Webアプリの不具合の原因やボトルネックを突き止めます

たまにエラーになるボタンがある。このページだけ表示に時間がかかる。など、原因がわからない不具合を調査して改善方針を提案。

しいら
  • しいら (tk0tk)
  • レギュラー 本人確認済み、プロフィール充実、活躍を期待するフリーランスです
  • 0 満足
    0 残念

業務内容

Webアプリの不具合、パフォーマンスのボトルネックを調査して原因をわかりやすく説明します。

こんな方におすすめ

  • 自分で修正したいが調査の時間が取れない(ベーシック)
  • 特定のページの表示が遅い問題を早めに解決したい(スタンダード)
  • 良い修正方法やロジックが思いつかない(プレミアム)

対応可能なアプリ

  • 最新版のリリースから概ね2年以内であること
  • サーバに入って確認できる or すぐに環境を構築できる仕組みが導入されている
  • 不具合が再現できる手順を提供できる
  • Webで動作するアプリであること
業務
コードレビュー
テストプラットフォーム
Webサイト ソフトウェア
デバイス
PC Mac Linux

基本料金

プラン
10,000

ベーシック

ソースコードレビューから問題点を説明
20,000

スタンダード

デバッグを行った上で問題点を説明
30,000

プレミアム

デバッグと環境の確認を実施し問題点を説明。該当箇所のソースと修正のサンプルを提供。
納期
7 日
14 日
21 日
合計
10,000円
20,000円
30,000円

出品者

しいら
しいら (tk0tk)

システムの裏側をフルサポート

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人

主にB2Bの分野でソフトウェアエンジニアとして10年以上の開発経験があり、そのノウハウを活かすためランサーズへ登録しました。

専門はサーバサイド(Java、Python、Nodejs)ですが、ここ数年はお客様から様々な要望をいただいたこともあり、環境構築の面でも多くの知見が得られました。
ChatGPTもリリース当時から使用していますので業務への活用方法等ぜひご連絡ください。

主に対応可能な技術:

OS
 ・Windows
 ・Linux
  ・Debian系のOS
  ・RH系のOS

仮想化
 ・VirtualBox
 ・Docker
 ・Incus

クラウドプラットフォーム
 ・GCP
 ・Azure

プログラミング
 ・Python
 ・Java
 ・Node.js

フレームワーク
 ・Transformers(Huggingface)
 ・SpringBoot
 ・Nuxt

※開発含めて対応可能なものを記載しています。調査、検証までであれば技術の制限はありませんが、実機が必要なものは別途ご相談させてください。

ビジネス経験の欄に記載している実績はNDAによって公開できないものが多いため、ポートフォリオには個人で作成したサンプルを掲載しています。

注文時のお願い

ご注文いただく前に以下の情報が提供可能かをあらためてご確認ください。

・対象のシステムのURLとソースコード
・事象の再現手順や特に修正したい箇所