ビジネス書式(契約書、見積書など)を作成、チェックします

営業と法務の両方の視点で書類を作成、チェックします!

村上 卓
  • 村上 卓 (takmura0804)
  • レギュラー 本人確認済み、プロフィール充実、活躍を期待するフリーランスです
  • 0 満足
    0 残念

業務内容

▼こんな方へおススメ!
・見積書や請求書、契約書のひな形を作りたい
・書類を作成したが、不備がないか不安
・会社に法務チェックの機能を入れたいが、弁護士に依頼すると高額
・法務や弁護士は法務的観点でしかチェックしてくれず、営業的観点でもチェックして欲しい

▼ご提供内容
営業、法務をはじめ、幅広い職種の経験があるので、
両方の観点から書類を作成・チェック致します!

・見積書や請求書、契約書等のひな形作成
・作成済み書類のチェック(他社から提示された書類に対する法務チェックも可能)
・Webミーティングでのご相談も受け付けます!

▼ご購入後の流れ
①作成したい書類の内容をご連絡ください。
②ご依頼内容に対して、ヒアリングをさせていただきます。
 文書のみのやり取りではニュアンスがわからない場合は、Web会議で詳細ヒアリングをさせていただきます。
 (ベーシックプランは30分まで、スタンダード・プレミアムプランは1時間まで無料対応致します。)
③ヒアリングが完了後、最短1日で書類を作成・チェック致します。
④ご要望に応じて、書類の修正を行います。
 (追加のご要望については別途料金をいただきます。)

▼対応可能な書類
・商取引で必要な書類
 └見積書、発注書、発注請書、請求書、納品書、検収書等
・契約書
 └機密保持、業務委託、取引基本契約、各種覚書、雇用契約等
 ※業種に特化した契約の場合はご対応できない場合があります。

基本料金

プラン
10,000

ベーシック

A4用紙2ページ以内に納まる書類の作成、チェック

※Web会議でのヒアリングを30分まで無料対応致します。
27,000

スタンダード

A4用紙8ページ以内に納まる書類の作成、チェック

※Web会議でのヒアリングを1時間まで無料対応致します。
45,000

プレミアム

A4用紙16ページ以内に納まる書類の作成、チェック

※Web会議でのヒアリングを1時間まで無料対応致します。
納期
1 日
3 日
5 日
合計
10,000円
27,000円
45,000円

オプション料金

Web会議(追加30分)
5,000円 / 納期 +1日
書類修正(1回)
3,000円 / 納期 +1日

出品者

村上 卓
村上 卓 (takmura0804)

小規模システム開発を安価・短納期で行います。

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人
  • 大阪府

■職務経歴

【2002年~2015年 IT系企業の営業を担当】
・IT資産管理のソリューション営業を担当
・大規模サーバーシステムやデータセンター等の構築支援、導入調整等の担当
・中小企業向け情報インフラのサポートの営業
・某大手食品メーカーのPC管理、約8千台のWindows XPを7へ移行についてはPMを担当
・中小企業向けビジネス支援、システムサポート

【2015年~2024年】
・小売店店長、店舗出退店のディレクション、法人営業、広報等を担当
・フランチャイズシステムの構築
・管理部部長、部下10名以上
・総務課、法務課、情報システム課を統括。
・情報システム部門の設置、上場準備担当、
・株主総会、コンプライアンス&リスクマネジメント、知財管理など、
 会計と人事を除く、会社管理業務全般を統括

【2025年~】
大阪で独立起業し、以下のサービスを行っています。

1.業務改善ソリューション
・RFIDシステム導入
・ノーコード/ローコードツール開発
・小規模宿泊施設向けPMS on Google App Script
・Google App Scriptによるシステム開発
・アジャイル型フルスクラッチシステム開発
・Microsoft Power Platform活用
・AI・DX人材育成

2.情報システム部門内製化
・会社のパソコン室
・D-LCM(PC-LCM)/ITヘルプデスク
・IT戦略立案
・ITインフラ設計・構築・運用
・オフィス新規開設、移転、閉鎖
・小規模データセンター構築
・バックアップ最適化、BCP-DR
・システム監査対応支援
・IT系規程・ルール作成
・セキュリティ診断
・情報システム系人材育成

3.バックオフィス業務改善ソリューション
・稟議書作成&チェックシステム
・総務・法務系業務受託
・定型業務外注化
・社内規程整備
・オフィス新規開設、移転、閉鎖

■プロジェクトマネジメント
・2021年7月~2023年2月
 全社プロジェクトである、RFIDシステム導入のプロジェクトマネージャーを担当しました。
 在庫管理精度の向上を達成するため、RFIDシステムの導入のPMをまで担当しました。
 これまで在庫の棚卸をすべて手作業で行っていましたが、システム化することで、
 在庫管理精度の向上と人的コスト削減を実現しました。

注文時のお願い

ご依頼の際には、以下の内容をご連絡いただけると、対応がスムーズです!

・相手先との取引は新規か継続か?
・特に気になる点は?
 └トラブルを防ぐため、備考欄に何を書けばいいかわからない
 └取引条件など、不利な内容はないか?