お客さまの声
業務内容
商業施設やショールームなどを演出でリフレッシュ!
商業施設やショールームなど、シーズンやテーマに応じて変化を付けて販売促進に繋げたい。
今の店舗イメージを限られた予算でもリフレッシュしたい。
そんなご要望にお応えします!
コンセプトを表現する効果的な演出&装飾をご提案いたします。
- 店頭や玄関口は大事なアピールポイントです
- ウィンドウ・ディスプレイで集客力UP
- 壁面ディスプレイ、インテリア装飾で環境全体のイメージアップ
インテリアデザインだけでなく、雰囲気をアップさせたり季節感をプラスするだけでも効果の高い空間づくりが可能です。
ご提案の内容は単なる作図にとどまらず、調達可能な演出物のご案内や制作物のご提供を通して実現可能な環境づくりをお手伝いいたします。
施工が必要な案件については別途ご相談賜ります。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
オプション料金
- 同じテーマでの展開場所による追加提案
- 35,000円 / 納期 +3日
事例
-
■ プロジェクトの目的
50店舗の店舗対象に本部販売促進企画の実行および地位域別・店舗別の個別計画を実行できる人材づくり
■ 体制・人数
本社人事部より委託
■ 自分のポジション・役割
外部VMDアドバイザー、社員教育及び店舗演出顧問
■ 目的を達成する上での課題
VMDの基礎知識の浸透と実行力を持った自発的な店舗運営管理者育成を目指す
■ 課題に対して取り組んだこと
店舗責任者全体の意識向上を図るため、シーズンイベントを題材とした店頭のコンテスト、店内のVMクリニックを実行。評価を数値化して売上への反映結果を評価に重ねる。
■ ビジネス上の成果
店舗責任者各人の意識向上とスタッフへのマニュアル配布を通した演出メンテナンス技能の向上。
この業務が発端となりVMD教育マニュアルのベースが完成した。 -
■ プロジェクトの目的
現状主力の受注生産から、強みを生かした新規販売商品の開発
■ 体制・人数
開発会議とリサーチ、デザイン監修
■ 自分のポジション・役割
開発会議メンバー 情報収集と新規商品提案のまとめ
■ 目的を達成する上での課題
展示会に出店する事を目標とした自社ブランドの開発とその表現
■ 課題に対して取り組んだこと
表現すべきテーマの構築と商品のポジショニングを明確にした企画
■ ビジネス上の成果
手始めに製作した会社案内のリーフレットおよびパンフレットによる広報活動の実現 -
■ プロジェクトの目的
地域で行われてる年末「フェスティバル」に合わせたイベントに照準を当てた集客と話題作り
■ 体制・人数
企画 デザイン 設計 施工チーム
■ 自分のポジション・役割
企画・キャラクターおよび空間演出のデザイン
■ 目的を達成する上での課題
例年のフェスティバルではランキング・注目度ともに下位に当たるため、注目度と話題性の向上を目指す。
■ 課題に対して取り組んだこと
キャラクター開発とそのストーリーを明確にして、展示期間内でのSNSと連動した話題作りに取り組む。
■ ビジネス上の成果
実物の装飾ストーリーとHPアクセスランキングが向上し、フォトオプと絡めたTwitterによる話題作りに成功。以後、ストーリー作りが演出の基本となった。 -
■ プロジェクトの目的
創業100周年に絡めた年間イベント事業のための演出と集客用施設設営の企画・デザイン
■ 体制・人数
総合企画チーム4名 デザインチーム2名 施工管理1名
■ 自分のポジション・役割
企画及びメインデザイナー
■ 目的を達成する上での課題
所属出演者情報および掲載規定を厳守した上で正確かつ効果的に演出を考案する。
■ 課題に対して取り組んだこと
象徴的な演目や連想できるディティールによるデザインでイベントの意図を明確に表現する。
■ ビジネス上の成果
演出による場づくりのみならずイベント施設が反響を呼び、当初計画していた設営期間を延長した。
出品者
インテリア・VMD・販売演出のプランニング。商品企画・販売企画・デザイン・演出・教育・販売促進全般
-
0 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
- 大阪府
ご覧いただきありがとうございます。
「これは誰に相談したら良いのだろう?」
とカテゴリーに悩まれたらまずはお声掛けください。
ジャンルを問わずお引き受けしてきた長年の実績から何らかお手伝いさせていただける事があれば大変嬉しく存じます。
個人のデザイン事務所をパートナーとともに大阪で運営いたしております。
事務所としては店舗・販売促進企画をベースに建築設計、内装デザイン、装飾ディスプレイが主たる業務ですが、2次元、3次元を問わずどんなご依頼も有形・無形にデザインいたします。
その中で私の担当は長く携わってきたVMD(ビジュアルマーチャンダイジング)です。
その名の通り、目で見える商品企画でありデザインがコンセプトにマッチしている事はもとより、マーケティングに即した表現であるかなど、発案から実務に至るまで一貫させることがとても重要な分野です。
「どうしらた売れる環境に変化させることが出来るか?」と言ったお悩みにも挑戦いたします。
オリジナルの社員マニュアル制作実績も多数。近年はイラストカットやインテリアのプレゼン・パースのみのシンプルオーダーも気軽にご依頼いただいております。
専門学校非常勤講師。
<主な業務>
・販売促進企画とVMD
・インテリア・ブース等の空間デザイン
・イベントやウィンドウディスプレイのイメージパース
・年間販売促進計画と演出デザイン実務
・商業/公共施設全般の空間演出・デザイン業務
(店舗の内装デザイン/ディスプレイデザイン)
・VMD実行のための人材教育
・ネーミング、タイトルコピー、ロゴタイプ
・パッケージやメニュー等
<その他副業>
NPO純銀アート協会会員
シルバーアート・ジュエリー教室主催
注文時のお願い
・業種、業態の情報(顧客層等も含める)
・店舗またはインテリアのコンセプト
・現状写真や図面、場所の寸法図など
・予算的規模
・展開時期
その他ご要望をお寄せ下さい。
-
50,000円
店頭演出、ステージディスプレ(w1,500mm、h3,000mm、d1,500mmまで)、スポットインテリア等のご提案を作図にてご提案
納期 5日 -
85,000円
ウィンドウ(w2,000mm、h3,000mm、d1,000mmまで)店頭ステージディスプレイ、壁面インテリア1箇所等のご提案を作図にてご提案
納期 5日 -
350,000円
ウィンドウ・店頭から店内全体の演出、インテリアのブラッシュアップまで、クライアントのコンセプトに応じた環境演出計画の実施
納期 14日