人気ランキング 期間:5月2日 〜 5月9日
【高品質バリュっとHP制作プラン】高品質な会社ホームページが安く速くできます
STUDIOで『ターゲットに響く』『効果が出る』LP/HP作成いたします
【2024年パッケージ売上総合3位】Studioで制作/リニューアル等ご相談承ります
【丸投げOK!】ブランドの世界観を形にするオリジナルホームページを制作いたします
格安価格で!WordPressでホームページ制作いたします
業務内容
★こんな方におすすめです★
●名刺がわりのHPが欲しい
●予算があまりない
●急いでいる、制作期間をあまりかけたくない
当サービスは、こちらがご提供するテンプレートに基づいて
ホームページを構築させていただきます。
テンプレートURLはご相談いただいた方に、ご連絡させていただきます。
(WordPressにて構築。テーマはarkheを使用)
TOP/サービス/会社概要/お問い合わせ/投稿機能
計5Pで20,000円でお引き受けいたします!
★ご注意ください★
上記価格は、テンプレートをそのままを活用した場合です。
追加ページが欲しい、デザインを変更したい、等カスタマイズが必要となった際は、別途お見積りとなります。
丁寧なヒアリングを心がけております。
まずはお気軽にご相談ください!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
写真・動画でビジュアル重視の【独立起業・個人事業主・店舗】ホームページ制作します
業務内容
【独立起業向け・個人事業主】ご自身で編集管理もできる最初のホームページを制作します。
ページ数の少ない、
★プロフィール紹介サイト
★お店や会社の紹介サイト
などに限定です。
多数のホームページでお店/会社/モデル/商品を撮影したカメラマンが制作します。
お気軽にメッセージしてください。
サイト運用経験20年です。
初歩的なこと、マーケティングや技術的な内容でもOKです。
★素材なしでも作れます。
1,ヘッダータイトル動画(社名・屋号など)
2,ヘッダー写真制作
◆シンプルな構成のサイトで、こんな用途に向いてます。
・初めてのホームページ
・集客サイトのリニューアル
・最近の主流のサイトデザイン
・パソコンとスマホの両方に対応したサイト
◆基本料金で集客サイトが制作できます。(すでにドメインとサーバーをお持ちの場合)
◆選べる納品方法
1,完全に売り切り(全データ納品して完了)
2,納品後にお客様で管理・更新(レクチャー無し・有り)
3,納品後に管理代行(別途料金です)
◆ビデオミーティングに対応いたします。
◆基本料金に含まれるもの
ヘッダー、ラフデザイン(ワイヤーフレーム)作成、レスポンシブデザイン(スマホ対応)、googlマップとSNSのボタン・お問い合わせフォーム、固定ページ、内部SEO対策、画像、 セキュリティー対策
◆制作の流れ
1.お話の聞き取り
(お客様のご希望や疑問をヒアリング、構成を決定)
2.原稿の受け取り(文章、画像)など
3.サイトのデザインの確認
4.PC画面とスマホ画面の確認
5.納品と公開(納品後1ヵ月無料サポート)
【先にご相談できます】
ご質問や疑問点は、ぜひ先にご相談ください。
購入前にご検討ください。
【できないこと】
ご不明なことは、なんでもお気軽にご相談ください。
よろしくお願い申し上げます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Elementor
WordpressのElementorテンプレートで、魅力的なサイトを制作いたします
業務内容
WordpressのElementor Proという有料プラグインを用いて、
アニメーションを用いたホームページを制作いたします。
【サービスの強み】
・お客様に寄り添った丁寧な対応
・ご自身でもページの編集、更新ができる
・シンプルで分かりやすい構成、デザインで制作
・納品後1か月間はサポート無料(軽微な修正、操作方法など)
〜こんなお悩みありませんか?〜
・ホームページが欲しいけど、パソコンが苦手で何をしたらいいか分からない・・
・デザインとかわからないけどとりあえず、シンプルなホームページが欲しい!
⇒ 私にお任せください!
お客様のお話をしっかりとお伺いし、専門用語などは使わず分かりやすくご説明、
ご提案させていただき、お客様に適したホームページを制作いたします。
【サービスに含まれるもの】
・トップページ(+下層ページ)
・スマホ対応
・内部SEO対策
・Googleマップ埋め込み
・お問い合わせフォーム
【ご用意して頂くもの】
・サーバーとドメイン(ご不明の場合はサポートいたします。)
・文章・画像(未定でしたらご相談下さい)
・会社やお店のロゴ
・イメージに近いサイトの画像やURL(なくても大丈夫です。)
【ホームページ制作の流れ】
①まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
②ご希望のデザインなど、ヒアリングさせていただきます。
③イメージのすり合わせを行い、ご納得の上ご購入いただきます。
④ドメイン等のご準備、文章・写真等の素材をご提供していただきます。
⑤ホームページの制作開始。
⑥出来上がったホームページをご確認いただきます。
⑦修正が必要な場合は行います。
⑧ページの編集や更新の簡単な操作方法などご説明いたします。
⑨ホームページの納品。(クローズ)
※納品後も1か月間は無料でサポートいたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Elementor
新規ブランドの立ち上げを後押しするWebサイト作成します
業務内容
▼こんな方へおすすめ
新しくブランドやサービスを始めた方
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Shopify
6ページ8万円から!コストパフォーマンスの高いウェブサイトを制作できます
業務内容
【特徴】
Web制作・Webマーケティング実務6年以上のエンジニアによる格安ウェブ制作サービスです。
低コストで売上が上がるウェブサイトを他社よりも早く作ります。
【制作可能なサイトの種類】
営業代行会社、銀行の審査用、セルフブランディングページ、エステサロン、パーソナルトレーニング、リフォーム会社、買取サービス、工事業者、比較サイト、オウンドメディア、ECサイト、アフィリエイトサービスプロバイダー、MLMシステム等
【サービスの流れ】
ヒアリング→ご契約→制作開始→完成・修正→納品
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Wordpress Wix Shopify
WebデザイナーがオシャレなWebページをデザインします
業務内容
デザイン性を重視したい方のために、美しいWebページをデザインいたします。
企業や事業所、店舗、個人事業主どなたでも対応可能です。
金額は、数ページのお値段です。1ページのみなどはもう少し低価格で承れますので、お気軽にご相談ください。
★内容
・デザイン作成
オリジナルデザインをお客様のご要望をもとに作成いたします。
(基本的に1案の作成となります。文章などのコンテンツは含みません。)
・スマホ対応
レスポンシブルデザインを作成いたします。
★オプションで対応可能 金額はご相談ください
・コーディング
通常のWebページコーディング(HTML、CSS、Javascript)追加
・カラーミーショップ対応
・Wix、studio対応
・マイスピー会員サイト対応
・Wordpress対応
Wordpress用にテーマを作成します。
・文章作成
・サーバー設定など(デザイン、コーディング、Wordpress、文章作成)以外のこと
(アプリケーションの作り込みは行っておりませんので、ご了承ください)
・ロゴ制作
・デザインのアドバイス
・調査
・コンテンツ内容のご相談
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 ニュース・オンラインマガジン
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wix
Webサイトのデザイン、ワイヤーフレーム、デザインカンプ作成します
業務内容
ホームページのデザインのレイアウトをどうすればいいのかわからない!
新たにホームページを更新したい!
自社の商品をネットでアピールしたい!
自分の情報をWebに上げたい!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 SNS 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma
【STUDIO】で「印象に残る」ホームページ・LP制作承ります
業務内容
【ノーコードツール / STUDIOで一緒に「印象に残る」ホームページを目指しましょう!】
ノーコードツール / STUDIOでのホームページ・ランディングページ制作をご提案いたします。
STUDIOは誰でも簡単にホームページ管理や修正ができるため、活用する企業も増加傾向にあります。
ページにモーションも簡単に実装でき、訪問する人の目を惹くオリジナルなサイト制作が可能です。
初めての方にはSTUDIOの利用方法もご案内いたしますので、お気軽にご相談くださいませ!
▼こんな方におすすめ
・仕事用、お店用のホームページを欲しいと思っている方
・SNSアカウントは始めたものの、連動するサイトも欲しい方
・簡易的なホームページのみのため、デザインを刷新したいお会社
・集客施策を実施もなかなかうまくいかないため、サイト自体のデザインを見直したい方
・安価でホームページを作ってみたい方、一方でデザインはこだわりたい方
・なるべく速くホームページが欲しい
▼ご提供内容
・目的に沿った最適なwebデザインのご提案
・STUDIOでの実装[初期設定のサポート / スマホレスポンシブル対応 / アニメーション なども可能]
・デザインに必要な画像はフリー素材などを中心にご案内いたします。
元々お持ちの素材はなるべく多くご共有いただけますとオリジナリティあるデザインを目指せます。
(オプションで簡単なデザイン作成をイラストレーターでご提案することも可能です。)
・テキストに関してはお客様側でご用意くださいませ。
メディア広告経験を活かして、スタンダード、プレミアムプランではキャッチコピーや文章表現の調整提案も可能です。
・修正回数は目安を記載しております。(ご相談の上、細やかな調整にもできる限り対応いたします。)
・お客様の目指されたいサイトの実現に向けて、丁寧なコミュニケーションを心がけます!
▼ご提案可能なジャンル
・ホームページデザイン(会社、ポートレートサイト、店舗 など)
・LPデザイン
・コーポレートサイト
・採用サイト
▼制作の流れ
ご依頼の背景、目指されたいサイトのポイント/目的などヒアリング
↓
Pinterestなどを利用して、作成イメージのすり合わせ
(このタイミングで、現状お持ちのテキストや画像などの素材データをご共有いただきます。)
↓
ワイヤーフレームの作成(デザインのすり合わせ、要素の確定)
↓
STUDIOでの実装(複数回修正やり取り)
▼STUDIOとは?
・無料で始められるノーコードのホームページ制作ツール
・ウェブやデザインに馴染みのない人でも簡単に調整が可能
・煩雑なサーバー契約などもなく、簡単な登録でスピーディにサイト作成が可能
【ポートフォリオサイト】
https://in-chilldays.studio.site/
本ポートフォリオサイトも、イラストレーター画像とSTUDIOを掛け合わせて作成しております。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Illustrator
★YAHOO!ショッピング用サイト改善レポート★キャリア20年超のプロが提案します
業務内容
【本サービス内容】
ヒアリングの上、御社のサイトを様々な観点から検証し、
「さらに良いサイトになる」提案レポートをお届けさせていただきます。
アカデミックな話にならないよう、貴店のサイトをベースに
図示しながら、数値的な根拠と照合しながら改善案をレポートいたします。
【本サービス対象】※PC・スマホ・アプリ対象
楽天店舗1店舗のみを対象といたします。
┗トップページ
┗希望またはこちら選定の商品1ページ
┗希望またはこちら選定のカテゴリ1ページ
┗情報ページ
を中心に、それ以外の画像、文章、内部設定、施策状況を
拝見しレポートします。
【本サービス納品物】
課題点、改善点を記載したレポート(エクセル形式)
※直接施策、制作を行わないレポートとなります。
※成果の確約するものではありません。予めご理解の上ご依頼ください。
【納期実績】平均5営業日
【このようなケースに最もお役に立てます】
・SKU対応になったが何をすべきかよくわからない。
・新たにYAHOO!ショッピングに参入するが、必要なことがわからない。
・モールのECCのアドバイス通り広告を出して来たが成果が上がらない。
・作ってきた店舗が正解なのか見えない。
・日々の店舗運営に追われ、分析、見直しをする時間がとれない。
・オーナー店長なので、相談できる味方や従業員がいない。
【ミライエイドの強み】
・キャリア約21年。積み上げた実績と経験で貴店を拝見。
楽天本社が中目黒にあった頃から楽天を見てきています。
代表は8店舗の多店舗同時運営経験をもち、かつての販売統括経験から
集客・販促・デザインの他、受注・顧客・配送現場も多く体験しています。
クロスモール・イージーページなど、楽天に関わる効率化ツールにも精通。
・売る事に特化した目線で取り組みます。
キャリア約21年。モールのネット通販の業務をすべて把握しているので、
見た目の良さや値引きに傾倒しやすくなる売り方はしません。
・現在多くの店舗さまのコンサルティングをしており、スタッフも
毎日楽天を触り倒しておりますので、楽天最新状況やRMSを把握しています。
==ミライエイドのご紹介==
国内最大手の激戦モールで戦ってまいりましたノウハウと、
独自ドメインでスタートしたECでの実績・経験をもとに
最適なご提案をさせていただくべく、ミライエイドとして
独立し、主にコンサルティング・実制作を承っております。
その他受注処理、発送や商品撮影、フロー改善など、実際に
施策してきた経験がございます。
主な経歴
SEO対策 GOOGLE特定ワードで10年間検索 1位
その他ワード2位・5位常連
楽天市場 ショップオブザウィーク
ショップオブザマンス
売上向上 昨対比約427%(ヤフー)
売上向上 昨対比約252%(楽天)
サイト改善 物販サイトでの返品率3%減
サイト改善 問い合わせ数5%減
メルマガ改善 売上向上120%
受注処理改善 作業時間40%減
フロー改善 制作作業時間27%減
- Webサイトの種類
- ECサイト
オリジナルのWEBサイトをWordPressで制作します
業務内容
この度はこちらのサービスをご覧いただきありがとうございます。
こちらで提供するサービスはWordPressの新規制作になります。
▼こんな方におすすめです
・WEBサイトを持ちたいが予算がない
・テンプレートではなくオリジナルデザインで差別化したい。
▼サービス内容
・トップページと下層4ページ
・スマホ、タブレットでも表示されるレスポンシブ
・Wordpressの導入
・お問い合わせフォームの設置
・Googleマップ・動画・SNSの埋め込み
・フリー画像素材のご用意(必要に応じてご準備します)
▼サービスの流れ
①ヒアリング
お客様のご要望をおうかがいします。
②お見積り・ご契約
ご希望内容の詳細をおうかがい後にお見積りさせていただきます。
③デザインのご確認と修正
参考サイトのURLをご提示くだされば構想をご提案させていただきます。
④コーディングのご確認と修正
作成したデザインを元にコーディングを行います。
⑤最終確認
デザインとコーディング内容に相違がないかの確認を行います。
⑥納品
完成後は圧縮したコーディングデータをお送りさていただきます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
低価格×高品質!新規事業の魅力が伝わるホームページを制作いたします
業務内容
シンプル・おしゃれ・スタイリッシュなデザインで、誠実さや信頼性を感じていただけるホームページに仕上げます。
【本サービスの最大の特徴】
スタートアップ時のホームページ制作なら、プロにお任せ!
「事業の魅力を伝えたい!」という思いをデザインに込め、新規事業の立ち上げを全力サポートいたします。
【こんな方にオススメ!】
・ホームページからお問い合わせに繋げたい。
・サービス内容が一目でわかるホームページが欲しい。
・制作費用はなるべく抑えたいけど、細部までこだわりたい。
・ランニングコストを削減したい。
・構成やデザインについて、気軽に相談したい。(土日祝も対応してほしい。)
【制作内容】
TOPページを含む5ページ
■ページの基本構成
1.TOPページ
2.会社概要
3.事業内容(サービス案内など)
4.投稿機能(お知らせ・ブログなど)
5.お問い合わせフォーム
※ページの名称や内容はご自由に変更いただけます。
※オプションでページの追加が可能です。
■標準仕様
・スマートフォン対応
・構築時の内部SEO対策
・ご自身で更新可能なシステム(Elementorプラグイン導入)
・SSL設定
・ライセンスフリーの素材画像の使用可
・レンタルサーバー契約・ドメイン取得代行
・Googleマップ設置
・SNSリンク設置
※修正は3回まで対応いたします。(納得のいく形でお渡ししたいので、どうぞ、気兼ねなくお申し付けください。)
※当サービスは、ご用意いただいた画像や原稿を元に制作を行います。(プレミアムコースに限り、全て含みます。)
■その他、無料サービス
・納品後30日間の無料修正サポート
(※デザインの大幅な変更などは作り直しとなるため、別途費用を頂く場合がございます。)
・納品後6か月間の無料質問対応
・WordPressおよび、Elementorの操作マニュアル配布
⇒ホームページ制作は完成した後も、定期的な管理・更新が求められます。
業者にお願いすると月々のランニングコストがかかってきますが、管理者ご自身でホームページの更新が可能となっています。
※ご希望に応じて、1時間のオンライン操作レクチャーにも対応いたします。(初心者向け)
☆ご不明点がありましたら、メッセージからお気軽にご相談ください。
9:00~24:00の間で、6時間以内にお返事させていただきます♪
【実績多数 】 集客できるWebサイトをWordPressで制作します
業務内容
Web制作は3年目となり、多くの制作会社様と業務提携しお仕事しております。
変化の激しい業界で貪欲に情報をキャッチアップしながら、常にスキルアップを図っております。
これまでの経験をもとに、会社紹介や店舗、工場など様々なジャンルのWeb制作のお手伝いをさせて頂きます。
単に制作するだけでなく、運営開始後もしっかり集客し売上に貢献するサイト作りに注力していきます。
WordPressと呼ばれる、世界の約半分でWeb制作に使われているツールを使用します。
<サービスの特徴>
●SEOに強い:検索エンジン最適化(SEO)を重要視し、集客力の高いサイトをご提供します。
●迅速な対応:ご相談や質問がある際は、素早い対応を心掛けております。
●アフターサポート:納品後1ヶ月間は操作や運営の方法について無制限でご相談いただけます。
<サービス内容>
・トップページ含む下層ページ作成
・レスポンシブ対応 (スマホでも見やすいデザイン)
・セキュリティ対策
・ページ構成
・画像準備(フリー素材)
・情報発信(ブログ)できるよう設置 (必要であれば)
・お問合せフォームの設置 (必要であれば)
・納品後のアフターサポート
記事更新、テキストや画像編集などの手順マニュアルをお作りしお渡しさせていただきます。(希望があれば)
<ご準備頂くもの>
サーバー及びドメインの準備 ※サポートします
ワードプレスのログイン情報
写真画像の素材
店舗ロゴ (あれば)
掲載文章 (ヒアリングシートのご記入)
※素材がない場合は、こちらでフリー素材の準備も可能。
<サービスの流れ>
①依頼内容のご確認:メッセージにてお客様のご要望や目的をお伺いいたします
②提案とデザイン:お客様のイメージに沿った参考サイトを2案ご提案します
③ご購入:ご確認後、納得のうえサービスをご購入いただきます
④ヒアリング:ヒアリングシートのご記入をお願いします
⑤お手続き:サーバー及びドメインのご契約をお願いします
⑥コンテンツ作成とSEO対策:ホームページ内のコンテンツを作成し、SEO対策を行います
⑦修正対応と納品:修正回数は2回まで(プレミアムは3回まで)対応し、納品します
⑧アフターサポート:納品後1ヶ月間は操作や運営方法など無制限で相談いただけます
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Elementor
【デザイン修正】ちょっとした修正からガッツリ系まで対応します
業務内容
============================
そのデザイン修正、お任せください!
============================
こんなお悩みないですか?
・webデザインデータの一部を修正をしたい
・バナーの一部を修正したい
・チラシやポスター、DMなど一部を修正したい
「でも、また一からデザイナーを探すの中々大変。。。自分では難しいな」
大丈夫です。
お任せください!
日頃、このような業務を行なっているので慣れております。
もし不安でしたら、一度ご相談頂けたらと思います。
お気軽にご相談ください。
修正回数について
●ベーシックプラン...4回まで
●スタンダード..........8回まで
●プレミアム............10回まで
<環境>
Mac、iPad、アンドロイド
Adobe コンプリートプラン加入
<フォント>
Adobe Fonts、Googleなどのフリーフォント
<使用可能なデザインツール>
Illustrator
Photoshop
Adobe XD
Figma
Canva
注意的
※アウトライン化されたデータの修正で、テキスト修正の場合、フォントが変わる可能性があります。
※Adobeのソフトは常に最新のバージョンです。
※お客様がWin環境の場合、フォントの互換性の問題が発生する可能もあります。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【Webサイト導入を検討中の方へ】WordPressでWebサイト制作いたします
業務内容
数多の商品から本サービスをご覧いただき、誠にありがとうございます。
こちらは中小企業さま向けのWebサイト制作サービスとなっております。
購入前に無料相談も承りますので、まずはお気軽にお声がけください。
===============================================
【本サービスはこんな方におすすめ】
✔︎名刺がわりのホームページが欲しい!
✔︎制作後、自分で管理できるようにしたい!
✔︎ホームページからの新規のお問合せを増やしたい!
✔︎デモサイトで事前にデザイン例を見たい!
✔︎自力でホームページを作るには時間的余裕がない・・・
✔︎初めてのHP制作でうまく相談できるだろうか・・・
✔︎サーバー・ドメインについて知識がない・・・
✔︎予算は抑えたいが、ホームページの自作は難しい・・・
【是非お任せください!】
⚫︎世界シェア№1のCMSであるWordPressを使用し、最短10日程度とスピード感をもって、納品させていただきます。また、スマホやタブレットへの対応もしっかり行います。
⚫︎デザインはご希望・ご要望を丁寧にお伺いした上、制作を開始します。進捗状況もご確認頂きますので、変更点や修正点にも柔軟にご対応いたします。
⚫︎引渡し後、クライアント様で更新が可能なように操作マニュアルもお渡しさせていただきます。また、納品後、3か月間は無料でご相談を承りますので、お困りの際にもお気軽にお問合せいただけます。
【制作・公開までのながれ】
①ご相談/お見積り
「見積り、カスタマイズの相談に進む」からご連絡ください。
ヒアリングをしながら作成するサイトイメージを共有いただくので、「ホームページのことは詳しくない」という方もご安心ください。
②ヒアリングシートのご記入
⚫︎ホームページの目的
⚫︎事業内容やサービス内容
⚫︎ご希望のサイトイメージ(テーマカラーや雰囲気、参考サイトなど)
⚫︎サーバーやドメインについて
⚫︎納期 など
③ご契約/ご発注
お見積金額、サービス内容にご納得いただけましたらご契約となります。
その際、製作開始時にまでに「写真、画像、文章等」のご用意いただきたいものをご案内します。
※商用OKで無料で使用出来る素材も沢山ございますので、お気軽にご相談ください。
④制作開始
追加ヒアリングや調整を随時させていただきます。
進捗報告もさせていただきますので、ご希望のイメージや雰囲気となっているかご確認いただきながら
⑤ホームページの公開(納品)
⚫︎最後に全体の構成や文章等をご確認いただき、公開となります。
⚫︎クライアント様で更新等が可能なように操作マニュアルをプレゼントします。
⚫︎納品後3か月間は無料でご相談を承ります。
【サービス内容】
▼WordPressのプラグイン『elementor』でWebサイトを制作
⚫︎トップページ制作
⚫︎下層ページ制作(代表挨拶、商品/サービス紹介ページなど)
(ページ数はプランによって変わります))
⚫︎お問合せフォーム設置
⚫︎お知らせ投稿機能実装
⚫︎スマホ・タブレット表示の最適化(レスポンシブ対応)
⚫︎Googleマップの埋込み
⚫︎Instagram、X(旧Twitter)、Facebook等のSNSリンクの設置
※その他ご希望情報のパーツ追加の制作も可能ですので荻がるにご相談ください
当サービスではホームページを運用していく上で必要な機能をご用意しております。
===============================================
ご相談、お見積もりは無料で行っておりますので、まずはお気軽にお問合せください。
受注してから、迅速にクオリティの高いHPを作成して納品致します
業務内容
初めまして。
私たちReve Systemは、二人体制のグループで活動しております。
一人はWebデザイナーとして活動しているフリーランス、もう一人は、IT企業に勤めているエンジニアです。
グループで活動しており、効率良く仕事をこなせる為、短時間でクオリティが高い商品をお届けできます。
今の時代、お店や企業の情報を得るためにインスタグラム等のSNSを利用する事が主流となっています。
そうした中で人の心に残るHPにするには、UI/UXを一番に考えた上で、魅せるHPを作る事が大事だと考えております。
流行は日々変わっていきます。
その流行、今の時代に合うHPを作る事で関心を持ってもらい、集客UPへと繋がっていきます。
私たちは元々飲食店で働いておりました。
その際、お店の外にどんな看板をおけばお客様の目に留まるか、また、メニューデザインをどのようにすれば商品は売れるのか等、熟慮し実行に移して集客UPを実現してきました。
その結果、お客様の要求を察知して行動に移し、お客様に満足していただくという経験を培う事ができました。
この経験を活かし、お客様にとって魅力的な会社やお店作りを、HPを作る事で実現したいと考えております。
今よりもより良いHPを、そして、お店の売り上げUPを。
私たち、Reve Systemなら、それが実現可能です。
一人はIT企業でプログラマーとして活動している為、大抵のシステム関連の問題には即対応することができます。
また、もう一人はフリーランスとして活動している為、平日、休日問わず迅速な対応が可能となっております。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
実績多数!塾・習い事に特化したホームページを作成します
業務内容
弊社サービスをご覧いただきありがとうございます。
弊社では、大手学習塾をはじめとする全国の塾・習い事を主軸としたスクール業のHP制作を行なっております。
【年末大特価セール開催中】
今年も多くのお客様に弊社サービスをご利用いただき、感謝の気持ちを込め、通常30万のHP制作費用をランサーズ限定で7万円でお届けします。
✅弊社サービス5つの特徴
1️⃣塾、習い事に特化
元高校教員、現大学教員の経歴を持つ代表が自らお客様のヒアリングを担当し、スクール業に特化したHPをお届けします。
2️⃣圧倒的に低コスト
弊社のHP制作は、独自の運営体制により、他社で必ず行われるコーディング・デザイン等の作業を必要としないため、低コストで上質なHPを作成することができます。
3️⃣作成後に自身で編集可能
HP制作後、お客様ご自身でHPの編集が可能な状態で納品させていただきます。その為、保守費等は一切かからずHPを運営していただくことが可能です。
4️⃣短納期で高速運用
平均1ヶ月(最長2ヶ月)で納品が完了するため、銀行口座開設・融資審査など早急にHPが必要になった場合にもご利用いただけます。
5️⃣追加費用0円
弊社では保守・追加料金を一切いただきません。
お客様のご要望にあったHPの制作をいたします。
✅サービスの流れ
【ヒアリング】
まずはどのようなホームページが必要なのか、弊社代表からヒアリングさせていただきます。
⬇️
【サーバー・ドメインの契約】
サーバー・ドメインの契約はお客様ご自身で行なっていただきますが、わかりやすくサポートさせていただきますのでご安心ください。
⬇️
【画像の提供】
HPに使う画像を提供していただきます。
画像が足りない場合や別途必要な場合は弊社では作成することも可能です。
⬇️
【作業開始】
お客様から頂いた情報をもとに作業に移ります。
⬇️
【確認・納品】
完成したHPをご確認いただき、問題がなければご納品となります。納品の際HPの運用方法と合わせてお教えいたします。
【ワードプレス・スマホ対応】あなたのホームページを作ります
業務内容
ただ作るだけで終わらないパッケージ内容です!
▼こんな方へオススメ
⚪︎自分や仕事のホームページを新しく作りたい
⚪︎今あるホームページをリニューアルしたい
⚪︎自分でも触れるホームページに変更したい
⚪︎オンラインでサポートしてもらえるホームページを作りたい
▼ご提供内容(基本内容)
⚪︎ワードプレスによるホームページ
⚪︎基本無料テーマ使用
ご希望に合わせて有料テーマの使用も可能です
(有料テーマ分は料金が変更します)
⚪︎内部SEO対策
ホームページの検索に上がるよう、設定を行います。
また合わせて検索状況が確認できるようにいたします。
⚪︎問い合わせフォーム設定
contact form7で問い合わせ者に自動返信メールが届くような設定をいたします
合わせてスパムメール排除の設定もいたします。
⚪︎セキュリティ設定
ログインのセキュリティを高め、安全性を確保いたします。
⚪︎アフターフォロー
納品後に更新作業などができるよう終了後1時間の使用レクチャーを行います
また使用レクチャー動画と合わせて基本的な作業の動画をプレゼント
▼購入後の流れ
⚪︎ご購入
↓
⚪︎ヒアリング
希望ページ数や内容、サーバーや設定に必要なことを確認します
↓
⚪︎提案書(3日〜1週間)
ヒアリング内容に合わせてデザイン案も含めて閲覧いただきます。
↓
⚪︎制作開始(3日〜2週間)
オンラインで確認できるアドレスにて制作内容共有
↓
⚪︎確認・修正(3日〜1週間)
↓
⚪︎納品
↓
⚪︎納品後2週間以内にレクチャー講座・動画提供
納品後2週間以降の修正及び制作や質問は別途料金がかかります。
▼制作可能なジャンル
コーポレートサイト、会員サイト、ブログサイト
ECサイトのみ、EC機能の有料テーマになります
▼料金プラン
ベーシックプラン ¥50,000-(税込)
レギュラー ¥120,000-(税込)
プレミアム ¥400,000-(税込)
▼オプションプラン
・ドメイン代行取得
・サーバー契約代行
・文章お任せオプション
・ページ増
・会員サイト構築
▼納期
ベーシック→1週間〜15日
レギュラー→1週間〜1ヶ月
プレミアム→2週間〜2ヶ月
※プレミアムは納期までお時間かかる場合は途中に定期報告を設けます
※修正などで納期が遅くなる場合がございます
お急ぎご希望の場合は最初のヒアリングで教えてください
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Jimdo Square
初心者でも安心!WordPressで低価格&おしゃれなサイトを作ります
業務内容
『ホームページを作るのが初めてで、よくわからない!』
という方でも安心してご相談ください!
ヒアリングから制作、納品後のアフターサポートまで丁寧に対応いたします!
WordPressを使い、ご自身でサイトの更新が簡単にできるホームページをお作りします。
★ホームページがほしいけど…
・自分で作れずに困っている
・何からはじめたらいいかわからない
・サーバーやドメインってよくわからない
・デザインも含め全部おまかせしたい
こんなお悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください!
※「メッセージ」または「見積り・カスタマイズの相談をする」からご連絡ください。
+゚+【サービス内容】+゚+
【基本料金に含まれる範囲】
・デザイン/レイアウト
・トップページ+4ページ(追加ぺージも可能です/オプション料金)
※「お問合せフォーム」「プライバシーポリシー」の2ページは基本必須です
・基本的なSEO対策
・スマートフォン表示対応(レスポンシブ)
・フリー素材/写真の用意
・文章の校正
・納品後7日間のアフターサポート
【制作ページの例】
・トップページ
・サービス内容
・ブログ(お知らせ・更新情報など)
・お問い合せ
・プライバシポリシー
【こんな機能がつけられます】
・Googleマップの埋め込み
・画像スライドショー
・動画の挿入
・ギャラリー(メニュー一覧など)
・お問い合わせフォーム
・ブログ機能 など
+゚+【アフターサポートについて】+゚+
お客様ご自身でもブログ更新などができるよう
・「使い方PDF」のお渡し
・その他わからない点はメッセージでご質問可能
のアフターサポートを納品日から7日間、無償でおつけしています。
+゚+【ホームページ制作の流れ】+゚+
❶まずはお気軽にお問い合わせ下さい
❷どんなホームページをご希望かヒアリング
❸ご購入
❹サーバー・ドメイン契約、文章や写真などのご提供
❺制作開始
❻完成したホームページのご確認
❼修正がある場合は修正/確認
※修正は5回まで可能です。
❽最終納品
★サーバーとドメイン取得サポート(オプション料金)では、
・各契約サポート
・セキュリティ対策(SSL化)
・WordPressインストール
まで、まるっとお任せください!
ビデオチャットにて一緒に取得していきます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
webデザイナーになるための第一歩、HTMLの基礎講座で成長をサポートします
業務内容
某企業にて10年の実績があり!
webデザイナーやエンジニアへ業種変更達成率97%!
▼講師
有限会社ヒューマンリンク研究所
代表取締役社長 小池
制作会社にてプログラマー兼コーダーとして下積みをし、Webデザイナーへ転身
最後の転職としてメディア運用を選び、サイト運用の重要性とWebマーケティングの知識を身につけ独立
一人でプランニング・デザイン・コーディング・プログラミング・Webコンサルまでマルチにこなせる業界でも珍しいプレーヤー
▼こんな方におすすめ
・webデザイナーを目指している人、転職をしたい人
・webサイトを作ってみたい人
・webマーケティングやwebコンサルに転職を考えている人
・web業種に未来を感じている人
▼主な内容
・ベーシック
web会議による座学を行います(約2時間)
デザインからどのようにしてHTMLを構築するのか
タグはどれを使ったら良いのか、デザインをどうやってHTMLに落とし込むのかを学べます
・スタンダード
ベーシックの内容に加えてCSSについての簡単な座学を行います(約2時間)
HTMLのタグをどのようにしてデザイン通りにするのかの基本が学べます
・プレミアム
スタンダードの座学に加えて全10工程の実践をチャットツールなどを駆使しマンツーマンで行います(約30日)
PCのサイトをテキストエディタを使って作れるようになります
<用意必須>
・adobe Photoshop
▼ご購入の流れ
ご購入後に講座の日程を決めるためにご連絡をいたします
日程決定後にZOOMのURLを発行します
受講後に講座で使用したPDFを納品して終了となります
プレミアムの場合は全10工程を完了した時点で納品となります
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
ご希望に寄り沿ったLPをデザイン・コーディング致します
業務内容
はじめまして。「azusa.」と申します。
この度は、私の出品ページへのご来訪ありがとうございます。
私はランディングページ・ホームページ・バナー・キャッチコピー等WEB制作に関わるご案件に携わっております。
しっかりと決まったご希望がなくても、イメージを伝えて頂ければ、そこから提案をさせて頂いてお話し合いを重ね、方向性を決めていきたいと考えております。
これまでも、多くのクライアント様からご評価いただき、継続・リピートのご依頼を頂いてきました。
このような経験を活かし、クライアント様のご希望に沿ったLP制作を出品させて頂きます。
誠心誠意、務めさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
■受注後から納品までの流れ
・メッセージにてお見積もり
・お見積り金額決定の後仮入金
・デザイン制作
・デザイン確認(修正)
・コーディング制作
・テストサーバーにてコーディング最終確認(修正)
・ご納品
ご相談等御座いましたら、お気軽にメッセージでご連絡下さいませ。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【ランサーズ参入価格!】起業時に必要な名刺/ロゴ/ホームページを制作します
業務内容
\\1月限定!ランサーズ参入価格でご提供!//
\\ホームページ・名刺・ロゴをまるっとご依頼受け付けます!//
年間取引社数50社以上!
経験豊富なデザイナーが、女性起業家にオススメな「開業支援セット」をご提供します。
統一感のあるデザインを、早く、リーズナブルにご提供します。
ホームページや名刺、ロゴをそれぞれ違う業者に依頼すると「コストがかさむ」「デザインに統一感がない...」「素材の受け渡しが面倒...」などのデメリットを解消します!
▼こんな方にオススメ
・開業時に必要な名刺やロゴ、ホームページをどの業者に依頼していいかわからない
・信頼できるデザイナーに一括で依頼してコストを下げたい
・女性らしいおしゃれで洗練されたデザインがいい
・統一感のあるデザインでブランディングしたい
などでお悩みの女性起業家の方ににぴったりのパッケージとなっております。
ぜひお気軽にご相談ください。
▼名刺/ロゴ
———————————
制作の流れ
1.ヒアリング
2.デザインのご提案
3.修正(2回まで)
4.納品(名刺は、印刷物での納品になります。※データだけ欲しい場合も可能です)
———————————
▼ホームページ
・基本サイト1ページ
・スマホ最適化
・SSL(通信の暗号化)
・独自ドメイン対応
※STUDIOでのホームページ制作です。
———————————
制作の流れ
1.ヒアリング
2.デザインのご提案
3.修正(2回まで)
4.コーディング・実装
5.納品(名刺は、印刷物での納品になります。※データだけ欲しい場合も可能です)
———————————
\UTSUWAデザインが選ばれる理由/
▼実績
年間取引社数50社以上、年間デザイン制作数200件以上の実績があります。
・新規オープンするリゾートホテルやヴィラのWebサイト制作
・1000人以上在籍するスクールのLP制作
・名刺制作実績100件以上
・地域No.1のグループ会社のWebサイト・名刺・ロゴ・看板制作
受託案件での制作物は非公開とさせていただいております。
ポートフォリオに掲載している実績以外のものに関しては、個別にメッセージをいただければご案内可能です。ご興味を持っていただける方がいらっしゃいましたらご連絡ください。
▼納期
■名刺/ロゴ
デザイン制作:7日間ほど
デザイン完成から名刺のお届けまで:1週間前後
※お急ぎの場合もご対応可能です。
■ホームページ
納期:1ヶ月ほど
▼ジャンル/実績例
女性をターゲットにしたサービス(サロン、美容、ホテル、スクールなど)のデザインが得意です。
女性向けデザインはお任せください!
まずはお気軽にご相談ください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
スタートアップの方にも!格安でお店や会社のWEBサイト制作を承ります
業務内容
▽こんな方におすすめです
・とにかく費用を抑えてWEBサイトを用意したい
・スタートアップでそこまでWEB周りにお金をかけれない
・あまり考えがまとまっておらずお任せで制作を依頼したい
▽ご提供内容
WEBサイトの制作を行なっています。
プランによってテンプレート制作・オリジナル制作は異なります。
▽購入後の流れ
お打ち合わせ→制作→ラフ提出→修正→納品
※大きな変更・修正がなかった場合を想定し納期を20日としております。
▽得意なジャンル
美容・健康サロン・建設業・不動産・ペット・不用品回収etc.etc....
▽料金・オプション
買い切りプランの場合、サーバー・ドメインの保守管理、簡単な更新の代行費として別途5,000円(税別)をいただきます。
▽納期
過去の実績ベースから20日前後で納品(公開)可能です。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Wordpress
丁寧なヒアリングで思いを引き出し、集客につながるホームページを制作します
業務内容
名刺代わりになるホームページが欲しい」
「ホームページを作りたいけどどうしたらいいの?」
「費用を抑えたいな...」
「自分で更新したいけど、知識がないし....」
このようなお悩みをお持ちの方は、Ei-style8へご依頼ください。
【リーズナブルなWeb制作】
コストパフォーマンスを重視し、誠意をもって取り組みます。
ご予算に合わせつつ、ご要望にあったWebサイトを提供いたします。
【丁寧な対応とコミュニケーション】
お客様のご要望を把握し、進捗状況を定期的に共有いたします。
また、細やかな報連相を心がけ、お客様との信頼関係を築いています。
【一括したサービス】
ヒアリングから制作、納品、アフターフォローまで、一括で対応いたします。
制作後のサポートも含め、ご相談がございましたらお気軽にお申し付けください。
<サービス内容>
Wixを使用して、お客様自身で編集・更新が可能なホームページを制作いたします。
・テンプレート使用
・トップページ+2ページ(合計3ページ)
・投稿機能(お知らせ、ブログなど)を1ページ設置(希望時上記3ページに含む)
・お問い合せフォームの設置(希望時)
・レスポンシブ(スマホ対応)
・Googleマップなどの埋め込み
・SEO対策(基本的な設定になります)
・納品1ヶ月間のサポート付き
<制作の流れ>
①ご購入前の事前相談・打ち合わせ
メッセージにてお客様のご要望や目的をお伺いいたします。
②ヒアリング
「ホームページ制作のご案内」「ヒアリングシート」お送りさせていただきます。
上記資料をもとに進めさせていただきます。
③情報のご提供
・Wixアカウント情報
・画像・ホームページに掲載する文章(コピーできるもの)
④Wixのアカウントをお借りして制作開始
完成後に提出させていただきます。
ご確認いただき修正が必要な点があればお知らせください。
⑤公開(納品)・アフターフォロー
- プラットフォーム・ツール
- Wix
最高のECサイトを制作します!ジャンル・規模問わず売れるECサイトを制作します
業務内容
\最高のECサイトで事業を拡大しませんか?/
小さなショップから大規模なショップまで、ジャンル問わず様々なECに対応した最高のECサイトをWordPressで制作します。
使用するWordPressテーマは、TCDテーマの「RIKYU」。
特別ライセンスを所持していますので、安心してECサイトを運営できます。
「RIKYU」特別ライセンス番号
2401010412820
上質なデザインでカスタマイズ性も高く、WooCommerce対応で様々な決済サービスにも対応しています。
ジャンル・規模問わず、どんなショップでもスタイリッシュかつ高品質なECサイトをお作りしますので、ぜひ売上UPにお繋ぎください。
『見積もり・カスタマイズの相談』ボタンからご相談(無料)をお待ちしております。
▼サービス内容
以下の内容は全てのプランに含まれています。
- TOPページ
- ショップ概要ページ/会社概要ページ
- お問い合わせフォームページ
- 特定商取引に基づく表記ページ
- 利用規約ページ
- プライバシーポリシーページ
- サーバー契約サポート(XSERVER)
- 独自ドメイン取得サポート(XSERVER)
- WordPress・テーマインストール
- 修正無制限(大幅な変更を除く)
- レスポンシブ対応
- サイト高速化&最適化
- 内部SEO対策
- 常時SSL化
- 取得した独自ドメインをGmailで使う方法
- 各プラグイン設置
- サイトマップ作成
- スパム対策
- 使い方の説明
- 3ヶ月間アフターサポート(軽微な修正・変更/WordPressの利用サポート)
- その他ご要望にできる範囲でご対応します
※サーバーとドメインに関してはプランに含まれておりません。お客様でのご契約を無料でサポートします。
▼制作の流れ
- まずはお気軽にご相談ください
- 内容等のヒアリング
- ご購入
- 商品画像や商品説明文等のテキスト、その他必要情報のご提供
- 当方テスト環境にて制作スタート
- 随時打ち合わせを行いながら制作作業
- 修正チェック・最終確認
- 本番環境(お客様契約のサーバー・ドメイン)に移行
- 納品
▼納期について
大体1ヶ月〜2ヶ月を要します。
打ち合わせの進捗や内容、工数によって変わりますのでお気軽にご相談ください。
⚫︎必ずお読みください⚫︎
- サーバー代・ドメインはお客様でご契約していただきますので、別途で費用がかかります。
- サーバー契約・ドメイン取得のサポートは基本料金に含まれています。
- 同意の上、制作実績としてご紹介させていただく場合があります。
- ご購入後のキャンセルはできませんので、慎重にご購入ください。
- こちらの回答に対して7日以上ご連絡いただけない場合は正式な回答を送ってクローズすることがあります。
⚫︎お客様にご用意いただくもの⚫︎
- ECサイトに掲載する情報(会社情報など)
- ECサイトに掲載する文章・画像(商品画像と商品説明文など)
- Gmailアカウント
- ドメイン・サーバー
- その他制作過程で必要なもの
ここまでお読みくださり感謝します
私はフリーで活動していますので、柔軟な対応とコミュニケーションが強みです。
どんな些細なことでも結構なので、まずは超お気軽にご相談ください。
お客様の大切な相棒を制作し、お客様と共に伴走させていただきます。
Ugi Design
【地方の中小企業の為の】ファンをつくるブランドストーリー作ります
業務内容
※ブランドがなぜ今必要か?ブランドとは何か?ブランディングの進め方を約5分の動画で解説しています。先にサムネイルから動画を視聴し、PDFの「小さな会社のブランド戦略ガイド」もご覧ください。
ブランドストーリーとは?
企業やブランドの「なぜ」を伝える物語です。単に商品やサービスの説明をするだけでなく、創業の背景、ブランドの理念、価値観、ビジョンなどをストーリーとして伝えることで、顧客との感情的なつながりを築き、ブランドへの理解と共感を深めることを目的としています。
なぜ必要か?
情報過多の時代における差別化
情報爆発時代、消費者は膨大な情報の中から自分に合った商品やサービスを選び出す必要があります。ブランドストーリーは、単なるスペックや機能を超えた、ブランドの魅力を伝える手段として重要です。
顧客との信頼関係構築
消費者は、単に安い商品やサービスを求めているわけではありません。企業やブランドの理念や価値観に共感し、信頼できるブランドの商品やサービスを選びたいというニーズが高まっています。ブランドストーリーは、企業やブランドの考え方を伝え、顧客との信頼関係を築くためのツールとして有効です。
従業員エンゲージメントの向上
ブランドストーリーは、従業員にとっても重要な役割を果たします。企業やブランドの理念や価値観を共有することで、従業員のモチベーションを高め、一体感を醸成することができます。
おすすめしたい方
- 独自のブランドを確立したいが、ストーリーの作り方がわからない若手起業家の方
- 競合との差別化を図りたいが、ブランドの魅力を伝える方法が見つからな中小企業の経営者
- 新しい事業のブランドを立ち上げたいが、どのように市場に訴求すればいいか悩んでいる新規事業担当者
- ブランドの認知度を高めたいが、ストーリーテリングの方法が分からないマーケティング担当者
- クライアントのブランドストーリーを魅力的に作成したいが、新しいアイデアが思いつかない方クリエイティブディレクター
提供価値
- ブランドコア要素を整理してブランドを確立するサポート
- ブランドの魅力を伝えるストーリーテリングのテクニックを提供し、競合との差別化を図るサポート
- 新しい事業のブランド立ち上げに必要なストーリーテリングのアプローチを提供
- ブランドの認知度向上に役立つストーリーテリングの方法を提供
- クライアントのブランドストーリーを魅力的に作成するための新しいアイデアとテクニックを提供
<成果物>
- ブランディングレポートを作成し納品いたします。
- ブランドのコア要素の整理(ミッション、ビジョン、バリュー)
- ペルソナとインサイトの抽出
- 強み「らしさ」を表すコピーライティング(ブランドメッセージの策定)
- 「らしさ」を表す共感されるストーリーの作成(500文字〜800文字)
<用途と効果>
- 自社の「らしさ」が明確になることで経営の軸がブレなくなる
- 従業員に浸透させることで組織力が高まる
- 顧客、取引先に対して発信するメッセージに一貫性ができ、共感力が高まる
- 採用サイトや求人情報に自社のらしさ、ストーリーを掲載することにより採用力が高まる
- WEBサイトやSNS、パンフレットなど制作物を外注する際に指示が明確になる
ブランド戦略チームで対応
ブランドプランナー1級取得者のディレクターとコピーライターのチームで戦略から制作までワンストップでサポートします。
ブランドストーリー作成のステップ
ヒアリング:インタビュー
お客様について深く理解するため、インタビューを行います。ブランドの現状、目指す方向性、価値観、ターゲット顧客などについてヒアリングし、ブランドストーリーの土台となる情報を収集。
言語化:キーワード抽出
インタビューやアンケート調査で得られた情報をもとに、ブランドの特徴や魅力を言葉に落とし込みます。重要なキーワードを抽出し、ブランドのアイデンティティやコアメッセージを明確化します。
企画:コンセプト設計
キーワードをもとに、ブランドの物語を形作るコンセプトを設計します。この段階で、ブランドの個性や価値を伝えるストーリーの大枠が決まります。共感され、記憶に残るような魅力的なコンセプトを考案します。
制作:ストーリー作成
コンセプトに基づき、ブランドストーリーを文章化します。情感を込めたストーリーテリングで、ブランドの魅力を最大限に引き出し、読む人の心に響くような内容を作成します。この文章は、ウェブサイト、パンフレット、SNSなど様々なメディアで活用できます。
【1万円~】御社の魅力が最大限に伝わるホームページを制作いたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
【モニター様募集中のため通常の8割引 で承り中!】
この度ホームページ制作のモニター様を募集させていただいております。
通常50,000円~で承っているところ、10,000円で承らせていただきます!!(TOP+1ページの場合)
実績として、ポートフォリオやSNSでの掲載をご承諾いただける方、ぜひご依頼下さい。
当サービスではSTUDIO(ノーコードツール)を用いて、ホームページやサービスサイトなど制作させていただきます。
▼STUDIOを使用するメリット
①ノーコードのため工数の削減が可能!
②短期間での納品可能!
③安価での承ることが可能!
④ドメインの取得やサーバー維持費も必要がないため初期費用を抑えることが可能!
など多数ございます。
※独自ドメインの使用には費用がかかります/月980円~
デザインからコーディングまで一貫して承らせていただきますので
安心してご依頼いただけます!
▼こんな方にオススメ
・予算があまりない
・既存のホームページがあるがリニューアルをしたい
・WEBの知識がなくても更新や運用可能なホームページがほしい
▼制作フロー
① ヒアリング
→ご状況やお悩み、サイトのイメージなどをお伺いいたします。
②制作
→ヒアリング内容を元に制作いたします。
Figmaにてデザインを作成し、実装前にデザインのすり合わせを行います。
③実装
→STUDIOにて実装していきます。
④ご確認・修正
→お客様にご確認いただいき、修正事項があれば対応させていただきます。
⑤納品
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma
WordPress(ワードプレス)で韓国語ホームページ制作します
業務内容
WordPress韓国語ホームページをテンプレートを使用して制作いたします。
このような方へおすすめ
・韓国語のホームページを作りたい
・他言語ホームページを作りたい
・韓国っぽいデザインのホームページがほしい
詳しい内容をお聞かせください。
お問い合わせいただきましたら、2営業日以内に
返信いたします。
ホームページの翻訳をご希望の方は
私の別ページをご覧ください。
オリジナルでの制作をご希望の方は別途ご相談ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Elementor
WordPressホームページ/LP/迅速制作致します
業務内容
【ご注意】
依頼順に対応させて頂いており、タイミングによってはご希望の納品日に添えない場合がございます。
お見積りの段階で納品予定日については当方よりご提示させて頂きます。
【制作事例について】
検索ワード「devounce.io」で当方のポートフォリオサイトをご確認ください。
【ご依頼前の注意事項】
・エディタープラグインによるWordPressサイト制作が基本方針です。コーディングでの実装も可能ですが、料金や納期などは別途相談いたします。
・キャッチコピー制作、本文のライティングにも柔軟に対応いたします。また、簡易的な画像編集や動画編集も可能です。
●ベーシック
1ページのランディングページ
(ページ内にお問い合わせフォーム付)作成
●スタンダード
5ページのホームページ作成
(お問い合わせフォーム付)
●プレミアム
10ページのホームページ作成
(お問い合わせフォーム付)
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
想いをカタチに!WordPressであなただけのホームページを制作します
業務内容
【ご購入前に必ずメッセージにてご相談ください】
数あるサービスの中から当サービスをご覧いただき、ありがとうございます!
当サービスはWordPressのテーマを使用して、安心価格・高品質なホームページを制作いたします。
■当サービスはこんな方におすすめです■
・初めてのホームページ制作、自分ではうまく作れない
・本業に専念したいから管理がしやすいホームページが欲しい
・自社の魅力や想いを伝えられるようなホームページを作りたい
このような想い、ぜひ私にご相談ください!
『想いをカタチに』するために、丁寧なヒアリングと充実したアフターフォローでお客様に寄り添います。
■サービス内容■
・ホームページのデザインを作成します。(修正2回まで)
・WordPressでホームページを作成します。
・ページ数はトップページを含めて4ページまで作成します。(追加する場合は3,000円/1ページで承ります)
・面倒なWordPressテーマのインストール・設定します。(有料テーマを使用しますが費用はこちらで負担いたします)
※サーバー・ドメインの設定は決済が必要になるためお客様にご契約いただきますが、難しい場合はサポートいたしますのでご安心ください!
■サービスの基本料金に含まれるもの■
・WordPressのインストール
・スマホ対応のレスポンシブデザインテーマの導入
・トップページ+3ページまでの構成
・SSL化(https://〇〇の対応)
※対応しているサーバーのみになります。
その他に...
・画像やYoutubeの埋め込み
・SNSリンクや記事の埋め込み
・Googleマップの埋め込み
・ブログ機能
これらは基本料金内で設定可能です!
■制作の流れ■
(1)ご相談・ヒアリング
(2)素材やキャッチコピー、掲載文章などのご用意
(3)デザインのご提案
(4)ホームページの制作
(5)確認・修正
(6)最終チェック
(7)納品
※まずは【見積り・カスタマイズの相談をする】または【DM】からごお問い合わせください!
※【購入にあたってのお願い】【よくある質問】も最後まで必ずご一読いただき、内容をご確認ください。
ご不明点がございましたら、併せてお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
運用しやすい・伝わりやすいWEBサイト(ホームページ)を制作します
業務内容
ディレクション〜コーディングまで行うデザイナーが、WEBサイトを制作させていただきます。
イメージが固まり切っていなくても大丈夫です。
お話を伺いながら、最適なデザインをご提案させていただきます!
お気軽にご相談ください。
▼こんな方へオススメ
・伝わりやすいWEBサイトが必要な方
・製品やサービス、イベント等のロモーションを行いたい方
・ブログなど更新機能を載せて、使いやすいWEBサイトが必要な方
▼ご提供内容
・WEBサイト(ホームページ)制作
▼ご購入後の流れ
1.まずはWEBサイトに掲載したい内容についてお聞かせください
2.写真やテキスト等素材をご用意いただきます(写真はなくても大丈夫です)
3.デザインをご提案させていただきます
4.必要に応じて修正・ブラッシュアップ
5.納品
▼制作可能なジャンル
信頼感が求められるジャンルのかっちりとしたデザインから、
親しみやすさ・かわいらしさを表現するデザインまで、柔軟に対応させていただきます。
お話を伺い、ベストなデザインを一緒に考え・ご提案させていただきます。
▼納期
写真やテキストをご用意いただく期間にもより前後します。
お急ぎの場合は、事前にお知らせください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
WordPressを使ったSEOに効果的なWEB制作をお手伝い します
業務内容
▼こんな方にオススメ
- 新規にワードプレスサイトを構築したい方
- 既存のWEBサイトをワードプレスで刷新したい方
- SEO対策やモバイル対応のウェブサイトが必要な方
- 独自性と使いやすさを重視するビジネスオーナー
▼ご提供内容
- ワードプレスによるオリジナルWEBサイト制作
- SEO対策とモバイルフレンドリーなデザイン
- カスタムデザインと機能の追加
- ウェブサイトの継続的な保守とサポート
▼ご購入後の流れ
①ヒアリング: お客様の要望と目標の把握
②プラン提案: ゴールに応じたウェブサイトの構築案を提案
③デザインと開発: 承認された案に基づくデザインと開発作業
④レビューと修正: サイトのプレビュー提供と必要な修正作業
⑤本稼働: 最終確認後、ウェブサイトのライブ化
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ コンテンツ共有 ニュース・オンラインマガジン
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
【個人事業主向け】低コストで高品質なホームページを制作します
業務内容
この度は、ご覧頂きありがとうございます。
中小企業の経営者様・新規事業を立ち上げる方向けにホームページを制作させて頂きます!
WEBサイトを制作する上で最も大切な事は、「見られるサイト」を作ることです。
近年では制作して満足しているクライアントが多く感じられます。
ホームページは作成してから育てるまでが基本です。
私なら数々の経験と知識で見られる魅力あるサイトを手掛ける事ができると思います。
■自己紹介
今年の1月からランサーズをはじめました。
WEBデザイン・制作歴は10年目になりました。
WEBデザインはもちろん、SEO対策、広告運用などに携わってきました。
経験を生かしてクライアント様のお力になれればと思います。
■料金
★(実績作りのため、数量限定低価格でご案内中!)
・ベーシック(80,000 → 60,000)「数量限定初回20,000円OFF」
・スタンダード(150,000)
・プレミアム(250,000)
■制作の流れ
①「まずは相談する(無料)」よりお問い合わせください。
②【ヒアリング】メッセージやヒアリングシートを用いて、HPの詳細をお伺いさせていただきます。
③【制作開始】実際にホームページを制作させていただきます。
④【ご確認】修正:制作したHPをご確認いただき、必要に応じて修正いたします。
⑤【ご納品】データでの納品・サーバーへのアップなど対応させていただきます。
- Webサイトの種類
- ECサイト 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【STUDIO】更新できるホームページを低価格で制作します
業務内容
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
*STUDIOを使用して、オリジナルデザインのサイトを作成いたします*
はじめてのホームページ作成、できるだけ費用を抑えたい方におすすめです!
丁寧なヒアリングを行い、ご要望に合わせて制作していきます。
ブログ機能など、納品後お客様での更新が可能なサイトを制作します。
基本的なセキュリティ対策・SEO対策も行います。
納期につきましては、可能な限りご要望に合わせて制作いたしますので、お気軽にご相談ください。
*ホームページ制作の流れ*
①ヒヤリングシートのご記入
②ワイヤーフレーム(ページ構成などの大枠)の作成
③デザインの作成
④ホームページの実装
⑤納品
工程ごとにお客様にご確認いただきながら進めていきますのでご安心ください。
*料金に含まれるサービス*
・レスポンシブデザイン(スマホ・タブレット対応)
・SEO対策
・納品後1ヶ月間のアフターフォロー
制作実績はプロフィールのポートフォリオよりご確認くださいませ。
*ご用意いただくもの*
①ホームページ内に掲載するテキスト原稿
(wordなど、コピーできる形でご用意ください)
②使用する画像やロゴマークのデータ
(画像はオリジナルのものなど、商用利用可能なもの)
有料画像の用意、ロゴ・文章制作のご依頼は別途料金をいただきます。
その場合は制作期間が延びる可能性がございます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 SNS 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Illustrator
【業界最安値】WEBマーケティング観点からの集客に繋がるWEBページを提供します
業務内容
中小企業の事業者様にオススメです。
我々はWEB制作を提供するので無く
集客ができるWEBページを定期いたします。
会社の名刺代わりとして制作を依頼し
10万で作る事も確かにできます。
ただ、実際我々のクライアント様の大半は
その結果作り直しを依頼してくる方が
殆どです。
テンプレ使用の簡素なサイトなら我々も
10万どころか五万で制作できますが、
弊社のクライアント様の殆どが
こーいったサイトで安く制作し後悔していた為
我々もこちらのサイトに参画して
1人でも無駄なコストを発生させない様に
尽力致します。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wordpress Wix Jimdo
【中小企業様向け】プロがデザインするオリジナルな本格的ホームページを制作します
業務内容
こんにちは。
たくさんのパッケージの中から訪れていただきありがとうございます。
こちらはホームページを持ちたい中小企業様、スタートアップ企業様向けのホームページ制作のご案内です。
弊社のプランは格安ではありませんが、プロデザイナーのデザインに加えて納品後のことも考えてお客様が更新しやすいように制作をいたします。
ホームページは会社の顔といっても過言ではありません。
長く使うからこそしっかりとしたものを使っていただきたいと考えています。
・訪れるお客様に自社のことをわかりやすく伝えたい。
・オリジナリティ溢れるデザインにしたい。
・ホームページから集客につなげていきたい。
といった方におすすめです。
サービス内容
・トップページ含むページ制作
・レスポンシブ対応 (PCとスマホ両方に対応したデザインとします。スタンダード、プレミアムのみ。)
・ページ構成作成、ご提案
・ページのビジュアル作成
・画像準備
・グーグルマップ設置
・お問合せフォームの作成設置
・SEO対策
・更新マニュアル作成
・プライバシーポリシー作成
・納品後のアフターフォロー
制作の流れ
- ヒアリング
どういった目的なのか、このページで何を伝えたいのか、どのようなデザインにしたいのかなど。 - コンテンツの計画作成(スタンダード、プレミアムのみ。)
ページの構成、文章、使用する画像などをお客様と一緒に考えます。 - デザイン制作、確認
1,2の内容をもとにデザインを制作し、ご確認いただきます。 - コーディング
デザインを実際のページに落とし込むコーディングを行います。 - テスト
コーディングしたページが問題なく動作するかチェックを行います。 - 公開
インターネット上にページを公開します。 - 更新マニュアルご納品
お客様のページを購入するための更新マニュアルをお渡しいたします。
アフターフォロー
・基本的には追加料金がかかりますが、軽微な変更の場合は料金をいただかない場合もございます。
注意事項
・Wordpress以外での製作は受け付けていません。
・公序良俗や法に反するコンテンツを含む場合、制作をお断りする場合があります。
・Adobe Stockなど有料画像を使用する場合はお客様にご購入をお願いする場合がございます。
- Webサイトの種類
- ECサイト 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
作るなら、「安く・質も良い」ホームページ。プロと一緒につくります
業務内容
wordpressを用いたホームページを作成いたします。
事業をはじめる際に、ホームページが必要なことはわかるけど、
予算があまりかけられない…
そういった方も多いのではないでしょうか。
知り合いに頼んでとりあえず作ってもらった。
低価格のフリーランスに作ってもらった。
しかしながら、
「作ればいい」といったものではありません!
作ったあと、お客様からお聞きするのは、
「こんなはずではなかった…」
これはWebディレクターをしているからこそわかります。
わたしたちは、
Webディレクター、Webデザイナー、フロントエンドが集まってできたチームとなります。
そのため、さまざまな知見を活かし、
一気通貫、そして、スピード感を持って効果の出るホームページを作ります!
こんな方におすすめ
・まずは、安価に効果の出るホームページを作りたい。
・フリーランスの方と連絡が繋がらなくなってしまった。
・「1万円で作成できます!」と言われ作成したものの、wordpressのドメイン権限がもらえず、解約ができず月々の費用が発生してしまった。
・制作会社に頼んだものの、イメージと違うものが出来上がってしまった。
・制作会社に頼んだところ、見積もりが100万円を超えてしまった。
ご注意事項
- サイト内のテキストは全てご提供お願いいたします。
- 使用する写真、イラストなどは全てご提供お願いいたします。
-(ひとまずこちらで素材写真などご準備することもできますが、変更ご希望の際は有料にて対応、もしくはクライアント様のご準備していただくものに変更いたします)
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify
Wordpressを使った小規模向けのコーポレートサイト、ECサイトを作成します
業務内容
【こんな方へおすすめ】
-
ホームページが古くなった。スマホに対応していない。
→デザインを一新し、パソコン、タブレット、スマホに対応するレスポンシブ対応ページを作成いたしま -
内容の更新をしたいけど、担当者がいなくなり更新の仕方がわからない。
→Wordpressを使用し、ご自身で簡単に更新ができるサイトを製作いたします。 -
ホームページを持っていない。
→導入から対応させていただきます。
【ご依頼前のご注意】
- 作成はWordpressのビルダープラグインで行います。(オプションでコーディングによるカスタマイズが可能)
- ページのテキスト、画像、ロゴ、サイト構成(サイトマップ)、イメージの参考サイトをご依頼前にご提示ください。
- ページテキストのライティング、写真撮影、画像編集、キャッチコピー制作は対応しておりませんのでご用意ください。
【制作事例】
backcountry-worksで検索し、ポートフォリオをご確認ください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
【2万円〜】STUDIOで魅力が伝わるホームページを制作します
業務内容
サービスをご覧いただきありがとうございます!
ディレクター・編集者でもあるWebデザイナーが、
商品やサービスの魅力が伝わるWebサイトを制作します。
STUDIOというWeb制作ツールを利用することで
2万円〜という低価格を実現しています。
【こんな方におすすめ!】
・新規事業でホームページが必要になった
・なるべくコストは抑えたい
・文章力に自信がないから微調整してほしい
・あとから自分でも修正・カスタマイズできると嬉しい
【特徴】
■特徴1:STUDIOを使用
・無料プランならサイトの維持・管理費は不要(独自ドメインをご希望の方は、別途ドメインの取得と有料プランの契約が必要です)
・公開後はご自身でもテキストや画像の入れ替えを簡単にしていただけます
■特徴2:編集サポート付き
・ライター・編集者でもある担当者による編集サポートを基本料金に含んでおります
・掲載するテキストは基本ご自身でご用意いただいておりますが、文章力に自信のない方もご安心ください
■特徴3:丁寧なヒアリング
・まずはヒアリングシートをご記入いただき、内容やデザインイメージのご希望をお伺いします
・その後、掲載するテキスト・配色・素材などの擦り合わせを行い、制作に入ります。
【基本料金内で対応可能なもの】
・TOPページ+下層1ページ(1p追加:5,000円〜)
・スマホ対応
・お問い合わせフォーム
・GoogleMap・YouTubeの埋め込み
【制作の流れ】
①ヒアリングシートのご記入
まずはヒアリングシートにてご希望のイメージや納期をお聞かせください。
②お見積もり
お伺いした内容をもとに基本料金(2万円)で対応可能か確認し、お見積もりいたします。
③サービスのご購入
④文章や素材のご準備
基本的に文章や画像はご用意いただきますが、ご希望の場合は簡単な編集やフリー素材の選定も承ります。
⑤デザインイメージの確認
Figmaというデザインツールで簡単なデザインラフを作成します。⑥STUDIO上でページ制作
問題なければSTUDIOにてサイトの制作を進めます。
⑦納品
【サンプルサイト】
https://s2dioooo.studio.site/
【初回限定!!】中小企業・個人事業主向けに寄り添いLPします
業務内容
【あなたに寄り添ってLPを制作します!】
数あるサービスの中からご覧いただきありがとうございます!
現在、現在Webデザイナーとして活動しているわん太と申します。
こんなお困り事ないですか?
●作成する時間もなく作成できない
●高品質・低価格で作成したい
●自分のビジネスなどで利用したい
などなど・・・当てはまる方は、ぜひご検討ください!
【サービスの流れ】
①ヒアリング
ホームページ制作の目的、掲載したい内容などのご要望をお伺いします。
事前にヒアリングシートをお送りいたします。
※コースが確定している場合、事前にお申し出ください。
↓
②オンライン面談
ヒアリングシートの回答をもとにコース内容やオプションについてお伺いします。
※基本的にはDMで対応しております。
↓
③デザイン制作
打ち合わせの内容をもとにホームページ制作作業開始。
↓
④納品前の最終確認
最終確認用のURLをDMにて送付し、デザインや全体の確認を行います。
↓
⑥サイト公開 / 納品
納期】
・1ヶ月程度を予定しております。
※納期の短縮につきましては、ヒアリングの際にお申し出ください。
● 最後に
最後までご覧いただきありがとうございます。
「HPを作りたいけど高くて出来ない。」という方のお力になれたらと思っています。
飲食店やその他様々の業界で起業されている方、これから起業をしようと考えている方の大切なHPをお作りさせて下さい^ ^
ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。
【初回限定】中小企業・個人事業主向けに寄り添いHPを制作します
業務内容
【あなたに寄り添ってHPを制作します!】
数あるサービスの中からご覧いただきありがとうございます!
現在、現在Webデザイナーとして活動しているわん太と申します。
こんなお困り事ないですか?
●作成する時間もなく作成できない
●高品質・低価格で作成したい
●自分のビジネスなどで利用したい
などなど・・・当てはまる方は、ぜひご検討ください!
サービスの流れ】
①ヒアリング
ホームページ制作の目的、掲載したい内容などのご要望をお伺いします。
事前にヒアリングシートをお送りいたします。
※コースが確定している場合、事前にお申し出ください。
↓
②オンライン面談
ヒアリングシートの回答をもとにコース内容やオプションについてお伺いします。
※基本的にはDMで対応しております。
↓
③デザイン制作
打ち合わせの内容をもとにホームページ制作作業開始。
↓
④納品前の最終確認
最終確認用のURLをDMにて送付し、デザインや全体の確認を行います。
↓
⑤サイト公開 / 納品
【納期】
・1ヶ月程度を予定しております。
※納期の短縮につきましては、ヒアリングの際にお申し出ください。
● 最後に
最後までご覧いただきありがとうございます。
「HPを作りたいけど高くて出来ない。」という方のお力になれたらと思っています。
飲食店やその他様々の業界で起業されている方、これから起業をしようと考えている方の大切なHPをお作りさせて下さい^ ^
ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。
【副業・個人事業主におすすめ】会社や自店舗のHP・通販サイト、ブログを制作致します
業務内容
WEBの知識ない方でもご依頼可能!丸投げ対応でもしっかり制作いたします。
他社に比べ低コストでスピード納品!ワンストップなので余計な手間を省きます!
■こんなお悩みはありませんか?
・起業・開店にあたりオリジナルサイトが欲しい!
・WEB制作会社で見積依頼をしたら数十万かかると言われた
・売り上げやブランディングの整ったサイトが欲しい
・デザインを丸投げしたい
など様々なお悩みがあるかと思います。
丸投げでも安心!納得いただけるHP制作を心がけております!
■当サービスの特徴
・低コストで本格的なサイト作成が可能
全てワンストップで対応するため、仲介手数料や外注費用が抑えられております。
カスタマイズ性・デザイン性の高いベースで作り上げるため、低コスト、スピード納品が可能になります。
・ワードプレス、STUDIOで制作をするため、管理もしやすいかと思います。
■全プラン共通
・レスポンシブ対応(スマホ対応)
・基本的な内部SEO対策(WEB内でのマーケティング)
・サイト立ち上げの初期設定
・お知らせ、投稿更新機能
・お問い合わせフォーム設置
・SNSへのリンク対応、埋め込み
・GoogleマップやYouTubeの埋め込み対応
・セキュリティ対策
■制作実績
メインのSNS運用から通販数値分析、オフラインのチラシ制作物、MEO対策なども行なっております。
昨年からスタートしたHP制作もプロ目線で制作をしております。
まずはお気軽にご相談ください!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
トップページWebデザイン設計制作 TRIBECA STANDARDます
業務内容
『トップページWebデザイン TRIBECA STANDARD』は、事業者さまのWebサイトのトップページのみを専門でデザイン設計制作するWebデザインパッケージです。
しっかりとしたデザイン構成のWebデザインや、既存のHPのトップページデザインだけをまずは制作したい事業者さま向けのWebデザイン設計制作パッケージサービスです。
▽こんな方向けのパッケージです
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓
〓〓 存在感のあるトップページデザインを制作したい
〓〓 既存のデザインを見栄え良くリニューアルしたい
〓〓 長く使用できる親和性高いWebデザインにしたい
〓〓 実績のしっかりしたWebデザイナーに依頼したい
〓〓 Webデザインで停滞しているプロジェクトを進めたい
〓〓 訴求やブランディングを意識したWebサイトにしたい
〓〓 信頼できるWebサイトと伝えるトップデザインにしたい
〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.原稿入力フォーマット完備:ご希望のトップページ構成をお伝えいただくための原稿ワイヤーフレーム入力用のエクセルファイルを無償でご提供させていただきます。
テキストを入力していただくだけで、Webデザイン制作に必要な原案を作成いただくことが可能です。
2.HI(人間知能)ビジネステキスト補正:ライティングやマーケティング経験豊富な人の技術者がコピーライティング補正を行います。
3.仮ロゴデザイン無償サービス:参考ロゴマークをご指定いただければ仮のロゴデザインを無償で提供します。
(デザイン指定や修正は別途オプションオーダー)
4.デザインデータ提供:PSDまたはFigmaで作成したデザインデータをお渡しします。
5.画像・イラスト提供:特定の指定がない限り、画像やイラストをご用意します。
7.SEOまたはブランディングデザイン:SEOまたはブランディングや企業やサービス訴求に重点を置いたデザイン設計制作が可能です。
SEO重視の場合はHTMLコーディングを意識したデザイン設計、ブランディングや訴求を目的とした場合はビジュアル面を重視したデザイン設計制作が可能です
✅ 制作事例は業態やジャンルごとにご案内させていただけます。
✅ ページの長さはPCサイズで2スクロール位までの長さが対象となります。
✅ スマートフォンサイズのデザインやPC・SPサイズなどプランにより点数をお選びいただけます。
また、以下のオプションもご用意しております:
1.ロゴデザイン制作
ご希望のロゴタイプ、ロゴマークのセットをご指定のイメージでオリジナル制作いたします。
一緒にご依頼いただだくとデザイントーンの調和も美しくスマートに仕上がります。
2.バナー制作
広告バナーからスライダーバナーまで複数のバナーイメージが必要な場合は、一緒にご依頼いただくとたいへんお得です。
これらのブランディング効果を活用し、お客様のビジネスを更に強化しましょう!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
掛け持ちしません!webディレクション~デザイン~コーディング、専属で承ります
業務内容
・ディレクションから納品まで、成果の出るサイト構築をお望みの方
・細部にまでこだわった、オリジナルのサイト構築をお望みの方
・安いサイト構築が不安な方
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Shopify
ブランディングが高まる上質なWordPressサイトを制作します
業務内容
弊社は2012年にWEBサイト・ホームページ制作をメイン事業とし法人設立、
以後様々な業種のホームページの立ち上げを行って参りました。
ーーーーーーーーーーーーーー
✓サイト制作に対する知識が全くない
✓分からない事だらけで不安
ーーーーーーーーーーーーーー
このような方でも安心してお任せいただけるよう、
サイト制作に必須なサーバー・ドメイン取得の代行などの初期設定~製作終了後のサイト更新のためのアフターフォローまで、すべてお任せいただけるプランをご提供しています。
ー弊社の強みー
●集客に強いSEO対策
サイト検索でアクセスが集まるよう、基本的なSEO対策をいたします
●プロのデザイナーが構成・カラーを提案
サイトの構成・カラー設定をプロのデザイナーが綺麗に整えます
●画像制作も無料
サイトの見栄えに欠かせない画像制作まで無料で提供しています
ーーーーーーーーーーーーーー
■サービス内容
・独自ドメイン・サーバーの取得&設定代行
・独自ドメインメールアドレス作成
・ワードプレスのインストール及びテーマの設定
・PC/タブレット/スマホ/モバイルのレスポンシブ対応サイト制作
・ページ数:トップページ含め5ページまで
・アクセス解析の設定
・サイト申請
・基本的SEO対策
・WEBカラー診断及び設定
・制作完了後のサポート
■その他無料オプション
・各画像作成5枚まで
・ブログページ開設
・会員専用ページ(非公開ページ)の作製
・記事へのコメント機能
・お問い合わせページの設置
・採用/求人募集のページ作成
・GoogleMapの作成・及び掲載
・営業日カレンダーの設置
・SNS連携
WEBやインターネットの知識が無いというお客様も弊社で全て制作・サポートをさせて頂きますのでご安心下さいませ。
会社様・個人事業主様の商品やサービスのための集客にぜひご活用下さいませ。
※弊社にて制作をご依頼頂きましたお客様は弊社HP『制作実績』に掲載させて頂く場合がございます。予めご了承下さいませ。
Word Press以外にも、WiX・ペライチ・STUDIO・JIMDO・Shopify・BASE・STORES・カラーミー・その他ご対応可能ですので、まずはお気軽にご相談下さいませ。
ノーコードツールのSTUDIOで、デザイン〜サイト制作を一貫して承ります
業務内容
「低単価」、「短納期OK」、「納品後も自分で運用可能」
この3つが当サービスの一番のポイントです。
今の時代、ホームページは名刺代わり。
なにかのサービスを購入する際や店舗を調べる際、ホームページを検索してから検討することがほとんどです。
その商品や店舗が気になったときに、
・ホームページがそもそも無い
・ホームページはあるけど古臭いデザイン
・検索しても検索結果に出てこない
など、ホームページには重要な役割があります。
とはいえ、開業したてでお金をかけるのは難しい。という声もよくお聞きします。
そんな悩みを解決できるのがノーコードツールでのサイト制作です。
※ノーコードツールってよくわからないけど、陳腐なんじゃないの?
こんなこともよく聞かれますが、今は大手企業が使うほどデザインや構築も自由にできます。
見た目にもまったくわかりません。
◇こんな方におすすめです。(予算に合わせてご提案できます。)
┠開業したての個人事業主様、店舗様
┗中小企業様
◇具体的な進め方
①実現したい内容のヒアリング(どんなホームページを作りたいのか)
②デザイン内容のヒアリング(ヒアリングシートをお送りいたします)
③参考サイトの認識合わせ(デザインのズレがないようにします)
④ワイヤーフレーム制作(ホームページの下描きです)
⑤本番デザイン制作(合致するまで修正します)
⑥STUDIOでの構築
⑦公開
◇無料オプション
・簡易アニメーション(ホバーや出現時アニメーション)
・基本SEO対策(タグ付けやメタディスクリプション設定)
・ライティング、テキスト流し込み(ChatGPTを使用して作成します)
・2週間、無料デザイン修正(簡易的なものに限ります)
・使用方法等のアフターサポート(更新方法等をアドバイスします)
◇ご注意いただきたい内容
※STUDIOアカウントを作成いただきます。
※保守の場合は、別途契約となります。
※STUDIO上のサーバーを使用しますので、STUDIOのサービスに準拠します。
※無料のプランでも使用できますが、バナー削除や独自ドメインなどを希望される場合は有料プランに加入頂く必要があります。
※サーバー代の他にドメイン取得費用が必要です。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 SNS 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop
STUDIOを使って最短1ヶ月でホームページ制作します
業務内容
【基本料金サービス】
① デザイン
③ PCのサイズを制作
④ アニメーション設定
⑤ TwitterやYouTubeなどの埋め込み
⑥ ご相談は何度でも無料で対応いたします。
⑦ 初稿共有後の修正は3回までとなります。
⑧ アフターフォローは納品後1週間、
軽微な修正に対応いたします。
【制作期間・納期】
制作期間はサイトのボリュームにもよりますが、最短1ヶ月を想定しています。
制作期間中は都度進捗報告を行い双方のイメージ相違を防ぎ、お客様に納得のいただけるデザインに仕上がるよう努めます。
【制作フロー】
① ヒアリング
DMまたはお見積り依頼にてお問い合わせください。
ホームページの方向性やデザインを決める為に
ヒアリングをさせていただきます。
② STUDIOにご登録
お客様ご自身にてSTUDIOにご登録をお願いします。
登録後、メンバー招待orログインIDとパスワード
を共有いただきます。
③ 制作
ヒアリング内容を元に制作いたします。
まずTOPページ7割ほどの段階で一度方向性や
デザインテイストをご確認いただきます。
問題なければ残りデザインをお仕上げしていきます。
④ 実装
デザインに問題なければSTUDIOを使用して実装
していきます。
⑤ ご確認&修正
お客様にご確認いただいてデザインを修正していきます。
⑥ 納品
Webにて公開いたします。
▼こんな方にオススメ▼
・予算があまりかけられないが、
クオリティの高いオシャレなホームページを作りたい。
・Web制作の知識がないので丸投げしたい
・自分でも簡単に更新しやすいホームページが欲しい
ホームページはWEB上での名刺がわりになる、
いわばビジネスの「顔」です。
それを綺麗に整え、見やすくデザインすることで、
ビジネスにかける想いや熱量を,
お客様により正確に伝えることができます。
当サービスではシンプルで洗練され、
かつ想いのこもったWEBサイトを、
プロのデザイナーが責任を持って制作いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
ご不明点も多いかと思いますので、
メッセージやビデオチャットを使用し
最適なプランをご提案させて頂きます。
【 STUDIOとは 】
・ホームページを無料で公開、運営できます
・自由度の高いデザインが可能です
・自分で文章や画像を入れ替えられます
・ブログやお知らせを手軽に更新できます
・サーバー契約不要、無料プランでの公開が可能です。
(※その場合、ドメインが「○○○○○.studio.site」
のようになり、STUDIOのロゴも入ります。
独自ドメイン使用の場合は有料プランになります)
・無料プランの他、運営内容によっては
有料プランにご契約いただきます。
→ https://studio.design/ja/pricing
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma
集客サポートプラン有り/高品質のオリジナルWebサイトを格安のサブスクで提供します
業務内容
【こんな方におすすめ】
・新規事業を立ち上げたけど、自分のサービスの売り込み方がわからない
・ターゲットに合わせたデザインのホームページが欲しいが、高くて手が出ない
・安い業者はテンプレートっぽいものばかり。オリジナルのホームページが欲しい
・アクセス数や問い合わせを増やす方法がわからない…
・ホームページをリニューアルしたいけど、コストはかけられない
・ウェブ制作業者に依頼してるが、都度修正に費用がかかる
・Webサイトの管理や更新まで手が回らない
【サービスの特徴】
・月額のサブスクなので、限られた予算で本格的なサイトが持てる
・フルオーダーでデザイン作成
・初期費用無料
・サーバー、ドメイン費用無料
・サイトの更新や保守費用無料
・契約期間の縛りなし
・Webサイトの買取可能
・3年継続利用で格安サイトリニューアル
・集客サポートプランあり
【お問い合わせ後の流れ】
01 お問い合わせ
お問い合わせフォーム、またはLINEよりご連絡ください。
2営業日以内に担当よりご連絡をさせていただきます。
02 無料相談
予算や集客のお悩みをお伺いした上で、現在の状況にあったご提案をさせていただきます。
ホームページの内容はもちろん事業全体の集客のお悩みもご相談ください。
03 ご契約
サービス内容についてご了承いただければ、ご契約いただきます。
ご契約後から作業に着手させていただくので、ここからサブスクの料金が発生いたします。
04 詳細ヒアリング
事業内容の詳細や、ホームページの雰囲気や色合い、代表者様の思いなどをお伺いさせていただき、
ホームページの構成やコンテンツ内容を固めていきます。1時間〜2時間程度お時間をいただいております。
05 構成・デザインのご提案
ヒアリングさせていただいた内容をもとに、構成案とWebサイトのデザインをご提案させていただきます。
修正は納得いくまで何度でも実施させていただきます。
06 ホームページの制作・公開
完成したデザイン案をもとにホームページを構築していきます。
ホームページか完成しましたら、公開前にお客様と共に動きの確認などを行なってもらい、
問題なければホームページを公開させていただきます。
07 運用サポート・集客サポート
ホームページの運用サポートや保守は無料で対応させていただきます。
月2回までのサイトの更新作業(30分程度の作業)なども対応いたします。
集客サポートプラン(有料)もございますので、ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
【納期】
シンプル(1ページ) 1ヶ月程度
・ページ数:1ページ
・ワードプレス
・デザイン:フルオーダー
・ブログ:なし
・問い合わせフォーム:あり
・契約期間の縛り:なし
・サイト保守:無料
スタンダード(6ページ以内)2ヶ月程度
・ページ数:〜6ページ
・ワードプレス
・デザイン:フルオーダー
・ブログ:なし
・問い合わせフォーム:あり
・契約期間の縛り:なし
・サイト保守:無料
プレミアム(12ページ以内)2.5ヶ月程度
・ページ数:〜12ページ
・ワードプレス
・デザイン:フルオーダー
・ブログ:なし
・問い合わせフォーム:あり
・契約期間の縛り:なし
・サイト保守:無料
【その他のサービス】
写真撮影 50,000円 + 交通費 / 3h
原稿作成 15,000円 / 1p (1500文字以内)
ロゴデザイン 80,000円
バナー作成 10,000円〜
Google Business Profile初期設定 50,000円
チラシ、名刺などの印刷物 80,000円〜
Instagramアカウント設計 149,800円
ホームページのアクセス解析 30,000円 / 月
公式LINEアカウント構築 149800円
公式LINEアカウント運用サポート 19,800円 / 月
【購入のお願い】
購入いただく際は、事前にお打ち合わせのお時間をいただければと思います。サービス内容などをご理解いただいた上でご購入をお願い致します。
お打ち合わせの際は、ヒアリングとサービスのご紹介をさせていただきます。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wordpress Shopify
ご予算に合わせてホームページ・LPのコーディングを代行いたします
業務内容
デザインデータからのコーディングをいたします!
ホームページ制作でこんなお悩みがございませんか??
【お悩み】
・ちょっとしたコーディングを頼みたいがなかなか探せない
・デザインデータは用意できてもコーディングができない
などなど、コーディングでお困りやご相談ならお任せください!!
【解決策】
・デザインカンプからのコーディング(静的)をいたします。
・納品前チェックシートを使用することにより、SEO対策・操作性の向上に努め、高品質で納品・丁寧に対応いたします。
【作業内容】
・コーディング/デザインの再現
・ブラウザチェック
「Chrome」 「Safari」「FireFox」「Microsoft Edge」
※「Internet Explorer」は対応不可
・デバイス確認
「MacBook13インチ」 「WindowsPC」「Androidタブレット」 「iPhone12」
「Androidスマホ」
【以下は無料でいたします】
・レスポンシブ対応
・基本のSEO対策
・基本のハンバーガーメニューの設置
・ボタンのホバーアニメーション1個(工数のかからないものかつ同一デザインの場合)
【ご用意いただくもの】
・デザインデータ(XD・Figma・Photoshop・Illustratorなど)
・サーバー・ドメイン
・画像素材
・ロゴ
・文章
【料金について お見積もりをいたします】
・1ページあたり基本料金10,000円〜(3000pxまで)となります。
・下層ページを追加の場合は1ページあたり5000円〜となります。
※以下の場合、オプション以外で追加料金が発生する場合があります。
・複雑なデザインの構図、アニメーションにより、コーディング工程に時間がかかる場合
・PC版とスマホ版でデザインが大きく変更となる場合
【対応できないもの】
・ヤフー、楽天などのECサイト。
【その他ご案内】
・WordPress構築対応もいたしますので、ご相談ください。
まずはお気軽にご相談くださいませ♪
【納品までの流れついて】
①デザインデータをもとに、お見積の準備をします
・オプションの有無を確認
・アニメーションなどの動き
→(例:複数枚の写真をスライダーで表示する時の表示方法の希望)
・ホバーした時の挙動
→(例:ボタンにカーソルを置いた時のボタンの動きや色の変化)
②見積のご提示
③ご契約をいただいた場合
・デザインデータや素材のご提出
・サーバーのログイン情報等(サーバーアップでの納品の場合)
・見出しタグの指定やサイトの説明文、デザインデータからだけでは判断できない箇所などの確認作業を追加します
④双方のスケジュールを確認して納期を設定
⑤コーディング開始
⑥確認・修正作業(テストサーバーにアップし、URLを共有します)
⑦納品 (サーバアップもしくはファイル納品)
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
サイト初心者にオススメ!デザインに特化したオリジナのホームページを制作ます
業務内容
お客様の名刺代わりになるホームページを
ノーコードツールSTUDIOで制作いたします。
★こんなお悩みありませんか?
・事業やお店を始めるけど、ホームページはどうしたらいいの?
・すぐにホームページを公開したい。
・予算をなるべく抑えたいが、デザインもこだわりたい。
・自分で簡単に修正や更新をしたい。
★STUDIOを選んだ方が良いメリット
・維持費無料…ドメイン取得/サーバー契約が不要です。
※無料の場合、ドメインが「○○○○○.studio.site」となり、STUDIOのロゴが入ります。
・通常の制作と比較して作業工程が少ないので、短期間で制作が可能です。
・ノーコードでありながら、高品質な高いデザイン性のホームページを制作することが可能です。
・お客様自身で、文章の変更や写真の差し替え編集がしやすいです。
★アフターフォロー
・納品後2週間無料の安心サポート
・納品後のテキスト修正/画像の軽微な差し替えOK
(デザインの修正やコンテンツの追加は別料金となります)
丁寧な対応を心掛けて、お客さまのご要望にマッチしたWEBサイトの作成を目指します。
★納期
約1か月
★依頼から納品までの流れ
①お見積り(無料)
制作したいサイトについてお伺いします。(ページ数や納期など)
②ヒアリング
ホームページ制作の目的や希望をお伺いします。
ヒアリングから入れるべき要素や構成を確認していきます。
また参考の画像やホームページがありましたらお送りください。
③STUDIOでアカウント作成&招待
STUDIOでアカウント作成いただき、制作メンバーとして招待ください。
④デザイン制作
デザインを作成していきます。
制作内容は、STUDIOのプレビュー画面からいつでもご確認いただけます。
気になる部分などがありましたら、遠慮なくお知らせください。
⑥完成
独自ドメインをご希望の場合は、お客様自身で設定をお願いいたします。
※その場合は、有料プランをご契約ください(月/980円~)
設定のタイミングにより、完成日がずれる可能性がございます。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【5枠限定価格】楽天・Shopify・BASE・Yahoo等でECサイト制作します
業務内容
\限定5枠/
30,000円にてShopifyや楽天RMS等でECサイトを制作致します!
※ポートフォリオ掲載可能な場合のみ
ご覧いただきありがとうございます。
初めまして、名嘉眞(なかま)と申します。
Shopifyや楽天を活用して、ECサイト・ショップを手頃な価格で制作いたします。ビジネスをスタートさせたばかりの方や予算に制約のある方にも最適です。
__________________
■このような方におすすめです◎
✔︎ デザインにこだわりたい方
✔︎ 手頃な価格でECサイトが欲しい方
✔︎ 丁寧なサービスを求めている方
✔︎ パソコンに不慣れな方
__________________
これらの方々に対して、手頃な価格で高品質なECサイトを提供し、オンラインプレゼンスを向上させるお手伝いをいたします。クラインアント様のニーズに合わせたカスタマイズを通じて、ビジネスの成果を最大限に引き出すお手伝いを致します!
■サービス内容
\ 基 本 料 金 の み で 対 応 可 ! /
✔︎ ページの作成
・トップページ
・商品詳細ページ
・カートページ
・ヘッダー・フッター
・FAQページ
・Shopify必須法的ページ
・About Usページ
・Contactページ
✔︎ サイトデザインや機能
・HTML・CSS
・アプリの選定〜導入
・フォントの選定〜導入
・カラーバランス
・会員登録
・SNS連携
▼
▼
✔︎ 納期をお急ぎの方はスピード制作も可能◎(オプション)
✔︎ 納品前の修正回数は無制限・ページの長さも無制限で
商品の魅力を最大限に表現します。
✔︎ デザイン性に高い評価を頂いております。
その他にご希望の制作箇所がございましたら
お気軽にご相談ください!
__________________
サイトを見ていただいた方に商品を理解してもらいやすく、楽しんでもらえる
" 欲しいが見つかるサイト "を制作します。
今まで数多くのクライアント様と関わってきた経験が
ございますのでお客様に喜んで頂く自信がございます!
まずは、お気軽にご相談お待ちしております。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
\プロフィールも覗いてもらえると幸いです!/
【注意点】
・掲載不可な方に対しても、追加料金で作成可能なオプションもご用意しています。
・”ポートフォリオとして掲載”を条件に手頃な価格で出品しております。
・よくある質問や注文時のお願いもご確認ください。
【返信30分以内!最短2日で納品】高品質なホームページ・ランディングページ制作します
業務内容
初めまして。ご覧いただきありがとうございます。
デザイン/3DCG/動画のクリエイターとして活動をしているmartina.です。
「HPがリニューアルしたい」
「新しく自社/個人のHPを作りたい」
そんな方は是非ご依頼ください!
丁寧にヒアリングをしながら、一人一人の合ったホームページやランディングページを制作いたします!
【公開可能な実績】
ご興味を持っていただけましたら、許可をいただいたクライアント様のポートフォリオをお送り致します。お気軽にご相談ください!
【サービス内容】
・使用ツール STUDIO
・デザインに必要なイメージ画像・イラスト等はご希望によってフリー素材、または有料素材をご提案いたします。
・制作に必要なテキストはお客様でご用意のほどお願いいたします。
【制作の流れ】
①サービスご購入
②課題や制作したいページなど、ご依頼内容をお知らせください
③内容の確認
④サイトマップ、ワイヤーフレームの提案
⑤初回提案
⑥デザイン修正
⑦最終確認
⑦納品
⑧評価
【STUDIOの特徴】
●サーバー契約不要、無料プランでの公開が可能!
(※その場合、ドメインが「○○.studio.site」のようになり、STUDIOのロゴも入ります)
●独自ドメインも使用可
●無料プランの他、運営内容によっては有料プランにご契約いただきます。
→ https://studio.design/ja/pricing
・ランディングページに最適/月額 ¥1,480
・コーポレートサイトやブログに最適/月額 ¥3,280
【購入にあたってのお願い】⚠必ずご確認ください。
※ヒアリングや修正内容の確認にしっかりお応え頂けない場合は、取引をキャンセルさせて頂く場合がございます。
※初案提案後、大幅なデザインの変更は原則お断りさせていただいております。
※制作途中でのキャンセルはお受け出来ませんので予めご了承ください。
※初案または修正案を提出後、5日以上ご連絡の取れない場合、その時点で取引完了とさせていただき返金は致しかねますのでご了承ください。
※制作させて頂いたHPはWEB等で実績として公開させて頂きますが、公開不可の場合は事前にご連絡ください。
※データ納品後のご対応は有料となります。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ SNS 製品・サービスマーケティング
会社・お店・個人・ホームページ作成やロゴやデザインなど作成します
業務内容
ホームページ作成が手間
かといってお願いしたら高額な金額を請求された方におススメです!
- Webサイトの種類
- ブログ
ご依頼者様のご依頼にあわせて、WEBデザインいたします
業務内容
*ご提供内容
ECサイト、コーポレートサイトなどのWEBデザイン
*ご購入後の流れ
slackやzoom、メール等でデザイン、料金の確認
*納期
ご相談ください
対応致します!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma
あなただけの完全オーダーメイドで集客に強い高品質LPを制作します
業務内容
単なる制作だけにとどまらない、お客様のご状況に合わせた戦略に踏み込む我々の姿勢に大変ご好評をいただいております。
業界・業種問わずランディングページ(LP)/ホームページ(HP)制作実績は250件以上あり、お客様に『コスパ最高!』と思っていただけるようなサービス提供を心がけております。
◆こんなお悩みございませんか?
・LP/HPを作らないといけないけど面倒くさい!
・LP/HP制作の外注で失敗したくない!
・後々、自分でWEBサイトの管理ができるようにしたい!
◆こんな方におすすめです
・できるだけコスパ良くいいLP/ホームページが欲しい
・最新のSEOを踏まえたWEBサイトが欲しい
・納品後も自分でWEBサイトを管理・運用できるようにしたい
◆弊社をお選びいただくメリット
・イメージさえ簡単に頂ければ私たちが良い感じのWEBサイトを作り上げます。弊社代表は外資系マーケティングファーム出身なので単なるWEBサイトではなく『勝つための』WEBサイトを制作するためのノウハウが充実しています。
・弊社にはマーケティング、デザイン、コピーライティング、プログラミングに精通したプロフェッショナルが多数在籍するため、高品質なサービスをお届けします。
・あなたの想いを言語化しながらゼロから丁寧にWEBサイトを作り上げることができます。
◆サービス内容(基本パッケージ)
<基本パッケージで提供するもの>
・LPまたはHPのTOPページ ※10,000pxまで
・コピーライティング・キャッチコピーの作成支援/ご提案
・SEO対策の最適化
・検索キーワード選定
・WEBサイト運用の無料相談(納品後1ヵ月後まで)
<基本パッケージに含まれていないもの>(お客様ご自身でご用意頂くもの)
・ロゴなどの画像素材
・掲載用の文章
・ドメイン(独自ドメインをご要望の場合)
※弊社でご用意することも可能です。詳しくはご相談ください。
【オリジナル】集客につながるホームページを作成いたし ます
業務内容
【サービス内容】
企業様、個人事業主様向けのホームページを制作させていただきます。
全て一貫して私一人で行うため、他の制作会社様より低価格、よりコミュニケーションを密に行うことが可能です。
日々のニュースやブログ投稿など、自分たちで更新できるWordpressのHP構築をメイン行います。
使用方法や更新方法など、不明点等ありましたら、お気軽にご質問ください。丁寧にお答えいたします。
【サービス詳細】
・トップページ+コンテンツページの制作
・ブログ・お知らせ機能
・お問い合わせフォームの設置
・無料SSL化
・SEO対策に則った構成の提案
・動画、スライドショーの挿入
・レスポンシブ対応(スマホ・タブレット・PC)
【制作の流れ】
1、ヒアリング
2、掲載する文章や写真の提示(ご用意できなければご相談承ります)
3、制作開始
4、確認→納品(サイト公開)
【アフターサービス】
納品後1か月間はフォローさせていただきます。軽微な修正・調整は無料で行います。
丁寧・真摯な対応をさせていただきます。
Webに詳しくない方でも分かりやすい説明をさせていただきますのでご安心ください。
まずは一度ご相談いただければと思います。
※納期・費用は仕様・規模・稼働状況などにより前後する場合がございますので、予めご了承ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Wordpress Wix Jimdo
エステ・美容事業に特化したホームページ!簡単操作マニュアル付きで自社で更新できます
業務内容
エステ・美容サロンに特化したホームページ制作なら
fancにお任せください。
✅見た目が綺麗なもの
✅オシャレなデザイン
✅素敵な写真が多い
それだけでは、良いホームページとは言えません。
今は情報も選択肢も溢れている世の中だから
大切なのは「ストーリー」と「共感」。
ストーリーがあるから共感し、共感するから心が動き、
心が動くから人が動き、ビジネスが動きます。
共感を呼ぶクリエイティブにこだわり、魅力を発信する
お手伝いをさせて頂きます。
美容院やサロンの場合は、動画と組み合わせることで
数多くあるお店から選ばれるにはとても重要とされる
お店の雰囲気を伝えることも可能です。
企画から撮影、制作までワンストップで
価格以上の品質とバリューをお約束いたします。
ただ綺麗で見やすいホームページであれば
今は誰でも作れる時代です。
WEBで検索すれば多種多様な情報が氾濫し
消費者の選択肢が多い中で「選ばれること」
クライアント様と共にヒアリング段階から
ターゲットや競合を分析し、その上で
目的・目標を明確化したサイト・動画の
ご提案をさせて頂きます。
また、制作後のアフターサポートも
安心してお任せくださいませ。
───────────
🥉ベーシック:ホームページ制作(基本)
コンサルティング・企画提案・写真素材制作・SEO対策込み
計 10ページ想定
構成:トップページ/企業情報×3/事業紹介×4/お知らせ×1/お問い合わせ×1
🥈スタンダート:ホームページ制作(基本+最短納期)
コンサルティング・企画提案・写真素材制作・SEO対策込み
計 10ページ想定
構成:トップページ/企業情報×3/事業紹介×4/お知らせ×1/お問い合わせ×1
🥇プレミアム:ホームページ制作(基本+動画)
コンサルティング・企画提案・写真素材制作・SEO対策込み
計 10ページ想定
構成:トップページ/企業情報×3/事業紹介×4/お知らせ×1/お問い合わせ×1
+ホームページ向け映像制作(企業イメージ映像)
全てのプランにオリジナル操作マニュアルが付いてきます📝
WEBに詳しくなくても操作マニュアルがあれば安心。
マニュアルを見れば自社での更新もすぐに出来きます。
───────────
◆ サービスの流れ
① 見積もり相談・出品者に質問よりご連絡 or サービスの購入
② サーバー・レンタルサーバーの契約の確認(契約済みであれば省略)
③ ヒアリングシートに御解答・テキストや画像のご提出
④ ホームページサイトの制作
⑤ 確認・修正
⑥ 納品
まずは、お気軽にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ 教育 SNS 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Wordpress Wix
【納品後に自分でメンテナンス可能!】WordpressにてHPを制作いたします
業務内容
店舗のHPやコーポレートサイト等を作成したいけれど、本業に専念したい。
専門家に依頼して、効果的なページを作りたい。
そんな方のお手伝いをさせていただきます ^ ^
【ご注文から納品までの流れ】
プランの選定
↓
ドメイン取得およびアカウントの開設、CMSインストール
※必要に応じてサポートいたします
↓
素材の提供、希望イメージの擦り合わせ
↓
制作開始
※14日~30日程度(プラン・内容による)お時間いただきます
↓
確認・修正
↓
納品
【納品形式】
ご指定のWordpressの管理画面にてアップロード
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Elementor
楽々スタート!現役SEが1.5万でアカウント準備手伝います
業務内容
【プロフィール】
プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。
STUDIO専門でWeb制作を行っている”みろく”と申します。
事業を始めていただくためのコスパ最強のウェブサイトを提供します。
お客さまの「できるだけ安価で品質のよいサイトを早く作ってほしい」という希望を
Nocodeサイト制作ツールの【STUDIO】でお応え致します。
お客様の要望をヒアリングし、課題解決に真摯かつ丁寧に取り組んでまいります。
一緒に課題解決を目指しましょう!!
Nocodeといってもここまでのサイトができるということを実感していただきたいと思います。
【スキル指標】
プログラミング言語は[HTML,CSS,JavaScript/Java/C]を習得しており、大学、会社で学びました。
STUDIOの知識は公式サイトでの勉強に加えて、500名以上の在籍するビジネススクールのSTUDIO専門講師から直接スキルサポートを受けていたので、納得いただけるサイトをお届けできます。
【理念】
お客様とのコミュニケーションを綿密に行います!
メッセージは基本的に3時間以内に返信します。
進捗のご報告や不明点のご相談を適切に行います。
漠然とした要望にもこちらから提案しビジョンを明確化します。
これらを徹底してご自身の事業を安心してスタートできるように真摯に責任をもって取り組んでまいります。
【経歴】
膳所高等学校 ⇒ 福井大学 情報系学部卒 → 現役システムエンジニア
平日は社内のインフラシステムの構築も行っております。
【資格等】
AWS CLF, Java Silver
【稼働時間】
平日は2時間~、休日は可能な限り稼働致します。
※あくまで目安です。お仕事をいただいている場合はこの限りではありません。
========
HP制作を通じて事業の発展に貢献したいと考えております。
制作して終わりではなく、集客できるHPを意識して制作いたします。
「この人に任せてよかった」と思っていただける雰囲気づくり、サイトを納品することをお約束いたします。
長文になりましたが、ここまでプロフィールを読んでいただきありがとうございます。
みろく
- Webサイトの種類
- ポートフォリオ
■Webサイトとホームページの違い
Webサイトとは、複数のWebページの集合体のことです。一般的には「サイト」と短縮して呼ぶケースもありますが、同じ意味であるためどちらを使っても問題ありません。
続いてホームページは、ホームとなるトップページのことです。Webサイトでいうなら、メイン画面となるトップページを限定して指します。そのため、Webサイトの中にあるのがホームページであり、厳密にいえば意味合いが異なります。
とはいえ、ホームページをWebサイトと同一の意味で呼ぶ人も多く、混同されて使われています。意識して使い分ける必要はありませんが、Webサイト=集合体、ホームページ=トップページの意味合いだと覚えておきましょう。またホームページ制作といったら、Webサイト全体の制作を指すことも多いです。
■Webサイト・ホームページデザインで必要な5つのパーツ
Webサイト・ホームページをデザインするために必要なパーツはヘッダー・フッター・ナビゲーション・コンテンツ・サイドバーの5つです。
それぞれのパーツはWebサイトデザインにおける基本となり、意味や役割、Webサイトのどの位置を指すのかを理解しておかないとデザインはできません。また、理解することで自分が作りたいデザインを作成することが可能です。
Webサイト・ホームページデザインで必要となる5つのパーツについて、以下で詳しく解説します。
ヘッダー
ヘッダーとは、データの先頭にある情報のことで「head」となる頭の部分を指します。IT全般で使われる用語で、Webサイトでは画面上部にある「会社ロゴ」や「タイトル」などが記載されている位置がヘッダー部です。
基本的に、どのページに移動してもヘッダー部分のデザインは同一になります。実際に、Webサイトのホームページから「会社概要」「商品情報」などに移動しても、画面上部には同じ会社ロゴが毎回表示されているはずです。
この部分がヘッダーとなり、ユーザーが検索して下層ページからアクセスしても、何のWebサイトなのか一目見て分かるようになっています。また、ユーザーにブランドイメージを訴求する大切な役割となるため、デザインするうえで重要となるパーツです。
ナビゲーション
Webにおけるナビゲーションとは、目的のページに移動するためにリンクを挿入して表示させることです。Webサイトでは「メニューバー」「検索バー」などの部分を指します。
デザインで必要とするのはメニューバーである「グローバルナビゲーション」で、ヘッダーと同じように画面上部に位置し、どのページに移動しても表記は変わりません。
主な役割は、ユーザーがサイト内でのページ移動をスムーズにすることです。ナビゲーションがなければ辿り着きたいページに移動するのが困難になるため、Webサイトでは操作性的な役割を果たします。
また、ナビゲーションのデザインをする際には、分かりやすく且つ使いやすくすることが大切です。一目見てどのページに移動するのか、何の情報が知れるのかユーザー目線に立ってデザインしてみましょう。
コンテンツ
Webにおけるコンテンツとは、テキスト・画像・音声など情報の中身の全てを指します。そのため、トップページのメインビジュアルやページ移動しての文章もコンテンツの一部です。
Webサイトだと、ヘッダーとフッター以外のメインとなる部分に位置するパーツとなり「メインコンテンツ」とも呼びます。ただし、トップページのみをメインコンテンツと呼ぶ人もいるため、念頭に置いておきましょう。
表示させるコンテンツは決まっておらず、自由なデザインでかまいません。とはいえ、ユーザーが一番目にするパーツとなるため、会社で販売する商品や宣伝したいサービスなどを表示させるのが一般的です。また、Webサイトはコンテンツで決まると言っても過言ではなく、価値を見いだす最も重要な役割となるでしょう。
サイドバー
サイドバーとは、Webサイトのサイド部分に位置するパーツになります。右側・左側といった決まりはなく、メニューや操作情報をサイドバーで表示させるのが一般的です。
また、サイト内を検索しやすいようにカテゴリーやタグ、人気コンテンツを表示させたり、広告を載せて宣伝したりするWebサイトもあります。加えて、サイドバーは固定も追従もできるため、活用方法によっては利便性を向上させることが可能です。
ただし、サイドバーを表示するとメインコンテンツのレイアウト幅が狭くなり、情報量が多くなりすぎてWebサイトが見づらくなるデメリットもあります。そのため、サイドバーはあくまで補助的な役割として考えておきましょう。
フッター
フッターとは、ページ下部の情報のことで「foot」となる足の部分です。よって、Webサイトでは上から順に「ヘッダー」「コンテンツ」「フッター」のパーツで組み合わされています。
ヘッダーと同様にどのページに移動しても同一デザインが表示され「会社名」「ナビゲーション」「運営情報」「SNSボタン」「プライバシーポリシー」などを設置しているWebサイトが多いです。
また、Webサイトを一覧した後に表示されるため、コンテンツでサービスや商品をアピールし、フッターで登録・購入を誘導するリンクを表示させる場合もあります。役割としては、コンテンツの補助的パーツとなり、ナビゲーションで表示できないメニューをより詳しく表示するWebサイトも増えています。
■Webサイト・ホームページのデザインの流れ
思い通りのデザインにするには、計画を立てずに成り行きに任せても完成しません。加えて、かっこいい・おしゃれなWebサイトに完成しても、ユーザーが使いづらいと思ってしまっては本末転倒です。
そのため、デザインはWebサイト本来の目的を逸脱しないよう企画し、実装して運用するまで念入りに準備しておく必要があります。
以下で、Webサイト・ホームページをデザインする際の流れと方法について解説するので、ぜひ参考にしてください。
企画・設計
Webサイトを制作する目的やコンセプト、誰に何を伝えたいかターゲットを決めましょう。まずは売り出したい商品やサービス、ブランドイメージを広げたいなど具体的に考えることが大切です。
また、ターゲットが「30代・40代の女性に向けた美容コスメの販売」なら、どのような客層がいるのかまで具体化することで、キャッチーな文言やコンテンツ・ナビゲーションの企画につながります。
並行して、Webサイトデザインの大まかな方向性もここで決めておきましょう。何のサービス・商品をトップページに表示するのか、デザインのテーマカラーや使用する画像・会社ロゴなどを大まかに決定しておくと、Webサイト制作のイメージが湧きやすくなります。
ワイヤーフレーム作成
続いて、ワイヤーフレームを作成しましょう。ワイヤーフレームとはレイアウトの設計図のことで、デザインと実装するうえでの基盤となります。
ヘッダーでいえば会社ロゴをどこに位置するのか、ナビゲーションなら何を表示して配置をどうするかなどです。また、コンテンツだとメインビジュアルや商品・サービスの位置、サイドバーには何の広告を載せるのかなど具体的な配置を全て決めます。
加えて、ページ構成やページデザイン・構造などをFigmaやAdobe XDなどのツールを活用して大まかに設計していきます。
デザイン
次は、作成したワイヤーフレームをもとにして本格的にデザインします。メインとなる色やフォントデザイン、使用する画像などを決めていきましょう。
ただし、Webデザインを実際にコーディングをするには、HTML・CSSなどの技術が必要です。また、ECサイトや多機能を要するサービスサイトを制作する際、JavaScriptやPHPなどのプログラミングスキルが必要なため、対応するデザイナー・ディレクターに一定の知見があると制作フローを滞りなく進められるでしょう。
フォントや会社ロゴの種類、色合いなどのデザイン的知識は、デザイナーが豊富に持っています。加えて、経験者からのアドバイスをもらえることで、新たなイメージが湧くかもしれません。より良いWebサイトを作成するためにも、デザイナーと話し合いながら決めていきましょう。
コーディング
デザインが決まったら、実際にコーディングをします。前述でも解説したように、HTMLやCSS、JavaScriptなどの技術が必要です。
主な流れとして、コーディングをしてデザイン通りに表示されるかテスト実装し、適宜修正の繰り返しです。特に、画像が表示されなかったり、ナビゲーションからリンク移動しなかったりするケースは少なくありません。
そのため、Webサイトの規模に寄りけりですが、コーディングを外注してから早くても1ヶ月~2ヶ月はかかると考えておきましょう。また、大規模になると6ヶ月近くかかるケースもあるため、時間に余裕を持って制作業務に取りかかることをおすすめします。
公開・運用
コーディングまで完成したら、公開作業に取りかかります。ここまではオフラインの状態でWebサイト・ホームページを作成しているため、サーバーに転送しないとインターネットでは表示されません。
加えて、Webサイト公開にはドメインの取得が必要です。そのため、まずはインターネット上の住所となるドメインを決定し、サーバーのFTP機能やソフトを使用して転送します。
転送まで完了したら、インターネットに制作したWebサイトが表示されるため、確認してみましょう。また、公開後には新たな情報の追加や変更が必要になります。
さらに、不具合が起きた場合のメンテナンスや動作環境の確認なども要するため、外注先と今後の運用についても打ち合わせしておきましょう。
■Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリット
上述でも少し触れましたが、Webサイト・ホームページデザインは依頼した方が完成度が高まります。加えて、自分では見えない部分を専門的視点でアドバイスがもらえるため、目的に沿ったWebサイトが完成しやすいです。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリットを解説するので、作成するにあたって利点がある場合は外注も検討してみてください。
クオリティの高い制作物を納品してもらえる
デザインを依頼することで、クオリティの高い制作物を納品してもらえます。Webデザインを専業としているため、クライアントの要望・目的に沿った制作物を納品することが仕事です。
また、多くの案件をこなしているからこそ、Webサイトを制作したい人の意図を理解しています。特に、コンテンツやナビゲーションの位置や選定方法のイメージは何となくできても、フレームワークを作成する段階で手が止まる人は多いです。
その点、デザイナーはユーザーが使いやすいWebサイト制作から、興味・関心を引けるコンテンツ作成まで全て行ってくれるため、打合せして要望を伝えるのみでクオリティの高い制作物を納品してくれるでしょう。
別業務に専念できる
Webサイトデザインで必要とする業務は全て任せられるため、本業に専念できるメリットがあります。
内部の社員が稼働すれば時間・コストがかかり、本来の仕事がおろそかになってしまうケースもあるでしょう。また、会社の人材を利用して制作しても、未経験であれば学習コストが必要になったり、別業務にリソースを割くことになったりするため本業のクオリティが下がるかもしれません。
そのため、内部のリソースを使ってWebサイトを制作するよりも、依頼した方が既存の業務に影響なく制作物を納品してもらえます。特に、Webデザインのスキル・知識を有しない会社の場合は、制作業務により時間・コストがかかることから、経費削減と業績アップにつながるケースもあるでしょう。
スピーディーに納品してもらえる
自分でデザインをするよりも依頼した方がスピーディーに納品してもらえます。というのも、経験値のある専業のデザイナーであれば、意図を汲み取り素早く納品してもらいやすいためです。基本的に、Webサイトをデザインして制作するには複数の人と協力する必要があります。加えて、各個人で進捗具合が違うため、遅れている業務は他の人に頼まなくてはなりません。
コミュニケーションコストはかかるのはもちろん、Webサイトを公開したいスケジュールに間に合わない可能性も出てくるでしょう。
その点、外注した際には納期を指定するだけでそれまでに納品物が送られてくるため、スケジュール遅れの心配が不要です。また、自分で行った場合のやり取りの時間を運用企画に充てられるのもメリットといえます。
■Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウト
Webサイト・ホームページデザインにはレイアウトの種類があり、それぞれでパーツの組み合わせや位置などが異なります。
加えて、Webサイトの種類によって相性があるため、目的・コンセプトに合うレイアウトを活用していきましょう。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウトを紹介します。レイアウトの概要についても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
コーポレートサイト
企業の公式ホームページとなるコーポレートサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」です。
サイドバーを配置せず、メインコンテンツのみを活用して情報を縦一列に並べる方法になります。レイアウト幅を最大限に活用できることで、1つひとつの情報に注目を集めることが可能です。
また、画像サイズにアクセントを加えたり、テキストを合間に挿入したりなどで、シンプルで見やすいWebサイトデザインが制作できます。
PCよりもスマートフォンやiPhoneなどのモバイル端末でWebサイトを見られるようになったことで、現在主流のレイアウトであり、コンテンツをアピールしたいサイトにおすすめといえるでしょう。
ECサイト
ECサイトは数多くの商品紹介やページ移動が必要となることから「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。
メインコンテンツで複数のカラムを使用する方法で、小分けにしてサービスを表示することが可能です。また、サイドバーも活用してメニューやサービス情報、商品購入情報を表示しつつ、レイアウト全体を使って購買意欲を高められます。
ただし、マルチカラムレイアウトはPCとスマートフォンで表示方法が変わるため、それぞれでレイアウトデザインを考えないといけません。
特に、サイドバーはスマートフォンでは表示されないことから、ハンバーガーメニューを使用するなどして対応しましょう。加えて、ナビゲーションやカテゴリー、買い物かごの位置など、ユーザーがスムーズに購入できるレイアウトにすることも大切です。
サービスサイト
サービスサイトとは、特定の商品・サービスを宣伝するWebサイトで「シングルカラムレイアウト」「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。また、サービスを絞ってアピールしたい場合は「フルスクリーンレイアウト」を活用しているWebサイトも少なくありません。
フルスクリーンレイアウトは、サイドバーを使わず縦一列に情報を並べる方法で、画面いっぱいを使って画像を表示します。Webサイトにアクセスすると、サービス・商品が一目見て分かるため、宣伝したい内容をアピールしやすい点が大きなメリットです。
また、トップページは写真・画像のみにし、他リンクへ移動させてサービス紹介をする方法もできます。サービスサイトに限らず、特定の情報をアピールしたい場合に活用しやすいレイアウトといえるでしょう。
ブランドサイト
ブランドサイトとは、企業やサービス、商品のブランドを宣伝するWebサイトです。企業紹介をするコーポレートサイトと違い、ブランドイメージをよりアピールする目的で制作します。
ブランドサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」「フルスクリーンレイアウト」の2つです。一般的には、シングルカラムレイアウトでブランドをアピールし、メインコンテンツ内に別ページリンクを挿入したり、ヘッダー・ナビゲーションを活用したりして商品・サービス購入を促すWebサイトが多いでしょう。
いずれにしても、ブランドの宣伝が目的なので、レイアウトを最大限に活用してインパクトある写真・画像を表示することが求められます。
■Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法
デザインの依頼にランサーズを活用する方法があります。ランサーズは個人間・個人法人間で発注・受注をマッチングするサービスです。
ランサーズはインターネット上でやり取りを交わしつつ依頼ができるため、身近に業者がいなくてもすぐに発注ができます。加えて、依頼先を自分で探せることから、費用を抑えて依頼できる可能性もあるでしょう。
Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法について、以下で詳しく解説します。
出品パッケージを探す
まずは「発注者ページ」に切り替えて、出品パッケージを探しましょう。探す方法は2つあり「フリーランス」「パッケージ」のいずれかで検索できます。
フリーランスから検索する場合は、職種からWebデザイナーを選び、Webサイトに特化した発注先を探して出品パッケージの閲覧が可能です。また、希望単価や個人・法人などの絞り込み検索ができます。
パッケージから直接探す場合は「カテゴリー」「利用シーン」などの検索機能があり、その中から気になるものを選んでみましょう。
出品パッケージ内には、基本料金やオプション、納期などが記載されています。実績やできる業務なども確認できるため、依頼したいパッケージを探してみてください。
無料見積もり相談
購入したい出品パッケージが決まったら、無料見積もり相談をしましょう。パッケージ内に「まずは相談する」とあるため、クリックすれば見積もりページへ移動します。
続いて、相談内容の項目で事前に決めておいたイメージ、希望納期、料金などを伝えましょう。また、修正による追加料金やスケジュール遅れの対応などはトラブルに発展する可能性があるため、詳しく聞くことが大切です。
さらに、ここでオプションやワイヤーフレームからの作成なのか、初めてのホームページ制作で分からないことがあるかなども相談できます。
自由なやり取りができるため、思い通りのデザインが完成するよう入念にミーティングしておきましょう。
発注
見積もりに同意できたなら、発注依頼へと進みます。見積もりに詳しい金額や納期などが記載されているため、間違いないか確認して「注文・仮払いに進む」をクリックしましょう。
注文確定後には、仮払いが必要になります。仮払いとは、仕事をしたのにお金が払ってもらえない、お金を払ったのに仕事がされないといったトラブルを未然に防止できるシステムです。
仮払いはランサーズが一時預かりとなり、納品確認後に受注者へと支払われるため、もし商品が届かない場合は返金されます。また、仮払いを済ませないと受注者は仕事ができないので注意してください。
手続きが完了後も受注者とのやり取りは可能です。納期遅れがないか、進行状況はどうなのかを確認しつつ納品日を待ちましょう。
確認・納品
Webサイトの制作が完了したら、完成度がどうなのか確認しましょう。要望通りに制作物ができているか、思い通りのデザインになっているかなどをチェックしてみてください。
問題ない場合は「検収・支払いを確定する」をクリックすると納品完了となり、制作物の取り扱いが自由になります。また、ここで納得いかない場合は「差し戻し」も可能です。
ここでやり取りが完了になりますが、受注者によっては制作物のみの納品となり、公開作業は自分で行わないといけないケースもあります。
そのため、初めてのWebサイト制作や公開方法が分からない人は、無料見積もり相談時にサーバー転送やドメイン取得まで依頼できるのか確認しておきましょう。
■一般的な制作会社へ「webサイトデザイン」を依頼した際の料金相場
Webサイトデザイン・ホームページデザインを外注した場合、料金は制作会社により様々ですが、一般的にはデザインの複雑さ、実績、細かい機能向けのデザインの有無等でさらに変わってきます。例えばデザインにこだわったサイトにしたい場合には、トップページのメイン画像に合成を行った画像を使うことがあります。そのような高クオリティ画像の作成なども依頼する場合などはそれだけ料金が高額になります。
またページ数で料金設定を行っている会社も多く、さらにトップページと下層ページで金額が異なることも多いです。トップページにはより多くの情報を含めるのが一般的でデザイン量も多くなるため、基本的には金額が高くなります。
フリーランスと制作会社のどちらに依頼するかによっても料金は変わってきます。最近では高クオリティなデザインをお得な金額でフリーランスに依頼するケースも増えているため、複数の業者から見積もりを取り比較してみるのがおすすめです。
内容 | 相場例 |
---|---|
トップページデザイン |
約90,000円〜 |
下層ページデザイン(1P) |
約50,000円〜 |
フォームデザイン |
約20,000円〜 |
企業 | 依頼内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
リニューアルデザイン |
約300,000円〜 |
新規サイトデザイン |
約500,000円〜 |
|
企業 B |
トップページ(PC) |
約60,000円〜 |
トップページ(スマホ) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(PC) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(スマホ) |
約150,000円〜 |
|
企業 C |
ディレクション |
約100,000円〜 |
サイト構成 |
約100,000円〜 |
|
基本デザイン |
約250,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。