人気ランキング 期間:5月1日 〜 5月8日
実務経験10年以上のマークアップエンジニアが、誰よりも早くコーディング対応します
【マーケティング会社様・制作会社様・デザイナー様向け】コーディング代行します
1ページ10,000円から!LPやシングルページのコーディング、書きまくります
WordPress対応_HTML/CSSコーディング承ります
アンケートの自由回答処理・アフターコーディング
HPやLP等のHTML+CSS+JSコーディング代行します
業務内容
Web業界実務20年超のクリエイターがHTMLコーディングを行います。
コーディングの手伝いを探している方や、パートナーをお探しの業者様等への
コーディング代行サービスを提供しております。
■ 基本サービス【4月・5月・6月迄の特価対応中】
▶デザインデータ 10,000px 15,000円
▶デザインデータ 20,000px 30,000円
■ サービスに含まれるもの
・HTML/CSS コーディング
・レスポンシブ対応込(ブレークポイント2、基本的なカラムダウン)
・簡易JavaScript込(タブ切り替え、アコーディオン開閉 等)
・簡易アニメーション込(スクロール時の上下左右スライドイン)
■ オプション(別途御見積)
・デザイン高さ+2500pxにつき:4,000円
・Adpbe stock 画像使用5点以内:10,000円
■ 制作の流れ
① 「見積り・カスタマイズを相談する」よりご相談
② デザインデータ(ai/XD/Figma 等)お預かり
③ 御見積の提示
④ ご発注
⑤ コーディング作業
⑥ ご確認と修正・調整
⑦ 納品
■ 納品スケジュール
稼働状況により作業開始日および納品日は変動しますが、
完全フリーな稼働状況とした場合、以下が目安となります。
・デザインデータ換算で、最低でも6000px/1日ペースで制作
・トータル作業日数の+1日を確認・調整期間
例えば24000pxのデザイン・コーディング案件の場合、
作業日に24000/6000で4日、確認・調整期間に+1日とし、
合計5日が最短納品日となります。
※確認一発OK等の場合は確認調整期間の圧縮は可能です。
■ 納品方法
・トークルームにてzipファイルによる納品
購入にあたってのお願い
まずは「見積り・カスタマイズの相談」にてお気軽にご相談ください。
●ご要望に合わせてお見積りをいたしますので、完成したデザインデータを事前にご用意ください。対応するデザインデータは Illustorator AI、XD、Figma のテキストデータや画像素材データがそのまま取り出せる状態であることを条件とします。
●購入後の状態が事前情報と異なる場合や想定していた仕様と異なり作業内容が変わる場合はご相談の上追加料金をお願いする場合があります。
●作業完了報告後のこちらの不備以外の修正や変更は回数や内容により追加料金を頂きます。
●サービス開始後5日間以上お返事頂けない場合納品完了とさせて頂く場合がございますので、連絡が取れない事情がある場合は事前にお知らせください。
●サービス開始後はキャンセルできません。
3,000 円
【制作会社様・デザイナー様向け!】デザインカンプからコーディング代行をいたします
業務内容
この度はパッケージをご覧いただき、誠にありがとうございます。
デザイナー様向けに、デザインカンプから、コーディングを承ります。
サイト利用者がわかりやすい、使いやすいサイトの構築を目指しております。
責任を持って、大切なサイトをお作りいたします。
▼ こんな方におすすめ
- コーディングする、リソースがない
- デザインだけに集中したい
▼ スタンダードプラン・プレミアムプランに共通で含まれるもの
- レスポンシブ対応のサイト
- お問い合わせフォーム
- 簡単なアニメーション
・ハンバーガーメニュー
・ふわっと出てくる
・スライダー
・アコーディオン - 修正無償
▼ お問い合わせから制作の流れ
①提供予定のデザインをもとに打ち合わせ
基本はチャットでのやり取りで、必要であればビデオ通話を使用する予定です。
その後、正式なお見積もり金額を提示いたします。
②仮払い
お見積り金額にご了承いただけましたら、ご契約とさせていただきます。仮払いをしていただきます。
③素材の提供
対応可能なツール
・Figma
・XD
・Photoshop
・Illustrator
④制作開始
⑤初稿提出・修正
テスト環境のURLをお伝えいたしますので、そちらからご確認をお願いいたします。
⑥本番環境にアップロード、納品
FTPでの納品か、zip形式のファイルでの納品になります。
ランディングページを製作します。レスポンシブ対応可!ます
業務内容
◆おすすめの方
・ランディングページを新規作成する方
・既存のランディングページが古くなったので新しいデザインにリフォームしたい方
◆製作の流れ
① ランディングページのコンテンツやデザインの雰囲気を相談して決定します。
(ご希望の雰囲気やデザインのサイトがございましたら事前にお知らせください。)
②デザインのたたき台を作成します。※修正は2回までになります
(たたき台を作成後はデザインを大きく変更することはできません。カラー変更・画像の差し替え・テキストの追加/修正は対応可能です。その他の変更はご相談ください。)
③デザインにOK頂けましたらコーディング作業に入ります。
④テストサーバーにアップしたサイトをチェックし、納品となります。
中小企業の皆様のイメージアップや効果的な告知のために、また痒いところに手がとどくようなサービスを提供できるように、日々尽力しております。
新規サイトやリニューアルなど、業種を問わず幅広い制作実績がございます。
まずはお気軽にご相談ください。
【実績募集!】格安でHTML/CSSコーディングします
業務内容
こんな方におすすめ▼
お試し感覚で依頼をしてみたい方
ご提供内容▼
既存サイト、新規サイトのhtml/cssコーディングをいたします
価格▼
既存サイトの修正:¥10000
新規静的サイト:¥15000
CMS構築:¥20000
オプション▼
下層ページ+1枚:¥5000
手直し(3回目以降):¥1000/1回
申し込みから納品まで▼
お申し込み▶デザインファイル(XD, Figma, Photoshop, Illustrator)送信▶デザインファイル受け取り▶コーディング▶納品▶手直し(3回まで無料)▶完全版納品
【制作会社様、デザイナー様向け】デザインデータから、コーディングいたします
業務内容
【サービス内容】
HP・LPのデザインデータから、HTML/CSS、JavaScriptを用いたコーディングを行います。
〜 こんな方におすすめ 〜
・コーディングをお願いしたい制作会社様、デザイナー様
・忙しくて時間が割けないのでコーディングを代行したい方
【ご準備していただくもの 】
・デザインデータ(Photoshop・XD・figma)
・画像、動画、文章
【サービス内容 】
・HTML・CSSで静的サイトをコーディング
・レスポンシブ対応
・CSSやJavaScript(jQuery)を用いたアニメーションの実装
【納品までの流れ 】
①ヒアリング&お見積り(ご相談・スケジュール確認)
②デザインデーターお預かり
③作業開始
⑤ご確認・修正
⑥納品(zipファイル納品)
購入にあたってのお願い
【購入にあたってのお願い】
・頂いたデザインデータに沿って作業させて頂きますので、画像の本番化や途中でのレイアウト変更、仕様変更がある場合は別途お見積りとさせて頂きますので、トラブルを避ける為確定後のデザインデータをお送りください。
※クライアント様の都合上事前に修正等が必要とわかっている場合は、事前にお伝えください。
※コーディング着手後にデザイン変更があった場合、追加料金が発生する場合がございます。
・48時間以上ご連絡が途切れた場合はトークルームをクローズさせていただきますのでご了承ください。なおその場合のご返金は致しかねます。
・ コーディングのルールがございましたら事前にお知らせください。
・ Wordpress構築やカスタマイズの対応は行なっておりません。
React, TypeScript, Next.jsでデザイン通りコーディングします
業務内容
【サービス内容】
・React, TypeScript, Next.jsを使用した静的コーディング
・1ページから大規模サイトまで対応可能
・既存サイトの修正にも対応
・レスポンシブデザインに対応
・JavaScriptを用いた動的機能の実装(スライダー、ハンバーガーメニューなど)
【制作プロセス】
・ヒアリング・お見積り:お客様のニーズを丁寧にヒアリングします。
・デザインのご提供:お客様よりデザインデータをご提供いただきます。
・コーディング:提供されたデザインを忠実に再現し、高品質なコーディングを行います。
・ご確認・修正:コーディングした成果物をご確認いただき、必要に応じて修正を行います。
・最終確認・納品:最終確認を経て、納品とさせていただきます。納品方法はお客様のご希望に合わせて柔軟に対応いたします(GitHubコミット、zip納品、FTP送信など)。
【納期について】
実装内容により異なりますが、基本的には1〜2週間以内での納品を心がけております。
お客様のご希望の納期がある場合は、お気軽にご相談ください。
お約束した納期は厳守いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
当日ホームページ更新作業
業務内容
急なご要望にお答えします。
ホームページ更新作業、事前に可能な時間をお知らせ致します。
[可能な作業]
・コーディング(HtML,CSS,JavaScript)
・画像加工
・動画編集
・Flashファイル
・商品登録
・トップページ動画作成
・バナー作成
・ページ増設
・ワードプレスページ
など
※プログラミングで不可能な作業の場合があります。
WEBサイトのカスタマイズや更新・修正・プラグインの導入します
業務内容
スライダーを導入したい、参考サイトのような機能を追加したい。
アニメーションの導入や既存サイト内のお知らせのカスタマイズや更新、いきなりサイトが表示されないなどのトラブル対応など様々なWEBサイトのお悩みを解決致します!
Wordpress、BaserCMS等のCMS構築やカスタマイズ、
ECCUBEなどの自社ショップサイトのメンテナンス
カラーミー、ショップサーブなどASPにもできる限り対応致します。
ご注文ではなく相談のみも受付けておりますのでお気軽にご連絡下さい
強みとしては、企業案件をメインで行っている点です。
納期に関しては絶対、着手前に運用面で懸念となるものに関しては事前に確認いたします。
クオリティに関しても一定ラインはクリアしていると思います。
乱雑になっているCSSをSASS(SCSS)に変換いたします。
業務内容
乱雑になってしまっているCSSありませんか?
SASSに変換して納品致します。
メリットとして、ルールの明確化、読み込みスピードのアップなどが期待できます。
Google しごと検索対応をいたします
業務内容
おもちのホームページがGoogleしごと検索に対応できるようコードサイト内にコートを追加いたします。
作業としては、
求人募集ページのhtmlをいただき必要なコードを追加する作業となります。
スムーズにファイルの受け渡しが可能であれ即日でも納品は可能と考えております。
ご検討よろしくお願いいたします。
LP等のコーディング
業務内容
▶ ウェブページ制作
頂いたデザインから 1ページ分の HTML / CSS のコーディングを行います。
さらに追加費用なしで、以下対応を含みます。
■ レスポンシブ対応
PCはもちろん、スマホでもデザインが崩れないようにいたします。
■ スクリプト
JavaScript(jQuery)を用いた簡単な機能のコーディングを行います。
ただし、内容によってはお届け日数の延長、もしくは対応不可の場合もありますので、
ご相談をさせて頂きたく存じます。
▶ 活動時間/連絡について
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。
▶ 納期について
受注から7日を一つの目安としていますが、
基本的には簡単なものであれば完成できしだい、納品いたします。
まずはご相談頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します!
HTML, CSS, jQueryコーディング
業務内容
HTML, CSS, jQueryやbootstrapを用いたコーディングを行います。
Wordpressも最低限は扱えます。(現在ブログにてWordpress使用中)
お時間頂けるようなら、不慣れですがPHPもコーディングいたします。
ホームページ・LP(ランディングページ)のコーディングを行います
業務内容
ホームページやランディングページのコーディング作業を行います!
【あなたのお悩み、解消します】
「ホームページの制作依頼が多くて対応しきれない」
「文章や画像はあるけれどコーディングの知識が無い」
「制作会社に依頼したら高そう」
「結局、何をすればいいのかわからない…」
ご安心ください!
何でもお気軽にご相談いただけます。
(予算、納期、修正対応等、あなたのご希望に最大限対応いたします)
【作業内容】
・HTMLにて文章や画像を反映
・CSSにて要素のデザインや配置を整える
・JavaScript(jQuery)にて動きのあるサイトへ
(マウスを乗せた時にボタンの色を変える、画像を浮かび上がらせる等)
・スマホ、タブレット表示にも対応
【料金目安】
トップページを含め、おおよそ5ページ分までのサイトを想定しております(5ページを超える場合は別途ご相談下さい)。
ボリュームや必要な機能などを総合的に判断し、見積もり提案させていただきます。
【制作の流れ】
①ヒアリング
コーディング内容・実装機能をヒアリングします。
制作の流れを共有し、対応の可否を判断いたします。
②見積もり案内/契約
作業内容・見積もり・納品予定日を案内しますので、ご納得いただければご購入をお願いします。
③作業/確認
作業を実施した後、制作物のご確認をお願いします。
ご納得いただけるよう、可能な限り修正対応も行います。
※契約前の内容と異なる更新作業は別途協議させていただきます。
④納品
データファイルの提出やサーバーへのアップロード等、柔軟に対応いたします。
疑問点や不安なこと等ございましたら、お気軽にご相談ください。
以下、補足です。
【私の強み】
①納期厳守
納期は必ず守ります。
定期的に作業の進捗を報告致します。
②細部へのこだわり
A型なので少しでも気になる所があれば徹底的に整えます。
③ヒアリング重視
Webサイトによって何を実現したいのか目的を共有させていただきます。
目的達成のため、私からも提案させていただく場合もあります。
④フットワークの軽さ
フリーランスであるため、平日休日問わず対応が可能です。
すぐお答えできない事も、現状をお伝えした上でお調べし、丁寧なご返答を心がけております。
よろしくお願いいたします。
ご希望のWEBページ制作 フロントエンド(HTML CSS)のみ
業務内容
できる範囲でのWEBページ制作をさせていただきます。
プログラミング初心者なのでお仕事依頼してもらえると幸いです。
購入可能時間帯は指定しておりませんが納品期間10日間となっておりますのでご了承ください。
複雑なアニメーションやパララックスにも対応!コーディングコーディング代行いたします
業務内容
初めまして、フロントエンドエンジニアのayameと申します。
ご覧いただきありがとうございます。
・デザインはできるけどコーディングができないという方
・忙しくなってきたためコーディングを外注したいという方
お悩み解決いたします!
もちろんその他のご相談も大歓迎です。
レスポンシブ対応や、JavaScriptを用いた動きのあるものも作成可能です。
規模にもよりますが、1P1,5000円から承ります。
(複雑な動きのあるもの、1Pが長いものなどについては要相談です。)
SEOを意識したコーディングでサイトのアクセス数アップも見込めます。
○サービスの流れ
- ヒアリング(作業ボリュームなどをお伺いし、お見積もりをご相談)
↓ - デザインデータ確認
↓ - コーディング開始
↓ - テストアップ
↓ - 修正
↓ - 納品
○制作期間
デザインをいただいてから1ページあたり最大3日で納品いたします。
(簡易的なデザインであれば即日お渡しできます。)
【実績15件・高評価100%】ランディングページのコーディング代行します
業務内容
Webディレクター様、制作会社様の外注先としてご活用ください
ご訪問いただきありがとうございます。
コーディング代行いたします。
●サービス内容
- LP1ページのコーディング(スタンダード・プレミアム)
- JavaScript(jQuery)を用いたアニメーションの実装も可能です
- (ホバーアクションやスライダー、スクロールアニメーションなど)
- レスポンシブ対応は料金に含まれております
- 表示確認はWindows(Google Chrome、Edge)タブレット(iPad)スマホ(iPhone)で行います
●料金
- 既存ページのカスタマイズ・修正、追加セクションなど10,000円
- 基本料金38,000円
- ボリューム多い場合など、プレミアム料金55,000円になります
●ご用意いただくもの
- デザインカンプ →ファイル形式はFigma・XD・Photoshopなど
- サイト内の原稿 →コピペできる形でお願いします
- 画像素材
●納品
- html・css・jsファイルをzipでまとめて納品となります
- サーバーへのアップロード作業も可能です
●アフターフォロー(納品後2週間以内)
- 不具合があれば無料で修正させていただきます
●実績
一部ご紹介します。
相続空き家の相談窓口
https://xn--w8j880g6idz3k645ajkcv1i30g.jp/
Dクリニック東京PLUS
https://www.menshealth-tokyo.com/skincare/prp/
https://www.menshealth-tokyo.com/skincare/kumatori/
https://www.menshealth-tokyo.com/skincare/dissolution/
https://www.menshealth-tokyo.com/skincare/threadlift/
URLをコピペしてご確認ください。
●その他
WordPress構築、デザインからの制作も可能です。
メッセージからご相談ください。
HTML CSSの修正させていただきます。
業務内容
こんにちは。
HTMLやCSSの修正や相談をさせていただきます。
文章のスペース・大きさや文字の色・アニメーションをつけたいなど。。。
当方、エンジニアとしての仕事をしたいという思いがあり、値段ではなく経験を積むため1000円という価格にさせていただいております。
未熟な部分も多いと思いますが、全力で対応させていただきます。
【初出品】HTML&CSSコーティング
業務内容
初めまして、小柴 歩と申します。現在は都内の私立大学に通う二年生です。この度は私の出品サイトを御覧頂き、誠に有り難く思います。将来を見据えてプログラミングを始めたのですが、実際に自分のスキルとして使ってみたいと考え出品致しました。初めてなので至らない点も多々あるかと思いますが、どうか宜しくお願いします。
主にHTML&CSSを得意とします。納期は余裕を持たせています。
【Webサイトコーディング】既存サイトの修正依頼承ります
業務内容
既存サイトのHTML/CSSなどの修正依頼承ります!
「安定的にちょっとした修正依頼をお願いできる取引先が見つからない」
そんなお悩みございませんか?
弊社は地元企業様からコーディングの修正依頼を頻繁に受託しており、クオリティにも満足していただいております。
安定的に弊社にお任せいただくことで
・いつでも迅速に対応
・毎回同じ者が対応しコミュニケーションコストの削減
・連絡が途絶えることのない安心感
をお約束します。
■価格
・Webサイト修正:3,500円~
・修正内容に応じたお見積りをさせていただきます。
■納品までの流れ
①ヒアリング・お見積もり(まずはご相談ください!)
②ご契約(仮払いで契約となります)
③弊社にて修正対応
④ご確認・修正(2回まで無償対応)
⑤納品
ホームページのコーディング作業を承ります。
業務内容
「デザインは完成しているのに、コーディングが出来ない。」
「時間がなくて納期に間に合わない。」
「HPが作りたいけど、作り方が分からない。」
そんな方の為のサービスになります!
■要見積もり・相談対応
デザインイメージを頂ければ、コーディングしたサイトデータを納品します。
※デザインさえあげて貰えれば、手描きのスケッチからでも作成可能です。
※初心者でどのようなサイトにしたらいいのかわからないなど、ご相談も承ります。(別途、見積もり対応)
■作業要件
・静的コーディングのみ
・html/css納品(Wordpressの依頼は対象外といなります。)
・PC対応のみ(レスポンシブ対応の場合は、全ての価格が2倍になります)
・1ページのみ(あまりに長さのあるモノや、複数ページのものは別途見積もり対応です)
イメージとして、簡単なHPか、部分的なコーディングの依頼で利用されることが多いです。
まずはご相談いただければ幸いです。
■ご納期
・受注から最短5日 〜最長1週間程度となります。(目安:1P)
※ページ内容により変動いたします。
・納品形式は、テストサーバーでご確認後、ファイルでのご納品となります。
レスポンシブコーディング20ページ以内
業務内容
デザインを元にレスポンシブコーディングを行います。
・基本的に768px以上のタブレットはPCと同じ表示
・768px以上の分岐のメディアクエリはデザインを拝見してからいくつ必要かをご相談させてください。
・767px以下はスマホ対応
・A4サイズ2ページ位の縦長を1ページと想定しています。
・デザインは基本的にPC同様の画像を使用し、横長画像で文字が見えない場合はスマホ用に画像を作成します。
・SP版のデザインPSD等ご支給くださいませ。
※ご不明点はメッセージ等でお気軽にご相談くださいませ。
Webサイトのコーディング対応
業務内容
デザインはあるけど、コーディングが出来ない•••
HPの作り方が分からない•••
そんな方のために、お客様がデザインしたデータを元にサイトを作成(コーディング)いたします。ヘッダーのみなど一部分でも大丈夫です!
よくあるコーディングして作っただけのお飾りのサイトにはさせません。
徹底的に顧客目線を考えて作成します。
◆作業内容
・静的サイトのコーディング
お客様の用意したデザインを元にこちらで静的サイトのコーディングをいたします。
動的なコンテンツの追加も別途見積もりになりますが対応できます!
デザインに関してはフォトショップから手書きのスケッチのものまで、基本的になんでも対応できますので、お気軽にご相談ください。
・表示速度の高速化
顧客がサイトをクリックしても表示速度が遅ければ、過半数は離脱してしまいます。
コーディングを行う際には、いかに完成サイトを速く表示させるか工夫して作成します。
ここは僕の1つのこだわりでもあります。
・SEO対策
作成したサイトを検索結果上位へ位置させるようにして、安定したアクセスとサイトの価値を向上させることのできるコーディングをします。
◆制作の流れ
1、ヒアリングと見積もり
(サイトの大きさなどで金額が変わってくるので、お見積させていただきます)
2、購入
(不明点は、トラブル防止のために購入前に質問をお願いします。)
3、デザインのご提供
(先述しましたが手書きでもなんでもござれです!)
4、コーディング
(作成期間はお見積もりの際に提示します。目安としては3日ほどです。)
5、確認と修正
(こちらの都合による修正は無制限ですが、コンテンツの追加などお客様都合による修正は3回までとなっておりますのであらかじめご了承下さい。)
6、最終確認と納品
◆一言(?)
昨今コーディングの勉強のハードルが下がってきており、ただ案件獲得や稼ぐことを目的とした人たちが多くいるように思います。
コーディングできずに案件を飛んだり、納期を守らないなどの人たちもザラにいます。
綺麗事ではありますが、僕は『お客様目線で常に見る』ことをモットーにしています。
自分の利益は、お客様満足の先にあると考えているからです。
1つ1つの依頼には全力でぶつかっていきますので、無茶だと思ってもぜひご相談ください!
(無理なことは無理ですが笑)
コーディング/wordpress代行(レスポンシブ対応) いたします
業務内容
依頼を出すと、応募が殺到して誰に依頼するか決めるの大変じゃないですか?
スムーズにWEBサイトのコーディングをご依頼するならおまかせください。
WEBサイトのデザインをいただけましたらご対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。
【作業内容】
・デザインをもとにコーディング作業。(レスポンシブ込み)
・レスポンシブ対応
・動きのあるサイト対応(JavaScript/jQueryを使用)。
・問い合わせフォームの追加(簡単なPHPを使用した実装になります。)
・コーディング後のWORDPRESS化も可能です。
【納期について】
日中は本業をしており、空いた時間での作業となります。
その為、平日の1日2時間~3時間、土日の休みにまとまった時間で在宅ワークしております。
稼働目安:1ページあたり約3~4営業日
その為、納品期限が短い案件に関してはご要望にお応えできない場合もございますので、お急ぎの方にはおすすめできないと思います。
出来る限り、寄り添える丁寧な対応、あなたのお役に立つ為のコーディングを心掛けて取り組ませていただきます。どうぞよろしくお願いします。
WEBサイトのコーディングします☆LP/Webサイト/WordPress各種◎
業務内容
(丁寧な対応☆即納☆丸投げ可/Web制作/まずはお気軽にご相談ください!)
初めまして!フリーランスエンジニアの『しん』と申します。
どこよりも短納期で、お客様の満足度100%のサイト制作をさせて頂きます!
わたしはランサーズ上においては駆け出しエンジニアのため、
現在は金額設定も他の方よりも柔軟に対応させて頂いております。
他のクラウドソーシングにおいてはすでに依頼にて業務をさせて頂いており、受託した全案件において☆満点評価☆を頂いております。
下記、わたしの経歴と実績です。
ご査証、ご検討よろしくお願いいたします。
【実績】
・ポートフォリオ
https://shin-sakai-cs.com/
【経歴】
・工学系分野にて国立大学、大学院を修了
・大手電機メーカー、世界的輸送機器メーカーにて最先端デバイス開発を経て、
エンジニア開発を行っております。
→会社対会社の開発案件の取りまとめを行った経験などもございますので、
ご依頼における調整事項へのスムーズな対応や、お客様のご質問に迅速に対応させて
頂くなど、お客様にストレスのない対応を心がけて進めさせて頂きます。
【対応可能な業務内容】
・お客様のご要望をお伺いしてのHTML、CSSを使ったWebサイト制作
・数百種類のテンプレートを用いた短納期サイト制作
【可能な業務】
上記の業務内容の他、
・word pressの導入・サイト構築(各種プラグイン対応)
・コーポレートサイト作成
・LPページ作成
・レスポンシブサイト
などを得意としております。
【使用言語】
・HTML
・CSS
・JavaScript(jQuery)
【使用ツール】
・VScode
・AdobeXD など 客様のご要望にお答えいたします。
【稼働時間】
平日、土日祝問わず最大12時間で在宅ワークをお受けしております。
(ご要望に合わせて調整可)
会社員業では、最先端技術の活用や優れた技術の横展開により、世の中にない最先端デバイスの開発を経験してきました。
その経験を経て、「もっと身近で直接関わることができるお客様」へ貢献したいと考え、現在はWebエンジニアとして価値提供を行なっています。
何よりもお客様の「目標達成」をお約束できるような対応をさせて頂きます。
これまで納品させて頂いたお客様からは、Webサイト制作だけでなく、集客対策もお手伝いさせて頂くことで
『「お客様に来て頂く」という目的を達成でき、大変満足している』
とのお言葉も頂いております。
ぜひ、ご検討のほどよろしくお願いいたします!
高品質・高効率のコーディングサービスをいたします
業務内容
==============================
サービス内容
==============================
■用意いただいたデザインをコーディングして納品します(zipファイルを予定しています)
HTML/CSS/JavaScript(jQuery)に対応しています。
オプションから購入いただければ、Googleフォームも設置いたします。
※デザインや依頼内容の希望によっては追加料金をいただく場合があるので、お見積りの際は、出来る限り詳細内容をお伝え下さい。
サービス内の料金は、1ページごとの料金です。
追加ページを希望の場合は、オプションから購入という形でご依頼ください。
内容も、既存ページの流用という形であれば、格安で追加できます。
■■サービス詳細
・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)に対応
・レスポンシブ対応(PC / スマートフォン、タブレットは最低限の見栄えを確保)
・外部サービス連携対応(SNSやマップ、Google Forms、埋め込みのみ)
・素材は3点までこちらでフリー素材から用意できます
・納品後は1ヶ月間の無料不具合対応
==============================
こんな方におすすめ
==============================
・デザインは用意できたが、コーディングしてくれる人材がいない。
・経験と実績があるプロに高品質なコーディングをお願いしたい。
==============================
料金の目安
==============================
・トップページ(8000円〜20000円 / 1ページ)
・下層ページ(6000円〜10000円 / 1ページ)
・LP(8000円〜20000円 / 1ページ)
※デザインやアニメーション他の実装によって料金が変わります
==============================
サービスの流れ
==============================
はじめに【購入時のお願い】をご覧ください。
見積もり・相談内容を確認後、双方で合意ができればスタートです。
ヒアリングを行いつつ、テストと確認を繰り返しながら、作業を進めてまいります。
コーディングならこちらへ!
業務内容
コーディングする方がいない、今すぐお手伝いが欲しいなどありましたら対応いたします!
HTML CSS JSが可能でございます!
もし細かなお願いなどがありましたら、提案時にお伝えお願いします。
1pあたり基本6000円とさせていただきます。
1pの内容量に応じて変動する場合がございます。
是非お待ちしております。
【コーダーをお探しの方必見!】クオリティー重視でHP・LPのコーディングを代行します
業務内容
★デザインはあるけどコーディングは・・という方のお役に立ちます★
◆はじめに◆
この度は本サービスをご覧いただきありがとうございます。
本サービスでは下記のような方のお手伝いをさせていただいております。
・コーダーを探している
・デザインはあるけどコーディングは苦手なので、誰かに丸投げしたい
・コーディングする時間がない
・スマホ版もいい感じにコーディングしてほしい
・ちょっと急ぎめでお願いしたい、、、
無料で迅速にお見積もりさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
※デザインも併せて必要な方は別途サービスを出品しておりますので
当方プロフィールよりご参照ください
◆サービス内容◆
・HTML/CSSを用いたデザインカンプからのコーディング
・スマホ対応(レスポンシブ)
・Webページアニメーション機能実装(スライダー、アコーディオン、ハンバーガーメニューなど)
・Wordpressの導入、構築、改修(カスタム投稿・カスタムフィールドなども対応可)
・お問い合わせフォームの実装
・品質チェック(W3Cチェックや表示崩れチェックなど)
◆料金◆
・ページ修正コーディング:10,000円〜
・トップページコーディング(スマホ対応):40,000円~
・下層ページコーディング(スマホ対応):20,000円~
・画像コーディング:10,000円〜
・LPコーディング:80,000円〜
・JavaScriptの機能実装:5,000円~ / 1点
・お問合せフォーム:15,000円〜 ※内容に応じて別途お見積もり
・WordPress化コーディング:20,000円〜
・特急対応:20,000円〜/1P
※全て税抜です
<無料オプション>
・品質チェック報告書の提出
・表示速度の高速化のための画像圧縮
・SEO対策のためのmetaタグ導入、Alt入力
・テスト環境の構築(ご希望の際は当方のテストサーバーでサイトを確認いただけます)
◆サービス購入の流れ◆
①ヒアリング&お見積り
「見積もり・カスタマイズの相談に進む」より、ご依頼内容の詳細をご教示ください。
デザインや納期などを確認させていただき、お見積もりさせていただきます。
↓
②お客様にて仮払い
見積もりや納品日に問題がなければ、こちらから見積もりの回答をさせていただきます。
ご確認いただき、仮払い手続きをお願いいたします。
↓
③コーディング開始
仮払い確認後に、コーディングを開始いたします。
↓
④お客様にてご確認、報告書提出
テスト環境より構築したページを確認いただきます。
また、その際に報告書も併せて提出させていただきます。
↓
⑤修正対応
修正がございましたら最大3回まで対応させていただきます。
↓
⑥最終チェック
修正箇所も含めて最終の確認をお願いいたします。
↓
⑦ファイル一式をzipファイル化し納品(別途希望がありましたらご相談ください)
最終チェック完了後、データを納品させていただきます。
◆納期◆
最短1ページ3日にて納品させていただきます。
※特急対応の場合です
※リソース状況や実装内容により変動ございます
丁寧な仕事を心がけております。
ご相談・お見積もりのみでも大丈夫ですので、まずはお気軽にご連絡ください。
WEBサイト修正を行います
業務内容
ご覧下さりありがとうございます。
「Total WEB Partner ミーゴ」代表の原田裕と申します。
サイトの困った!をサポートいたします。
小さいことでもかまいません。
まずはご相談ください。
運用担当者様:wordpressやWEBサイトの表示不具合解消のお手伝いいたします
業務内容
### その表示不具合、すぐ解決できるかもしれません。
まずはご相談ください。
html/cssの表示不具合については、根が深い問題と、
ちょっとした修正で解決するものがあります。
リモート常駐の案件を担当していたときにPGさんとか他メンバーの業務報告を見てとても感じたのが、
なれてる人なら1時間位で解決できるものを、数時間、数日かけている方が
思っている以上に多いことです。
そのことから、本サービスを始めさせていただきました。
※解決を100%保証はできません。
経験上解決できない問題はほとんどないです。
しかしながら、表面上の解決はできても根本解決には別途作業のご依頼が必要な場合もあります。
もし解決に至らなくても、問題の切り分けまでは最低限行います。
その8割は短時間で解決します。
根が深い問題に関しては、
ご相談の上追加料金いただければ解決に向けた調査を継続させていただきます。
場合によっては作り直した方が早い場合もあると思います
(デザイン含めたフルリニューアルもワンストップでご対応可能です。)
ご相談にあたって、ご用意いただくもの
- あるべき正しい姿をご提示ください。デザインなど。
- 最低限ブラウザで確認できる状況が必要です。
- ベストは私のローカル環境で再現できるデータ一式のご提供です。
私の確認可能な実機環境
・MacBookPro 16 2019 MacOS Monterey 12.6 Chrome最新 Safari最新 Firefox最新
・Windows11 EDGE最新 Chrome最新 Firefox最新
・iPhone11 / iPhone12 OS最新
・Sharp AQUOS 4 lite Android12
上記以外については実機での確認はできません。
それ以外の実機確認が必要な場合、レンタルなど必要になりますので、
別途ご相談となります。
■私のこと
約20年くらいWEB業界に身をおいております。
現在はディレクター案件も多いですが、現役でWEBデザイン/コーディング/WP構築も行っております。
昔から炎上案件に火消し役でアサインされることも多く、様々なトラブルの経験知はあると思っております。
意外とその不具合、簡単かもしれません。
ここに時間かけるより、もっと他の事業や本業、コンテンツ制作にお時間を使っていただきたい、
そのように考えております。
一緒に対策考えませんか?
まずはお気軽にご相談ください。
何卒よろしくお願いいたします。
【制作会社様・WEBデザイナー様向け】 デザインを忠実に再現!コーディング代行します
業務内容
サービスをご覧いただきありがとうございます。
◎こんな方にオススメです◎
・デザインはあるけどコーディングできない、する時間がない…
・外注しづらい軽微なコード修正 or 下層1ページだけ頼みたい…
・0からコーディング、WordPressオリジナルテーマ化まで実装してもらいたい…
このようなご希望に応えます。
お見積は無料ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
【ご提供する業務】
・HTML/CSSを用いた静的コーディング
・jQuery/JavaScriptを用いた動的実装
└ハンバーガー / ドロワー / ページトップ / モーダル / アコーディオン / タブ / スライダー
・レスポンシブ対応
└スマホファースト、パーフェクトピクセルを意識してコーディングいたします。
・WordPressを用いたオリジナルテーマ制作、カスタマイズ
└カスタム投稿・カスタムタクソノミー・カスタムフィールドなど
・お問い合わせフォームの実装
※無料オプション
・表示速度の高速化のための画像圧縮
・内部SEO対策
・テスト環境の構築
【業務進行において】
・CSS設計( 予測・再利用・保守・拡張)を意識し、FLOCSSによりコーディングします。
・Gulp、Sass(Scss)を使用します。
・複数ページに及ぶ場合Pug・EJSなども使用します。
・gitでソースコード管理を行いながらコーディングをします。
【制作の流れ】
1 ヒアリング&お見積り(※まずはご相談下さい)
2 お客様からデザインのご提供
3 コーディング&テスト
4 ご確認・修正
5 最終確認・納品
※納品方法は希望がなければZipファイルを送付致しますが、サーバー納品にも対応可能ですので、ご希望の際はご連絡くださいませ。
IT大学の学生がホームページ/ランディングページのコーディングを代行します
業務内容
★こんな方へオススメ
・コーディングが苦手
・時間がないのでコーディングを全部任せたい
★サービス内容
・HTML/CSS コーディング
・JavaScript
・PHP
★プラン内容
・ウェブサイトの一部修正:~3日
・下層ページのコーディング(3ページまで):~5日
・トップページのコーディング:~7日
お客様がご満足されるよう、全力で仕事に取り組みます。
お気楽にご相談ください。
HTML.CSSであなたのHPやLPのデザインコーディングいたします
業務内容
ある中からご覧いただきありがとうございます!
・とにかく忙しくてコーディングは任せたいWEBデザイナーの方
・費用は抑えてHP・LP作りたい方
こんな方ご相談ください!飲食業、フィットネス、教育系、美容系、宿泊系など
オープニング価格でお安くコーディングします。
レスポンスはすぐにするように心がけております!(10時間以内)
対応含めてご満足頂けるように致します。
◉サービス内容
・デザインデータからのHTML・CSSのコーディング
(photoshop、XD、figmaなどのデザインからコーディングいたします。)
・ギャラリー、SNS機能、お問い合わせフォーム、レスポンシブ対応は基本料金に含まれています。
◉ご相談からの流れ
①お見積りからお願いします。デザインデータがあれば共有ください。
②初稿提出
10日で提出させていただきます。
ご確認いただきフィードバックを頂きます。
③修正案提出
3日以内で提出させていただきます。
ご納得いただけるまで何度でも修正させていただきます。
④納品
ご満足いただけた時点で納品のお手続きをさせて頂きます。
気に入っていただけましたら是非ご評価を頂けますと幸いです!
◉納期
着手から大体2週間。内容により短くなることもあります。
極力早く納品できるように対応いたします。
確認事項のご返信が滞ると納期が遅れる可能性があります。
◉納品方法
html・cssをzip形式にて納品またはサーバーにアップロード
実績としてポートフォリオに掲載させていただくことをご了承いただけますと嬉しいです。
素敵なご縁になりますように精一杯努めます。よろしくお願いします。
【HTML / CSS / jQuery】WEBコーディング承ります
業務内容
ご訪問ありがとうございます!
▼こんな方へオススメ
・デザインはあるがコーディングできる人がいない方
▼ご提供内容
・HTML、CSS、jQueryを用いたコーディング
・レスポンシブ対応(PC+スマホ)
・文書の基本構造を意識したコーディング
▼ご用意ください
・コピー&ペースト可能なテキストデータ
・デザインデータ(Figma, Adobe XD, Photoshop等)
・素材画像
▼ご購入後の流れ
要件確認後、コーディング
納品形式はファイルをお渡しするか、公開作業まで行うかご選択ください。
▼納期・料金
コーディング量によって納期、料金は前後します。
▼稼働時間帯
平日:7:00 〜 9:30、18:30 〜 23:00
土日祝:7:00 〜 23:00
メッセージを頂いた当日には必ず返信いたします!
ご依頼いただいた際はご期待以上のものができる様、全力で取り組んでいきます。
何卒宜しくお願い致します!
HTML/CSSコーティング代行いたします。実績を積むために特別価格で代行いたします
業務内容
•大切にしていること
お客様とのコミュニケーションを何より大切にしております。
作りたいものへの認識を揃え、気持ちよくお仕事をさせて頂くことで、いい作品ができると思っております。
そのために、不明点や疑問点があれば質問をさせて頂きます。
•現在ランサーズでの実績を積むため、特別価格でコーティングいたします。実績がないため納期を多く見積もっていますが、納期より早く完成した場合は連絡いたします。お見積もりは無料となっておりますので、ぜひお気軽にご相談ください!
•料金表
コーティング(トップページ+下層2ページ)¥10000
コーティング(トップページ+下層4ページ) ¥20000
コーティング(トップページ+下層6ページ) ¥30000
※すべてレスポンシブ対応です。
•納品までの流れ
①ご相談
②お見積もりの提出
↓(※ここまで無料です!)
③正式なデザインデータのご提供
④スケジュールや品質チェックシート等のご共有
⑤コーディング
⑥ご確認・修正
(※納品前の修正は無制限でご対応いたします。大幅なデザインの変更の場合、追加料金を頂戴します。)
⑦Zipファイルによるサイトデータの納品
•連絡方法
Chatwork、Slack、Zoom等対応可能です。
その他ご希望の連絡方法がございましたら、ご相談ください。
•連絡可能時間
平日 18時〜22時(会社員勤のため対応できない日もあります。)
土日祝 9時〜22時
※事前に連絡していただければ上記の時間に対応いたします。
※上記時間以外にも事前に連絡していただければ基本対応いたします。
•制作させていただいたwebサイトは実績としてポートフオリオに掲載させていただく場合がございます。掲載不可の場合はお知らせください。
HTML,CSS,JavaScriptのコーディング代行を承ります
業務内容
▼こんな方にオススメ
WEBサイトの制作やリニューアルを行いたい方にオススメ
▼ご提供内容
HTMLやCSSのコーディング代行を行います
▼製作可能なジャンル
HTML,CSS,PHP
【制作会社様・デザイナー様向け】Webサイト・LPのコーディングを承ります
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
Web制作コーダーの菊地友貴です。
コーディング代行として10社以上の制作会社様との業務経験があり、
デザインを再現する丁寧なコーディングはもちろん
「情報共有」
「品質管理」
「スケジュール管理」
を徹底しております!
こんなお悩みを解決します!
・デザインはあるけどコーディングは任せたい・・・
・デザイン以外の部分も、さまざまな端末に合わせて「良い感じ」にしてほしい・・・
・納期まできちんとスケジュール管理して安心してお取引したい・・・
このようなお悩みはお任せください!
制作する上のでお約束
①デザインを忠実に再現します
*レスポンシブまで丁寧に対応し、デザイン上にない部分も「良い感じ」になるよう調整します。
→Googleの拡張機能を使って、ブラウザ上にデザインを重ねながら、
余白のズレや、文字の間隔などピッタリと揃うように調整していきます。
→基本的には320px〜2500pxまで、中途半端な画面幅でも表示崩れのないようにコーディングします。
②進捗状況の「見える化」を行い納期を厳守します
*「案件管理シート」 を共有し、進捗状況や質問事項などがいつでもご確認いただるため、
情報の漏れや連絡のタイムラグを防ぎ、お忙しい中でのやり取りのご負担を減らします。
<案件管理シートの構成>
1)質問・回答シート
2)スケジュール管理シート
3)品質チェックシート
4)サイト情報シート
スプレッドシートのリンク1つを管理していただくだけで、
案件に関わる全ての情報がまとまっています。
③貴社のコーディングルールに合わせてコーディングします
*制作会社様によって指定のコーディングルールがある場合にも柔軟にご対応します。
<これまでの具体例>
・BEM設計
・カラム部分のみBootstrap使用
など
こんなメリットがあります!
・制作会社提携10社のコーダーによる丁寧なコーディング
・デザインツールは幅広く対応(XD、Figma、illustrator、Photoshop可能)
・納品までの丁寧なスケジュール・質問対応管理
▼ご依頼・制作の流れ
①「まずは相談する(無料)」よりお問い合わせください。
②デザインや仕様、ご依頼内容の確認をします。
(必要時にオンラインでのお打ち合わせも可能です。)
③問題なければコーディングを開始します。
④修正・確認チェック
⑤納品
下層ページの追加(別途費用)などあれば気軽にご相談ください。
【最後に】
関わっていただいた方に嫌な思いをしてほしくない、
この人に頼んでよかったと思ってもらえるよう相手の負担を巻き取りたい!
という気持ちで、1つ1つ大切にコーディングさせていただきます。
「案件管理シート」も、お忙しい制作会社様の負担を少しでも減らしたい、
どのようにすればお互いに気持ちの良いやりとりができるか、
と考えて作成しました。
一緒にクライアント様に喜んでいただけるWebサイト制作をしていけますと幸いです。
ご相談を心よりお待ちしております。
高品質 & スムーズ!! サイトのコーディングをします
業務内容
サービスページをご覧いただき、ありがとうございます!
当方では、HTML・CSS・JavaScriptを使用したコーディングを行っております。
いただいたデザインをもとに、丁寧でスピーディーなコーディングを行うことが可能でございます。
是非お気軽にご相談ください。
【料金目安】
トップページ:50,000円〜
子ページ: 20,000円〜
お問い合わせページ:8,500円〜
※サービス料金は目安でございます。お打ち合わせ後に正式なお見積りを提示させていただきます。
【サービス内容】
・HTML・CSS・JavaScriptを使用したコーディング
・レスポンシブ対応(スマホ・タブレットサイズへの対応)
※いただいたデザインと相違点がある場合には、無償で修正対応いたします。着手後、デザインに変更がある場合には追加料金を頂戴し、修正を行うことが可能でございます。
制作開始後のキャンセルは如何なる場合も受け付けておりませんので、予めご了承くださいませ。
●ご用意して頂くもの
・デザインカンプ(Adobe XDもしくはFigmaで制作したもの)
・画像や動画等の素材
・会社やショップのロゴ
【取引の流れ】
①メッセージにてお問い合わせください
②ヒアリング
③お見積もり(実際のデザインを拝見した上で、正式にお見積りを出させていただきます。)
④購入のお手続き
⑤制作・修正
⑥納品
お気軽にご相談下さい。
コーディング代行♢HTML/CSS/JSレスポンシブコーディングを承ります
業務内容
♢ 対応サービス
・HTML/CSSを用いた静的コーディング
・レスポンシブ対応
・動きのあるデザインの実装(CSSアニメーション、JavaScript / jQueryで実装)
♢ 制作の流れ
1.ヒアリング / お見積り
- お気軽にご相談ください。
2.お客様よりデザインデータのご提供
3.コーディング
4.ご確認・修正
- 確認していただいた後、修正・追加作業があれば行います。
(3回まで無料にて対応いたします。)
5.最終確認・納品
♢ 納期について
デザインデータ受け取り後からの日数です。
ご希望の納期がございます場合はご相談ください。
♦ ご相談・お見積りのみでも大丈夫です。まずはお気軽にご相談ください。
【SEO対策込み】LP やウェブサイトの Coding いたします
業務内容
ランサーズ開始記念☆大幅値下げ中!
SEO対策込みのコーディングです。Web が専門分野ではない方、Web 関連の業務経験が少ない方。株式会社ネオキャリアの Unistyle Lab には経験豊富なスタッフが揃っています。ご要望を形にするための専門知識は不要です。
【提供内容】
まずはお客さまのご要望をしっかりヒアリングさせていただき、ご要望に沿った対応をいたします。
★ Basic
4ページまとめて¥10,000(ページ単価¥2,500)
★ Standard
8ページまとめて¥18,000(ページ単価¥2,250)
★ Premium
12ページまとめて¥24,000(ページ単価¥2,000)
★ 12ページを超えるご依頼の場合
12ページ以降は
¥2,000/1ページ でのご提供です。
【購入後のおおまかな流れ】
- まずは無料相談
- ご要望のヒアリング
- Coding
- Debug(テスト環境はこちらでご用意しております)
- Coding 修正
- 納品
【納期】
納期はあくまで目安です。ご依頼状況にあわせて変動する場合があります。まずはご相談ください。
あなたが管理しているWebサイトのコンテンツ追加・修正をします
業務内容
▼こんな方におすすめ
友人や外注でWebサイトを作ってもらえたのはいいが、ページ追加や文言・デザインの変更をしたい。
でもやり方がわからない方。
▼ご提供内容
すでに運用されているWebサイトに文言・デザインの変更やページの追加を行います。
▼ご購入後の流れと納品物
- 簡単なご挨拶と、どのような変更をしたいのかをヒアリングいたします。
- クライアント様がお持ちのWebサイトがどのサーバーに登録されていて、どのファイルを変更してもらいたいかを確認します。
- ファイルを修正し、ページの修正内容がご希望通りか確認させていただきます。
3.1. ご希望通りでしたら、4に進みます。
3.2. ご希望通りでない、または追加での修正をお願いしたい場合は、こちらで修正をいたします。(修正は3回までとさせてください。) - クライアント様へファイルを納品いたします。(ファイルのアップロードの仕方がわからない場合は対応させていただきます。)
以上になります。
▼私個人の実績
・2021.10から2023.9の間、SEとして自社開発の製品(ECパッケージ)で要件定義・機能サイズ・開発・テスト・保守を経験
・現在は、公共のシステム開発に参画中(基本設計~)
ECサイトの構築を経験しており、HTML/CSSの経験も長けておりますので、ご安心してお任せいただけたらと思います。
▼最後に
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えますので、どうぞよろしくお願いします。
htmlコーディング・WordPress 構築管理、請け負います。ます
業務内容
こんな方におすすめ!
-
サイトはあるけど更新、管理が出来ていない。
-
新規構築したい。
-
英語ページを追加してインバウンド需要を取り込みたい。
-
海外企業との交渉に苦労している。
簡単なHTML/CSSのコーディング作業を請け負います
業務内容
▼こんな方におすすめ
- 作ったサイトの誤字脱字を確認してほしい
- サイトが上手く動かないけど原因がわからない
- デザインは決まってて後はコーディングだけ
上記のような悩みを持つ方、ぜひ私にお任せください!
▼提出までのイメージ
【STEP1】
まずどのような業務内容か、すり合わせを行わせてください。
成果物のイメージに、できるだけ誤差がないようにします。
【STEP2】
計3回の途中報告を行います。
サイトのページ等を見ながら、成果物のイメージと誤差があれば指摘を頂きます。
【STEP3】
成果物を一緒に見てもらい、問題ないかを確認します。
※やり取りは文面、もしくはZOOMのビデオ通話等の非対面で行わせてもらいます。
▼私のつよみ
プログラミングの勉強を始めてまだ日が浅いので、実績の数としては少ないですが、これから勉強を進めていきどんどん成長していきたいと考えています。
一度ご縁のあったクライアント様とは、今後も良い取引ができたら嬉しいと考えているので、特別で案件を引き受けさせていただくこともあるかと思います。
静的ページ/Wordpress/ShopifyのLPコーディングを代行します
業務内容
自己紹介
現在はランサーズ外からのご依頼がほとんどですが、複数の制作会社様から継続してご依頼いただいているWEBコーダーです。
【制作歴】
- HTML/CSSコーディング ー 10年
- Javascript ー 10年
- Wordpressー 7年
- Shopify ー 5年
【継続中クライアント様】
- Web開発/制作会社様A(5年)
- Web開発/制作会社様B(5年)
- Web制作会社様C(2年)
など
対応内容
- 静的コーディング(1ページ〜複数ページまで対応できます)
- Wordpressオリジナルテーマの構築
- Wordpress既存テーマの改修
- Shopifyオリジナルテーマの構築
- Shopify既存テーマの改修
制作の流れ
- コーディング内容の詳細の打ち合わせ。
※齟齬がないように細かくお伺いしますので、ご容赦ください。
↓ - 見積もりとスケジュールの提出
↓ - デザインデータの受領
↓ - コーディング
↓ - テストアップページのご確認
※テキスト修正/画像の差し替えは無料対応。
※デザイン変更/仕様変更による修正は別途費用がかかる場合があります。
↓ - 納品(サーバーへのアップ・もしくはファイルの送付)
ご不明点があればお気軽にご連絡ください。
【丸投げOK】歴10年のプロが格安でLPコーディングを代行します
業務内容
Web制作歴10年以上!
現役のエンジニアがコーディングを代行いたします!
LPの成果UPにかかせない表示速度対策付き!お得です!
あなたがすることは
LPのデザインデータを丸投げ
するだけ!
こんなお悩み、ありませんか?
- LP制作期間が長くて困っている
- LP制作期間を短縮して速く公開したい
- デザイン通りに忠実に再現できないことに不満
- 検索で上位表示されないことで集客力が低下している
そんなお悩みがあればお気軽にご連絡ください。
デザインの正確な再現はもちろん、
LP表示速度の最適化など、LPのパフォーマンスを向上させます!
サービス内容
- コーディング
- LP表示速度対策
- テストアップ後の修正無制限
▼オプション
- JavaScriptの実装(アコーディオン/スライダー/アニメーション)
- お問い合わせフォーム実装
- 下層ページのコーディング
- WordPressへの変換作業
当サービスの強み
-
安心と信頼
Webに携わって10年とナショナルクライアント相手にお仕事をした経験があります。
現在もWebコンサル会社様と7年継続してお仕事しております。 -
コミュニケーションコスト削減
コミュニケーションがスームズに行えるため、意思疎通の手間が省けます。 -
丸投げOK
イチから細かく指示がなくても、自ら考え柔軟かつスピーディに業務を遂行できます。
料金表
- 基本料金 |10,000円〜
- レスポンシブ対応 |基本料金に対して50%
- JavaScriptの実装 |5,000円〜
- お問い合わせフォーム実装|10,000円〜
納品までの流れ
- 依頼内容を確認後、お見積り提出
- お支払い後にデザインデータを提供
- コーディング作業開始
- テストアップ
- 確認・修正
- 納品(zipファイルまたはFTPでアップロード)
用意していただくもの
デザインデータ(Xd, Photoshop, illustrator)
納期
受注から3日 〜 5日程度
ホームページ・WordPressのコーディング対応可能!
その他にもお困りごとがあればご相談ください!
Webサイト開発またはコーディングをさせていただきます
業務内容
- HTML/CSSを直してもらいたい方
- ECサイトを構築したい方
- 会社のCMSを構築したい方
- Web Appを作りまたい方
是非とも、ご検討くださいませ。
ランディングページやホームページ、Webサイトのエフェクトなどが作成します
業務内容
作成コストや必要な時間などはデザインファイルを頂いて難易度や必要な技術を判断してから決めることになります。
急ぐ場合はパッケージの作成時間を相談することができます。(基本パッケージの期間より短くすれば1時間1300円になります。パッケージの期間を半分にすれば同じコストになります。)
HTML/CSS/JavaScriptを用いたWeb制作を格安で行います
業務内容
▼オススメする方
コーディング作業をなるべく安く、早くお願いしたい方
▼内容
HTML/CSS/JavaScriptを用いたコーディング作業
(Wordpressについてはまもなく承りたいと思います)
▼ご購入後の流れ
ご購入を承り次第すぐに作業を始めさせていただきなるべく早く商品を提供できるようにします。
▼制作可能なジャンル
ジャンルはどのようなものでも結構です。
▼料金プラン、納期について
HTML/CSSのみのコーディングは10000〜25000円で承っております。作業量に準じて料金を確認し、双方合意の上で作業に着手させていただきます。具体的に2ページまでの作業量でしたら10000円程度、3ページを超えるようであれば25000円でお願いしております。(相談によっては減額することも可能です。詳細は料金表をご覧ください。)JavaScriptを含むコーディングは40000円〜で承っております。
納期については受注する分量にもよりますがなるべく納期を守る形で提供する予定です。※どうしても納期を過ぎてしまう場合にはご連絡いたします。また作業着手の前に分量を見て納期を大幅に過ぎてしまうことが予想される場合には相談させていただく場合がございます。
▼制作の流れ
①ご購入の前に見積もり依頼の方を必ずお願いいたします。
②見積もり内容をこちらで確認したのち料金を確定させていただきます。
③料金、納期を確認、相談の後作業に着手させていただきます。
※料金や納期については相談させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
④完成しましたら、全体がイメージと合っているか確認させていただきます。(ページごとに確認していただきたいと思います。)
⑤修正点などいただき、修正対応をいたします
⑥問題がなければ納品させていただきます。
デザインカンプをHTML/CSS/JavaScript/でコーディング致します
業務内容
■提供可能なこと
・HTML/CSS/Javascriptを使ったコーディング
・保守・運用しやすいようなCSS設計(BEM)
・Wordpressの導入、構築、改修
■制作内容の詳細
・静的コーディング(1ページ〜)
・レスポンシブ対応
・スライダー、スクロール、アコーディオン、ハンバーガーメニューなどの実装
・お問合せフォームの設置:内容に応じて別途お見積もり
・WordPress化:内容に応じて別途お見積もり
■ご予算について
記載の金額はあくまで目安です。
作成するページ数やご要件に応じて金額は変動いたします。
お気軽にご相談ください。
■ご用意頂くもの
・デザインカンプ(XD,figmaなど)
・画像素材
■購入の流れ
「見積もり・カスタマイズの相談に進む」より、
ご依頼の内容の詳細をお聞かせください。
↓
納品日の目安と、追加で購入が必要なオプションがある場合ご案内いたします。
↓
お見積もりなど問題なければ、ご発注をお願いいたします。
写真やテキストなど、サイトに使用する素材がある場合お送りください。
↓
コーディング完了後、ご確認をいただき
3回までは無料で修正対応いたします。
最終チェックが完了後、データ納品となります。
■実績
・経歴
WEB制作会社でデザインからコーディングまでの業務を経験
フリーランスとしてWebサイト制作の活動を開始
・仕事に対する姿勢
常にお客様へ真摯な対応と納期厳守を念頭において活動しておりますので安心してお仕事をお任せいただけます。また積極的な提案も心掛けご満足いただけるよう尽力致します。
ご不明点がありましたら、
お気軽にご連絡くださいませ。
HTML/CSSを使用したホームページ制作・修正ができ ます
業務内容
HTML/CSS , WordPress , Wixを使ったサイト作成
【使用言語】
・HTML
・CSS
【使用ツール】
・Wordpress
・Wix
・Photopea
・pixabay
ユーザビリティを一番に考えた、LP作成いたします。ます
業務内容
商品を宣伝したい方!
わかりやすく伝わりやすく表現します!
●ZIPファイルで納品させて頂きます。
●Adobe Photoshop・illustratorでのデザイン提供お願いいたします。
ホームページ・LPを低価格、高品質で修正/更新いたします
業務内容
HP(ホームページ)やLP(ランディングページ)のコーディングを行います。
ホームページ制作会社へ依頼される時の一般的な相場よりリーズナブルに対応できるように尽力します!ぜひ相見積もりをとってください。
このようなお悩みは、ございませんか?
『お悩み』
・外注のコーダーを探している…
・コーディングの案件を抱えている…
・継続的にお仕事をお願いしたい…
・デザインはあるけれど、コーディングができない…
『対応可能なこと』
・静的サイトののコーディング
・お問い合わせフォームの設置
・動画や地図の埋め込み
・JavaScript・jQueryでのアニメーション実装
他にもさまざまなご要望に対応しておりますので、メッセージをいただけますと幸いです!
【制作の流れ】
①「見積り・カスタマイズの相談」にてHPやLPのコーディングの作業範囲を
ヒアリングいたします。
②対応可否を判断いたします。
内容によっては対応できかねる場合もございますので、
予めご了承ください。
③カスタマイズ見積/契約
見積をご案内いたしますので、ご納得いただいた上でご購入をお願いいたします。
④作業/納品
作業を実施した後、ご確認頂きましてよろしければ、納品といたします。
疑問点や不明点、不安なことなどございましたら、お気軽にご相談ください。
【コーディング費用】
・下層ページ:10,000円~ / 1ページ
・お問い合わせフォーム設置:5,000円~
・アニメーション / JavaScript・jQueryの実装:3,000円~
(よくあるハンバーガーメニューなどはお任せいただければ無料で対応いたします。)
※細かいデザイン指示などがございましたら有料対応とさせていただければと思います。(要ご相談)
■ご予算について
記載の金額はあくまで、下限の単価となります。
ページ数、デザイン内容に応じて単価は変動いたします。
【サービスの特徴】
・安価
本サービスは、HPやLPのコーディングを気軽に行うことを目的としているため、安価な料金設定にしております。また、私は広告費用などが必要なく、この価格が実現しております。
・短納期
ご依頼いただいてから納品するまで、最短7日で納品いたします。ご希望の納期がある場合はご相談くださいませ。
・高品質
web制作スクール・デイトラに通っていた経験を活かして、制作を行い素敵なHPやLPを納品いたします。
デザイン通りのレスポンシブコーディングを迅速に実装いたします
業務内容
数あるサービスの中からご覧いただきありがとうございます。
Webコーダーとして活動しているりゅうたと申します。
人と人を繋ぐ「ホームページ」。
ただコーディングしてお渡しするのではなく、どうしたらそのホームページを心地よく見てくださるのかを一緒に考えていきましょう!
デザインはできるけどコードが書けない
コーディング、WordPressを外注できるパートナーさんがほしい
デザインからコーディングまで一貫してホームページを作ってほしい!
外注先を探している制作会社様
そんな方々のお力になります!
◆ご提供サービス
・HTML / CSS JavaScript(jQuery)での静的コーディング
・WordPressオリジナルテーマ構築(カスタム投稿、タクソノミー、お問い合わせ機能、記事関連の出力)
・コーディング時はBEMをベースにしたFLOCSSを採用し、制作後の保守・点検がしやすいように制作します。
・Gulpを採用しCSSファイル、JSファイル、画像の圧縮
・アフターフォロー(納品後1週間以内)
◆納期
・7日 ~ 1ヶ月
ページ内容やお見積りにより変動します
◆納品までの流れ
ヒアリング
↓
デザインデータお預かり
↓
コーディング
↓
テスト確認(修正)
↓
zipファイルで納品。もしくはレンタルサーバーへアップロード
◆対応デザインデータ
・XD、Figma、Photoshop、Illustrator
難しいコーディング代行します!(HTML/CSS/JavaScript/PHP)ます
業務内容
▼こんな方へオススメ
Webページのコーディング代行を探している方
▼ご提供内容
HTML/css/JavaScript/PHPを用いたコーディング代行を行います。
▼ご購入後の流れ
①ページのデザインデータや素材を共有頂きます。
デザインデータ(PhotoShop、Illustrator、参考ページのURL等)
素材(ページ内画像等)
②ページ製作に掛かる時間やオプションが可能かを含め、折り返し連絡させて頂きます。
③ページ製作を進め、制作完了次第コーディングデータをお渡しさせて頂きます。
▼料金プランやオプション
12,000円~
(詳しくはパッケージの内容をご確認ください)
▼納期
5日~
(詳しくはパッケージの内容をご確認ください)
WEB制作のプロが格安でHTML/CSSコーディングします
業務内容
・忙しくてコーディングを誰かに任せたい方…
・デザインはあるけど、コーディングの知識がない方…など
HTMLとCSSのコーディングを代行します!
ランサーズの実績はありませんが、飲食店への営業などでWEB制作実績はあります。
気になる方はポートフォリオをご参照ください。
お客様とご連絡を取り合いながら作業を進めて参ります。
●コーディング
デザインデータを元にHTMLとCSSを使いコーディングします。
アニメーション等はjQueryを使用します。
※実力としては大体のことは対応できます。コーディングの仕様などは具体的に言って頂けると助かります。
※進捗状況などご連絡を取り合いながら進めて参ります。
●納品までの流れ
①お見積りの確認後、デザインデータを頂きます。
②制作物を提出
(ご確認をして頂き、修正があれば指示を下さい)
③修正案を提出
(ご納得行くまで何度でも修正します。)
④納品
(完成しましたら納品の手続きを取らせて頂きます。)
(良い悪いの評価も頂けるも嬉しいです。)
●納期
ご相談させてください。
可能な限り早めの納品を心掛けています。
(ページ数、修正の回数、ご連絡の遅延などで納期が延長する場合があります。)
●納品方法
制作物をzipファイルにて納品。
よろしくお願い致します。
【デザイナー様・制作会社様向け】WEBサイト・LPのコーディングします
業務内容
■こんな方におすすめ
コーディングを外注したいデザイナー様、制作会社様
コーディング、WordPress構築を外注できるパートナーが欲しい
■料金
トップページコーディング:20000円〜
LPコーディング:30000円〜(ボリュームに応じてお見積もり)
下層ページコーディング:1p 10000円〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■基本サービス
・HTML/CSSを使ったコーディング
・CSS設計に基づいたコーディング
・jQueryを使ったアニメーションの実装
(ハンバーガーメニュー、アコーディオン、スムーススクロール、スライダー)
・レスポンシブ対応
・metaタグの設置
・画像圧縮による表示速度最適化
・完成後にチェック・テストを行い、品質を担保
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■オプション
・その他jQueryを使ったアニメーションの実装:3000円〜/1点
・Word Pressの導入・構築(オリジナルテーマ)
■動作確認ブラウザ
・Mac
Chrome, Fire Fox, Safari, Microsoft Edge
・iPhone12
Chrome, Safari
■制作の流れ
①「見積もり・カスタマイズの相談に進む」より、ご依頼内容を詳しくお聞かせください。
納期や具体的なお見積りをさせていただきます。
↓
②ご契約
デザインデータ、写真やテキストなどの素材データをお送りください。
↓
③コーディング開始(進捗を都度報告いたします)
↓
④ご確認(テスト環境)
コーディング完了後、ご確認をいただき、修正箇所があれば対応いたします。
※大幅なデザイン変更は追加料金をいただく場合がございます。
↓
⑤納品
zipファイルにて送付・もしくはサーバーへのアップ
■当サービスの強み
1.画像圧縮、基本のアニメーション(ハンバーガーメニューなど)は基本料金内で対応いたしますので、費用を抑えることができます。
2.納品前に独自の品質チェックシートを用いて確認・テストを行います。パーフェクトピクセルも使用いたしますので、デザイン通りにコーディング。品質を担保します。
(チェックシートは納品時に共有いたします)
3.作業時間は平日最低8時間/日以上確保可能。報連相をこまめに行い、お急ぎ案件なども対応いたします。
ご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
迅速・丁寧に対応させていただきます。
よろしくお願いいたします。
■HTML/CSSコーディングとは
コーディングとは、プログラミング言語やマークアップ言語などを用いてコードを記述する作業のことを言います。HTMLやCSSを用いたコーディングはWEBページの構造作りや見た目を整えるために重要な役割を果たします。
HTMLとCSSそれぞれの役割は、下記の通りです。
- ・HTML(Hyper Text Markup Language):WEBページの基本的な構造を作り、インターネット上で単語や文章、画像を表示させる
- ・CSS(Cascading Style Sheets):HTMLで作成されたWEBページ内の見た目を装飾する
HTMLはマークアップ言語とも呼ばれ、どこに文章や画像を配置するかなど、WEBページ内の構成を指示してブラウザに表示させる役割があります。
一方、CSSは文章のフォント変更やアンダーラインによる強調など、HTMLで作成したページ内を装飾し、WEBページを見やすくする役割を果たします。
この2つの言語を用いることで、Webサイトの基礎を作成することができます。
■HTML/CSSコーディングを依頼するメリット
HTML/CSSコーディングを依頼するメリットは、下記の通りです。
- ・オリジナルデザインのWebサイトを作れる
- ・優れた機能を持つWebサイトにできる
- ・コストと時間を削減できる
では、それぞれの項目について詳しく解説していきます。
オリジナルデザインのWebサイトを作れる
HTML/CSSコーディングを依頼することで、オリジナルデザインのWebサイトを作成することができます。
例えば、Wordpressで既存テーマを利用してWebサイトを作成する場合、元々用意されたデザインテンプレートを使用するため、同じテーマを利用している別のサイトと似たようなデザインになってしまいます。
しかし、コーディングを行うと、商品やブランドイメージに合ったオリジナルデザインのWebサイトを作ることが可能です。
オリジナルデザインなら、目を引く独自のレイアウトや、ブランドイメージに合ったフォントや構成、アニメーションの使用などにより、ブランドイメージを明確に伝えられます。
また、直感的に操作できるボタンやメニューの位置などのUI(ユーザーインターフェース)、快適な表示速度、ユーザーのアクションに対するフィードバック表示などのUX(ユーザーエクスペリエンス)に優れたWebサイトを作成できます。UIやUXに優れたデザインを採用することで、閲覧しやすく操作がスムーズなWebサイトになることもメリットの一つです。
優れた機能を持つWebサイトにできる
HTML/CSSコーディングを依頼すると、Webサイトに様々な機能を導入することができます。
例えば、問い合わせ率を高めるために、常に画面に追従するお問い合わせフォームを作成したり、メニューを表示するナビゲーションの表示内容を工夫してユーザーの利便性を向上させたりと様々な機能作成や改善を行うことが可能です。またコードの改善によりページの表示速度を早め、ユーザーがWebページから離脱しにくいサイトを作ることもできます。
コストと時間を削減できる
コーディングスキルを習得するためにプログラミングスクールに通うとなると、数ヶ月で数十万など時間とお金がかかってしまいます。
勉強方法にもよりますが、初心者で最低限のコーディングを行えるようになるまでには半年〜1年ほどかかってしまうことも珍しくありません。
そのため、元々コーディングの基本スキルを持っていない場合は、コーディングを依頼するのが現実的且つコストパフォーマンスにも優れています。
■コーディング代行を依頼する流れ
コーディング代行を依頼する流れは、下記の通りです。
- 1. デザインカンプを渡す
- 2. コンテンツを共有する
- 3. アニメーション等の細かな要件を伝える
- 4. 完成したWebサイトを確認する
- 5. アフターサービス
イメージ通り、またはそれ以上のWebサイトを作成するため、各工程ですべきことのポイントを順番に解説していきます。
①デザインカンプを渡す
デザインカンプとは、デザインの完成イメージのことです。画像や記事のレイアウトを決め、Webサイトの骨組みを作った上で、実際に素材を配置したり、背景やカラーを決めて最終的な完成イメージが分かるようにします。
デザインカンプがあることで、依頼する側とされる側の認識のずれを防ぎ、複数人が携わるHTML/CSSコーディングの作業をスムーズに進めることができます。
デザインカンプは依頼先から提案を受けて作成していくこともできますが、依頼する側もある程度希望するイメージを伝えることが望ましいです。
②コンテンツを共有する
Webサイトの目的とデザインの希望を伝えたら、サイトに掲載するテキスト、画像、動画などのコンテンツを依頼先へ共有します。
サイトのどのページに何を配置して欲しいかを指定、または相談していきましょう。可能であれば、コーディング指示書やサイトマップを作成しておくと情報の伝達がスムーズです。
この工程では、コンテンツの追加・削除の要否や設置場所を依頼先に相談すると、ユーザーにとって見やすく、目的を達成しやすいサイト作りが可能になります。
また、提出する画像や動画データのファイル形式に指定があるか、事前に確認して準備しておくとスムーズにコンテンツを共有することができます。
③アニメーション等の細かな要件を伝える
完成イメージを決めてコンテンツを共有したら、アニメーション等の細かい内容についてもイメージを共有していきましょう。
アニメーションの場合、テキストなら1文字ずつ表示させたり、点滅して表示させることで目立たせることができます。また、ページの読み込み中に表示させるローディングアイコンのデザインや画像のアニメーションも依頼できるので検討しましょう。
その他、ボタンをクリックした後のモーションや入力フォームでのエラー発生時の表示、レスポンシブ対応時の表示なども必要に応じて希望を伝えておきましょう。
アニメーション等の細かいデザインは、実際に当てはめてみるとイメージと違って煩わしかったり、使いにくく感じるケースも少なくありません。実際の動きを見てコーダーと相談しながら仕上げていけるとベストです。
④完成したWebサイトを確認する
Webサイトが完成したら、実際に操作しながら確認をします。
デザインは希望通りか、依頼した機能が正常に設置されているか、隅々まで確認しましょう。
主なチェック項目は、下記の通りです。
- ・フォントや色、画像の配置等デザインは適切か
- ・誤字脱字はないか
- ・各機能が正常に動作するか
- ・ページの表示速度は適切か
- ・リンク先は正しく表示されるか
- ・レスポンシブ対応を依頼した場合はスマホやタブレットでの表示が適切か
上記の事項をチェックして、修正の必要がある場合はすみやかに依頼先に依頼しましょう。
また、可能であればサイト制作の途中経過を確認しておきましょう。修正範囲が少なくなり、スムーズに納品してもらうことができます。
⑤アフターサービス
アフターサービスについては、依頼先によって対応範囲が異なります。アフターサービス自体が無い場合もあるので、事前に確認しておきましょう。
依頼先によっては、Webサイトのページ更新や一定期間ごとのメンテナンス、各種機能のアップデート対応まで実施してもらえるケースがあります。
納品時には気が付かなかった不備があった場合や後から画像の差し替えが必要になるなど、Webサイトにおけるトラブルの内容は様々です。依頼時または納品時にアフターサービスの対応範囲を確認しておきましょう。
また、Webサイトの運営経験がない場合には、マニュアルの提供やレクチャーを受けることをおすすめします。
■コーディング代行の依頼先の選び方
コーディング代行の依頼先を選ぶ際に、重視すべきポイントは下記の通りです。
- ・コミュニケーションはスムーズか
- ・コーディングの技術力・実績はあるか
- ・対応範囲はどこまでか
- ・納品後のサポート体制を確認
- ・納期と料金
いずれも、適切なコストでWebサイトを作成するために必要な項目です。
ここからは、依頼先の選び方について、詳しく解説していきます。
コミュニケーションはスムーズか
コーディング代行を依頼する場合、コミュニケーションがきちんと取れるかどうかは重要なポイントです。
イメージしているWebサイトを作成してもらうために、丁寧なヒアリングや提案をしてくれるかを確認しておきましょう。
できれば、Webサイトに取り入れたい機能等について、事前に相談ができると安心です。実際にやりとりすると契約後の対応をイメージしやすくなります。
難しい専門用語を理解できるよう説明してくれたり、質問の意図を汲み取って適切な回答や提案をしてくれる依頼先なら信頼もできますね。
加えて、打ち合わせの回数や時間についても事前に確認しておきましょう。柔軟に対応してくれるところが望ましいです。
コーディングの技術力・実績はあるか
目的に合ったWebサイトを作成してもらうためには、コーディングの技術が必要です。依頼先を選定する際には、Webサイトのデザイン案や必要な機能について、対応可能か確認しましょう。
コーディング代行ではHTMLとCSSを用いるのが一般的ですが、画像のスライドなど動きのあるWebサイトを制作するにはJavaScriptの知識も必要です。幅広い要望に応えてもらうためには、HTMLやCSS以外のプログラミング言語にも対応可能な依頼先を選びましょう。
また、依頼先を選ぶ際には、過去に作成したサイトのデザイン、実績を確認しておくと、コーダーのスキルの判断材料になります。
対応範囲はどこまでか
コーディング代行の依頼先の対応範囲を確認しましょう。
一言でコーディング代行と言っても、対応できる範囲が依頼先ごとに変わってきます。
依頼先によって対応の可否が異なるコーディング代行の内容の例は、下記の通りです。
- ・デザインのレスポンシブ対応
- ・WordPressへの移行
- ・WordPressで作成したサイトのコーディング
- ・ページ速度改善への対応
- ・SEO対策
依頼したい内容がこれらに当てはまるかをチェックし、対応可能かを確認してください。
また、対応可能であっても、基本料金に含まれているか、オプション料金が発生するか、納期に変更があるかなども聞いておきましょう。
納品後のサポート体制を確認
納品後のサポート体制の有無やサポート期間を確認しておきましょう。
納品後にサポートが必要になる主なケースは、下記の通りです。
- ・エラー対応
- ・Webサイトのメンテナンス
- ・CMSのアップデート
それぞれのケースについて、具体例を挙げて解説していきます。
まずはじめにエラーについてですが、納品時には確認できなかったものが後から発覚するケースがあります。コーディングの不具合であれば、無料で実施してもらえることも多いです。また、他の原因であれば料金を提示して対応してもらえると安心です。
Webサイトのメンテナンスは、WordPressや各種機能のアップデート、セキュリティのチェック、SEO対策の見直しなどを指します。依頼先によっては、管理費を支払えば継続的にWebサイトの保守業務を行ってくれるケースもあります。
また、新商品の追加や値下げなど、Webサイトは随時更新をしていく必要があります。納品後のWebサイトの運用が円滑に進むよう、更新方法のレクチャーやマニュアルの配布を受けられるかチェックしておきましょう。
納期と料金
コーディング代行の依頼先を選ぶ際には、納期と料金が適切かを確認しましょう。
コーディング代行の納期は1週間から1ヶ月程度と、依頼する内容によって大幅に変わってくるため、必ず事前に確認します。
また提示された料金が適切かを判断するためには、相見積もりを取って比較することをおすすめします。
基本料金とオプション料金の内容はそれぞれ異なるため、費用の内訳がわかりやすい依頼先を選ぶと安心です。コーダーによって、基本料金をページ単価で設定していたり、レスポンシブ対応やWordPress化までを含めた料金設定をしていたりします。
■ランサーズでコーディング代行を依頼する方法
ランサーズでコーディング代行を依頼する方法は下記の通りです。
- 1. 出品パッケージを探す
- 2. 無料見積もり相談
- 3. 発注
- 4. 確認・納品
ランサーズではWEB上のやり取りだけで依頼先探しや無料見積もり相談、納品、検収まで行うことができます。
では、ランサーズでコーディング代行を依頼する方法を順番に解説します。
出品パッケージを探す
ランサーズのサイトにアクセスし、出品パッケージを探します。
「カテゴリから探す」機能や検索機能を使用して、出品パッケージの一覧を見てみましょう。
予算範囲や納期・個人か法人かなどの絞り込み機能もあるため、多くの出品パッケージのなかから自分の見たいパッケージだけを見ることができます。
気になるパッケージのページを開くと、出品者の業務内容や実績、口コミなどを把握することができます。ポートフォリオにはこれまで手がけたWebサイトの画像が表示されていますが、個別に問い合わせると詳細を確認できるケースもあります。
ベーシック・スタンダード・プレミアムのプラン毎の料金や納期、作業内容が提示してあるので、どのプランで依頼するか検討しましょう。また、事前に質問があれば問い合わせをすれば回答してもらうこともできます。
無料見積もり相談
気になるパッケージの中でプランを絞り込んだら、まず無料の見積もり相談をしてみましょう。
事前に考えていたイメージを伝えて、納期などの条件やオプション料金が発生するかなどの疑問点があれば確認しましょう。無料見積の段階で、出品者のヒアリングスキルの高さや自分の希望条件に柔軟に対応してもらえるかなども分かります。
他にも気になるパッケージがある場合は、比較検討のために無料見積もり相談だけでもしておきましょう。
発注
依頼先を決定したら、発注を行います。
無料相談を経て金額や条件、納期を調整した見積もりに対して、注文を行います。
注文は「注文・仮払いに進む」ボタンを押し、見積り内容と金額、納期はいつかを確認し、自分の提示した条件に合っていれば、仮払いを行います。
仮払い金の支払い方法を選択し、必要事項を入力した後にページ下部の「注文・仮払いを確定する」を押すと発注が完了します。
仮払いを行わないと依頼先は業務を開始できないため、忘れずに仮払いを行いましょう。
確認・納品
発注後、必要があればランサーズ上でやり取りを行い、依頼先に制作を行ってもらいます。制作物が完成し、納品されたら依頼内容と合致しているか確認します。依頼先から納品が行われると「納品・完了報告」の通知が来るので、検収を行うと依頼が完了します。
■一般的な制作会社へ「コーディング代行」を依頼した際の料金相場
コーディングを外注する場合、料金は1ページ毎に計算されることが多いです。およそ1ページ約10,000円〜が相場ですが、複雑なアニメーションがあり実装難易度が高くなれば料金も高くなります。
またトップページと下層ページでも料金が異なることが多くあります。この理由はデザインにあります。トップページと下層ページで似たデザインである場合、一度トップページをコーディングしてしまえば下層ページはそのデザインを再利用し、より少ない工数でコーディングすることが可能だからです。
またボリュームディスカウントを行っている制作会社も多く、ページ数が増えれば増えるほどお得になるような料金設定になっています。
企業 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
企業A | レスポンシブコーディング(1P) | 約10,000円〜 |
レスポンシブコーディング(20P) | 約180,000円〜 | |
レスポンシブコーディング(40P) | 約300,000円〜 | |
企業B | ディレクション | 約30,000円~ |
トップページコーディング | 約15,000円/1P | |
下層ページコーディング | 約5,000円/1P | |
企業C | レスポンシブコーディング(1~10P) | 約13,000円/1P |
レスポンシブコーディング(11~20P) | 約12,000円/1P | |
レスポンシブコーディング(20~30P) | 約11,000円/1P |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。