業務内容
【ITに詳しくない方向け】
この道25年、ベテランのインフラ(=パソコンやネットワーク、クラウドなど)エンジニアが、懇切丁寧にサポートします。
どうか、「事前知識が必要なのだろう」などなど身構えることなく、お気軽にIT全般ご相談下さい。
ご相談のメッセージを頂戴してから、基本的に24時間以内を目途として、第一報のお返事をさせて頂きます。
当方が得意にしている分野は以下の通りです。
ーーー
① パソコンの設定関連。
→ Windows関連なんでもご相談可能です。
→ Linuxについてもお任せください。
② オフィスなどのインターネット環境を新設したい/見直したい
→ 当方、経済産業省(国家資格)のネットワーク資格保有者でもあり、安心してご相談ください
③ ②にも関連しますが、WIFIを引きたい/ちょっと高度なことをWIFIで実現してみたい
→ これはWIFIでも有線でも同じですが、ご要望とご予算次第では、ゲスト
(来訪者)と社員のネットワークを分離したり、部署ごとにアクセス可否など
設計構築可能です。
→ EX: 経理部には製造部からアクセスさせたくない、などなど
④ サーバなどを社内に置かず、クラウドなどで管理したい
ご連絡をお待ちしております。
============
【IT関係者様へ】
インフラ全般請け負います。
規模の大小、種別(相談や知識のみ/構築/トラブルシュート等々)問わずご相談ください。
アドバイザ的な動き(場合によってはベンダとの打ち合わせに同席など)も可能です。
「注文時のお願い」に記載した各種注意事項をご理解の上、まずは購入前にメッセージで詳細のご相談を頂けますようお願い致します。
先述の通り、プランは一例であり、費用や納期はご相談になります。
基本的にはリモート作業を主としますが、特に関西であれば、工数/費用ご相談の上オンサイト可能です。(その他地域も要相談)
受託させて頂いた各種作業/やり取りメールなどは、基本的に夜間休日を想定しております。しかしもちろん場合によって日中会議などもある程度の柔軟さで対応させて頂きます。
---取得資格、実績など---
・ 情報セキュリティスペシャリスト
・ 情報処理安全確保支援士(RISS)
・ ネットワークスペシャリスト
・ 情報処理第2種
・ Cisco CCNP
・ Microsoft MCSE/MCITP/MCSA
・ LPIC 1/2/301,304
・ AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト
【過去実績例】
● ネットワーク
・ Cisco Mobility Express(Cisco AP製品)+ネットワーク全体設計/構築、当日展開、運用など
・ RTX1210+マイナーAP製品にて、ビル全館を無線LAN化。2組織をVLAN化しAC実施。
・ WPA2-Enterprise(802.1X方式)の無線LANを構築。Linux上FreeRadius/Radius管理用WEB-UIなど構築。(ユーザID/パスワードでLANを認証可能。エビデンス取得に有利)
・ Catalyst3500から4500への設定移行。OSPF移植/QOS移植など
・ Cisco ASA VPNなど各種トラブル解決
・ YAMAHA RTX+SWX3200/2300などの組み合わせにより、WIFI/有線をVLAN化+L2TP/IPSec VPNをトータルで設計構築した。
● サーバ
・ redash.ioサービスのEOSに伴い、OSSのredashへデータ移行を行う。
AWS EC2 /redash(OSS)/NGINX/SSL/Route53等
・ MTA設定(Postfix)やメールルーティング調査、及び内外向けDNSの設計構築など
・ AWS EC2上の「Let's Encrypt」導入したものの動作しない、に対し、適切なトラブルシュートで証明書導入を解決した
・ RevProxyを構築し、とある業務サーバのアクセス元の一本化を検証した
---
検証環境として仮想環境含めて、Cisco Router 841×3台/Cisco Catalyst3台/NEC IX2105/YAMAHA RTX 2台/YAMAHA L3SW(SW3100)Juniper Router、各種Linux Server、Cisco Aironet 1815(Cisco Mobility Express)/同2700等々取り揃えており、精度の高い設計構築を行います。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
オプション料金
- プレミアムプラス
- 300,000円 納期 +14日
実績・評価
11 件
満足の評価件数
0
残念の評価件数
IT・通信・インターネットのサーバー・ネットワーク構築
2022年6月19日
短い間でしたがお世話になりました。
ありがとうございました。
IT・通信・インターネットのサーバー・ネットワーク構築
2022年6月8日
ありがとうございました。
安心してお任せします。
出品者
IT技術(SV/NW/セキュリティその他インフラ一般)を提供。案件の大小問わずご相談下さい。
-
11 件 満足の評価件数0 残念の評価件数
- 個人
- 兵庫県
20年来のインフラエンジニアです。
案件につきましては、夫が担当致します。(夫が20年来のエンジニア)
ーーー
ITインフラ系のご要望が発生した場合、SIerに構築委託、サポート契約などを行えば、数十万~数百万クラスの出費となり、小規模企業様/御家庭レベルではSIerへの依頼は敷居が高い事と存じます。
そのような方に、今まで培ったスキルでお応えしたいと考えております。
国家資格:情報セキュリティスペシャリスト、ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士、その他ベンダ資格多数
【直近案件】
・ redash.ioサービスのEOSに伴い、OSSのredaashへデータ移行を行う(AWS上)。
→ 新規証明書取得、インフラ提案/構築、データ移行までワンストップ対応した。
-----
【エンジニアとしての過去実績、比較的直近の一例。全て独力】
● ネットワーク
・ YAMAHA RTX1210+マイナーな企業向けAP製品にて、ビル全館無線LAN化+VLAN化
・ Linux上FreeRadius+MYSQL+DaloRadius導入(+DaloRadiusはコード修正)+AP/L2/L3機器構築による、WPA2-Enterprise(802.1X方式)の有線/無線LAN構築。(NW接続認証。エビデンス取得)
・ Catalyst3500から4500への設定移行。OSPF移植/QOS移植など
・ Cisco ASA5505のVPNトラブル対応。原因追及/非常なレアケースの原因究明成功。Cisco社との交渉窓口代行など
・ 50名程度のオフィスにて、VPN接続/VLAN分割などを含む、ネットワーク提案/設計/構築/ドキュメント化
● サーバ
・ NGINXでバックエンドのWebサーバをロードバランシング
・ 小規模オフィスでのMTA設定(Postfix)及び内向けDNS/外向けDNS構築等
・ AWS EC2上のLet's Encrypt動作異常トラブル対応
● その他案件
・ Windows10にてUSB-TVチューナーを使用するための手順書作成 + 複数チューナ同時接続による性能限界見極め/安定稼働条件を探る検証実施。
● 検証環境
・ 仮想上のWinLinux各種、仮想Router、
・ 実機ではYAMAHA RTX1200×2台、YAMAHA SWX3100、Catalyst 2970その他
注文時のお願い
---
弊社都合により、100%の解決は保証しておりません。また、Config/設定ファイルなど作成した場合でも、それら動作を100%保証してはおりません(微修正などはお客様となるケースあり)。特に、完全リモートでしか対応できないケース(これは弊社都合などで変動します)の場合、100%の望みどおりとならない可能性は若干ながら上がると思われます。
→ 実際の実績などから申しますと、今まで他のクラウドソーシングサービスなど含め、「何の解決にもならず、代替案もない」ようなケースは皆無で御座いますし、今までの経験や資格などから信頼度を御判断下されば幸いでございます。
---
ご相談頂くにあたり、もちろん内容によりますが、手書きでもメモでも結構ですので、構成図なりメモなり頂けると幸いな場合が御座います。