ホームページの更新・保守・セキュリティ対策まるごと代行ます
業務内容
■こんな困りごとがありませんか?
・担当者がおらず、サイト更新が滞っている
・制作会社の対応が遅く、タイムリーな更新ができない
・セキュリティ対策が不安で更新をためらう
・小さな修正でも都度高額請求される
■提供サービス詳細
日常更新
・テキスト/画像差し替え、新規ページ追加
技術保守
・WordPress・プラグインのバージョンアップ
・サーバー移行・SSL証明書更新
セキュリティ対策
・マルウェア検査・ファイアウォール設定
バックアップ管理
・自動バックアップ+復旧テスト
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ ローカライズ パフォーマンス セキュリティ W3C検証 デザイン
スピード対応!ホームページ修正します|テキストや画像の変更、ページ追加など対応します
業務内容
ホームページのテキスト変更や画像の差し替えなど、軽微な修正をスピード対応させて頂きます!
ご不明な点はお気軽にご相談下さい。
ーーーーーーーーーー
【このサービスのメリット】
・カテゴリの最低価格で、コスパ良くサイト修正が可能です。
・スピード対応可能です。
・休日、夜間も対応可能です。
・WEB業界歴10年以上の現役プロエンジニアが対応します。
ーーーーーーーーーー
【プロフィール】
合同会社ホエールデザイン
伊藤達也
WEB制作会社に勤務後、フリーランスとして独立。
その後WEBマーケティング全般の法人を設立し、クライアント数は100を超える。
他クラウドソーシングサイトにて、上位20%かつ評価最高レベルのプロ認定を獲得。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ セキュリティ デザイン
【Youtube API】サイトに動画を埋め込み、自動で最新動画を表示させます
業務内容
\WEBサイトにYoutube動画を埋め込み、最新動画を自動表示させます/
【こんなお悩みありませんか】
Youtube動画を投稿するたびに、
WEBサイトに埋め込み作業をするのが面倒
【こんな方におすすめです】
WEBサイトに、最新動画が自動表示されたらいいのに。
【こんなことができます】
WEBサイトに動画をいくつ表示させるか、自由に数を設定できます。
WEBサイトのデザインに合わせて調整が可能です。
【ご利用料金】
・動画の自動表示のみ 30000円
・自動表示とデザイン調整 50000円
・自動表示と新規デザイン調整 80000円
【今後の流れ】
①依頼内容を伺い、プラン選定し、お見積します。
②テストページ作成、チェックバック対応
③納品(本番ページに反映)
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
- 専門知識
- PSDからHTMLへ デザイン
FAQとお問い合わせフォーム機能を持つチャットボット制作します
業務内容
サービス内容
お問い合わせ送信機能を兼ね備えたFAQウィジェットです。
ウェブサイトの右下にチャットボット形式で固定表示されます。
<サービス紹介>
●FAQやフォームへの対応が難しい
●サイト運営における手間を減らしたい
●顧客の疑問に迅速に対応したい
●効率的な顧客サポートを実現したい
詳しくは下のデモページをご覧ください
https://pf.inko-web-service.biz/chat-faq2/
ID:iws
PASS:pfchatbot
右下の吹き出しや「チャットボットを表示」ボタンをクリックすると、チャットが立ち上がります。
FAQの流れは
最初に幾つかの初期質問を表示
↓
お客様が選択
↓
質問に対する回答とその関連質問の表示
↓
関連質問からさらに質問を選択
という流れで、自然にFAQをお客様に確認していただくことができるようになっています。
またチャット内にお問い合わせフォームを組み込むこともできます。
訪問ユーザーが気軽にお問い合わせを行うことができるようになり、製品やサービスについての申し込みや質問を効率よく受け付けることができるようになります。
FAQの内容、フォームで送信する内容はご要望に応じてカスタマイズ可能です。
<サービスの特徴>
●FAQとフォーム対応のチャットボットを制作
●既存サイトに簡単に設置可能
●顧客の疑問に24時間対応
●効率的な顧客サポートを実現
<サービスの流れ>
step1 依頼内容のご確認
チャットボットをこのように変更したい、このような機能は実現可能かなど
ご要望、ご質問を共有ください
step2 仕様のすり合わせと決定
実際に作成するチャットボットの仕様確定します。
見た目のカスタマイズついてもこの段階でお伝えください
step3 FAQ、問い合わせ項目に関する資料のご提供
FAQ記入用のフォーマット(Excel形式)をお送りします。
またお問い合わせ項目についてもご用意ください
step4 開発
開発を行います。サーバー情報などをご提供いただきます
1〜2週間+ご依頼主様のチェック/資料準備などの時間
ご不明点やご要望がありましたら、お気軽にお問い合わせください
よろしくお願いいたします。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 セキュリティ デザイン
Zoho Formsアプリを使ってWordPressのフォームを置き換えます
業務内容
【 ご提供内容 】
WordPressの現行お問い合わせフォームを、ZohoFormsに変更するサポートを行います。
・ベーシック/スタンダード:
ZohoFormsをお客様が使いこなせるように、教材ややりとりを通じてサポートします
・プレミアム:
ZohoFormsの導入をすべて代行します。ご希望で教材やその解説を提供します
【 こんな方がご利用されています 】
・Zohoを導入したが、何から手を付けていいのか分からない
・ホームページの問い合わせをZohoCRMと連携して効率化したい
・ZohoをSNSやホームページにもっと使いたいのに、具体的な導入方法で行き詰まっている
(*Zohoに関するお悩み相談も常時行っております。Lancersページよりお気軽にご相談ください。)
【 購入後の流れ 】
・ベーシック/スタンダードプラン
①ヒアリング
②指導教材提供
③サポート
(サポートはスタンダードプランのみです)
・プレミアムプラン
①ヒアリング
②計画書作成(内容/デザイン/CRM連携項目/ルール設定/送信後の処理等)
③実装(フォームの導入)
④運用サポート
(ご希望時⇒指導教材提供・サポート)
●ヒアリング・・・ビデオミーティングまたは文面でのやりとりです
●指導教材提供・・・テキスト/動画/ミーティングを適宜利用します
●サポート・・・期間内は回数制限なしのテキスト/ビデオミーティング(15~30分/回)でのやりとりです
【 料金プラン 】
・ベーシック:2万円 【指導】 _納期1週間
独自教材提供と、適宜ビデオミーティングを活用したノウハウの提供
ゴールは「 お客様が教材をみながらフォームの導入をできる 」ことです
おすすめ!
★スタンダード:5万 【指導+サポート】 _納期2週間
【指導】の内容に加え、お客様がフォームの導入中に実際に困ったことを一緒に解決します
ゴールは「 お客様がサポートを受けながら、フォームの導入ができる 」ことです
・プレミアム:7万円 【代行+(希望時:指導+サポート)】 _納期2週間
ご希望時にスタンダードまでの内容を行います。
それに加えてWordPressの現行フォームのZoho移行を代行いたします。
・オプション:1万円 【サポート期間:1週間延長】
全てのプランの期間を1週間延長します。
【 製作可能なツール 】
システムの導入・運用、Webアプリシステム制作が可能です。
特に
・Zohoの導入・運用パートナー
・スプレッドシート/GASプログラミング
に力を入れて取り組んでいます。
Zohoの使い方や、社内システム用小規模Webアプリを作成したい方は
Lancersメッセージよりお声かけください。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- 専門知識
- デザイン
高機能!お問い合わせ、予約、注文フォーム作成します
業務内容
WEBサイトに合わせた構成、配色で作成致します。
ご希望のデザイン等あればお申し付けください。(プレミアムプランにてお引き受け致します)
作成するフォームは入力フォーム→確認ページ→完了ページの予定です。
入力フォームの項目はカスタマイズ可能です。
項目数は6項目までが15000円(ベーシック)とさせていただきます。それ以上の項目、機能等の実装はご相談下さい。
またフォームだけではなくページのデザイン(バナーなど)の作成も承っております。
⚪︎ 制作の流れ ⚪︎
①詳細な要件や価格調整のためのヒアリング
※まずは「見積り・カスタマイズの相談」からお問い合わせ下さい。
②お互いが価格に納得した状態で購入手続きへ
③内容確認(色、デザイン、項目について)
④途中の段階でイメージからずれていないかなどの確認をいたします
⑤最終確認で良ければ完成です
★機能
・レスポンシブ対応
・自動メール送信(送信側・受信側)
・各種バリデーションチェック
・入力した内容の引き継ぎ
・多重送信の防止
これまでにお問い合わせフォームの他にカレンダー付きの予約フォーム、注文フォームなどの作成もしてきました。(画像をご覧になってください)
フォームはPHPで作成致します。
⚪︎ 納期 ⚪︎
デザインが決まってから最短3日−10日で作成します。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- セキュリティ デザイン
ウェブサイト用のインタラクティブな計算機を入手するます
業務内容
2015年以来、優れたデザインと優れた機能を備えた、高速、軽量、高性能の電卓を100以上開発してきました
ポートフォリオ:-
https://www.emeraldsoft.uk/#portfolio
注文する前にメッセージを送信し、プロジェクトについて話し合ってください。ありがとう:)
これらを含めることができます:-
Google/Mapbox マップ
グラフ/チャート
テーブル
複雑なアルゴリズム
範囲スライダー
アニメーションとエフェクト
電子メール機能
メールキャンペーンの統合 (Mailchimp | Active Campaign)
データベースストレージ
ユーザーアカウント
*支払い処理業者 (Stripe | PayPal)
フレームワーク:-
ウェブ | ウェブ |ワードプレス |ウィックス |カジャビ|ショピファイ |マジェント | マジェント | ASP.ネット |反応する |アンドロイド | iOS | iOS | Windows ストア
技術:-
Javascript | PHP |ジャワ |コトリン| C#
使用例:-
建設 |ファイナンス | ファイナンス |科学 |健康 |環境 | 環境 |仕事
お客様の要件に最初から取り組むことも、Excel シート/PDF ドキュメントに基づいて取り組むこともできます
プロジェクトに必要な費用と時間を見積もることができるように、プロジェクトについて詳しくご相談ください。
ありがとう :)
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ パフォーマンス デザイン
HTML CSSコーディング行います
業務内容
レスポンシブデザイン調整などお済ですか?
現在はスマートフォンやタブレットの普及に伴い、ホームページもPC表示のみでなく「それぞれのデバイスに対応」「ユーザーにとって見やすい」「操作性が簡単」が当たり前となっています。
・横スクロールしないとうまく見えない。
・画面が大きいままだからイチイチ拡大しないといけない。
・よくわからなくて作成してからしばらく更新していない。
等ありましたら、ぜひお声かけください!
ZOOM Slack LINE Gmail完備しておりますので、連絡は比較的早めにご対応可能です。
予算に関しても気軽にご相談ください(^^)
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ セキュリティ デザイン
【テーマ開発者が実装します】WordPressであなたのためのサイトを制作します
業務内容
WordPressテーマのリリース経験がありますので初めての方も安心してご依頼いただけます
テーマリリース経験を活かし、誰が操作しても操作しやすい管理画面と、オリジナリティ溢れるデザインで、あなたのためだけのホームページを制作します。
金融コンサル企業、インフラ系企業、toCサービス事業会社などのホームページやコーポレートサイトの制作経験を活かし、「あなたのためだけのテーマ」をお作りし、あなたのためのホームページを制作させていただきます。
======
Web周りの知識が0でも大歓迎です!
お客様の「ホームぺージへの想いをカタチにする」ために尽力いたします。
そのために、私Webのプロが全力でサポートいたします。
現在の状況や今後の展開などを踏まえた最適なプランをご提案させて頂きます!
まず、何をしたらいいかわからないというときは相談だけでもお答えすることが可能です。
======
WordPressでオリジナルテーマを作る理由
WordPressでホームページを作るには2つの方針があります。
1.「テーマを用いたカスタマイズによる制作」
2.「デザインからWordPress化を行いオリジナルテーマを制作」
この2つには大きなメリット・デメリットがございます。
大きく分けて、既視感、コスト、納期、機能追加になります。
┏ーーーー┳ーーーーーーーー┳ーーーーーーー┓
| | カスタマイズ | オリジナル |
┣ーーーー+ーーーーーーーー+ーーーーーーー┫
|既視感 | あり | なし |
┣ーーーー+ーーーーーーーー+ーーーーーーー┫
|コスト | 安い | 高い |
┣ーーーー+ーーーーーーーー+ーーーーーーー┫
|納期 | 早い | 高い |
┣ーーーー+ーーーーーーーー+ーーーーーーー┫
|機能追加|難しい場合が多い| 比較的簡単 |
┗ーーーー┻ーーーーーーーー┻ーーーーーーー┛
コチラの表を見ていただくと、一見テーマカスタマイズの方がいいかと感じるかと思います。
しかし、既視感が出てしまうとオリジナリティ、ブランディングに影響が出てきてしまいます。
また、会員昨日やEC機能、独自の検索、ソート機能など独自の機能をオリジナルデザインで実装することは難しいことが多いです。
だからこそ、私はテーマ制作にこだわりを持っております。
あなたの今後の事業を支え、ブランディングしていくのにはオリジナリティは必須になってきますし、今後、機能を増やしていきたいという時の拡張性が抜群にいいです。
新規事業を育てていく上でホームページを進化させていくことは必然だと思います。その拡張性を秘めているのがオリジナルテーマなのです。
業務フローの確認
①ご契約前の事前打ち合わせ
ご契約前にヒアリングをさせて頂き、作業量・納期から正式お見積もり金額お伝えさせていただきます。
②ご契約・ヒアリングシート記入
打ち合わせにてご納得頂けましたら、この段階でご契約とさせていただき、初回打ち合わせまでにヒアリングシートに記入をお願いしております。
③制作開始
④デザイン初稿提出・修正(3回まで無料対応)
全ページが完了した段階で初稿を提出します。
⑤コーディング完了後・テスト環境にて共有
こちらは公開前ですので、セキュリティに配慮した形で他の方には見られない状態でインターネット上に公開します。
⑥WordPressでオリジナルテーマ化を行います。
あなたの要望を、お聞きし、操作しやすい最適な管理画面を構築いたします。
テーマ開発者ならではの視点からUI・UXを向上させていきます。
⑦本番環境で公開(納品)
実際の環境に公開を行い、操作方法のご説明を行います。
問題なければ完了とさせていただきます。
⑧保守・管理開始
ご契約いただきた方に限り、サイトの保守を行います。
プロの視点から情報流出、サイトの乗っ取りを防ぎます。
私を選ぶ3つの理由
①WordPressテーマ制作実績が豊富です
実際にテーマ開発を行い、リリースまで行っており、これまで10件以上のサイト構築を行なってきております。
②デザインから保守まで全て丸投げできる体制
完全オリジナルのデザインからあなたのためのテーマを制作させていただき、保守・管理も行うことができますので、あなたの会社のWeb担当としてお任せいただくことが可能です。
③ホームページは作るだけではインターネット上に公開はできません
サーバーやドメインと呼ばれるものが必要になります。その辺りの知識を豊富に持っていますので初心者の方でも安心してご依頼いただけます。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ ローカライズ パフォーマンス セキュリティ W3C検証 デザイン
レスポンシブ対応のクリッカブルマップ(イメージマップ)を作成します
業務内容
クリッカブルマップとは、1つの画像内に複数のリンクが設定された画像のことです。 クリックした場所によって、リンク先を変化させることができます。
地図や間取り図など画像を使用したコンテンツでよく使用されます。
これをホームページ内に設置します。
どのプランにすれば良いか分からない場合はお気軽にお問い合わせください。
本サービスの特徴
レスポンシブ対応で画像の大きさが変わっても適切にリンクが動作するように作成します。
設置するサイトは静的なサイトやWordPressなどどこでも対応いたします。
クリック時の動作は他のページへの遷移からモーダルでコンテンツを表示させるなど柔軟に対応可能です。
CMS等から動的にコンテンツを取得することも可能ですが、その場合は要見積りとなるので事前にお問い合わせください。
制作の流れ
事前打ち合わせ30〜60分
発注・契約
制作開始
納品
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
ご相談、お見積もりは無料で行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
どうぞ宜しくお願いいたします。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 デザイン
React,Vue,TypeScriptで修正/機能追加します
業務内容
【こんな方へおすすめ】
既存システムにおいて問題が起きているので解決したい方。
・機能修正したい
・機能追加したい
・デザイン変更したい
・使いずらい機能がある
・コード設計を綺麗にしリファクタをしたい
・綺麗にコードを書いて欲しい
・人を雇うほどのボリュームではないが、改善したい箇所がある
【提供内容】
技術:Vue.js, React.js, TypeScript
現場で実際に働いているエンジニアが【機能修正 / 追加 / デザイン】変更致します。
実務ではコード設計などもしていますので、付け焼き刃の技術ではなく現場で使える技術となっています。
【実際の流れ】
1: 要件のヒアリング(無料)
2: どのように対応できるかを返答(無料)
3: 契約
4: 対応
5: 対応箇所をユースケースごとに操作テスト(挙動チェック)
6: 必要に応じてメッセージ
7: 対応完了(契約終了)
8: 基本的には起きませんが、もし業務に関わる修正点があれば修正いたします。
【返答時間】
平日 18:00 ~ 23:00(平日は夜のみ返答可能)
土日 8:00 ~ 23:00
【バックグランド】
本業でWebエンジニアをしております。
ここ数年では、UX改善を考慮したフロントエンド開発、バックエンドにおいてもモダンで安全でスケーラビリティのある設計で開発しています。
【納期】
納期としては確実に要望に応えるため、少しバッファを持たせています。
パッケージの日数はあくまで目安です。
タスクの大きさにより相談できれば幸いです。
【契約形式】
このパッケージに関しては、準委任契約で、対応する機能一覧と納品期間を明記できれば幸いです。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- JavaScript TypeScript
- 専門知識
- デザイン
【急な表示崩れにもスピード対応!】STUDIO◎修正・更新スピード対応致します
業務内容
ご覧頂きありがとうございます!
個人の方から法人様のホームページまで幅広く制作を行なっている上田と申します。
STUDIOで制作したホームページの更新・修正作業に対応いたします*
◼️こんな方に
・画像やテキストを更新したい
・アニメーションを追加したい
・操作途中に表示が崩れて直せない
・スマホ対応させたいがわからない 等々
ご希望の変更・修正部分をお知らせいただきましたら、費用をアレンジしてご提示させていただきます!
コンテンツの変更により生じる崩れにももちろん対応いたします。
(例)テキストを変更したらデザインが微妙にずれてしまった 等
こんな対応でも相談しても良いのかな?というような内容でもお気軽にご相談くださいませ*
公式のSTUDIO ShowCaseにも掲載されたWEBデザイナーが、さまざまなご要望にしっかりと対応させていただきます!
◼️流れ
①:お見積もり、ご購入
対応範囲やご希望をお伺いいたします。
お見積もりのご提示・追加料金の有無など確認させていただきます。
↓
②:更新・修正対応
STUDIOのアカウントに招待いただき次第、作業を開始いたします。
実際の作業内容は随時アカウントでご確認いただけます。
↓
③:動作確認・納品
実際のサイトをデモなどでご確認いただき、ご納得いただけましたら更新し完了となります。
納品後はご依頼者様側で権限を削除していただきます。
【制作に対するお約束】
操作することで何かミスを起こしてしまうかも、デザインが崩れてしまった!とのご不安を少しでも減らせるよう丁寧に、そしてスピード感を持って対応させていただきます。
些細なことでも遠慮なくお申し付けください*
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- 専門知識
- デザイン
SEO効果が高く閲覧者に優しいページネーションを実現する一連の機能を提供します
業務内容
本カスタマイズは、6年間のWordPress運営実績から、ページ分割の欠点を減らし、ページ分割の利点を伸ばすことを目的にしたものです。これにより本カスタマイズはSEO効果(利用者目線の利便性向上と、それによるユーザビリティ向上)を狙ったものです。
ページ分割は、大量の情報を閲覧者に順序立てて提示することで、情報の順序が整理されるため分かりやすく情報を発信できます。
また、本カスタマイズで得られる効果は、当方の運営するウェブサイトで実際に体験できます。
ページ分割の利点欠点!最適な構造や運営者&ライターの心得まで網羅し解説
https://ganohr.net/blog/all-of-pagination-skills-and-informations-advantages-and-disadvantages/
なお、
ご依頼の際は「WordPress」のログイン情報と「FTP」のアクセス情報が必要です。
また、WordPressは最新版が必要であり、且つ、PHPは7.4以上が必要です。
必要がありましたら、以下のプレミアムプランでWordPressやPHPのバージョンアップを引き受けておりますので一緒にご依頼ください。
【WordPress】不具合対応/カスタマイズ/AMP/キャッシュ他迄対応します
https://www.lancers.jp/menu/detail/152392
せっかくあなたが良い記事を執筆しても、
膨大な情報が一度に大量に表示されてしまうと躊躇してしまう方は非常に多くいます。そのため、意味のまとまった単位でページ分割をすることで、わかり易さを担保する必要があります。
もしも「シングルページでも、ページ分割でも、どちらも一緒じゃないか?」と思われている方は、「プログラミングを学ぶリファレンスサイト」を思い浮かべてみてください。これが、シングルページで実装されていることが有りえますか? 順序立てて理解をしていくべき内容は、同様にページ分割されて然るべきなのです。
難しい内容をできるだけわかりやすくするためにも、個々の情報を理解する上で直接的に必要のない情報は距離を離す(別ページに表示し、別の時間に学ぶ)べきです。シングルページでは、このようなことができず、いたずらに混乱を招きかねません。
しかし、だからといってWordPressのデフォルトのページ分割は利用者目線のカスタマイズがなされていません。そのため「ページ分割はSEO的に不利」と誤った理解をしてしまう方々がいます。
それは完全な間違いであり、
「ページ分割の利点を伸ばし、欠点を減らす工夫」が必要なのです。それによって、利用者目線で情報が整理され、順序立てて理解していけるサイトになります。
今回のカスタマイズは、「ページ分割の利点を伸ばし、欠点を減らす工夫」の塊です。
「ページ分割をPV数をかさ増しするだけの手段」と捉えずに、
「利用者に順序立てて関連する情報を提示していくことで、分かりやすい情報発信を心がけたい」というサイト運営を目指される方は、本カスタマイズをご依頼ください。
●カスタマイズ一覧
・ベーシックプラン
ページネーションの「次へ」の前に、「次のページで最初に現れるHタグの見出し内容」を表示します。
・スタンダードプラン
タイトルをページネーションに合わせて自動的に調整します。この機能は、ページ最初の見出しとページ番号、そしてページの元のタイトルを基に自動的にタイトルを指定しますので、Googleへのインデックス登録の際に有利に働きます。
・プレミアムプラン
独自のブログカードを提供します。大抵のブログカードはページネーションされたページの途中ページへのリンクを指定しても、途中ページのタイトルどころか、ページ番号さえも表示できません。独自実装のブログカードはこれを表示できますので、より閲覧者が遷移先の内容を理解した上でクリックしていただけます。
・オプション1:ページ途中アクセス時、先頭ページへの自動遷移
ページネーションにおいて、ページの途中へアクセスされることで、本来は前方のページにて解説されていた内容を読まれないことによる情報の齟齬を緩和します。
このオプションでは、新規にアクセスされた方でページの途中へ最初にアクセスした方を、ページの先頭へ自動で遷移させます。閲覧者としても、必要な情報をもれなく受け取れますので、とても重要な機能となります。
・オプション2:ページネーションに適切に対応した目次自動生成
日本語に適切に対応したページネーション対応の目次プラグインを提供します。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 ローカライズ パフォーマンス セキュリティ デザイン
Rubyの開発・修正・改修のお手伝いします
業務内容
私のサービスページをご覧頂きありがとうございます。
RubyでWeb開発・修正・改修をさせていただきます。
**サービス内容**
・EC・CMS・ERP・マッチングなどのWebサイトを作成
・既存のサイトの不具合修正・機能追加をしたい
・チャット機能(Firebase)
・スマホ対応
・決済埋め込み(Paypal・Stripe・PayJP)
・無料SSL化
・サーバーの設定(AWSなど)
・納品後のアフターサポート
【 対応言語・FW・CMS 】
◯ Ruby on Rails・MVC
◯ Active Record
◯ Vue.js, Nuxt.js
◯ React.js, Next.js
◯ AngularJS
◯ Javascript・jQuery・HTML/CSS5
お気軽にご相談くださいませ。
サポートさせて頂きます。
※記載しているスタイル・用途・業種以外にも対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript Ruby・RoR
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 ローカライズ パフォーマンス セキュリティ デザイン
既存サイトに後付けできるVueコンポーネントを制作いたします
業務内容
フロントエンド界隈で人気のJSフレームワーク「Vue.js」を使用して、既存HPに追加できるVueコンポーネントを制作いたします。
あらかじめご用意いただいたイメージをVue.jsを使用して実装いたしますが、コンポーネントのデザインそのものも追加オプションで対応可能です。
テーブルの並べ替え対応といった簡単なコンポーネントからSPAレベルの複雑なアプリケーションまで対応可能です。
Nuxt(Vueフレームワーク)を採用した大手電話帳サイトのフロント開発に携わるなど、豊富なVue開発実績がございますのできっとお役にたてるかと思います。
まずはお見積もりから、ご相談お待ちしております。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 デザイン
【エンジニア採用のお困りの方向け】海外に優秀なWEB開発チームを構築します
業務内容
コンセプト
海外の優秀なITエンジニアの能力を日本の技術力に
こんな方にお勧め
ITエンジニアの採用でお困りの方
- 🔼エンジニアを募集しているけどなかなか応募が来ない
- 🔼採用広告費が負担になっている
- 🔼新規企画でサービスを始めたいけど、どこに発注するか迷っている
- 🔼運営保守でサービスを運用・改修したいけどどこに頼めばいいかわからない
- 🔼開発会社に見積もりしてもらったけど、妥当な見積もりかわからない
海外の優秀な開発チームを構築支援
アジャイル式でITエンジニアのマンパワーを提供
エンジニア1名 45万円
BrSE1名 65万円
テスター1名 35万円
PM1名 100万円
導入イメージ
要件ヒアリング
お見積り
スキルシート提供
開発チーム構築
案件開始
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Ruby・RoR Java C#
- 専門知識
- デザイン
shishishishishishishishishishiます
業務内容
!!
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ ローカライズ パフォーマンス セキュリティ W3C検証 デザイン
Webサイトで動作するカラーシミュレーターを衣服や建物など、どんな物でも作ります
業務内容
どんなジャンルの商品のカラーシミュレーターでも実装いたします。
既に開発済みの衣服用のパッケージソフトがございますので、こちらで動作イメージをご確認ください。
https://agw.stars.ne.jp/demo/pixicolor1/
↑お手数ですが、WebブラウザのURLバーにコピー&ペーストしてご確認ください。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 デザイン