お客さまの声
業務内容
■ 提供可能な業務内容
1. データ基盤構築・運用支援
- クラウド環境(AWS)上でのデータレイク・DWH構築
- AWS: S3, Glue, Athena, Redshift, Lambda, Step Functions など
- ELTパイプラインの設計・実装・スケジューリング
- Airflow等のワークフロー管理
- テーブル設計、データガバナンス対応
2. 機械学習パイプラインの構築支援
- 学習/推論パイプラインの自動化(バッチ・リアルタイム)
- SageMaker / Lambda 等の活用
- モデルの学習・評価・デプロイまでのCI/CD設計
- GitHub Actions / CodePipeline / Terraform などとの統合
3. データ分析・可視化支援
- 分析用データマートの構築(SQL最適化、集計設計)
- BIツールの導入・設定支援(Tableau / Looker など)
- 分析要件に基づくデータ取得・整形・加工処理の実装
■ 対応可能な技術スタック(例)
- クラウド:AWS
- オーケストレーション:Apache Airflow
- 分析/ETL:dbt, pandas, SQL
- 機械学習:scikit-learn, XGBoost, LightGBM, pyTorchなど
- CI/CD:GitHub Actions, CodePipeline, Terraform
■ 想定されるご支援フェーズ
- 新規システムの要件定義〜設計〜実装
- 既存システムのリプレース・改善
基本料金
ベーシック
※ご依頼内容をベースに、時給2000円ベースで再計算想定
スタンダード
※ご依頼内容をベースに、時給2000円ベースで再計算想定
プレミアム
※ご依頼内容をベースに、時給2000円ベースで再計算想定
出品者
Data&AI領域の若手ITコンサルタント・エンジニア
-
0 満足0 残念
- 個人
- 東京都
データエンジニア歴約5年、主にAWSを活用したデータ基盤の設計・構築・運用、機械学習パイプラインの自動化などの構築経験があります。
▼可能な業務/スキル
・クラウド環境(AWS)上でのデータ基盤設計・構築・運用
・Airflow / MWAA / Step Functions を用いたETL / MLパイプラインの開発
・dbtを活用したデータ変換・モデル管理・リネージ設計
・SageMakerなどを用いた機械学習パイプライン構築
・Redshift / BigQuery等のDWH設計・パフォーマンスチューニング
・Terraform / GitHub Actions を用いたCI/CD基盤の構築
・Metabase等のBIツールによるデータ可視化・ダッシュボード作成支援
▼資格
・AWS Certified Solutions Architect – Associate
・統計検定準1級
・応用情報技術者
・基本情報技術者
▼活動時間/連絡について
できる限り柔軟にご対応させていただきます。
連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。
▼得意/好きなこと
・アーキテクチャ設計や技術選定の整理
・ワークフローの自動化と省力化
・データ活用を進めるためのプロジェクト伴走
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします!
注文時のお願い
-
64,000円
データ基盤構築(ETLパプライン)
※ご依頼内容をベースに、時給2000円ベースで再計算想定納期 30日 -
96,000円
データ基盤構築(ETLパプライン、BIダッシュボード)
※ご依頼内容をベースに、時給2000円ベースで再計算想定納期 45日 -
128,000円
データ基盤構築(ETLパプライン、BIダッシュボード、機械学習パイプライン)
※ご依頼内容をベースに、時給2000円ベースで再計算想定納期 60日