【開業・起業応援】個人事業主様にもデザイン相談室として気軽にご利用いただけます
業務内容
「開業する(した)けれど、いきなりデザインへの大きな投資は考えられない」
「起業したいけれど、最初はどのくらいデザインに投資いておくか悩んでいる」
「ほとんどのことは自分でデザインできるけれど、ブラッシュアップ相談してみたい」
「身近に、気軽にデザインについて質問できる人がいない」
「プロの第三者目線での意見を聞いてみたい」
例えば、上記のような個人事業主様や、起業・開業を考えている方向けのプランです。
自分(たち)の好きなことや、理想を持って起業した!
そんな皆様を応援できたら嬉しいです。
デザインについて気軽に話が聞ける、「デザイン相談室」の設定です^^
各プランの内容や費用は一例ですので、
ご発注前に、ご相談内容をご提示ください(差し支えない範囲で具体的にお願いします)
ご回答までの日数やボリューム感(メッセージの文字数)、
プランによってはご提案させていただくデザインパーツ(アイテム)について
お見積もりの段階で明記します。
その内容に違和感があれば、キャンセルしてください。
ご納得いただけた上で、ご発注いただけましたら幸いです。
<ご相談内容例>
・自分らしいデザインが見つからない(せっかく個人で始めるのだから好きにやりたい!)
・デザインでの競合との差別化について(パクリの限界を感じています)
・オンラインショップの始め方(何から準備すればいい?)
・自宅の一室を利用して店を始めた。看板やインテリアをもう少しなんとかしたい、、
など
↑ ここ数年受注したクライアント様の声の一部です(Lancers以外)
<デザインパーツ例>
商いに必要なデザイン全般についてのご相談に対応いたします。
・ロゴ
・アイコン
・イラスト
・ショップカード、DM、チラシ
・ランディングページデザイン
・看板、ポスター
・インテリアコーディネイト
など
ご検討いただけましたら幸いです!
お見積もり依頼の前に、問い合わせフォームから、
内容やご予算についてのご相談も、遠慮なくです。
業務の繁忙期によっては、すぐにお返事できない場合もあると思うのですが、
遅くても、翌日中にはご回答させていただきますので、
よろしくお願い申し上げます。
人間中心設計専門家がUXデザイン・リサーチに関する相談に乗ります
業務内容
◾️サービス内容
主に新商品・新規事業を担当する事業会社の方向けのコンサルティングサービスとなります。
(デザイン会社様からの業務委託も対応可能です)
◾️提供可能なバリュー
サービスプロダクトに関わるUX・UIデザイン経験、HCD専門家としての知見や視点、豊富なプロダクトデザイン開発経験、マーケティングリサーチからソリューション提案までのプレゼン経験がございます。
◾️具体的なサービス内容
以下の項目についてのコンサルティング
・マーケティング戦略立案(SWOT、STP分析、3C分析、4C4P分析)
・マーケティングリサーチ(CSTアンケート、半構造化インタビュー、デプスインタビ
・ブランディング戦略(パーパス、差異化戦略、VI・CI、知財・商標戦略)
・UXデザイン(カスタマージャーニー作成、ニーズ抽出、KJ法、ユーザーシナリオ、ユーザー要求仕様書)
・UIデザイン(遷移画面設計、ワイヤーフレーム、UIデザインイメージ作成)
・商品企画・デザイン担当(市場調査・プロトタイプ・仮説検証・量産検討)
・KPIマネジメント(全社KPIツリーのビジュアライズ化・企画チームのKPI策定)
・ブランドパーパス策定(全社合意形成ワークショップ)
等
- アプリの種類
- ライフスタイル 製品・サービスマーケティング ユーティリティ
- ツール
- Adobe XD Figma Adobe Illustrator Adobe Photoshop After Effects
- デバイス
- モバイル デスクトップ ウェアラブル端末