お客さまの声
業務内容
【課題】近年、我々が普段から運用保守に使用している共有サーバーに加えてセルフマネージド型サーバーを検討される企業様も増えています。只、その一方で「セキュリティ対策が本当にできているのかわからない」「万が一の時に不安」
と思われている人も多いのではないでしょうか。
【目的】不安定な稼働サーバーのフォローアップ
【このようなお悩みはありませんでしょうか?】
- 過去に構築をお願いしたエンジニアに連絡がつかなくなった
- サイト開設から運用まで十分な知識も無いまま何となく管理していたら、最近売り上げや訪問者が減ってしまった
- 契約プランを変えればどれくらいのパフォーマンス向上が可能か気になっている
- スナップショットの使い方がわからない、OSのバージョンアップがわからないなど、レベル感的についていけず困っている
- 海外に移住した前任者が国内のサーバーにアクセスできなくなったので、引き継いでくれる人を探している
【基本的な作業】
- 仮想デスクトップへのリモートアクセス(例.Citrix Workspace)
PowerShell
やTeraterm
によるコマンドの実行(リポジトリの更新やアップデート、不要なデータの削除等)- ログファイルの分析
.conf
のパラメータ追加や無効化- サーバコントロールパネルによる設定変更
※サービス内容については随時更新していきます
- 業務
- 脆弱性評価
- 専門知識
- データ保護 リスクアセスメント
- テクノロジー
- Webアプリケーション
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
オプション料金
- ステージングサイトの構築
- 5,000円 / 納期 +1日
- 脆弱性対策
- 50,000円 / 納期 +5日
- SSL証明書のインストール
- 10,000円 / 納期 +3日
- 読み込み速度の比較対象追加
- 5,000円 / 納期 +1日
- 脆弱性診断
- 30,000円 / 納期 +5日
実績・評価
32 件
満足
1 件
残念
お問い合わせフォーム送信自動化の 開発
2024年10月27日このランサーは全くお勧めできません。自己主張が強く、他者の意見を一切聞かない姿勢が顕著です。さらに、何の根拠もなくプロフィールから相手を侮辱する誹謗中傷を受けました。現在、ランサーズ事務局に相談と通報を行い、対応を進めています。こうした被害が今後も繰り返されないことを強く望みます。
IT・通信・インターネットのサイト改修
2024年9月30日いつも丁寧にご対応くださり、ありがとうございます!
IT・通信・インターネットのパフォーマンス改善
2024年9月14日
この度もありがとうございます!
引き続きお力貸していただければ幸いですm(__)m
出品者
課題解決が難しいとされている分野に挑戦する専門エンジニアです。
-
32 件 満足1 件 残念
- ブロンズ
- 個人
- 千葉県
パルスオキシメーターからガスメーター、無線機器、パチスロ・・・と様々な取り扱いの経験があります。今までお付き合いさせて頂いた会社様のお困りごとに対して丁寧なコミュニケーションを行い、問題解決のサポートをさせて頂きました。
【フリーランスエンジニアになる前に経験したこと】
・工場は部止まり、生産止まり
・ジョブに結びついていないプロダクトは絶対売れない
上記は私自身が品質マネージメントで経験した際に直面した問題でした。現場を知らなさすぎると何処に行ってもホントに叩かれますし、提案は断られます。朝のミーティングは毎日のように現場リーダーから、
「こんなにダラダラやってて良いんですか?」
「何故品証はすぐやらないの?」
とよく言われていました。説得する・遡って泥臭いところをどうにかする等が出来なかった部分は当時の大きな致命傷です。
【太田さんはどんな人柄?】
指示されたことはそのまま実行・・・するのではなく、常に業務効率化を考えています。
わからなくなったらまず自分でリサーチして最低限の解決策を見つけます。
できない理由を言うよりもどうすれば実現できるのかを優先します。
相手からの返事を待っているのではなく、自分から確認や提案を行います。
【選考にあたって】前職は品質管理に関わる業務を担当していました。どうすれば大量のデータを効率よく処理できるのか夜遅くまで残って考えた日もあります。その時のスキルを発揮できる機会を私に下さい。皆さんが期待している以上の成果を出せるのではないのでしょうか。貴社からの温かなオファーをお待ちしております。
注文時のお願い
・root権限が付与されていない一般のレンタルサーバーでは完全なセキュリティ対策を施すことができません。(自由度が高い専用サーバーを推奨します)
・鍵認証でのSSH通信にはパスワード以外に公開鍵及び秘密鍵の両方が必須です。
・サーバーの容量が不足している場合、予期しないエラーが発生する原因になります。
・バックアップデータについての保管は機密情報の観点からこちらでは行いません。(ご依頼前には必要な空き領域を確保するようお願い致します)
・Snapup等でのステージングサイト構築をご希望される際、各レンタルサーバ会社の契約プランによってはお申し込みが必要になる場合がありますので事前にご確認下さい。
・ご依頼者様の環境構築が原因によるデータ破損についての責任は負いかねます。
・秘密保持契約(ランサーズでは認証済みでないとご利用になれません)の必要なご注文は当パッケージではなく、直接依頼をリクエスト下さい。
・認証局へのSSLサーバ証明書お申し込みについては必ずご契約者様自身で行うようお願い致します。
-
30,000円
パフォーマンススコアの向上
納期 3日 -
50,000円
ベーシックプラン+読み込み速度の比較
納期 5日 -
80,000円
スタンダードプラン+セキュリティ脆弱性の検証
納期 7日