人気ランキング 期間:5月5日 〜 5月12日
実務経験10年以上のマークアップエンジニアが、誰よりも早くコーディング対応します
WordPress対応_HTML/CSSコーディング承ります
【マーケティング会社様・制作会社様・デザイナー様向け】コーディング代行します
【スマホ対応LPコーディング】HTML+CSSで1ページを丁寧に仕上げます
業務内容
▼こんな方へオススメ
・デザインはあるけど、コーディングを任せたい方
・スマホ対応のLPを1ページで仕上げたい方
・外注が初めてで、丁寧にやりとりしてほしい方
・予算内でシンプルにLPを公開したい方
▼ご提供内容
・HTML+CSSによるコーディング(1ページLP)
・レスポンシブ対応(スマホ・タブレット)
・軽微なJavaScript(メニュー、アコーディオン等)
・alt属性や構造を意識したマークアップ対応
・ファイル納品(HTML/CSS/JS/画像)
▼ご購入後の流れ
① ヒアリング(デザイン・構成・希望納期など)
② 作業開始(進捗は随時ご報告)
③ 初回納品 → ご確認・修正対応(2回まで)
④ 最終納品・クローズ
▼制作可能なジャンル
・キャンペーン用LP
・サービス紹介ページ
・セミナー/イベント告知ページ
・士業・店舗向けシンプルLP
・ポートフォリオ風LPなど
▼料金プランやオプション
・ライト:¥10,000(3セクションまで)
・ベーシック:¥15,000(5〜6セクション)
・プレミアム:¥20,000〜(7セクション以上+動き)
・セクション追加:+¥2,000〜
▼納期
・ライト:7日以内
・ベーシック:10日以内
・プレミアム:14以内(応相談)
※副業対応のため、事前にスケジュール確認をお願いします。
静的コーディング+WordPressオリジナルテーマ導入します
業務内容
デザインデータからHTML/CSS/Javascript(JQuery)コーディング+WordPressオリジナルテーマ導入を行います。
すでにあるデザインのコーディングを外注したい方におすすめです。
wordpressへの組み込みやお問い合わせフォームの実装も可能ですのでお気軽にご相談ください。
※スキルとご要望とのミスマッチを防ぐため、購入前に一度デザインをご提示していただくか、ご相談いただければと思います。
< 各プランに含まれる内容 >
・レスポンシブ対応(PCサイズ・スマホサイズでの表示変更など)
・3回まで無料修正
< ご依頼にあたり、ご準備いただくもの >
・デザインデータ(XD/Photoshop/Illustrator/Figmaなど)
※XD推奨
・画像データ(JPG・PNGなど)
・テキストデータ
< 納品までの流れ >
1.ヒアリング・お見積もり(無料)
- デザインデータ/画像データ/ テキストデータのご提供
- コーディング
- 初稿提出
- 修正(3回まで)
- 最終納品
< 納品方法 >
zipファイル
< 注意事項 >
・購入後のキャンセルはお断りさせていただいております。
・頂いたデザインデータのコーディング作業を開始してからの、大幅なデザイン修正は
お受けできませんので、ご了承ください。
AIを使用で安定スピードと高品質!HTML/CSSでHP・LPコーディングを行います
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
WEBエンジニアのmatsuguchiと申します。
ホームページやLPをデザインカンプからコーディングしております。
(デザインカンプはXD・Photoshop・Illustrator・Figmaで作成されたものに対応しております)
制作会社に依頼する相場に比べて安価に行いますのでまずはお気軽にご相談ください。
【私からのお約束】
・保守・管理しやすいコードを書きます!
・表示崩れのないコーディングを行います!
・デザイン通りのコーディングを行います!
・アニメーションもお任せください!
・丁寧・安心のサービスを提供します!
【作業内容】
・HTML・CSSによるコーディング
・javaScript(jQuery)によるアニメーションなどの実装
(例)ハンバーガーメニュー・アコーディオンなどの実装、スライドショー、フェードイン・アウトの実装
・レスポンシブ対応(スマホ対応)
・テストサーバーでの動作確認
その他、ご要望に応じて対応させていただきます!
【作業の流れ】
①「まずは相談する」をクリック
②ヒアリング・見積り
③作業開始
④初稿完成
⑤お客様によるご確認
⑥修正
⑦納品
【料金】
トップページ(アニメーションなし)(7000px程度まで):10000円
トップページ(アニメーションあり)(7000px程度まで):11000円
トップページ(7000px程度まで) + 下層ページ2ページ:20000円
【納期】
作業開始より5日~となっております
【納品方法】
・ファイルでの納品
・サーバーへのアップロード
【ヒアリング・見積り時に必要なもの】
・デザインデータ(XD・Photoshop・Illustrator・Figmaで作成したもの)
また、下記6つについてヒアリング・見積り時にお聞きしたいのでご準備をお願いいたします。
・ご予算
・ご希望される納期
・ページ数
・アニメーションの有無
・WordPress化の有無
・画像などのコーディングに必要な素材の準備はできているか
※アニメーションやWordPressがどんなものか分からない場合にはヒアリング時にご説明いたします。
些細な疑問にもお答えいたしますので、ヒアリング時にお気軽にお尋ねください。
デザインを忠実に再現! HP /LPコーディングを代行します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
Webサイトの修正や更新をはじめ、
新規Webサイトのコーディングを1ページから承ります。
◼︎特徴
・ デザインを忠実に再現
・ メンテナンスを重視したシンプルなコーディング
・ SEOに配慮
◼︎プランの詳細
・HTML / CSS コーディング
・レスポンシブ対応
・内部SEO対策
・ハンバーガーメニュー、スライダーなどの基本的な動きの実装(javascript / jQuery)
・修正無制限(※仕様変更は別途費用がかかります)
※デザインデータはご支給ください。
◼︎ご予算・納期
各プランの価格・納期は目安です。ご要望により変動いたします。
まずはお問い合わせください。
◼︎制作の流れ
ヒアリング
↓
納品日・金額のご提示
↓
ご契約
↓
デザインデータ・素材等の共有
↓
作業開始
↓
ご確認・修正
↓
納品
◼︎制作者について
Web等の広報媒体制作実績をもとに、迅速・柔軟・丁寧な対応を心がけています。
納品後のアフターフォローもお気軽にご相談ください。
Webサイトの制作、WordPressのオリジナルテーマ制作も対応します
業務内容
◆できること
・ホームページ(HTML,CSS,JavaScript,jQuery)
・ホームページ(WordPress)
・LPページ(HTML,CSS,JavaScript,jQuery)
・LPページ(WordPress)
◆ご購入後の流れ
1ヒアリング、デザインカンプ確認
2制作
3初稿
4修正確認・修正
5納品
【超速・最短即日】HTML/CSS LPコーディング代行します
業務内容
★★クオリティ・スピード重視のWeb制作、お任せください!(即日対応可)
コーディングを専門に行っておりまして、
コーディング歴は8年となり、大手企業(バンダイ様、ネスレ様、プジョー様)など400サイト以上の実績がございます。
★★こちらのパッケージ商品は下記のような方にお勧めしています。
・とにかく急いでコーディングしてほしい!
・素人や副業ではないプロのクオリティでコーディングしてほしい!
・すぐに連絡を取りたい!
・土日祝深夜問わず対応してほしい!
★★ご依頼の流れ
1.ヒアリング
コーディングの内容やスケジュールなどを確認させていただきます。
2.ご契約
上記ヒアリングにて工数を確認し、プランやオプションをご購入いただきます。
3.コーディングテストアップ
コーディングデータをご確認いただき、必要であれば修正等を行います。
4.納品
指定サーバへのアップロードまたはデータ送付を行います。
★★最後に
失敗が許されないお急ぎの時にはぜひご相談ください!
途中で連絡が途絶える、納期に間に合わない、そのような心配は一切ございません!
依頼してよかった!そう思っていただける自信があります。ぜひご検討ください。
デザインに忠実。ホームページ・LPのコーディング承ります
業務内容
▶︎サービス紹介
以下のお悩みを解決いたします。
・ウェブサイトのデザインを思い通りに実現したい
・レスポンシブデザインで快適な表示を実現したい
・迅速かつ丁寧な対応を求めている
▶︎サービスの概要
・HTML・CSS(Sass)を用いたコーディング
・JavaScript(jQuery)を用いたアニメーション実装
・レスポンシブ対応
▶︎無料対応
・表示速度向上のため画像圧縮(ご希望の場合)
・基本的はSEO対策(構文チェック、metaタグの設置)
・アニメーション実装(ハンバーガーメニュー・ホバーアニメーション・スムーススクロール・アコーディオン・フェードイン)
・ファビコン・OGPの設置
・修正(大幅なデザインや内容の変更、追加のご要望などによる修正は、追加料金をいただく場合がございます。)
▶︎納品までの流れ
①「見積り・カスタマイズの相談をする」よりご相談ください。
②ご購入・デザインデータお預かり
③コーディング
④テスト環境にアップロード→ご確認・修正
⑤納品
▶︎納品方法
・zipファイルの送付
・ご指定のサーバーへアップロード
▶︎納期の目安(デザインデータをいただいてから)
・LP → 10日~
・トップページ → 10日~
・下層ページ → 3日~
※ご依頼のボリュームによって前後します。
▶︎受け取り可能なデザインカンプについて
・AdobeXD
・Figma
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。
「まずは相談する(無料)」よりお問い合わせください。
お試し価格でHTML/CSSコーディングさせて頂きます
業務内容
本サービスをご覧いただきありがとうございます。
お客様の安心と満足を第一に考え、迅速な対応、定期的な進捗報告、そして誠意を持った丁寧な対応を心がけております。
▼こんな方におすすめ
・コストは抑えたいけど、品質は落としたくない
・デザインに忠実にコーディングして欲しい
・進捗報告をしっかりして欲しい
・デザインは得意だけど、コーディングは苦手
・アクセシビリティに配慮したWebサイトを作りたい
・Webサイトの表示速度を速くしたい
▼サービス内容
・デザインデータをもとにHTML・CSSを使用したコーディング。
・レスポンシブ対応
・アニメーション(CSS/JavaScript/jQuery)
▼確認環境
Mac(最新OS):Chrome、Safari、Firefox、Edge ※各最新バージョン
Windows:Chrome、Firefox、Edge ※各最新バージョン
スマホ:Chrome、Safari
▼無料サービス
・画像圧縮(表示速度の高速化)
・テスト環境の構築
※必要に応じてブラウザにて実際に確認していただくことも可能です。その際は、Basic認証を設定致します。
▼価格について
・トップページ:10,000円〜
・下層ページ:1,000円〜
・LP:10,000円〜
・アニメーション:1,000円〜/1実装
(※ハンバーガーメニュー、スライダーは無料で対応致します。)
※料金は目安となりデザインやご要望によって変動致します。お客様のご予算に合わせた調整も可能ですので、お気軽にご相談願います。
▼サービスの流れ
①ヒアリング・お見積り
②お客様からデザインデータのご提供
③コーディング・テスト
④ご確認・修正(回数無制限)
⑤納品
▼納品方法
zipファイルでの納品またはご指定のサーバーにアップロード致します。
▼修正について
・納品後も無料にてご対応
・回数無制限
※デザイン変更や、お客様の編集に起因する不具合の修正は対応外となります。
【参考テンプレート有】CRM用等のHTMLメルマガ作成致します
業務内容
【仕事の詳細】
●CRM用等のHTMLメルマガ作成となります。
自分でメルマガを作成できない、時間がない、どんなデザインにしていいか分からない等の方はぜひご連絡ください!
●テンプレートをご用意いたしますのでご使用したい画像や文章をお送りください。
または要望に沿って画像や文章をこちらでご用意する形でも大丈夫です。(こちらで用意する際は別途有料)
●実績参考例
オンラインショップの商品のメルマガ作成例
リフォーム会社のメルマガ作成例 等
●価格
・1本制作につき、10,000円
・画像、文章作成は追加料金(※内容は要相談)
・修正費用(※内容は要相談)
【制作会社様・デザイナー様向け】デザインを忠実に再現するコーディング承ります
業務内容
【デザインを忠実に再現いたします】
デザインの世界観を崩さずに、正確にコーディングすることを心がけております。
デザイナー様や、コーディングの手が足りない制作会社様のお手伝いをいたします。
【こちらをお読みになりご注文をお願いいたします】
・対応デザインカンプはPhotoshop、XD、Figmaとなっております。
・納品方法は基本的にファイルでのお渡しとなっております。(サーバーアップでの場合ご相談ください)
WordPressオリジナルテーマ対応、静的サイト、LPのコーディング承ります
業務内容
当パッケージをご覧いただきありがとうございます。
【 サービス内容 】
・デザインカンプを元にコーディング
・CSS, JavaScriptを使った複雑なアニメーション(GSAP可)
・WordPressの構築(オリジナルテーマ制作 / 投稿などカスタマイズ)
・SEO対策(metaタグ、WordPressの場合はプラグイン使用)
・FLOCSSをベースとした可読性の高いCSS設計
・テスト環境のご用意
・ブラウザ確認
Chrome,Edge,Firefox,
【 対応可能なデータ 】
・Figma, XD, Photoshop, Illustrator,Photoshop
【 お取引の流れ 】
①ヒヤリング
→デザイン、機能、スケジュール確認をさせていただきます。
②納品日とお見積り金額をお伝えいたします。
③問題がなければ、ご契約・仮払いをお願いします。
④ご確認・修正
→テスト環境で成果物をご確認いただきます。
⑤納品
→サーバーへのアップ・もしくはファイルの送付
ご不明点があればお気軽にご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
HTML, CSS, JSを用いたコーディングをいたします
業務内容
▼こんな方におすすめ
「デザインができたので、自身のサイトを構築したい」
「納期までにコーディングを急いでやってほしい」
▼サービス内容
- HTML, CSS, JSのコーディング
- サイトのWordPress化
- アニメーションの実装
▼ご用意いただくもの
- 各種デザインデータ
- テキストデータ
【デザイナー様・ディレクター様】デザインに忠実&スピーディーにコーディングします
業務内容
■サービス内容
・LPのコーディング
・WordPressを用いた簡単に更新できるサイトのコーディング
(WordPressオリジナルテーマも可能)
■当サービスの特徴
・低予算かつ短納期で納品
→デザイン以降のコーディング部分に全力を注いでいるため、低予算でスピーディーに対応します。
・高品質な実装を行います
→コーディング後には(chrome、safari、firefox、edge)の各ブラウザにて表示崩れがないか等の品質チェックを行います。
・WordPressのコーディングも可能
→オリジナルテーマでの制作も可能ですので、お客様こだわりのデザインのサイトもWordPressで実装することができます。
・複雑なアニメーションも実装可能
→CSSアニメーション(GSAPライブラリ)を使い、スクロール時やサイト表示時にふわりと表示されるなどの魅力的なアニメーションを実装することができます。
・表示スピードを少しでも早く(脱jQuery)
→サイトに動きを表現するときにjQueryは使用せず、JavaScriptで書くことによってサイトの表示スピードを少しでも早くすることができます。
■全プラン無料の標準サービス
・レスポンシブ対応(スマホ対応)
・基本的なSEO対策
・クロスブラウザ対応(chrome、safari、firefox、edge)
・各種SNSへのリンク
・GoogleマップやYouTubeの埋め込み対応
(以下、Wordpressを使用した場合)
・ブログ機能
・ブログ以外の投稿機能(カスタム投稿)
・簡単に更新できるテンプレート設置(カスタムフィールド)
・基本的なセキュリティ対策
■こんな方におすすめ
・コーダー不足で外注先を探しているディレクターさま
・コーダーのパートナーを探しているデザイナーさま
・手早く丁寧にコーディングをしてくれる人をお探しの方
■私の強み
・コーディング歴5年目の経験がある
・デザイン会社と提携させていただいている
・WordPressの構築も可能
・複雑なCSSアニメーションも可能
私は現在、デザイン会社様より継続的に案件をいただいており、コーポレートサイトから個人事業主さまのブログサイトなど、幅広くWEB関連のコーディング案件を請け負っております。このような現場で培った経験を活かし、デザインに忠実に、なおかつ保守性の高い丁寧なコードを実装いたします。
■制作の流れ
- ヒアリング
(※ZOOMでのオンラインミーティングも可能です) - お見積もり金額を提示
- デザインデータを共有、コーディング開始
- 完成品の確認・修正
- 最終確認、データ納品
- 完了報告からお支払いまでのお手続き
■具体的な納品物
・本番環境に公開(お客様の方でご用意いただいているサイトに公開いたします)
・ファイル納品(テーマファイルをZip形式に圧縮してお渡しいたします)
■過去の実績
・岐阜県で新規オープンされたホテルのHP
・神奈川県の訪問介護事業をされている会社のHP
・愛知県にあるスーパー銭湯のHP(下層ページ)
その他・・
■私の特徴
私は会社員として10年以上、経理業務に携わっていた経験があります。毎日、何十行もの仕訳入力を慎重かつ迅速に行ってきました。そんな経理職で培ってきた正確さと速さを活かし、コーダーとして活動しています。
WEB制作の実績としましては、コーポレートサイトから個人事業主のサロンまで幅広いジャンルのサイトを構築してきました。
特に意識してやっていることは、お客様の要望に合わせて、「見やすく、使いやすい」サイトを作ることです。
例えば、コーポレートサイトでは、企業のイメージやブランドをしっかりと反映させ、信頼感のある印象を与える実装を心掛けています。ボタンの上にカーソルを乗せたときのちょっとした動作も、俊敏で安定感のあるアニメーションを意識してきました。
一方で、個人事業主のサロンなどの場合は、和やかな雰囲気や癒しを感じる実装を心がけています。お店のイメージを引き立て、全体をやんわりと表示させるなど、お客様がこのお店に行きたいと思えるような魅力的な実装を意識してきました。
また、ユーザビリティの視点から、サイトの表示スピードを上げるためにjQueryを使用しないことや、異なるデバイスのブラウザでも表示崩れがないように、コーディング後にはしっかりとチェックを行っています。
私にお声がけいただければ、シンプルで直感的に操作しやすい実装をお約束いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
【デザイナーさん向け】開発に必要なプログラミング業務などを承ります
業務内容
【業務内容】
【このような悩みをお持ちの方】
・コーディングを外注したいデザイナーさん
・作ったデザインをWebサイトで実際に動かしたい
【対応可能な業務】
・HTML、CSS(Sass)の静的コーディング
・JavaScriptやCSSでのアニメーションの実装
・BEMを用いたCSS設計
・レスポンシブ対応
・WordPress実装(テーマ制作、カスタマイズなど)
・FTPツールを用いたサーバーへのアップロード
【制作の流れ】
・依頼、見積り:ヒアリングからお見積りを提出させていただきます。
・契約
・制作、サイト構築
・納品:zipファイルでの納品、サーバーへのアップロードなど
【料金】
・トップページ:40000円~
・下層ページ:20000円~
【開発環境】
・OS:Windows
・エディター:Visual Studio Code
【お願い】
・料金に関しましてはページのボリュームによって変動することもございます。その場合は相談していただいた後に再度お見積りを提出させていただきます。
・こちらはデザインや画像やテキストが既に完成している状態からコーディングに着手させていただきます。これから新しくホームページが欲しい方やオリジナルで制作されたい方はオリジナルサイト制作プランもございますので、そちらからご連絡下さい。
・デザインデータ(XD、figmaなど)をご準備下さい
【LP】HTML/CSSレスポンシブコーディングいたします
業務内容
2024 Top 100 Lancer掲載の認定ランサーがコーディング代行いたします!
LP(ランディングページ)でサービス・商品を訴求したいあなた様へ。こんなことにお困りではないでしょうか?
✅「PC用のデザインしか用意していないが、レスポンシブには対応したい」
✅「デザインは用意できるけどコーディングは外注したい」
✅「自社でコーディングする時間を確保できない」
✅「特定の箇所は後から変更・更新できるようにしておきたい」
そういったお困りごとに2022 Top 100 Lancer掲載の認定ランサーが丁寧に対応させて頂きます。 まずはご相談ください。そちらでご検討いただいて、満足していただけるものを提供したいと思います。
飲食店、士業、美容、建設・不動産、スクールなど業種に関わらず受け付けております。
3つのプランをご用意しておりますので、お作りしたいものに合わせて最適なプランをご用意致します。
『見積もり・カスタマイズの相談』ボタンからご相談を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
【対象】
- 下請けをお探しの法人様
- 協業をお探しの Webデザイナー様
- 依頼の一部を外部リソースに依頼したいコーダー様
【活動実績】
- 2022 Top 100 Lancerに掲載
【納品までの流れ】
1. 出品者へDM(ダイレクトメッセージ)を送信
「見積もり・カスタマイズの相談」というボタンから問い合わせフォームに移動します。
納品希望日と相談内容の業種を入力していただきます。
2. 出品者から相談者様へ返信
送っていただいた内容について質問や回答を行います。
3. 注文・仮払い
納得いただいた場合に注文をお願いします。
4. 製作開始
5. 納品物の確認と修正
お客様に納品物を確認していただき、修正が必要な箇所を指摘して頂きます。
6. 最終納品
納品日から3日間無制限に修正対応致します。
【主な確認事項】
- フォント
- ホバーアニメーション
- ヘッダーの動き
- ハンバーガーメニューの開き方
- メタタグ、OGP
- 各リンク先
- ファビコン
- 電話番号のタップ挙動
- フォーム用メールアドレス
- 確認及びサンクスページの有無
- 画面幅がデザインカンプより広がった場合の挙動
【注文時のお願い】
- ご相談の上で対応出来ないと判断したものは、受注前にお断りさせていただくことがございます。
ご了承の程よろしくお願い致します。 - デザインカンプはFigmaもしくはXDファイルでの提供をお願いいたします。
【注意点】
納期はデザインデータなどすべての提供素材のご提示からのカウントとなります。
出品サービス購入からデータをお送りいただくまでの日数は納期に含みませんのでご注意ください。
納品方法がレンタルサーバーへのアップロードをご希望の場合は以下の3点にご注意下さい。
- ドメインとレンタルサーバーのご契約済みであること
- DNS設定が反映されている状態であること
- FTP接続情報のご用意
WordPressの構築も依頼内容に含む場合は、こちらもご用意をお願いいたします。
- レンタルサーバーのコントロールパネルのログイン情報
または - phpMyAdminへのログイン情報
※ご依頼時にもご案内させていただきます。納品前にはご用意をお願いいたします。
ご不明な部分があればお気軽にお知らせください。
【その他】
またこのようサービスを出品しております。
https://www.lancers.jp/menu/detail/1227479
サムネイル右上にある再生ボタンを押していただくと、12秒程の短いメッセージ動画が再生されます。
よろしければ御覧ください。
低価格で高品質でLP(ランディングページ)コーディング業務承ります
業務内容
▼こんな方にお勧め
デザインはできるけどコーディングは任せたい
規模はそんなに大きくないからできるだけ費用を抑えたい
料金の見積もりが読めない…
▼ご提供内容
HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使用しての静的なサイトのコーディング業務(デザインは行っておりません)
作成物の規模で若干料金は変動してしまいますが、
ハンバーガーメニュー、スライダー、アコーディオンメニューなど動きのある部分も含めての料金です。
(何を、どんなものを導入したいかはわかる範囲でお知らせいただけると柔軟にご対応できるかとおもわれます。
テストアップのサーバー環境はこちらでご用意いたします。
↓以下のものはお客様の方でご準備お願いします。
・使用する画像
・デザインデータ (photoshop / Adobe XD / Figma / illustrator)
・有料フォント,有料画像など別途料金が発生するもの。
・レンタルサーバー、ドメイン
▼ご購入後の流れ
①情報収集
作成物に関しての詳細をお聞かせください。
(例:ページのボリューム、実装したいパーツ、納期など、また他に気になる点、気を付けてほしい点がありましたらその旨、お伝えいただければ柔軟に対応させていただきます。)
②制作開始
お客様から必要なデザインや画像をいただき、①ですり合わせた内容を含めた制作を開始させていただきます。
③修正
仕上がった制作物をテストアップいたしますので確認していただき、修正の有無のご指示をいただき、修正がある場合は修正対応させていただきます。
(この段階での修正回数には制限は特に設けませんが、回数、内容によってはお時間をいただく場合がございます。また、修正の範囲を変更に関しましては対応できない場合がございます。)
④納品
zip形式での納品、もしくはFTPソフトからのアップロード
⑤料金の確定・お支払い
なお、納品後2週間以内であれば簡単な修正も無料で承りますのでご安心ください。
▼料金
パソコン表示12000pxまでのLPであれば一律で10000円
(レスポンシブ対応、JavaScript(jQuery)を使用した動きのある部分、完成品の修正、完成後の修正など込々でのお値段です。)
受注させていただいたお仕事を実績として私のポートフォリの掲載に掲載させていただきます。(掲載許可に関しましてはお客様の方でご自由にお選びいただき、その旨お伝えください。)
なお、掲載にあたりましてはベーシック認証もかけられますので、ご協力願えましたら幸いです。
▼納期
ボリュームによって若干左右することもあるとはお思いますが、おおよそベーシックなプランであれば7日~10日くらいを目安にしております。
ただいま実績作りとしてお安くサービスを提供させていただいてます。
安かろう悪かろうではなく、一案件ごとに誠意をもって一球入魂で対応させていただきます。
ぜひ、この機会にご一考願えたらと思います。
【Figma/XD 完全再現】モダンHTML/CSSレスポンシブでコーディングします
業務内容
【作業内容】
・HTML/CSSを用いた静的コーディング(1ページから大量ページまで対応可能です)
・レスポンシブ対応
・JavaScriptの動的実装(スライダー、スクロールアニメーション、アコーディオン、ハンバーガーメニューなど基本的にご希望どおり実装します)
【制作の流れ】
- ヒアリング/お見積り(お気軽にご相談ください)
- お客様からデザインのご提供
- コーディング
- ご確認・修正
- 最終確認・納品
納品方法はGitHubコミット、zip納品、FTP送信などが可能です。その他の場合もご相談ください。
【納期】
実装内容により異なりますが、基本的には1周間以内に納品させていただきます。
ご希望の納期がございます場合はご相談くださいませ。
定めた納期は必ず守ります。
デザインに忠実なコーディングに努めております。
ご相談・お見積もりのみでも大丈夫ですので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
【コーディング代行】HTML/CSS/jQueryを使用し、丁寧に仕上げ ます
業務内容
デザインデータをもとに、HTML / CSS / jQuery を使用したコーディングを行います。
各種デバイスへのレスポンシブ対応・アニメーションなど、ご希望に応じて柔軟に対応いたします。
◼︎サービス内容
・HTML / CSSコーディング(静的ページ)
・レスポンシブ対応(スマホ・タブレットなど各種デバイス)
・jQueryによるアニメーション(フェードインやスライダーなど)
・Gulpを使用した自動化(ご希望に応じて)
◼︎提供プランについて
記載しております提供プランについては、あくまで目安となります。
ご依頼内容などお気軽にご相談ください。
◼︎ご購入の流れ
- メッセージにてご依頼・ご相談ください(デザインや内容共有をお願いします)
- プラン確定&お見積
- 作業開始(ご希望に応じて進歩報告を行います)
- 作業終了後、お客様にご確認いただき必要に応じて修正を行います。
- 納品
「まずは相談だけ」でも大歓迎です◎
お客様のご要望に応じて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください!
【コーディング】その素敵なデザイン!コーディング致します
業務内容
▼こんな方へオススメ
✅ デザイン通りに忠実にコーディングしてほしい方
✅ アニメーションや動きを取り入れたWebページを作りたい方
✅ レスポンシブ対応をしっかり行いたい方
▼サービス内容
デザインデータをもとに、忠実なコーディングを行います。
HTML/CSSのコーディングに加え、JavaScriptやjQueryを使用した動的な実装にも対応可能です。
✅ 対応可能なコーディング内容
・HTML/CSS/Sass を使用したレスポンシブ対応のコーディング
・JavaScript/jQuery を使用した動的な動きの実装
・アニメーションの追加(フェードイン・スライド・ホバーエフェクトなど)
・Swiper.js を使ったスライダーの実装
・ハンバーガーメニューの実装
▼納品形式
コーディング済みの HTML / CSS / JavaScript ファイル一式
必要に応じて、画像やアセットファイルも同梱
▼価格・納期
作業ボリュームによって変動しますのでクライアント様と協議の上確定
▼ご依頼の流れ
1️⃣ ご相談・ヒアリング(デザインデータの確認・要望のヒアリング)
2️⃣ コーディング開始(ご要望に沿った忠実なコーディングを実施)
3️⃣ 納品・修正対応(ご確認いただき、軽微な修正対応)
その他ご不明点などお気軽にご相談ください!
ご希望や仕様に合わせて最適なコーディングを提供いたします!
HTML/CSS/JavaScript コーディング 動きのあるページを制作します
業務内容
本パッケージはWebサイトのコーディング代行サービスです。
ぜひお気軽にご相談下さいませ!
▼ こんな方におすすめ
「デザインデータはあるけどコーディングをする時間がない」
このようなお悩みをお持ちではありませんか?
・コーディング業務の外注先をお探しの方
・コーディングが苦手な個人Webデザイナー様
・継続的にお願いできるパートナーを探している制作会社様
ご満足頂けるように丁寧かつ柔軟な対応を心掛け、満足していただけるサービスを提供します
▼ 料金
●トップページのコーディング:10,000円 〜
●下層ページのコーディング :8,000円〜 / 1ページ
●LPのコーディング:25,000円〜
●アニメーション:要相談
※ 上記は基本料金となります。ページの長さやデザインの内容によって価格は変動します。
※ レスポンシブ対応込みの価格になります。
修正や部分コーディングも対応可能ですのでお気軽にご相談くださいませ。
▼ 対応可能データ
※ 一枚で書き出した画像データ(JPEGかPNG)を一緒に送付ください。
▼ 納品までの流れ
① ヒアリング・お見積もり
② ご契約・デザインデータお預かり
③ コーディング
④ ご確認・修正
→ テスト環境にアップしお客様にブラウザで確認していただきます
⑤ 最終確認・納品
▼ 納品形式
・zipファイルの送付
・ご指定のサーバーへのアップロード
▼ 注意事項
・必ずデザインデータをご用意下さい。
・WEBフォントを使用したデザインの場合、フォントの契約はお客様の方でご準備をお願い致します。
・コーディングのルールがございましたら事前にお知らせください。
・コーディング着手後に大幅なデザイン変更があった場合、追加料金が発生する場合がございます。
・サーバーのご準備はお客様の方でお願い致します。
※参考サイトのみのご提示やデザイン作成の対応は行なっておりませんのでご了承ください
ご満足頂けるように丁寧かつ柔軟に対応致しますので、疑問に思った点などがあれば、お気軽にご相談下さい。
迅速で丁寧!ホームページ/LPのコーディングを提供します
業務内容
数ある中からご覧いただき、ありがとうございます!
当サービスでは、Webサイトのコーディング代行を承っております。
「デザインはあるけど、コーディングが難しい…」
「コーディングのリソースが足りない…」
そんなお悩みをお持ちのデザイナー様・制作会社様、ぜひご相談ください。
迅速で丁寧な対応を心がけ、安心してお任せいただけるサービスを提供しています。
【 サービス内容 】
・HTML/CSS(Sass)コーディング
・JavaScript(jQuery)を使ったアニメーション実装
・お問い合わせフォーム設置
・WordPressオリジナルテーマ構築
デザインとの相違による修正は、無制限で対応いたします。
気になる点があれば、ご遠慮なくお知らせください。
※制作開始後のデザイン変更は、追加料金が発生する場合があります。
【 料金表 】
・トップページ:15,000円
・下層ページ:8,000円/ 1ページ
・LP:20,000円
・アニメーション:3,000円 / 1実装
・お問い合わせフォーム:8,000円
・WordPress構築:20,000円~
・スポット修正:3,000円~ / 1箇所
※料金はデザインやご要件により変動します。まずはお気軽にご相談ください。
【 無料サービス 】
・レスポンシブ対応
・OGP設定
・ファビコン設定
・画像の軽量化
・基本のSEO対策(titleタグ、見出しタグの設定)
・テスト環境構築(制作中のサイトをご確認いただけます)
※OGP/ファビコン設定をご希望の際は、画像をご提供ください。
【 制作の流れ 】
①お見積もり
②ご購入
③コーディング
④テスト環境アップロード
⑤修正(無制限)
⑥納品
【 納期 】
内容により異なりますが、着手日から1週間程度を予定しております。
【 納品方法 】
制作データ一式をzipファイルでお渡しします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
顔の見えないやりとりだからこそ、丁寧で誠実な対応を心がけております。
どうぞお気軽にご連絡ください!
【お任せください】個人経営のお店の方向けにホームページを作成します
業務内容
お店のホームページ制作します
- 食べログやぐるなびなどの検索サイトやSNSだけでは不安
- Googleマップにオリジナルサイトをリンクさせたい
- 何をどうしたらいいかわからない
- お金はあまりかけられない
というお悩みの方、まずはご相談ください!
【何をどうすればいいかわからない方歓迎】
自分のお店のホームページを持ちたいけど「何からすればいいのか」「何を用意したらいいのか」「そもそもパソコンもない」などといった、お悩みのある方も多いと思います。
そうした「何をすればいいのかわからない」方のお役に立ちたく始めました。
なので面倒な手続きは不要です。基本的なことは全てこちらでご用意いたしますので、サイト上に掲載したいことをお伝えいただくだけでも構いません。
【過去の経歴】
- HTML、CSSでのコーディング
- Wordpressでの構築
- ウェブデザイン
- ロゴデザイン
- チラシ、ポップデザイン
- 看板デザイン
- Youtube向け動画制作
【制作したことのあるサイト】
- 不動産会社
- カラオケ店
- 飲食店
- ショッピングモール
- 芸能人ファンサイト
- コーポレートサイト
- キュレーションサイト
お店以外のWEBサイトももちろんOKです。
【デザイナー向け】WebサイトのHTML・CSSコーディングをいたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
デザインはあるけどコーディングができなくて困っている方へ
デザインさえ用意してもらえればクオリティの高いコーディングをいたします。
【基本サービス内容】
・HTML / CSS コーディング
・レスポンシブ対応
【オプションでのサービス内容】
・下層ページのコーディング:10,000円〜
【注意事項】
・レンタルサーバーの用意とドメイン取得はお客様自身でお願いします
・デザインデータはFigmaかXDであれば共有URLでお願いします
・1ページのコンテンツ量が多い場合は追加料金する場合があります
・コーディング方法はVSCodeで実装していきます
まずは相談かメッセージでお気軽にお問い合わせください。
ランディングページ、ホームページコーディングの仕事を承ります
業務内容
-
カスタムデザイン
・お客様のブランドイメージに合わせたオリジナルデザインを提供。
・ユーザーエクスペリエンスを重視し、視覚的に魅力的なレイアウトを実現。 -
レスポンシブ対応
・スマートフォンやタブレットなど、すべてのデバイスで快適に閲覧可能なレスポンシブデザイン。
・検索エンジン最適化(SEO)にも配慮した設計。 -
WordPress統合
・WordPressを使用した簡単なコンテンツ管理を実現。
・お客様が自分でコンテンツを更新できるよう、使いやすいインターフェースを提供。 -
機能追加
・必要に応じて、プラグインの導入やカスタム機能の追加をサポート。
・お問い合わせフォームやギャラリー、ブログ機能など、目的に応じた機能を実装。 -
SEO対策
・検索エンジンでの上位表示を目指すための基本的なSEO設定を実施。
・キーワード選定やメタタグの設定を行い、集客効果を向上。 -
サポートとメンテナンス
・サイト公開後のサポートやメンテナンスサービスを提供。
・定期的なバックアップや更新作業を行い、安全な運営をサポート。 -
納品後のトレーニング
・お客様が自身でサイトを管理できるよう、操作方法のトレーニングを実施。
・より良い運営のためのヒントやコツを提供。
レスポンシブ対応で最適に表示されるHTMLメルマガを作ります
業務内容
HTMLメールはメルマガ配信ツールなどで、
簡単に作成することができますが、
CSSやVIEWPORT設定まで対応していないツールもあり、
端末やメールクライアントによって、文字化けや表示崩れを起こすケースが多いです。
PCだとOutlookやWindowsメール、
モバイルではAndroidなど対応していないCSSがほとんどです。
これではせっかく時間をかけてメールを作成しても、
メール内リンクからの回帰は望めません。
本サービスの3つの特徴
①メール到達率を改善
可能な限りファイルサイズを抑えることで
各社サーバーの原稿容量制限と画像容量制限をクリアし、
より多くのリードリストにメール配信を可能にします。
②開封率を改善
プリヘッダーテキストを使用し、
メール一覧画面に表示される冒頭文を
訴求効果の高いキャッチコピーに変更します。
③回帰率を改善
幅広い環境で快適に閲覧可能なメールから、
正常に表示されるCTAボタンにより、
リンククリック率を改善します。
▼制作の流れ
1.ご購入
2.当方より打ち合わせ日程のすり合わせ
3.簡単なワイヤーフレームを提出いたします。
4.問題が無ければ画像とロゴデータのURLをご教示ください。
5.納品 ※納品ファイルはHTMLファイルのソースコード形式となります。
高品質・迅速な対応でHP/LPのコーディングを格安でお受けします
業務内容
この度は数ある中から、当サービスをご覧いただきありがとうございます!
Webコーダーをしております、souと申します。
高品質な制作物、丁寧なコミュニケーション、迅速な対応と納期の遵守には自信があります。
お気軽にお問い合わせください。
【 こんな方におすすめ】
「格安で実現したい」
※現在、開設記念につき3,000円で対応してます!
【 サービスの内容 】
・HTML/CSSを用いた静的コーディング
・レスポンシブ対応(スマホ・タブレットに対応)
・オリジナルテーマでのWordPress化
【 価格 】
基本料金 3,000円
【ご用意いただきたいもの】
・デザインデータ(相談可能。参考サイトでも可。)
・画像素材
【納品までの流れ】
ヒアリング・見積もり
↓
ご購入
↓
コーディング作業開始
↓
ご確認・修正
↓
最終確認
↓
納品
【納期の目安】
・3〜7日間
【納品方法】
・相談可能。
低価格で高品質なホームページ・LPコーディング承ります
業務内容
✦ 提供サービス ✦
・HTML/CSSによる静的なコーディング作業
・jQueryを用いたアニメーションの実装(スライダーやメニューなど)
・各種デバイスに対応したレスポンシブコーディング
※デザインは事前にご用意ください。
✦ 無料サービス ✦
・レスポンシブ対応
・OGP設定
・ファビコン設定
・画像の軽量化
・基本のSEO対策(titleタグ、見出しタグの設定)
・テスト環境構築(制作中のサイトをご確認いただけます)
※OGP/ファビコン設定をご希望の際は、画像をご提供ください。
✦ 料金 ✦
・トップページのコーディング:10,000円
・下層ページのコーディング:5,000円/1ページ
(高さの目安:最大5,000px)
→ いただいたデザインに基づき、お見積もりを作成いたします。お気軽にご相談ください。
・アニメーション:+1,000円
・サーバーへのアップロード代行:+1,000円
※料金はデザインやご要件により変動します。まずはお気軽にご相談ください。
✦ 制作の流れ ✦
ご購入の前に、「まずは相談する」からお気軽にご連絡ください。
ご要望に沿って納期と料金の目安をご案内いたします。
- ヒアリング・お見積もりの提示
- ご購入手続き
- デザインデータのご提出
- コーディング作業
- 内容確認・修正対応
- 納品完了
✦ 対応可能なデザイン形式 ✦
・Photoshop
・Illustrator
・Figma
その他の形式にも対応可能な場合がございますので、お気軽にご相談ください。
✦ 納品方法 ✦
コーディングデータ一式をZIPファイル形式でお渡し、もしくはご指定のサーバーに直接アップロード(+1000円)も可能です。
✦ 納期目安 ✦
内容により異なりますが、通常は10〜14日程度のお時間を頂いております。
お急ぎの方は、事前にご連絡をお願いいたします。
LP制作 HTML/CSSでコーディング代行いたします
業務内容
「デザインを忠実に再現!LP制作・コーディング代行(レスポンシブ対応可)」
サービス内容
「デザインをWebサイトにしたい」「スマホでも見やすいLPを作りたい」そんなお悩みを解決します!
HTML/CSS/JavaScriptを使ったコーディングが得意なKouji Watanabeと申します。
デザインを忠実に再現したLP制作やコーディング代行を承ります。
レスポンシブ対応も得意で、スマホやタブレットでも快適に閲覧できるサイトをお届けします!
こんな方におすすめ
・デザインはあるけどコーディングができない方
・スマホ対応のLPを低予算で作りたい方
・既存サイトの修正を頼みたい方
対応可能な内容
・LPのコーディング(HTML/CSS/JavaScript)
・レスポンシブ対応(スマホ・タブレット対応)
・フォームの実装(PHPでの送信処理対応可)
・サイトの軽微な修正(テキスト変更、色変更など)
実績
・カフェサイトやトップページの制作経験あり(ポートフォリオ: https://koujiwatanabe.com/DanranCoffee/topPage_pc.html#)
・コーディング歴約1年ですが、丁寧な仕事でクライアントの期待に応えます。
価格の目安
・1ページ(5セクション程度): 10,000円〜
レスポンシブ対応: +1,000円
フォーム実装: +1,000円
納期の目安
1ページ: 3日〜7日
修正対応: 1日〜2日
ご注意
・デザインはご用意ください(デザイン作成は対応不可)。
複雑なアニメーションやバックエンド開発は要相談。
メッセージ
納期厳守、丁寧な対応をお約束します!
デザインを忠実に再現し、使いやすいLPをお届けします。
お気軽にご相談ください!
【スピード価格重視】LPのレスポンシブコーディングいたします
業務内容
サイト制作会社様やWebデザイナー様へ
ランディングページ(一枚ものページ)のコーディングを承ります。
こんな方におすすめです!
-「デザインは用意できるけどコーディングは外注したい」
-「PCデザインは用意出来るけど、SPは任意でいい感じにしてほしい」
-「自分でコーディングしている時間がない」
コーディングのお困りごとに丁寧に対応させて頂きます。
まずはご相談ください。
詳しいご要望をお聞きして、満足していただけるものを提供したいと思います。
飲食店、士業、美容、建設・不動産、スクールなど様々な業種を受け付けております。
『見積もり・カスタマイズの相談』ボタンからご相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
【納品までの流れ】
1.DM(ダイレクトメッセージ)をお送りください
「見積もり・カスタマイズの相談」というボタンから問い合わせフォームに移動します。
納品希望日と相談内容の業種を入力してください。
2. 相談者様へ返信
送っていただいた内容について質問や回答をお送りさせていただきます。
3. 注文・仮払い
納得いただいた場合に注文をお願いします。
4. 製作開始
5. 納品物の確認と修正
お客様に納品物を確認していただき、修正が必要な箇所を指摘して頂きます。
6. 最終納品
納品日から3日間無制限に修正対応致します。
お客様にご用意いただくもの
◎コーディングを行うデザインデータ
購入にあたってのお願い
■サーバー、ドメインについてはお客様でご用意していただくため料金に含まれておりません。
■特別な仕様がある場合には購入前にご相談ください。
コーディング代行、LP制作(コーディングのみ)、動画制作、楽天商品登録いたします
業務内容
WEBサイトの修正、コーディング代行いたします!
web業界約15年以上となりますので安心してご依頼ください!
レスポンスも早く、すぐにご対応可能です!
▼こんな方におすすめ
・デザインの準備が終わってるのにコーディングの時間がない
・コーディングできるスタッフがいない
・わかる人に任せたい
他
・レスポンシブ対応に変えたい
・お問い合わせフォームをつけたい
・スマホ表示だと崩れる
・画像差し替えや文章の差し替えをしたい
■価格
※金額はすべて税込みとなります。
・修正、更新のご依頼:要相談
内容により対応不可の場合もございます。
・LPのコーディング:48,000円~
5000px以上ある場合は要相談
・ホームページのコーディング(5ページ以内):110,000円
6ページ以上ある場合は1ページあたり10,000円追加となります。
上記はあくまでも目安となりますのでご相談ください。
■制作の流れ
①まずはご相談ください!
②ご契約(仮払いでの契約となります)
③お客様よりデザインデータのご提供
④コーディング・テスト
⑤ご確認・修正(3回まで)
⑥納品(ご指定の方法で納品いたします。)
*ご依頼していただく場合は上記金額にシステム手数料(5.5%)がかかりますので
ご依頼していただく前にぜひご確認くださいませ。
詳しくは下記URLにてご確認ください。
https://www.lancers.jp/faq/A1034/936
■納期
・修正・更新
午前中までにご依頼いただければ当日納品
・LP制作
4日~
・ホームページ制作
14日~
内容により変動いたしますのでご了承ください。
HTML/CSSコーディング代行致します。 先着5名様までモニター特別価格で承ります
業務内容
当サービスをご覧いただきましてありがとうございます。
下記のようなお悩みをお持ちの方
・デザインは決まったけど、コーディング が出来ない。
・忙しくて、コーディングを外注したい。
どうかお気軽にご相談、お問合わせ下さい。
●サービス内容(1ページ分となります)
①HTML/CSSでの静的コーディング
②レスポンシブ対応
③スライダー等のアニメーション実装(jQuery対応)
尚、複雑な動きをご希望の場合は、お受けできかねる場合があります。
一度ご相談頂けます様、お願い致します。
●納期
着手から7日程度となります(1ページのみの目安)
尚、ページ数やコンテンツにより変動します。
こちらもお気軽にご相談、お問合せ下さい。
●制作物のご確認と修正
部分的な小さい変更などにも、柔軟にご対応致します。
こちらもお気軽にご相談、お問合せ下さい。
制作中は何度か制作物のご確認をさせて戴きます。
●お見積もり時にわかる範囲でお知らせ下さい。
・ご依頼内容
・ページ数
・デザインの画像データ(データ形式はご相談下さい)
・その他使用する画像素材
・アニメーションの有無
・ご予算
・ご希望納期
⚫︎納品方法
サーバーにアップロードもしくはZipファイルを
お渡しする方法のいずれかになります。
※サーバーアップロードの場合、FTP情報をお知らせ下さい。
低価格で丁寧に!HTML,CSS,JavaScriptコーディング承ります
業務内容
【 こんな方におすすめです! 】
・デザイン業務に集中したい、コーディングは任せたいWebデザイナー様
・コーダー不足で外注先を探している方
・デザインはあるけど、コーディングは誰かに任せたい方
【 料金プランについて 】
記載の金額は目安です。
内容により、金額は変動いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
【 ご提供内容 】
ご用意いただいたデザインデータ通りにコーディングを行います。
・HTML・CSS(Sass)を用いたコーディング
・レスポンシブ対応(PC・タブレット・スマホ)
・jQuery(JavaScript)を用いたアニメーション
・WordPressオリジナルテーマ化
・お問い合わせフォーム設置
・表示速度向上のため画像圧縮
・基本のSEO対策(metaタグ設置等)
・ファビコン設定(画像のご提供をお願いします)
・OGP設定(画像のご提供をお願いします)
デザインとの相違がある場合、無期限で対応いたしますので、
気になる点があればご遠慮なくご連絡ください。
【制作の流れ】
①ヒアリング(ページ数、WordPressの有無等、お話をお聞かせください。)
②ご契約
③お客様よりデザインデータご提供
④コーディング・テスト
⑤ご確認・修正(無制限)
⑥納品(zipファイルでの納品またはご指定サーバーにアップロードいたします。)
【制作会社様・デザイナー様向け】アニメーションなど提案しながらコーディング代行します
業務内容
「面倒なコーディング代行します!!」
この度は、数多くのサービスの中から私のサービスをご覧頂きありがとうございます。
制作会社様・コーディングを外注したいデザイナー様向けにホームページを制作させて頂きます!
オンライン上でのコミュニケーションが主流になっている昨今、ホームページは会社のWEB上での「名刺」でもあると心得ています。シンプルで見やすいサイト構成で、作って終わりのWebサイトではなく、ビジネスのその先まで見据えたサイト構築を共にできればと思っております。
些細な質問でも結構です。まずはお気軽にご相談ください!
●このようなお悩みはありませんか?
「社内の制作リソースが足りない。」
「デザインはできるけどコーディングが苦手」
「 長期的に付き合えるコーダーを探している」
など様々なお悩みがあると思います。
そうした、あなたのパートナーとなって、問題解決となるサイトを作成いたします。
●サービスの特徴
・低予算かつ短納期で制作が可能
→私は現在クラウドソーシング上では駆け出しのため、実績作りのためにも金額設定を他社様より柔軟に対応しております。
・WordPressの導入によりクライアント様でも簡単に更新・修正が可能(オプション)
→オプションですが、WordPressの導入も対応してます。
●使用言語
HTML、CSS(SCSS/BEM)、JavaScript(jquery/GSAP)
●開発環境・ツール
Windows、VSCode、node.js(gulp/webpack)
PhotoShop、Figma、XD
●全プラン共通の搭載機能
☑スマホ対応
☑基本的な内部SEO対策(集客対策)
☑お問い合わせフォーム
☑SNSへのリンク対応
☑GoogleマップやYouTubeの埋め込み対応
☑セキュリティ対策
●実績
制作実績をご紹介しておりますので、ご覧下さい。
URL
https://bit.ly/3Jt2kf8
※ランサーズの仕様上、直接リンクを貼れないためコピーして確認お願いします。
●ご契約後の流れ
①事前のヒアリング/ミーティング
ご契約前にヒアリングをさせて頂き、作業量・納期から正式お見積もり金額お伝えさせていただきます。
②仮払い・素材のご提供
打ち合わせにてご納得頂けましたら、この段階でご契約とさせていただきます。仮払いをしていただき、画像やテキスト・デザインカンプなどを共有いただきます。
③制作を開始します。
④テスト環境にて制作物の確認(2回まで修正対応)
全ページが完了した段階で初稿を提出します。 修正があれば都度対応させて頂きます。
⑤最終確認
⑥本番環境で公開(納品)
ここまでお読みいただきありがとうございます。
お声がけいただけましたら大変嬉しく思います。
下記に私自身の自己紹介を載せておきます。
自己紹介
4年制大学卒業後、営業・テクニカルサポートの仕事に従事しました!
業種問わず、計500名以上の事業者様のキャッシュレス決済の導入サポートを担当しました。
機械を初めて利用するご高齢の事業主様にも定評を頂いております。
その際に学んだ、丁寧な対応とやり切る精神を活かし、
現在はコーダーとして活動しております。
趣味:音楽鑑賞・弾き語り・作詞作曲・散歩・街巡り
【HTML/CSS】あなたのデザインを魅力的なWebサイトに仕上げます
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
Webコーダーの しゅんえい と申します。
日々新しい技術をキャッチアップし、様々なご要望に応えられるよう、常に学習と成長を続けています。
このサービスでは、デザイン作成に特化したいデザイナー様や、多忙でコーディング作業の時間が取れない方向けに、コーディング作業を代行いたします。
あなたのデザインに忠実かつ、魅力的なサイトに仕上げますので、ご期待ください!
✨️提供サービス
・デザインの魅力を最大限に引き出す、精密なコーディング
・検索エンジンに評価される、セマンティックなHTML構造
・パフォーマンスを考慮した効率的なCSS設計
・JavaScriptを使用した、印象的なアニメーションの実装
・スマートフォン、タブレット、PCに対応したレスポンシブデザイン
✨️料金目安
トップページ:15,000円~
下層ページ:7,000円/ページ
JavaScriptアニメーション:3,000円~
※詳細な料金は、デザインの規模や複雑さに応じて個別にお見積りいたします
※制作物をポートフォリオに掲載OKの場合は、10%割引を適用いたします!
※期間限定で、最初の2名様に10%割引を適用いたします!
※ポートフォリオに掲載OK+期間限定の場合は、15%割引を適用いたします!
✨️サービス提供の流れ
-
[ご依頼者様]お問い合わせ、デザインデータの共有
・デザインカンプの形式は、Figmaでお受けいたします
・有料フォントなどの素材は、ご提供いただくか、ご相談ください -
[しゅんえい]デザインデータの確認、お見積り
・確認事項が発生しましたら、お打ち合わせさせてください -
[両者]お見積り確定、契約
・お見積りにご納得されましたら、作業を開始いたします -
[しゅんえい]コーディング作業
・ある程度形になりましたら、テストサイトを用意して、ご確認いただけるようにします -
[ご依頼者様]成果物のご確認
・納品前に完成版をテストサイトにアップします。十分にご確認ください -
納品
・納品物:HTML / CSS / JavaScript / (提供された画像)
・納品形態(いずれか):ZIPファイル / GitHubリポジトリ / サーバーへのアップロード(FTP情報などを共有いただきます)
デザイン案をHTML・CSS・Javascript・jQueryでコーディングします
業務内容
デザインからWEBサイトにおこします。
HTML・CSS・JavaScript・jQueryを使ってコーディングします。
修正のご希望は、柔軟に対応させていただきます。
ホームページ・LPのコーディング、WordPress構築いたします
業務内容
当方、ランサーズでの実績がまだございません。
この度、実績作りの為に格安にてホームページのコーディング作業を代行させていただきます。
とはいえ、もちろんコーディングはデザインに忠実に行います。
どうぞご安心ください。
実績を積めましたら通常価格に戻そうと思いますので、どうぞこの機会にご利用くださいませ。
さて、このサービスは【ホームページ・LPのコーディング代行サービス】です。
◆サービス内容
・HTML / CSSでの静的コーディング
・PC/スマートフォンのレスポンシブ対応
・JavaScript(jQuery)でのアニメーション実装
・お問い合わせフォームの実装
・WordPress構築(オリジナルテーマ)
◆料金表
・トップページ(10.000px程度まで) : 10,000円
『有料オプション』
・下記の有料オプション表をご覧ください。
『無料オプション』
・レスポンシブ対応(PCかSPどちらか片方のデザインがあれば、よしなに対応いたします)
・ホバーアニメーション(1種類で共通)
・ハンバーガーメニュー
・フェードイン(1種類で共通)
・スライダー(シンプルなもの)
・基本のSEO対策
・ファビコン設定
・OGP設定
※無料オプションの範囲を超える場合、有料にてオプション追加が可能です。
◆納品までの流れ
①ご相談・お見積もり
②デザインデータお預かり
③制作開始
④ご確認・修正対応
⑤データ納品
◆デザインについて
デザインデータ、画像素材、テキストなどのご用意をお願いいたします。
Figma、Adobe XD、Photoshop、Illustratorに対応しております。
◆納品方法
・ZIP形式
・サーバーへのアップロード
◆納期
稼働状況によりますが、1ページにつき3日程度を予定しております。
(シンプルなホームページやLPの場合)
◆注意事項
・サーバー契約、ドメイン取得はお客様ご自身でお願いいたします。
・コーディングの規則については、こちら側のルールに基づいて作業させていただきます。
・下層ページが同じレイアウトだったり、コンテンツ量が少ないなどの場合は、ご依頼内容や、ご予算に合わせて料金等柔軟に対応させて頂きます。
・修正は無制限ですが、大幅なデザイン変更はお断りさせていただく場合がございます。
・お客様都合によるキャンセルは受け付けておりません。
・連絡に対し1週間お返事がない場合は、その時点で納品完了・料金を頂戴しますのでご了承ください。
・作成したサイトは実績として掲載させて頂く場合がございます。掲載不可の場合は事前にご連絡下さい。
◆最後に
まずはお気軽にご相談ください。
もちろんご納得いただけなければ、お話の途中でキャンセルしていただいて大丈夫です。
それ以外にもご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【デザイナー様向け】デザインデータからHP・LPのコーディングします
業務内容
■提供可能なこと
・HTML/CSS/jQueryを使ったコーディング
・保守・運用しやすいようなCSS設計
・Wordpressの導入、構築、改修
・独自チェックリストを用いた報連相
・gulpの環境構築
・gitでのコード管理
■制作内容の詳細
・静的コーディング(1ページ〜)
・レスポンシブ対応
・スライダー、スクロール、アコーディオン、ハンバーガーメニューなどの実装
・お問い合わせフォームの実装
・JavaScriptの機能実装:5,000円~ / 1点
・お問合せフォームの設置:内容に応じて別途お見積もり
・WordPress化:内容に応じて別途お見積もり
※WordPressは別途追加費用が発生いたします。
■ご予算について
記載の金額はあくまで目安です。
作成するページ数やご要件に応じて金額は変動いたします。
ご予算に応じて調整可能ですので、お気軽にご相談下さい。
■購入の流れ
「見積もり・カスタマイズの相談に進む」より、
ご依頼の内容を詳しくお聞かせください。
↓
納品日の目安と、追加で購入が必要なオプションがある場合ご案内いたします。
↓
お見積もりなど問題なければ、ご発注をお願いいたします。
写真やテキストなど、サイトに使用する素材がある場合お送りください。
↓
最終的な納品日をお伝えし、サイト構築開始。
↓
コーディング完了後、ご確認をいただき
3回までは無料で修正対応いたします。
最終チェックが完了後、データ納品となります。
■実績
・経歴
アパレル、美容系のECサイトの運営に従事
フリーランスとしてWebサイト制作の活動を開始
6社のWeb制作会社と業務提携を結び活動しております。
「丁寧な対応でよかった!」「より良い提案を積極的にしてくれて助かる」「金額以上のサービス内容だった」などのお声をいただいております。
・仕事に対する姿勢
丁寧なコミュニケーション、迅速なレスポンス、定期的な進捗の報告、納期厳守
ご不明点がありましたら、
お気軽にご連絡くださいませ。
SEOも考慮したHTML・CSS(SCSS)のコーディングをします
業務内容
WEB標準に準拠したHTML・CSSコーディングを承ります。
人と検索エンジンに理解しやすいセマンティックなコーディングを行ないます。その結果としてSEOに有利となり、また、ハンディを持った方にも伝わりやすいアクセシブルなWEBページをご提供することができます。
販売価格は下層ページなど比較的簡易なページ内容(A4で1P程度)を想定しています。
トップページやLPなどの場合は別途お見積もりさせていただきます。
お気軽にご相談ください。
【デザイナー様・制作会社様向け】デザインデータからHP・LPのコーディングを承ります
業務内容
■制作内容
・HTML/CSSコーディング
・レスポンシブ対応
・JavaScript/jQueryを使用したアニメーション
(スライダー、スクロール、アコーディオン、ハンバーガーメニューなど)
・品質チェック
・Wordpressの導入、構築、改修
※WordPressは別途追加費用が発生いたします。
■ご予算について
記載の金額はあくまで目安となります。
ページ数や要件に応じて金額は変動いたします。
ご予算に応じて調整可能ですので、お気軽にご相談くださいませ!
■購入の流れ
-
ヒアリング&お見積り
ご購入前にご相談フォームよりご依頼の内容を詳しくお聞かせください。
デザインデータや要件などを確認させていただき、お見積りいたします。 -
ご契約
お見積もりなど問題なければ、ご契約をお願いいたします。 -
お客様からデザインデータご提供
-
コーディング開始
-
お客様確認&修正
大幅な要件変更・デザイン変更等は追加費用がかかる可能性がございます。 -
納品
zipデータまたはご指定のサーバーへアップロードでの納品となります。
■納期
案件の内容や稼働状況に応じて、
変動いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
その他、ご不明点等がございましたらメッセージにてご連絡下さいませ!
HTMLコーディング代行します!【SEO・プログラミング・アニメーション】ます
業務内容
現在Web・デザイン制作会社に勤務しながらフリーランスとして
活動している「なんり」と申します。
Web関連の業務経験はトータルで8年ほどになります。(2022年現在)
ランサーズでの活動はまだ間もないため、実績を積むまでの期間は
特別価格でご提供します!
こちらはホームページコーディング専用のスキルパッケージになります。
※LPコーディング専用スキルパッケージもございますが
こちらのプランでもワンカラムWebサイト制作として対応可能です。
基本的にSEOを意識してコーディングします。
また、納期の中でできるだけ早めの納品を心がけます。
ご希望に応じて、SEO対策、デザインからプログラミングまでオプション追加にて対応可能ですので
お気軽にお声掛けいただけたらと思います。
※実績として掲載させて頂く場合がございますのでその際はご相談させてください。
既存サイト・アプリの細かなバグの調査・修正・改善を承ります
業務内容
運用されるサイト・アプリの原因不明なエラーやバグの調査・修正・改善を行います。
些細なエラーやバグの対応であれば¥2,000(税別・手数料別)
1件のみの対応でも可能。
もちろんNDA(秘密保持契約書)を結んでの作業を徹底します。
【制作会社様・デザイナー様向け】カンプからHTML/CSSコーディング代行いたします
業務内容
◆こんな方と繋がりたい
・ コーダー不足で外注先を探している制作会社様
・コーディングは外注したいデザイナー様
◆ご提供内容
•HTML/CSSコーディング
•レスポンシブ対応
(スマホ用のデザインカンプあり・なしの場合は追加オプションとなります。)
•アフターフォロー(納品後1週間以内)
◆納品までの流れ
ヒアリング
↓
デザインデータお預かり
↓
コーディング
↓
テストアップ(ご確認・修正)
↓
納品
HTML/CSS/JS/WordPressでLPコーディング代行します
業務内容
当サービスをご覧いただきありがとうございます。
当サービスではいただいたデザインデータから、HTML.CSS.JavaScriptを用いてLPのコーディングを代行致します。
【料金】
先着10名様 15,000円〜 お受け付け致します。
通常料金 20,000円〜
画像コーディングや短いLP 7,000円〜
WordPress化 10,000円
※修正無制限、レスポンシブ対応無料
【制作の流れ】
見積もり・カスタマイズの相談からお見積もり頂きます。
↓
デザインデータの共有をお願い致します。
↓
コーディングさせて頂きます。
↓
修正内容があれば修正致します。
↓
納品
【納品方法】
zipファイル
サーバーへのアップロード
WordPress実装
※FTP情報の共有、WordPress化の場合はWordPress情報のご共有をお願い致します。
ランディングページ・ホームページのコーディング代行します
業務内容
業務内容
Webディレクター様、制作会社様の外注先としてご活用ください
パッケージの閲覧ありがとうございます。
山本 凜と申します。
コーディング代行いたします。
●サービス内容
・LP1ページのコーディング(スタンダード)
・HPのコーディング(プレミアム)
・JavaScript(jQuery)を用いたアニメーションの実装も可能です。
(ホバーアクションやスライダー、スクロールアニメーションなど)
・表示確認はWindows(Google Chrome、Edge)、タブレット(iPad)、スマホ(iPhone)で行います。
※レスポンシブ対応は料金に含まれております。
●料金
・既存ページのカスタマイズ・修正、追加セクションなど10,000円
・LP1ページのコーディング(スタンダード):基本料金25,000円
・HPのコーディング(プレミアム):10,000円
※1Pあたりの費用になります。
●ご用意いただくもの
デザインカンプ:ファイル形式はFigma・XD・Photoshopなど
サイト内の原稿:コピペできる形でお願いします
画像素材
●納品
html・css・jsファイルをzipでまとめて納品となります。
サーバーへのアップロード作業も可能です。
●アフターフォロー(納品後2週間以内)
不具合があれば無料で修正させていただきます。
高品質!ホームページ・LPのコーディング代行いたします
業務内容
ホームページやLPのコーディング代行サービスです。
これまで、制作会社様と連携し、月に20本以上のペースで
コーディングの対応経験もあり、質の高い制作を提供いたします。
◇ こんなお悩みをお持ちではありませんか?
・デザインに集中したいけど、コーディングに時間を取られてしまう…
・デザインの意図が伝わらず、スムーズに対応してくれるコーダーがいない…
◇ そのお悩み、解決いたします!
Webデザイナーとして活動しているため、デザインの意図を汲み取ったコーディングを提供いたします。
■対応内容
・静的コーディング1ページ
・レスポンシブ対応
・画像圧縮による表示速度の最適化
・簡易的なアニメーション対応
・テストサーバーでの確認環境提供
<オプション>
・jQueryとCSSアニメーションの組み込み
・下層ページのコーディング
・お問い合わせフォームの実装
■納期
最短5営業日で初稿ご案内いたします。(納品ではありません。)
急な案件も調整可能な場合がありますのでご相談ください。
■制作の流れ
1.ヒアリング&お見積り
まずはメッセージにてご要件をお聞かせください。ご希望に沿った最適なお見積もりをご提案いたします。
2.デザインデータのご提供
お見積もりにご納得いただけましたら、トークルームでデザインデータをお送りください。スケジュールの詳細を共有いたします。
3.コーディング(テスト含む)
4.初稿提出→ご確認・修正
テストサーバー上で初稿をご確認いただき、修正が必要な場合は対応いたします。
5.最終確認・納品
修正が完了したら、最終確認を行い納品いたします。ご希望の納品形式で提供いたします。
■納品形式
お客様のご希望の方法で納品可能です。
例:ソースコード一式をzipファイルでお渡し、サーバーへのアップロードなど
■ご準備いただくもの
・デザインデータ(Adobe Photoshop、Illustrator、XD、Figmaなど)
・デザインデータから書き出せない画像、動画、文章などがある場合は、事前に準備をお願いします。
・サイトのタイトルと説明文
まずはお気軽にご相談ください!
【デザインデータをお持ちの方】HTML/CSSのコーディング代行いたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。初出品です。
ご用意いただいたデザインデータからHTML/CSS, JavaScriptを用いてコーディングします。
【納品までの流れ】
1. 相談・見積り(金額確定、納期目安等)
2. トークルームでやりとり(データの受け取りと確認、進捗報告、修正等)
3. zip形式、もしくはFTPツールで納品
HTML/CSS/Javascriptサイトのカスタマイズ・不具合修正ができます
業務内容
既存サイトの修正や機能の拡張、不具合対応などを致します。
レスポンシブ対応、静的サイトから動的サイトにしてほしいなど幅広い対応が可能です。
まずはご相談ください。
※平日は会社員として働いているため、納期を長めに確保しております。
※納期には予備日を含んでいるため、基本的には納品まで記載の日数はかからないです。
コーディングのご依頼ならお任せください!WEBコーディングの代行を行います
業務内容
▼サービス内容(応相談)
コーディングの依頼ならお任せください!WEBコーディングの代行を行います。
└お気軽にお問合せください。
ご満足頂けるものができるように、日々技術向上に心がけております。ご依頼ご相談など、お気軽にご連絡ください。
納品後の修正も、最後まで責任を持って丁寧に対応させて頂いておりますので、何かありましたら、遠慮なくおっしゃって頂ければと思います。
▼購入手順
お気軽にお問合せいただき、サイトの状況やご希望のサービス名、
ご相談内容をお伝えください。
物体検出のフリーソフトをWebアプリとして使えるようにします
業務内容
画像の中の物体の数や位置を検出できます。
学習済みモデルを使うと、「人」「乗り物」「犬猫」などが検出できます。
また任意の物体の画像を機械学習(転移学習)させることもでき、その物体を検出できるようになります。
使用法としては例えば、次の「人数カウンタ」のようなWebアプリを作成できます。
https://www.youtube.com/watch?v=lF_Cz2K_sVI
(クリックではなくURLをブラウザのアドレスバーへコピー貼り付けしてください)
ソフトにフリーライセンスで商用利用可能な「YOLOv3」を使用します。
任意の物体の画像の機械学習は、画像50枚程度から行えます。
ベーシック販売価格は、ソフトのインストールと、画像から物体の座標を返す基本的なAPI機能の実装費用となります。
それ以上の機能の実装や、任意の物体の画像の機械学習をご要望の場合は、1日作業費2万円(税別・Lancers手数料別)でお見積りさせていただきます。お気軽にご相談ください。
〇弊社AIのアピールポイント
Flaskでモデルをメモリに常駐させる手法です。Webのアクセスごとに大きなモデルが読み込まれることがないので、月額1,000円程度のサーバーでも比較的応答速度が速いです。
アニメーション実装や表示速度高速化まで。高品質のLPコーディングを承ります
業務内容
デザインカンプを元にLPのコーディングを承ります。
- レスポンシブ対応
- デザイン完全再現
- 読み込み速度を考慮した実装
- アニメーション演出の実装
- スライダーやモーダル、アコーディオンなどのUI実装
など、ご希望どおりの仕様・デザインで実装をいたします。
【標準対応】
下記についてはオプション料金なしで対応いたします。
- レスポンシブ対応
- リソースの圧縮と読み込み最適化によるパフォーマンス対策
- スクロールに応じた要素の表示アニメーション
- 最新ブラウザでの表示チェック
高品質なホームページコーディング制作をコーディング代行します
業務内容
■こんな方におすすめです
・低コストでコーディングを依頼したい方
・コーディングの時間が取れないデザイナーの方
・デザインデータはあるが、コー
本サービスでは、静的サイトやホームペーページ(HP)、ランディングページ(LP)を制作しています。ディングに不安を感じている方
■対象
・HP
・LP
・スマホ対応のWebサイト制作(レスポンシブ可)
■サービス内容
・HTML・CSSによるコーディング
・CSS, JavascriptやjQueryを使用したアニメーションの実装
・必要なタグ(ボタンやGoogleマップなど)の埋め込み
・画像圧縮による表示速度の改善
・レスポンシブ対応
■サービスの特徴
・デザインカンプ通りのコーディング
お客様からいただいたデザインデータ(Photoshop、Illustrator、XD、Figma)をもとに、デザインカンプに忠実なコーディングを行います。デザインのニュアンスを大切にし、細部まで丁寧に再現します。
・無制限の修正
お客様がご満足いただけるまで、修正を無制限で対応いたします。細かい要望にもお応えしますので、安心してご依頼ください。
※お客様が納得いただけるまで対応いたしますが、納品後の修正はお断りさせていただくきます。
・レスポンシブデザイン対応
スマートフォンやタブレットでも快適に閲覧できるよう、すべてのサイトにレスポンシブ対応を行います。
■制作の流れ
※WordPressの場合は異なります
①ご相談・お打ち合わせ
お客様のご希望やスケジュール、要望などをヒアリングし、進行方向を確認します。
②デザインデータの受け取り
Photoshop, Illustrator, XD, Figmaなどの形式でデザインデータをお預かりします。
③コーディング作業
いただいたデザインに基づき、丁寧にコーディングを進めます。
④テスト環境にアップロード
WordPressサイトの場合は、テスト環境にアップロードし、動作確認を行います。
⑤お客様確認・修正対応
お客様のチェック後、必要な修正を何度でも対応します。
⑥最終納品
修正が完了したら、納品となります。
■納期
作業内容により異なりますが、コーディングの場合は1ページあたり約5日をいただきます。お急ぎの方は事前にご相談ください。
※デザインの複雑さにより、上記の納期が変わることもありますのでご了承ください。
■納品方法
納品時には、zipファイルの送付やサーバーへのアップロードが可能です。サーバーへのアップロードを希望される場合は、FTP情報の共有をお願いいたします。FTP情報が不明な場合やサポートが必要な際は、お気軽にご相談ください。
【外注先をお探しのデザイナー様・制作会社様】Webサイトコーディングを代行いたします
業務内容
▼こんな方へオススメ
・コーダーの外注先をお探しのデザイナー様・制作会社様
▼サービス内容
・HTML・CSSを使用したWebサイトコーディング。
・JavaScriptを使用した動きのあるサイトも制作可能です。
・レスポンシブデザインへの対応可能です。(料金に含みます)
▼ご用意いただくもの
・デザインカンプ(ファイル形式…XD・Photoshopなど)
・原稿(テキストデータなどのコピペ可能なデータ)
・画像
▼料金プラン
・一部の修正や更新作業など、軽微なサイト作成⋯10,000円
・Webサイトコーディングの基本プラン(3ページ以内)⋯25,000円
・Webサイトコーディングのプレミアムプラン(4ページ以上)10ページ以上の場合は別途ご相談ください。⋯50,000円
▼納品
・制作物をzipファイルにて納品させていただきます。
※サーバーへのアップロードは、FTP情報をご教示いただければ対応可能です。
TOPページの静的サイトコーディング(html/css+js)代行致します
業務内容
当パッケージページをご覧いただきありがとうございます。
お客様にご送付いただいたデザインカンプを基に
Webサイトの静的コーディングを代行するパッケージとなっております。
コーポレートサイト、LP、ECサイト(静的部分のみ)など
html/css+javascriptを使用したサイト構築が対応可能です。
採用サイトや高級レストランのコーディングを担当することが多く
デザインの雰囲気に合わせたアニメーションの実装が得意としております。
別途お見積もりとはなりますが、
・スクラブアニメーション
・モーションパス
・パーティクルアニメーション
・スクロールエフェクト
など各種アニメーションの実装も可能でございます。
*「アニメーション実装のみ」のご相談は現在は対応しておりません。
予めご了承ください。
料金に含まれるもの
*スタンダードプランの場合
1.PCのデザインカンプ7000pxまでの静的コーディング *1
2.レスポンシブ化
3.基本的なjavascript 4点まで
4.構造化マークアップ(ご希望の場合のみ)
5.W3Cでのバリデーションチェック
[基本的なjavascriptとは・・・]
スライダー、カルーセル、ハンバーガーメニュー、アコーディオン、タブ
簡易的なスクロールエフェクト
追加料金が必要となるサービス例
・Wordpressの実装
・お問い合わせフォームの実装
・作業開始後にデザインや仕様の変更が発生した場合
・クライアント希望のコーディングルールの設定
・アニメーション
・インスタグラム連携(インスタグラムグラフAPI)
お断りさせていただいてる作業例
・50ページを超えるご依頼
制作期間
目安となっております。
ご依頼いただける時期にもよりますのでお気軽にご相談ください。
納品形式
ランサーズ上でのzip納品
ご相談時に必要なもの
デザインカンプをご用意いただきお気軽にメッセージをご送付ください。
ご相談時はラフでも問題ございません。
対応可能なターゲットブラウザ
win:edge最新,chrome最新,firefox最新
mac:safari最新,chrome最新
iPhone:iOS最新のsafari
Andoroid:最新varのchrome
React, TypeScript, Next.jsでデザイン通りコーディングます
業務内容
【作業内容】
・React, TypeScript, Next.jsを用いた静的コーディング(1ページから大量ページまで対応可能です。修正のみも対応可能)
・レスポンシブ対応
・JavaScriptの動的実装(スライダー、スクロールアニメーション、アコーディオン、ハンバーガーメニューなど基本的にご希望どおり実装します)
【制作の流れ】
・ヒアリング/お見積り(お気軽にご相談ください)
・お客様からデザインのご提供
・コーディング
・ご確認・修正
・最終確認・納品
・納品方法はGitHubコミット、zip納品、FTP送信などが可能です。その他の場合もご相談ください。
【納期】
実装内容により異なりますが、基本的には1〜2週間以内に納品させていただきます。
ご希望の納期がございます場合はご相談くださいませ。
定めた納期は必ず守ります。
デザインに忠実なコーディングに努めております。
ご相談・お見積もりのみでも大丈夫ですので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
最短3日!高品質なHTML/CSSコーディングを対応します
業務内容
WordPress対応・レスポンシブ対応・短納期対応・丸投げOK!HTML/SCSS/CSSコーディングをお任せください!
外部委託無し。認定ランサー本人が対応します。
Webサイト制作において、効率的かつ高品質なコーディングをお求めの方に最適なサービスを提供します。
-
WordPress対応: WordPressテーマのコーディングから、カスタマイズまで柔軟に対応。お客様のニーズに合った最適なソリューションをご提案します。
-
レスポンシブ対応: PC、タブレット、スマートフォンなど、全てのデバイスで美しく表示されるレスポンシブデザインを実現。
-
短納期対応: お急ぎのプロジェクトにも迅速に対応します。お約束の納期を守り、スピーディーに高品質な成果物をお届けします。
-
丸投げ対応: コーディング作業を丸ごとお任せいただけます。企画段階からのご相談も歓迎いたしますので、安心してご依頼ください。
一つひとつ丁寧に作業を進め、クライアント様のビジョンを形にします。高品質なコーディングで、サイトのパフォーマンスやユーザーエクスペリエンスを向上させ、成果につなげます。
ぜひお気軽にご相談ください!
===================================================
当方のプロフィール
2020年度ランサーズ ランキング
クライアント訪問数ランキング Webデザイナー部門 全国1位
ランサーズ歴4,000日以上
▼実績についてはポートフォリオなどご覧ください。
※一部大手企業様の案件については守秘義務の都合上記載しておりません。
★過去実績
大手スーパーサイト制作 WORDPRESS
大手コンビニキャンペーンサイト制作
大手ECサイトUIデザイン制作
会員制ゴルフサイト構築・開発 WORDPRESS
インテリアショップECサイト制作・開発 EC CUBE
エステサロンサイト制作 WORDPRESS
大人気カフェサイト構築 WORDPRESS
avex所属アーティストオフィシャルサイト制作 WORDPRESS
トレーニングジムサイト制作 WORDPRESS
アパレルオフィシャルサイト制作 WORDPRESS
コスメECサイト制作・開発 WOOCOMMERCE
コスメLP制作
大手美容整形外科サイト制作 WORDPRESS
キュレーションサイト制作 WORDPRESS
有名アニメコラボグッズ・ノベルティ制作
国民的有名アイドルコラボグッズ・ノベルティ制作
各種バナー制作
マッチングアプリUIデザイン制作
ディープラーニング系アプリUI制作
WordPressのテーマカスタマイズでデザインカンプを再現します
業務内容
数あるサービスの中からご覧いただき、ありがとうございます!
Figmaで作成されたデザインカンプを元に、WordPressをテーマカスタマイズして、「ローコード」で実装代行いたします!
【こんなお悩みありませんか?】
・お客様からWordPressを指定されたけど、使った事がない
・WordPressを習得する時間がない
・WordPressの操作が難しい、構築まで手が回らない
・フルスクラッチより費用を抑えながら、高品質なサイトを作りたい
そのお悩み、解決いたします!
スマホ対応もお任せください!
TB・SP用のデザインカンプがなくても、デザインを損なわない形で構築いたします。
ココナラ外でもディレクター様よりご依頼をいただいており、「仕事や対応が丁寧」と高評価をいただいております!
【サービスのポイント】
・CSSカスタマイズで、デザインカンプを再現
WordPressテーマのブロックエディターをベースに、アップデート時の影響を最小限に抑える適切なクラス指定を行って構築いたします。
・保守性の高いサイト構築
内部SEOやセキュリティ対策、必要なプラグイン導入も標準対応。構築後の運用が安心です。
・品質チェック体制
独自のチェックリストを用い、抜け漏れのないよう丁寧に仕上げます。
まずはお気軽にご相談ください!
【サービス内容】
・トップページ、下層ページの構築
・お問い合わせフォーム
・スマホ対応
・SNS連携
・外部予約サイトへのボタン設置
・アニメーション実装(スクロール時のフェードイン表示、スライダーなど)
・ファビコン設定
・サイト軽量化(画像圧縮や高速化対策)
・基本的な内部SEO対策(metaタグ、altタグ設置等)
・セキュリティ対策(適切なプラグイン導入)
・スパム対策(reCAPTCHA設置)
・当方のテスト環境での動作確認
まずはお気軽にお問い合わせください!
【ご予算について】
記載の金額はあくまで目安です。
デザインや仕様に応じて金額が変動する場合がございますが、ご予算に応じて柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください!
【納期について】
デザインや稼働状況によって変動いたしますので、具体的な納期はご相談させてください。
ご希望納期がございましたら、ご相談時にお知らせ下さい。
また掲載内容がすべて揃ってから、制作を開始させていただきます。
適宜、確認をとりながら作業を進めてまいりますが、連絡が取れないと、納品日に影響が出る可能性もあるため、スムーズなやり取りのご協力をお願いいたします。
【ご購入から納品までの流れ】
①まずは、メッセージをお送りください。
②納期を確認させていただき、追加で購入が必要なオプションがある場合はご案内いたします。
③お見積り書をお送りいたします。内容にご納得いただけましたら、ご購入ください。
④WordPress情報や、figmaなどのデザインカンプのご共有をお願いいたします。
⑤ご共有いただいたデータを元に、local環境で構築いたします。
⑥出来上がったサイトをテスト環境にてご確認いただき、修正・変更点があれば対応いたします。
⑦全て完成いたしましたら、納品となります。必要時、お客様の本番環境にアップロードいたします。
ご不明点や事前のお問い合わせだけでも結構です!
まずはお気軽にお問い合わせください!
WEBサイトコーディング、WORDPRESSサイトの構築、カスタマイズ請負います
業務内容
こんにちは、ご覧いただきありがとうございます。
フリーランスでWEB開発業務を請け負っています。
主にコーディング、WORDPRESSサイトの構築、カスタマイズを担当させていただいております。
サービス内容
- HTML, CSS, Javascriptのコーディング
- WORDPRESSテーマの導入、テンプレートカスタマイズ
- WORDPRESSカスタム投稿、カスタム分類、カスタムフィールドの設定
- その他、ご要望に応じて特殊機能の実装
すべてのプランに含まれる作業
- WEBサイト構築に必要なコーディング
- PC/SPレスポンシブ対応
- 基本的なSEO対策
- アフターフォロー(大幅なデザイン変更を伴わないものについては納品後1か月間無償対応)
ご要望に応じて対応可能
- お客様でサイト更新を行うためのマニュアル作成
- 不完全なデザインデータから当方裁量によるデザインの補完
お客様でご用意いただくもの
- 公開用(またはテスト用)サーバー契約、ドメインの取得
- デザインデータ(PSD, AI, XD, Figmaなど)
- サイト掲載テキスト(開発時は仮のテキストでも構いません)
ご注文の流れ
- まずはお見積もりのご相談をください。なるべくデザイン画像(サンプル)をいただけた方が正確なお見積りができます。
- お打ち合わせ。メッセージのやりとりだけでは相互理解が難しいようでしたら、ZOOM等のビデオミーティングでヒアリングさせていただきます。
- 納期・料金について最終お見積り
- ご発注→作業着手
- 適宜進捗について報告いたします。作業を進める上で質問事項が発生した場合も随時ご連絡させていただくことがあります。
- 開発規模に応じて、完成したところから段階的に公開します。
- お客様によるご確認→フィードバック
- お客様指定のサーバーへのアップロードまたはZIPファイルでご納品
- 最終確認をもって作業完了
まずはお気軽にご相談ください。
静的HTMLからWordPress化まで!フロント実装を丸ごと対応いたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
本パッケージでは、以下の内容に対応可能です。
■ HTML/CSSコーディング
デザインデータ(Figma, XD, PSDなど)からのコーディング。レスポンシブにも対応します。
■ JavaScript実装
スライダーやアコーディオン、モーダルウィンドウ、スクロールアニメーションなど、フロント側の動的な実装も対応可能です。
■ PHP実装
フォームの実装もご相談ください。
■ WordPress実装
静的HTMLからのWordPress化、オリジナルテーマの構築、カスタム投稿タイプやACF(Advanced Custom Fields)の導入なども承ります。
\細かな修正や相談も柔軟に対応します!/
気になる点があれば、お気軽にご相談ください。
React, TypeScript, Next.jsでデザイン通りコーディングします
業務内容
【作業内容】
・React, TypeScript, Next.jsを用いた静的コーディング(1ページから大量ページまで対応可能です。修正のみも対応可能)
・レスポンシブ対応
・JavaScriptの動的実装(スライダー、スクロールアニメーション、アコーディオン、ハンバーガーメニューなど基本的にご希望どおり実装します)
【制作の流れ】
・ヒアリング/お見積り(お気軽にご相談ください)
・お客様からデザインのご提供
・コーディング
・ご確認・修正
・最終確認・納品
・納品方法はGitHubコミット、zip納品、FTP送信などが可能です。その他の場合もご相談ください。
【納期】
実装内容により異なりますが、基本的には1〜2週間以内に納品させていただきます。
ご希望の納期がございます場合はご相談くださいませ。
定めた納期は必ず守ります。
デザインに忠実なコーディングに努めております。
ご相談・お見積もりのみでも大丈夫ですので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
★最大20%割引★制作会社10社以上と提携しているコーダーがコーディング代行します
業務内容
**初回割引20%OFF!**
**2回目のリピーター割引10%OFF!**
「デザインはあるけれど、自分ではコーディングできない」
「社内リソースが足りなくて、このデザインを誰かにコーディングしてほしい」
「デザインどおりにコーディングしてほしい」
「スマホのデザインは無いけれど、スマホにも対応させたい」
「サイト公開後も修正などの保守対応を任せたい」
こんな課題をお持ちの制作会社様や企業/店舗様、
10社以上の制作会社様と提携し、年間30サイト以上制作している私に
コーディングをお任せください!
■■基本プランに含まれるもの■■
・レスポンシブ対応 (PC / SP) ※ブレイクポイント2か所まで
・表示速度高速化を目的とした画像、CSS、JSファイルの圧縮
・SEO対策のためのmetaタグ、Alt、OGP、ファビコン対応 ※テキストや画像をご提供いただける場合のみ
・テストサーバーの準備
・品質チェックリストと合わせての納品
■■基本プランに含まれないもの■■
以下の項目は、ヒアリング時に実装内容を伺い、お見積もりをご案内いたします
・スマホデザイン無しの場合の対応
・アニメーションの実装 ※内容によっては無料対応可能です
・お問い合わせフォーム等の機能実装
・WordPressの導入
■■ご予算について■■
各プランはアニメーションや機能実装の無い場合の価格となりますので、
ご希望されるページ数や実装内容によって変動いたします。
ぜひ、一度お見積もりをさせてください!
また、初回割引、リピーター割引もご用意いたしております!
■■納期について■■
各プランに記載されている納期は、実装内容や稼働状況によって変動いたします。
前倒しの納品を心がけておりますが、ヒアリングさせていただいたうえで、
最終的な納品日をご案内いたします。
■■納品方法について■■
制作データをzipファイルにてお渡しいたします。
■■その他■■
上記に記載している内容以外でも、WordPressサイトを構築したいなど、
ご要望やご質問などがございましたら、お気軽にご相談くださいませ!
確認でき次第、迅速にご回答させていただきます!
■HTML/CSSコーディングとは
コーディングとは、プログラミング言語やマークアップ言語などを用いてコードを記述する作業のことを言います。HTMLやCSSを用いたコーディングはWEBページの構造作りや見た目を整えるために重要な役割を果たします。
HTMLとCSSそれぞれの役割は、下記の通りです。
- ・HTML(Hyper Text Markup Language):WEBページの基本的な構造を作り、インターネット上で単語や文章、画像を表示させる
- ・CSS(Cascading Style Sheets):HTMLで作成されたWEBページ内の見た目を装飾する
HTMLはマークアップ言語とも呼ばれ、どこに文章や画像を配置するかなど、WEBページ内の構成を指示してブラウザに表示させる役割があります。
一方、CSSは文章のフォント変更やアンダーラインによる強調など、HTMLで作成したページ内を装飾し、WEBページを見やすくする役割を果たします。
この2つの言語を用いることで、Webサイトの基礎を作成することができます。
■HTML/CSSコーディングを依頼するメリット
HTML/CSSコーディングを依頼するメリットは、下記の通りです。
- ・オリジナルデザインのWebサイトを作れる
- ・優れた機能を持つWebサイトにできる
- ・コストと時間を削減できる
では、それぞれの項目について詳しく解説していきます。
オリジナルデザインのWebサイトを作れる
HTML/CSSコーディングを依頼することで、オリジナルデザインのWebサイトを作成することができます。
例えば、Wordpressで既存テーマを利用してWebサイトを作成する場合、元々用意されたデザインテンプレートを使用するため、同じテーマを利用している別のサイトと似たようなデザインになってしまいます。
しかし、コーディングを行うと、商品やブランドイメージに合ったオリジナルデザインのWebサイトを作ることが可能です。
オリジナルデザインなら、目を引く独自のレイアウトや、ブランドイメージに合ったフォントや構成、アニメーションの使用などにより、ブランドイメージを明確に伝えられます。
また、直感的に操作できるボタンやメニューの位置などのUI(ユーザーインターフェース)、快適な表示速度、ユーザーのアクションに対するフィードバック表示などのUX(ユーザーエクスペリエンス)に優れたWebサイトを作成できます。UIやUXに優れたデザインを採用することで、閲覧しやすく操作がスムーズなWebサイトになることもメリットの一つです。
優れた機能を持つWebサイトにできる
HTML/CSSコーディングを依頼すると、Webサイトに様々な機能を導入することができます。
例えば、問い合わせ率を高めるために、常に画面に追従するお問い合わせフォームを作成したり、メニューを表示するナビゲーションの表示内容を工夫してユーザーの利便性を向上させたりと様々な機能作成や改善を行うことが可能です。またコードの改善によりページの表示速度を早め、ユーザーがWebページから離脱しにくいサイトを作ることもできます。
コストと時間を削減できる
コーディングスキルを習得するためにプログラミングスクールに通うとなると、数ヶ月で数十万など時間とお金がかかってしまいます。
勉強方法にもよりますが、初心者で最低限のコーディングを行えるようになるまでには半年〜1年ほどかかってしまうことも珍しくありません。
そのため、元々コーディングの基本スキルを持っていない場合は、コーディングを依頼するのが現実的且つコストパフォーマンスにも優れています。
■コーディング代行を依頼する流れ
コーディング代行を依頼する流れは、下記の通りです。
- 1. デザインカンプを渡す
- 2. コンテンツを共有する
- 3. アニメーション等の細かな要件を伝える
- 4. 完成したWebサイトを確認する
- 5. アフターサービス
イメージ通り、またはそれ以上のWebサイトを作成するため、各工程ですべきことのポイントを順番に解説していきます。
①デザインカンプを渡す
デザインカンプとは、デザインの完成イメージのことです。画像や記事のレイアウトを決め、Webサイトの骨組みを作った上で、実際に素材を配置したり、背景やカラーを決めて最終的な完成イメージが分かるようにします。
デザインカンプがあることで、依頼する側とされる側の認識のずれを防ぎ、複数人が携わるHTML/CSSコーディングの作業をスムーズに進めることができます。
デザインカンプは依頼先から提案を受けて作成していくこともできますが、依頼する側もある程度希望するイメージを伝えることが望ましいです。
②コンテンツを共有する
Webサイトの目的とデザインの希望を伝えたら、サイトに掲載するテキスト、画像、動画などのコンテンツを依頼先へ共有します。
サイトのどのページに何を配置して欲しいかを指定、または相談していきましょう。可能であれば、コーディング指示書やサイトマップを作成しておくと情報の伝達がスムーズです。
この工程では、コンテンツの追加・削除の要否や設置場所を依頼先に相談すると、ユーザーにとって見やすく、目的を達成しやすいサイト作りが可能になります。
また、提出する画像や動画データのファイル形式に指定があるか、事前に確認して準備しておくとスムーズにコンテンツを共有することができます。
③アニメーション等の細かな要件を伝える
完成イメージを決めてコンテンツを共有したら、アニメーション等の細かい内容についてもイメージを共有していきましょう。
アニメーションの場合、テキストなら1文字ずつ表示させたり、点滅して表示させることで目立たせることができます。また、ページの読み込み中に表示させるローディングアイコンのデザインや画像のアニメーションも依頼できるので検討しましょう。
その他、ボタンをクリックした後のモーションや入力フォームでのエラー発生時の表示、レスポンシブ対応時の表示なども必要に応じて希望を伝えておきましょう。
アニメーション等の細かいデザインは、実際に当てはめてみるとイメージと違って煩わしかったり、使いにくく感じるケースも少なくありません。実際の動きを見てコーダーと相談しながら仕上げていけるとベストです。
④完成したWebサイトを確認する
Webサイトが完成したら、実際に操作しながら確認をします。
デザインは希望通りか、依頼した機能が正常に設置されているか、隅々まで確認しましょう。
主なチェック項目は、下記の通りです。
- ・フォントや色、画像の配置等デザインは適切か
- ・誤字脱字はないか
- ・各機能が正常に動作するか
- ・ページの表示速度は適切か
- ・リンク先は正しく表示されるか
- ・レスポンシブ対応を依頼した場合はスマホやタブレットでの表示が適切か
上記の事項をチェックして、修正の必要がある場合はすみやかに依頼先に依頼しましょう。
また、可能であればサイト制作の途中経過を確認しておきましょう。修正範囲が少なくなり、スムーズに納品してもらうことができます。
⑤アフターサービス
アフターサービスについては、依頼先によって対応範囲が異なります。アフターサービス自体が無い場合もあるので、事前に確認しておきましょう。
依頼先によっては、Webサイトのページ更新や一定期間ごとのメンテナンス、各種機能のアップデート対応まで実施してもらえるケースがあります。
納品時には気が付かなかった不備があった場合や後から画像の差し替えが必要になるなど、Webサイトにおけるトラブルの内容は様々です。依頼時または納品時にアフターサービスの対応範囲を確認しておきましょう。
また、Webサイトの運営経験がない場合には、マニュアルの提供やレクチャーを受けることをおすすめします。
■コーディング代行の依頼先の選び方
コーディング代行の依頼先を選ぶ際に、重視すべきポイントは下記の通りです。
- ・コミュニケーションはスムーズか
- ・コーディングの技術力・実績はあるか
- ・対応範囲はどこまでか
- ・納品後のサポート体制を確認
- ・納期と料金
いずれも、適切なコストでWebサイトを作成するために必要な項目です。
ここからは、依頼先の選び方について、詳しく解説していきます。
コミュニケーションはスムーズか
コーディング代行を依頼する場合、コミュニケーションがきちんと取れるかどうかは重要なポイントです。
イメージしているWebサイトを作成してもらうために、丁寧なヒアリングや提案をしてくれるかを確認しておきましょう。
できれば、Webサイトに取り入れたい機能等について、事前に相談ができると安心です。実際にやりとりすると契約後の対応をイメージしやすくなります。
難しい専門用語を理解できるよう説明してくれたり、質問の意図を汲み取って適切な回答や提案をしてくれる依頼先なら信頼もできますね。
加えて、打ち合わせの回数や時間についても事前に確認しておきましょう。柔軟に対応してくれるところが望ましいです。
コーディングの技術力・実績はあるか
目的に合ったWebサイトを作成してもらうためには、コーディングの技術が必要です。依頼先を選定する際には、Webサイトのデザイン案や必要な機能について、対応可能か確認しましょう。
コーディング代行ではHTMLとCSSを用いるのが一般的ですが、画像のスライドなど動きのあるWebサイトを制作するにはJavaScriptの知識も必要です。幅広い要望に応えてもらうためには、HTMLやCSS以外のプログラミング言語にも対応可能な依頼先を選びましょう。
また、依頼先を選ぶ際には、過去に作成したサイトのデザイン、実績を確認しておくと、コーダーのスキルの判断材料になります。
対応範囲はどこまでか
コーディング代行の依頼先の対応範囲を確認しましょう。
一言でコーディング代行と言っても、対応できる範囲が依頼先ごとに変わってきます。
依頼先によって対応の可否が異なるコーディング代行の内容の例は、下記の通りです。
- ・デザインのレスポンシブ対応
- ・WordPressへの移行
- ・WordPressで作成したサイトのコーディング
- ・ページ速度改善への対応
- ・SEO対策
依頼したい内容がこれらに当てはまるかをチェックし、対応可能かを確認してください。
また、対応可能であっても、基本料金に含まれているか、オプション料金が発生するか、納期に変更があるかなども聞いておきましょう。
納品後のサポート体制を確認
納品後のサポート体制の有無やサポート期間を確認しておきましょう。
納品後にサポートが必要になる主なケースは、下記の通りです。
- ・エラー対応
- ・Webサイトのメンテナンス
- ・CMSのアップデート
それぞれのケースについて、具体例を挙げて解説していきます。
まずはじめにエラーについてですが、納品時には確認できなかったものが後から発覚するケースがあります。コーディングの不具合であれば、無料で実施してもらえることも多いです。また、他の原因であれば料金を提示して対応してもらえると安心です。
Webサイトのメンテナンスは、WordPressや各種機能のアップデート、セキュリティのチェック、SEO対策の見直しなどを指します。依頼先によっては、管理費を支払えば継続的にWebサイトの保守業務を行ってくれるケースもあります。
また、新商品の追加や値下げなど、Webサイトは随時更新をしていく必要があります。納品後のWebサイトの運用が円滑に進むよう、更新方法のレクチャーやマニュアルの配布を受けられるかチェックしておきましょう。
納期と料金
コーディング代行の依頼先を選ぶ際には、納期と料金が適切かを確認しましょう。
コーディング代行の納期は1週間から1ヶ月程度と、依頼する内容によって大幅に変わってくるため、必ず事前に確認します。
また提示された料金が適切かを判断するためには、相見積もりを取って比較することをおすすめします。
基本料金とオプション料金の内容はそれぞれ異なるため、費用の内訳がわかりやすい依頼先を選ぶと安心です。コーダーによって、基本料金をページ単価で設定していたり、レスポンシブ対応やWordPress化までを含めた料金設定をしていたりします。
■ランサーズでコーディング代行を依頼する方法
ランサーズでコーディング代行を依頼する方法は下記の通りです。
- 1. 出品パッケージを探す
- 2. 無料見積もり相談
- 3. 発注
- 4. 確認・納品
ランサーズではWEB上のやり取りだけで依頼先探しや無料見積もり相談、納品、検収まで行うことができます。
では、ランサーズでコーディング代行を依頼する方法を順番に解説します。
出品パッケージを探す
ランサーズのサイトにアクセスし、出品パッケージを探します。
「カテゴリから探す」機能や検索機能を使用して、出品パッケージの一覧を見てみましょう。
予算範囲や納期・個人か法人かなどの絞り込み機能もあるため、多くの出品パッケージのなかから自分の見たいパッケージだけを見ることができます。
気になるパッケージのページを開くと、出品者の業務内容や実績、口コミなどを把握することができます。ポートフォリオにはこれまで手がけたWebサイトの画像が表示されていますが、個別に問い合わせると詳細を確認できるケースもあります。
ベーシック・スタンダード・プレミアムのプラン毎の料金や納期、作業内容が提示してあるので、どのプランで依頼するか検討しましょう。また、事前に質問があれば問い合わせをすれば回答してもらうこともできます。
無料見積もり相談
気になるパッケージの中でプランを絞り込んだら、まず無料の見積もり相談をしてみましょう。
事前に考えていたイメージを伝えて、納期などの条件やオプション料金が発生するかなどの疑問点があれば確認しましょう。無料見積の段階で、出品者のヒアリングスキルの高さや自分の希望条件に柔軟に対応してもらえるかなども分かります。
他にも気になるパッケージがある場合は、比較検討のために無料見積もり相談だけでもしておきましょう。
発注
依頼先を決定したら、発注を行います。
無料相談を経て金額や条件、納期を調整した見積もりに対して、注文を行います。
注文は「注文・仮払いに進む」ボタンを押し、見積り内容と金額、納期はいつかを確認し、自分の提示した条件に合っていれば、仮払いを行います。
仮払い金の支払い方法を選択し、必要事項を入力した後にページ下部の「注文・仮払いを確定する」を押すと発注が完了します。
仮払いを行わないと依頼先は業務を開始できないため、忘れずに仮払いを行いましょう。
確認・納品
発注後、必要があればランサーズ上でやり取りを行い、依頼先に制作を行ってもらいます。制作物が完成し、納品されたら依頼内容と合致しているか確認します。依頼先から納品が行われると「納品・完了報告」の通知が来るので、検収を行うと依頼が完了します。
■一般的な制作会社へ「コーディング代行」を依頼した際の料金相場
コーディングを外注する場合、料金は1ページ毎に計算されることが多いです。およそ1ページ約10,000円〜が相場ですが、複雑なアニメーションがあり実装難易度が高くなれば料金も高くなります。
またトップページと下層ページでも料金が異なることが多くあります。この理由はデザインにあります。トップページと下層ページで似たデザインである場合、一度トップページをコーディングしてしまえば下層ページはそのデザインを再利用し、より少ない工数でコーディングすることが可能だからです。
またボリュームディスカウントを行っている制作会社も多く、ページ数が増えれば増えるほどお得になるような料金設定になっています。
企業 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
企業A | レスポンシブコーディング(1P) | 約10,000円〜 |
レスポンシブコーディング(20P) | 約180,000円〜 | |
レスポンシブコーディング(40P) | 約300,000円〜 | |
企業B | ディレクション | 約30,000円~ |
トップページコーディング | 約15,000円/1P | |
下層ページコーディング | 約5,000円/1P | |
企業C | レスポンシブコーディング(1~10P) | 約13,000円/1P |
レスポンシブコーディング(11~20P) | 約12,000円/1P | |
レスポンシブコーディング(20~30P) | 約11,000円/1P |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。