【唯一無二】あなただけのオリジナルちびキャラを作成します

AI顔とわかるアイコンは嫌だ、他の人のアイコンと差をつけたい、そんなあなたの思いを叶えます。

ゆづる|唯一無二を叶えます

業務内容

はじめまして、ゆづるといいます。

AIツールを利用した「ちびキャラ」アイコン制作を得意としております。

X(旧Twitter)上で、過去に40件以上のアイコンを作成させていただいた経験があります。
その経験を活かし、より多くのお客様へ【唯一無二】のAI 顔っぽくない、こだわりのある
オリジナルのちびキャラアイコンを作成させていただきたいと思っています。

サービス内容

画像生成AI「Stable Diffusion」を使用してアイコンイラストを生成しています。
※商用利用可能なモデルを使用
※※商用利用可能なモデルを掛け合わせ、わたし独自のオリジナルモデルで作成しています。

AIが苦手とする部分(指など)を含むデッサン狂い等は
CLIP STUDIOというお絵かきソフトを使い、手描きで加筆・修正いたします。

オリジナルアイコンのメリット

お互いの顔がわからないSNS上において、アイコンはまさにあなたの顔です。
たとえば景色や動物などのアイコンの方と取引等をする場合......ちょっとだけ不安になりませんか?

最初の短時間接触、いわゆる第一印象は3秒で決まると言われています。
人間が受け取る情報のうち約8割は視覚からの情報なんです。
さらに人間は目に見えるものしか信用しません

目にしたものを信じてしまうわたしたちにとって、
独自のアイコンは他のユーザーやクライアントに対する認識性を高め、
あなたの存在感をアピールします。

つまりオリジナルのアイコンは、あなたの個性やスタイルを反映させることができ、他と差別化することができるのです。

こんな方におすすめです!

・AI生成感の少ない高品質なアイコンがほしい方
・予算や期間が限られている中でハイクオリティなアイコンが必要な方
・商用利用できるアイコンイラストを探している方

相談から納品までの流れ

ヒアリング
お客様のアイコンイラストの要件(コンセプト・利用目的など)をお伺いします。
↓↓
お見積り
依頼内容・ご予算などをお聞きしてお見積いたします。
↓↓
契約
お見積りに問題なければ契約のオファーをいたします。
作業は仮払い確認後に開始いたします。
↓↓
画像生成
画像を生成し、お客様に提出します。
修正点があれば再生成し、再提出いたします(各プランの再生成回数を上限とします)。
↓↓
納品
納期は契約から約7日ですが、作業量や他案件の状況により前後する場合があります。

基本的には1024 × 1024の高画質で納品しますが、ご希望の納品方法やサイズがあればご相談ください。
ファイル形式は基本的に「png」です。
※透過ご希望の場合はあらかじめお伝えください。あとからご提案があった場合は修正回数に含む場合があります。

留意事項
正式契約後の『当初の依頼内容に無い追加依頼』『大幅なデザイン変更』『度重なる修正依頼』には
工数により追加料金が発生する場合がございます。   
その際はあらかじめご相談下さい。

スタイル
ラインアート シンプル・フラット 3D 手描き イラストレーション

基本料金

プラン
10,000

ベーシック

表情はsmileが基本です。
・全身1枚
・上半身1枚
・ポーズ付き1枚
※各パターンごと修正1枚3回まで
13,000

スタンダード

表情はsmileが基本です。
・全身1枚
・上半身1枚
・ポーズ付き2枚
※各パターンごと修正1枚3回まで
15,000

プレミアム

表情はsmileが基本です。
・全身1枚
・上半身1枚
・ポーズ付き3枚
※各パターンごと修正1枚3回まで
納期
7 日
7 日
7 日
合計
10,000円
13,000円
15,000円

オプション料金

表情違い
1,000円 / 納期 +7日

出品者

ゆづる|唯一無二を叶えます
ゆづる|唯一無二を叶えます (hijiki315)

【あなたの物語を生き生きと描く】

  • 2 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人

唯一無二、あなただけのオリジナルちびキャラを作成します。

興味を持ってくださりありがとうございます。
はじめまして、ゆづるといいます。

AI技術を駆使した独自のイラスト制作を得意としており、
手描きの温かみとAIの精巧さを融合させたちびキャラクターを専門としています。
もちろんちびキャラ以外にも対応。

これまでに多くのイラストを納品し、お客様の多様なニーズに応えてきました。
特に、AIが苦手とする部分を手描きで補完することで、自然な仕上がりを実現しています。

AI画像生成はStable DiffusionをメインでMidjourney、chatGPT、canvaなどを利用して生成しています。AIで補正できない修正部分はCLIP STUDIOを用いています。

※余談ですが趣味で弓道をしております。
AIツールで「弓道」を生成しようとするとどうしても「巫女」姿になりがちです。
AIは世界共通のことには強いですが、その国独自のことがらについては弱いからです。
それでもわたしは研究と検証を重ね、弓道着姿の画像を生成を可能にしました。

これこそまさに唯一無二です。
弓道着姿のアイコンをご希望の方はぜひお問い合わせください!!

▼スキル
・AIを使ったイラスト制作
・ AIイラストの修正
・LINEスタンプ作成
・kindle出版

▼実績
・40件以上のSNSアイコン納品経験
・kindle本の表紙イラスト作成
・Kindle本出版
・kindleインディーズ漫画出版
・LINEスタンプ作成

▼使用ツール
・Stable Diffusion
・CLIP STUDIO
・Midjourney
・chatGPT
・canva

※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
個別にはお話できるものもございますので、
ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。

▼活動時間/連絡について
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、
急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。

▼得意/好きなこと
・弓道(国体優勝経験あり)
・AI画像生成
・手描きマンガ


【SNS】
・X(旧Twitter):@yuduru910

ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします!

注文時のお願い

●AI生成の特性上、手や足の崩壊(奇形)が生じる可能性があります。
納品前に確認しますが、見落としがあればご報告ください。
AI生成は万能ではありません。得意不得意があるため、生成可能かどうかは内容をお聞きして判断いたします。
お気軽にご相談ください。
その他質問があればお気軽にお申し付け下さい。