自己紹介
AWS上でのシステム開発はプロフェッショナルにおまかせください
【自社サービスや業務内容】
プロフィールを閲覧頂きありがとうございます。
当社ではAWSを使った開発を専門に行っております。
弊社には、AWS Professional資格(Solution Architect ProfessionalおよびDevOps Engineer professional)を持つメンバーが複数在籍しておりますので、確かなAWSスキルでの開発が可能です。
常にAWSの設定をテンプレート化するツール(AWS CDK/CloudFormation)を使って開発を行っているため、一度作成したことのあるシステムは素早く開発してお引き渡しをすることができます。
より詳しい情報は「ブルームブロック合同会社」で検索頂き、弊社ホームページで確認頂けますので、ご興味がありましたら是非覗いてみてください。
【お客様へのお願い】
副業として参加しているエンジニアもいるため、コミュニケーション方法はランサーズのメッセージを利用して行うことを基本とさせてください。
電話会議が必須の場合も、追加費用を頂くことで対応いたしますので、見積もりの際にその旨を申し付けください。
【開発実績】
代表的な開発実績を紹介いたします。
1. 月額0円から利用できるスクレイピングシステム
2. Microsoft Sharepoint/Teams/Outlookの情報を使って回答を行うAIチャットボット(GPT-3.5利用)
3. CloudFront + WAFを導入した高速でセキュリティの高いコーポレートサイト(WordPress利用)
4. ブロックチェーン(Ethereum)上の情報を取得し、ダッシュボード化するシステム
- 稼働時間の目安
- 仕事できます (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:5,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発サーバー・ネットワーク構築データベース設計・構築システム管理・保守・運用サーバー管理・保守セキュリティ対策
- 得意な業種
-
IT・通信・インターネット
- 得意なスキル
-
Amazon Web Services 4年Cisco 3年Linux 8年
- 登録日
- 2023年2月5日
- メッセージ返信率
- 98%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知アプリの通知
料金表
実績・評価
資格
-
AWS Certified DevOps Engineer - Professional
-
AWS Certified Solutions Architect Professional
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- 場合によって
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- いいえ
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい