ゲーム、アプリ、Youtube、広告、etc オリジナル効果音を制作いたします
業務内容
進行中のプロジェクトで効果音を必要としている方に、オリジナル効果音を制作いたします。
(ゲーム、アプリ、動画、企業ロゴ etc)
既存の効果音ではうまくはまらない。
進行中のプロジェクトで必要な効果音が足りない。
さらにクオリティアップを目指したい。
そんな方にオススメです!
サウンドクリエイターとして9年ほど経験がございます。
主にBGM・効果音を担当しておりました。
効果音に関しては、多種多様な音を制作してきましたので、いろいろなご要望にお応えできるかと思います。
【納品内容】
・効果音データ(44.1kHz16bit)
ご希望があればお伝えください。
【納品までの流れ】
- ご依頼受注
- 制作開始
- 納品
- 修正
- 本納品
▶︎著作権譲渡、商用利用可(クレジット表記も不要です)
ご不明点や気になる点などございましたら、お気軽にご質問ください。
- 業務
- 効果音・サウンドエフェクト制作
- 目的
- ビデオゲーム 解説・説明動画 アプリ ポッドキャスト・オーディオブック ブランディング・イントロ
- ミキシングタイプ
- ステレオ モノラル
MA作業(各種用途の映像演出シーンに効果音・環境音等の音付け)します
業務内容
※新規追加致しました!
長年の業務経験を活かして対応致します。
お気軽にご相談下さい。
【概要】
各種用途の映像演出シーン向けのMA作業
(効果音制作)をお受け致します。
(映像作品・CM・PV・ゲーム・イベント等)
映像動画に合わせたMA・音付けや、効果音単体
の制作も可能です。
【ご発注⇒納品までの流れ】
・制作イメージをご説明頂く。
・データの作成⇒ご確認(必要に応じて修正)。
※修正可能回数は、プラン記載をご参照下さい。
・ご承認頂けたデータをご希望の形式で納品。
※音付け動画の納品も可能な場合が御座います。
【その他・補足事項】
・買い取りの料金になります(権利譲渡)。
各種用途ご自由にお使い頂けます。
※クレジット表記して頂けると嬉しいですが、
著作者人格権は非行使で考えております。
・お値段・納期は、相談の上で確定致します。
- 業務
- 効果音・サウンドエフェクト制作
- 目的
- 映画 ビデオゲーム 解説・説明動画 アプリ 歌 ポッドキャスト・オーディオブック ブランディング・イントロ
- ミキシングタイプ
- ステレオ モノラル
MA作業(各種用途映像に合わせた効果音作成、整音、BGM付)迅速に制作いたします
業務内容
【概要】
各種用途の映像演出シーン向けのMA作業
(効果音制作)をお受け致します。
(映像作品・CM・PV・ゲーム・イベント等)
映像動画に合わせたMA・音付けや、効果音単体
の制作も可能です。
【ご発注⇒納品までの流れ】
・制作イメージをご説明頂く。
・データの作成⇒ご確認(必要に応じて修正)。
※修正可能回数は、プラン記載をご参照下さい。
・ご承認頂けたデータをご希望の形式で納品。
【その他・補足事項】
・買い取りの料金になります(権利譲渡)。
各種用途ご自由にお使い頂けます。
※クレジット表記して頂けると嬉しいですが、
著作者人格権は非行使で考えております。
・お値段・納期は、相談の上で確定致します。
- 業務
- 効果音・サウンドエフェクト制作
- 目的
- 映画 ビデオゲーム 解説・説明動画 アプリ ポッドキャスト・オーディオブック
- ミキシングタイプ
- ステレオ 5.1・7.1サラウンドサウンド モノラル
こんにちは。音楽を制作し、サウンドデザインを行っています
業務内容
最初の瞬間から視聴者の注意を引きつけます!
こんにちは!私は豊富な経験を持つサウンドエンジニアであり、映画や短編映画プロジェクトでの作業経験があります。私の仕事は、国内外の映画祭で注目され、またアートマスターズで賞を受賞しています。
なぜ私を選ぶのですか?
4つの長編映画と10以上の短編映画プロジェクトでの経験
国際アートマスターズ選手権で複数のカテゴリーでの受賞経験
品質の高い作業と個々のプロジェクトへの個別アプローチを保証します
何が得られますか?
プロジェクトの品質を高めるプロフェッショナルなサウンド
各タスクに対する個別アプローチ
あなたのニーズを確実に満たします
私のスキル:
様々な映画ジャンルでのサウンド作業の経験
高品質なサウンドを実現するためのプロフェッショナルな機器
品質を損なうことなく、タスクを迅速に実行します
あなたのプロジェクトを忘れられないものにするチャンスをお見逃しなく!今すぐ私のサービスをご注文ください。
- 業務
- 効果音・サウンドエフェクト制作
- 目的
- 映画 ビデオゲーム 解説・説明動画 アプリ 歌 ポッドキャスト・オーディオブック ブランディング・イントロ
- ミキシングタイプ
- ステレオ 5.1・7.1サラウンドサウンド モノラル