朗読系YouTube動画のプロットとシナリオを作成いたします

YouTubeシナリオのプロット作成からシナリオ執筆までトータルでお任せ頂けます!

小鳥遊しおり
  • 小鳥遊しおり (oimyakon)
  • シルバー 本人確認済み、受注実績あり、評価が高く活躍中のフリーランスです
  • 23 満足
    0 残念

業務内容

★★ご相談頂ければ3000円〜承ります★★

この度はパッケージをご覧いただきありがとうございます。

朗読系YouTube動画のプロットとシナリオを作成いたします。

シナリオのみの作成、プロットのみの作成にも対応しております。
柔軟にお応えいたしますので、まずはご相談ください。

得意ジャンルは「スカッとする話」「感動する話」「いい話」「泣ける話」となります。

その他のジャンルにつきましても柔軟に対応いたしますので、ぜひご相談くださいませ。

■プラン一覧

①プロットのみの作成
¥3000〜(3000字程度)
参考資料をお渡しいただき、プロットを作成いたします。
プロット作成資料として、仕上がりの想定に合う参考となる動画、タイトル、サムネイルなどをお渡しくださいませ。

②シナリオのみの作成
¥4000〜(7000字程度)
プロットをお渡しいただき、シナリオへ書き起こします。
プロットは詳細であればあるほどイメージに近い仕上がりとなります。

③プロットとシナリオの作成
¥6000〜(計12000字程度)
プロットとシナリオの両方をトータルで作成いたします。
作品のテイストが統一できますのでおすすめのプランです。

■ご購入後の流れ
ご購入

・ご依頼内容をお伝えいただきます
・参考資料をお渡しいただきます

【参考資料の例】

▼プロット作成の場合
①参考となる動画・作品をひとつ
②動画につけたいタイトル
任意:③動画のサムネイル画像

▼シナリオ作成の場合
①作成済みのプロット
②参考としている動画・作品をひとつ
③動画につけるタイトル
任意:④動画のサムネイル画像

お伝えいただくご依頼内容は詳しければ詳しいほど精度の高い作品に仕上がります。
こだわりの内容などがございましたらあらかじめお伝えくださいませ。


ご依頼内容をもとにプロットやシナリオを作成いたします

完成したプロットやシナリオをGoogleスプレッドシートにて提出させていただきます

ご確認いただき、お取引完了となります
(提出後の修正は第2稿まで承ります)

■ご注意事項
・お日にちは余裕をもってご注文ください
・提出後の修正対応は第2稿までとなります

誠実かつ丁寧に制作させて頂きますので、ぜひ一度ご利用くださいませ。

業務
動画台本・原稿

基本料金

プラン
10,000

ベーシック

プロットのみ作成
10,000

スタンダード

シナリオのみ作成
10,000

プレミアム

プロットとシナリオの作成
納期
7 日
7 日
7 日
合計
10,000円
10,000円
10,000円

出品者

小鳥遊しおり
小鳥遊しおり (oimyakon)

丁寧で誠実なお仕事をいたします。

  • 23 満足
    0 残念
  • シルバー
  • 個人

プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ぜひご覧くださいませ。

【経歴】
・2018年 専修大学法学部法律学科 卒業
・2018年よりアパレル会社のメディア部門にてゲームシナリオライターとして就業
・2020年よりゲーム制作会社にてゲームプランナーとして就業


【稼働時間】
1日あたり4時間程度を目安に案件をお受けしております。
ボリュームのある案件につきましても柔軟に対応させていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。

【可能な業務】
・資料作成(Word、Excel、PowerPoint)
・データ入力
・SNS運用
・Webライティング
・シナリオライティング
・ゲームシナリオライティング
・ゲーム仕様書作成
・ゲーム発注書作成
・文章校正

【得意な分野】
・資料作成
・データ入力
・SNS運用
・創作活動(ゲーム制作、シナリオ制作、小説執筆)
・サブカルチャー
・紅茶
・文房具
・雑貨
・コスメ
・ファッション


お仕事上のやりとりにおきましては丁寧で誠実なコミュニケーションをモットーにしております。

仕事をする上で私がこだわっているのは、触れていただく方にとって心地良く好印象を与えることができるプロダクトを制作することでございます。

お気軽にご相談いただけましたら幸いでございます。
どうぞよろしくお願い致します。

注文時のお願い

お取引中は以下のことをご協力いただけますと、よりクオリティの高い作品に仕上がります。

①具体的なご指示
②完成イメージに合った参考資料のご共有
③完成への前向きな姿勢でのご相談
④スムーズなレスポンス