実績数

0

タスク数: 1件

評価

0

0

完了率

--- %

タスク承認率: 100%

リピーター

---

自己紹介

 今日は、23SANです。
物を書き始めてどれほど経つのかを考えてみると、十代のころ或る新聞社のエッセイコンテストのようなものに応募して、運が良いのか悪いのか特選となり、その後たびたび小さなコラム欄を担当させてもらい、年に数回の頻度で書かせてもらうこととなり、物書きの端くれのような顔をして、好き勝手なテーマで雑文を連ねてから半世紀となります。  
その間本は手当たり次第に読みましたが、現在でも手許に置いているのは二冊の文章読本です。谷崎潤一郎と三島由紀夫、同じタイトルの本でありながら、その中身は大いに違い、どちらに私淑しようかと考えたとき、そんなことはしなくてよい、今までの読書量を基として無手勝流の読本を作り上げ、少しずつ血肉を入れ込んでやれば事足りると、大それた悪魔の囁きに便乗しそれなりの文体を作り上げてきました。ただ不安となるときは、時たま文章読本をチラチラと見ながらそれなりの知識入れは致しております。
修士論文でスエーデン鋼の精錬を取り上げたことから縁あって鉄鋼会社に就職しましたが、余技の方に目を付けた上層部により、本業ではなく、広報や社内報などの取材や編集などを割り当てられ、これも面白いなとばかりに国内外を飛び回り編集者並のことをしておりました。
また海外勤務の折は、各地を経めぐり、本社並びに関連企業への情報発信に努めました。定年となった今、それらの関連資料や過去の記事などほとんどが逸散し、唯々懐かしがっているだけの有様だったのが、またぞろ執筆心が頭をもたげ、納得できる記事をごく少数だけ書きたいと考えております。
 なお当然ながら、米国人との交流も日常的であり、TOEIC930相当の英語力で、相応した需要がありますれば対応させて戴きたいとも考えております。
  ランサーズで、小さくともそういった優良企業様が一二見つからぬものかと、長いスパンで慎重に探しております、宜しくお願い致します。

稼働時間の目安
対応可能です
得意なカテゴリ
ネーミング・名前募集
キャッチフレーズ・コピー
記事作成・ブログ記事・体験談
シナリオ・脚本・小説作成
資料作成・レポート・論文作成
リライト・校正・編集
書籍編集・雑誌編集
Word (ワード) 作成
登録日
2017年2月5日
メッセージ返信率
60%
メッセージ通知
お知らせ
見積もり・仕事の相談

実績・評価

このプロフィールを通報する

メッセージをする

最終ログイン:30日前以上 稼働時間の目安:対応可能です