / FW】PHP7 / CakePHP3
・社内のプロジェクト/収支/勤怠管理システム(ERP)開発
【使用言語 / FW】PHP7 / CakePHP3
・自社ヘルプサイトの刷新
【使用言語 / FW】Typescript / Nuxt.js / WP REST API / Docker / Algolia API
・自社基幹システムの保守・運用
【使用言語 / FW】PHP7,8 / AngularJS / Docker / AWS (S3, EC2, RDS, Aurola)
・音声認識用APIの開発
【使用言語 / FW】Python3.4 / Flask / Pytorch / GCP / CUDA
・そのほか業務自動化ツールなどを多用したデータ連携など
【使用ツール】Kintone, Zapier, GAS, Google Form, Web CTI など
これまでLAMPスタックでの開発をメインで行っていたため、その分野では自信がございます。しかし他の開発言語であっても、都度キャッチアップし、対応して参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:4,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングExcelマクロ作成・VBA開発サーバー・ネットワーク構築システム管理・保守・運用サーバー管理・保守ホームページ作成WebデザインHTML・CSSコーディングWebサイト運営・保守・HP更新リライト・校正・編集
- 得意なスキル
-
CSS 2年HTML 3年JavaScript 2年jQuery 3年Linux 4年PHP5 1年Shell 3年
- 登録日
- 2013年12月23日
- メッセージ返信率
- 75%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知アプリの通知
料金表
実績・評価
資格
-
LPIC level1 101, 102
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい