【オンライン・オフライン対応可】イベントのファシリテーターをお引き受けします

哲学対話のファシリテーションスキルを持つもんちゃんが、あなたのイベントの舵切り役を担当します。

滝沢紘子@共感から企てる企画屋

業務内容

▼こんな方へおすすめ
・イベントの司会が見つからない
・コンテンツの交通整理をしてほしい

▼ご提供内容
哲学対話のファリシテーションスキルを応用したイベントのファシリテーションを提供します。
単にプログラム・時間通りに進めるのではなく、ゲストスピーカーが伝えたいと考える内容が伝わるよう支援します。

▼ご購入の流れ
1.お申込み
2.スケジュール調整
3.当日
※オンラインイベントの場合、ZOOMなどのURLは発注者様の方でご用意ください。

▼料金プラン・オプション
■ファシリテーション(オンライン・オフライン/1時間×1回)
11,000円(税別・手数料込み)
※初回のみお申し込みいただけるお試しプランです。

■ファシリテーション(オンライン・オフライン/1時間×1回)
33,000円(税別・手数料込み)
※オフラインの場合は別途交通費をいただきます。

■ファシリテーション(オンライン・オフライン/1時間×4回)
100,000円(税別・手数料込み)
お得なパック料金です。
※オフラインの場合は別途交通費をいただきます。

▼納期
即日
※イベント終了をもって納品とさせていただきます。

基本料金

プラン
11,000

ベーシック

【オンライン・オフライン】イベントファシリテーション
1時間※お試しプラン
30,000

スタンダード

【オンライン・オフライン】イベントファシリテーション
1時間
100,000

プレミアム

【オンライン・オフライン】イベントファシリテーション
1時間×4回
納期
1 日
1 日
30 日
合計
11,000円
30,000円
100,000円

オプション料金

オンラインイベントURL提供
1,000円 / 納期 +1日

出品者

滝沢紘子@共感から企てる企画屋
滝沢紘子@共感から企てる企画屋 (ipoko)

ただの発信じゃもったいない。共感からはじまる企画で、あなたの世界を届けます。

  • 328 満足
    0 残念
  • 認定ランサー
  • 個人
  • 神奈川県

採用マーケティング、企画設計、共感を起点にした発信・場づくりのご支援を得意としています。「求人は出しているのに、全然応募が来ない」「社風や価値観をどう伝えたらいいのかわからない」「原稿や発信がテンプレっぽくて、らしくない気がする」等まずはお気軽に右上の【相談する】ボタンよりご連絡ください。

▼略歴
・放課後デイサービス指導員、SES事業会社の総務を経て20代後半でフリーランスに転向。
・求人広告に特化したコピーライター、Webディレクターとして活動
・Pococha、Tiktokにて365日休まず配信活動を行う
・哲学対話・セミナーのファシリテーターとして10〜400名規模のイベントを進行
・「新しい働き方LAB」所長として、全国規模のコミュニティ運営を牽引。オンライン・オフライン問わずイベント企画(要件定義・設計・運営・ディレクションまで担当)を多数手がける

▼実績例
・採用ブランディング支援(上場企業、地方自治体、教育機関など)
・ライブ配信/オンラインイベントの企画・設計・ファシリテーション(10名〜400名規模)
・大手PCメーカーのコミュニティマーケ施策にて、イベント設計チームを統括
・地方自治体のプレスリリース作成

▼担当企業・団体例
・地域密着の中小企業
・ベンチャー/スタートアップ
・地方自治体
・上場企業
・グローバル企業

▼担当分野・領域
・採用マーケティング・採用ブランディング
・イベント企画・進行・ファシリテーション
・コンセプト設計/コピーライティング
・SNS発信設計/動画企画構成
・コミュニティ設計/共創プロジェクトの巻き込み支援

▼活動実績
■ 新しい働き方LAB 所長(ランサーズ公式コミュニティ)
関係人口3万3000名超の国内最大級コミュニティ「新しい働き方LAB」にて所長を務めています。研究員制度の設計、イベントの企画運営、Slackでの導線設計など、自発的に関わりたくなる空気づくりと、共創の仕掛け設計を実践中。

▼スタンス・できること
・感覚と直感で空気をつかみ、マーケ視点で“届く構造”に落とし込む
・共感と問いを起点に、“自分ごと”として動きたくなる言葉をつくる
・圧や正解を押しつけないファシリテーション・巻き込み設計

▼趣味・余白
・昼寝/散歩/妄想/“意味なさそう”なことを楽しむこと
・2025年9月にマンチェスターで開催される「JAPAN WEEK」に出展予定。(海外旅行自体初体験)

注文時のお願い

ご購入いただく際に、以下詳細をご連絡いただけますと幸いです。
・イベント日時
・場所(オンラインの場合は使用するツールを教えてください)
・イベント概要(テーマ、参加者・登壇者、参加予定人数など)