【歌ってみた】【Vtuberさん・歌い手さん歓迎】MIXのお手伝いをします
業務内容
歌ってみたや歌動画等のMIXをさせて頂きます!コラボ可!
(ボカロやオリジナル楽曲に限ります)
こういうの初めてだからよく分からないやとか言う方でもお任せ下さい!
田中がきちんと相談やサポートさせていただきます!
【できる事】
✅ノイズ除去(息の音や視察音等を除去します)
✅ピッチ(音程)補正
(絶対音感ではなく相対音感ですが、ある程度音楽の知識はありますので
ガチガチに正しいピッチに合わせます)
✅タイミング補正(歌の発音タイミングを正しい位置に合わせます)
✅ハモリ作成(ピッチ補正ソフトによって元の音源からハモリを作成します)
✅ミキシング
(EQやコンプレッサー等で歌を聴きやすくし、各種エフェクト等で仕上げます)
✅マスタリング(音圧を調整します。基本Youtube既定のラウドネス値に合わせますが、ご希望のプラットフォームがあればそこの規定に合わせます)
これらはどのプランでも全部やらせていただきますので
別にご要望ありましたら具体的に伝えていただけると助かります!
コラボ人数によって料金は変わりませんが、あまり人数が多い場合は要相談とさせて頂きます!
例:○○分○○秒~○○分○○秒のところにハモリを入れてほしい、こういうエフェクトを入れてほしい等
【使用ソフト】
・cubase11pro
・Melodyne
・iZotope RX8
・waves gold
etc...
レコーディング、ミックス、マスタリングします
業務内容
バンドやユニットのレコーディング~ミックス&マスタリングを承ります。
価格はレコーディング〜ミックス&マスタリングまでの一曲に対しての金額です。
また、『歌ってみて』の製作者から使用許可を得ている持ち込みのカラオケ音源を使ってリモートでボーカルとのミックス、マスタリングのみを行ったりもしています。
東京都内or大阪市内のスタジオを利用して出張レコーディングをしにいきます。
臨機応変にやりたい事、叶えたい事に寄り添って
一緒に良い作品を作れればと思います!
細かく打ち合わせしながら一緒に良い作品を作るお手伝いをさせてください。
主な使用機材
DAW
protools,logic
インターフェース
Apollo twin X QUAD
focusrite Scarlette18i8
プラグイン
UAD2,WAVES,iZotope,fabfilter等
ソフトシンセ
SERUM,Native Instruments等
これまでに制作させて頂いた楽曲
■歌ってみた
米津玄師/lemon
YOASOBI/怪物
手越祐也/モガケ,七色エール
優里/ドライフラワー
ケツメイシ/友よ(バラードver.)
kinkikids/愛のかたまり
杉山清貴/さよならオーシャン
■オリジナル
aako/もう説教はいらんねん
A-sess/Black or White
Su凸ko D凹koi/バンドマン
BINJU/PRESENT,Uh huh <|:-)
マザー・ヤナギ/RAW,BLUE
ちがう星スターズ/ピピピ⭐︎ピポ⭐︎ポ