お客さまの声
業務内容
はじめまして。校正者の湯浅 萌と申します。
ご覧いただき、ありがとうございます。
ジャンル問わず、校正・校閲を承ります。
誤字脱字のチェックから、事実確認、表現のご提案までお任せください。
小ボリュームの記事にも対応いたしております。
その際は、ご希望の文字数や作業内容をヒアリングし、見積もりをお出しします。
まずはお気軽にご相談ください。
【対応ジャンル】
ジャンル問わず対応いたします。
得意分野は食・観光・日本文学です。
【使用ツール】
Googleドキュメント、Word、PowerPoint、PDFに直接書き込んでの校正が可能です。
紙媒体の場合は、原稿を送って頂いての対応もできます。
【稼働時間】
平日9時~15時が基本ですが、土日祝日や夜間の稼働も可能です。
メールでのご連絡はいつでも大丈夫です。
【納期】
10000文字以内であれば、1週間以内で校正案の納品が可能です。
お急ぎの場合はご相談ください。
- 業務
- 校正
基本料金
ベーシック
誤字脱字チェック、事実確認、表現のご提案
スタンダード
誤字脱字チェック、事実確認、表現のご提案
プレミアム
誤字脱字チェック、事実確認、表現のご提案
出品者
-
0 満足0 残念
- レギュラー
- 個人
- 京都府
はじめまして。Nanabell 湯浅 萌です。
校正・校閲を承っています。
読み手にスッと伝わる、読みやすい表現のご提案を信条として活動中。
◆経歴◆
京都府立大学 文学部 国際文化学科卒。
日本文学(平安~室町期)を中心に学び、卒業論文では『日本往生極楽記』をテーマに。
青果販売会社に10年以上勤務。
野菜ソムリエの資格を取得。
出産後、一念発起し、日本エディタースクール 通信教育部 校正コースを修了。
現在に至るまで校正・校閲のお仕事を中心に受注。
◆得意分野◆
日本文学・仏教・青果・流通
京都・大阪・奈良・神奈川・大分に居住・勤務経験があるので、その地域の方言の監修も可能です。
◆実績例
・人材スカウト会社の求職者向け資料の校正・校閲
1企業15~30ページ程度のPPT資料をチェックし、必要に応じて整文
毎月20件ほどの案件を1年以上継続して担当中
・共済資料の校正
職員向けの研修資料を校正
合計500ページを担当
・学習教材校正
小学生から高校生までを対象とした通信教育のテキストを校正
国語・英語・算数・数学の教材10~250ページの案件を毎月3件程度を1年間担当
・学習教材入稿原稿作成
小学1年生向け教材の入稿原稿作成
校正・校閲・ルビ振りを基本とし、毎月40ページほどを12ヶ月分作成
・テキストデータ化された高校英語の教科書を校正
原本をもとに誤字脱字のチェック。約200ページを2冊担当
・ライトノベルの校正
25000文字程度を担当
◆活動時間
平日9時~15時が基本的な稼働時間ですが、必要に応じて土日祝日や夜間に稼働することも可能です。
連絡は基本的にいつでも可能です。迅速な返信を心がけています。
ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声かけください。
よろしくお願いします!
注文時のお願い
ご予算がありましたら、お気軽にご相談ください。
-
10,000円
10000文字程度の文章校正
誤字脱字チェック、事実確認、表現のご提案納期 7日 -
15,000円
15000文字程度の文章校正
誤字脱字チェック、事実確認、表現のご提案納期 10日 -
30,000円
30000文字程度の文章校正
誤字脱字チェック、事実確認、表現のご提案納期 14日