遺影写真は自分で決める!気軽に、確実に残す!年齢不問、遺影・生前出張写真撮影します
業務内容
※写真サンプル使用許可、サービス利用のSNSでの発信、メディアへのクレジット記載で割引あり!
このサービスはいわゆる「遺影」の生前撮影サービスですが、
「プロフィール写真」の様な気軽さを目指しています。
「遺影」と聞いた場合、あまりポジティブなイメージを持たれないですが、
遺影(この名称も仮)をもっと気軽で朗らかな存在にさせてくサービスを始めました。
きっかけとなった出来事は長くなるので後述します。
(蛇足なので飛ばして頂いても構いません)
「プロフィール写真」の視線の先にあるのは、お客様やクライアントなど。
一方「遺影」の視線の先にあるのは、親族、友人、知人などの身近な方々。
「遺影」は突然必要になるので、日常で撮ったスナップ写真や集合写真などから切り抜き、
合成される遺影がまだまだ多いのが現状です。
それならば、
★身近な方々に、自分で選んだ写真を残しませんか?★
・若くても
・毎年撮っても
・ちょっと奇抜でも
・ラフな格好でも
あなたの視線の先に居る、身近な方々にあなたの「想い」が届けばいいのでは?
どんな写真を撮りたいか、事前に丁寧に聞き取りさせて頂きます。
お気軽にご要望をお伝え下さい。
【本サービスの特徴】
遺影は突然必要になります。
困るのが「写真どこにあったか?」「どの写真を使おうか?」など。
本サービスには
・自宅に貼れるダウンロードQRコードシール×1枚
・2L版プリント(指定1カット)×2枚
がセットになっています。
自宅の目立つ場所にシールを貼っておくだけで、
誰でも撮影した写真をダウンロード出来ます。
誰でもダウンロード出来るQRコードシールがセキュリティ的に心配であれば、
プリントした写真もありますので安心です。
確実に遺影写真を誰でも手に入れることが出来るのは、
いざという時に大変心強いと思います。
私の父が亡くなった時も、葬儀日程が決まるタイミングで「遺影どうしようか?」となりました。
ただ生前に父が写真写りが比較的良いものを何枚も残してくれていましたので、その中から家族で選びました。
十数年前の記念写真でした。
【サービス内容】
・撮影時間:1時間~
・価格:12,000円~
・撮影カット数宇:時間内無制限で撮影可能
・納品カット数:ブレボケ・テスト写真除きほぼ全データお渡し
・納品方法:オンライン納品
・納期:撮影後7日以内~
・簡単な色調調整・セレクト料込み
・出張料込み
(東京・神奈川、他都道府県別途出張料)
・システム手数料込み(税込契約金額の16.5%)
・税別
・事前打ち合わせ可能
・自宅に貼れるダウンロードQRコードシール×1枚
(保存先ストレージは要相談)
・2L版プリント(指定1カット)×2枚
法人個人年間200件以上、フォトグラファー歴18年(2025年現在)のプロが撮影させて頂きます。
気軽にお問い合わせだけでも構いません。
ご購入お待ちしております!
【きっかけとなった出来事】
2022年7月、長年通院していたクリニックの医師が亡くなった。
60歳前後のまだ若い年齢だったと思う。
月一回通っていたのだが、6月末にクリニックへ行った時に張り紙があり、
「7月いっぱいで閉院します」とのこと。
5月には普通に病院へ行ったので、私には突然の出来事だった。
5月の時は薬を処方してもらっただけなので、先生には直接会っていない。
驚くと同時に「先生に何かあったのだろうか?」と心配になった。
後に勤めていた看護師さんに聞いたところ、
持病の悪化で5月末に一度入院した。
入院前にはかなり痩せ細っていた。
遺影を生前に撮影していたらしく、葬儀の時に先生の元気な写真を見れて良かった。
とのこと。
先生とはクリニックでしか話したことはなかった。
また持病があったとは知らなかったし、
そんなに体調が悪かったとは思わなかった。
私は急にいつも会っていた人物が居なくなって、
とても悲しい気持ちになった。
だが「葬儀の時に先生の元気な写真を見れて良かった」
という言葉に少し救われた。
この出来事があり、
「これまで生前撮影は積極的に行ってこなかったが、
これからは「遺影」に対する意識改革と共に、積極的に撮影しようか?」
と思うようになった。
「遺影」も大切な個人の記録。
私ができる数少ないお手伝いだ。
- 撮影種類
- ポートレート撮影