事業再構築補助金の実績報告、交付申請を代わりに行います

採択から入金まで平均で1.5年を要する、事業再構築補助金の実績報告、交付申請を最短1ヶ月で提供します。

ニコ

業務内容

何度対応しても終わらない差し戻し対応にお疲れではありませんか?

ものづくり補助金、事業再構築補助金で累計30件以上の交付実績のある私にお任せください!

これまでご利用いただいたお客様からは、以下のようなお声をいただいております。

・1度は諦めたのに、まさか貰えるとは思っていなかった!

・融資の支払い金利よりも、外注費の方が安かったから、工数削減も費用削減もできて一石二鳥だった!

・補助金が大嫌いになりそうだったけど、またやってみようと思えた!

おトクな外注サービスをぜひお試しください!

無料相談も承っております!

業務
助成金提案書

基本料金

プラン
55,000

ベーシック

・必要書類の洗い出しと作成方法のアドバイス
・申請時の不明点のサポート
77,000

スタンダード

ベーシックプランの業務に加えて
・必要書類の作成
・差し戻し対応
110,000

プレミアム

入金まで完全に丸投げ対応可能
納期
30 日
30 日
30 日
合計
55,000円
77,000円
110,000円

出品者

ニコ
ニコ (beastjapanext)

クレジットカード会社で法人営業を3年間担当しました。また2年間のシステム開発のPdM経験もあります。

  • 1 満足
    1 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 東京都

【営業代行に自信】
クレジットカード会社で法人向けのテレアポに3年間携わりました。CVRは5%-6%ほどでした。
20件かければ1件は商談のアポを取れるイメージです。
生成AI受託開発の営業は10-15%は取れました。

【フロントエンド開発への理解】
PdMとしてCRMプロダクトの導入やアプリの開発などに携わった経験があります。データ処理のライブラリではPythonを使います。
Karte, Hubspot, Studio, Bubble, FlutterFlowの利用経験があります。開発サイドとセールスの円滑な連携を念頭において業務に取り組んでいます。

【データサイエンス】
製薬会社でのインターン経験があるため、R, Python, SASを使った単回帰分析、重回帰分析、ロジスティック回帰分析、ステップワイズ分析ができます。

【語学力】
英語力はTOEIC990 TOEFL iBT 105です。2年間のフィンランドへの留学経験があります。
ロシア語検定2級、HSK1級も保持しており、ロシア語・中国語の翻訳にも対応可能です。

【利用機材】
M3チップ搭載のMacBook Pro 16gb、第3世代iPad Proを使って業務を行うため、ハイエンド機材を必要とする業務にも対応可能です。

【経歴】
都内私立高校卒
東京大学経済学部卒
東京大学公共政策大学院在学中

注文時のお願い

現段階での作業の進捗状況を以下から選び、ご共有いただければ幸いです。

①事業承継や計画変更の見直しが必要なため、交付申請が受理されていない。

②計画に大幅な変更はないが、交付申請が受理されていない

③交付申請は受理されたが、実績報告が進んでいない。

④その他