人気ランキング 期間:4月30日 〜 5月7日
【相談無料!】お客さんが増えるシンプルで魅力的なロゴをつくります
業務内容
これまで、メーカー・不動産・美容医療・介護・アパレル・イベント・音楽・飲食店、小売業、教育機関など、数百を超える企業や個人さまとお仕事をさせていただいてきました
これらの経験で得た知見を活かし、お客様のイメージに沿ったロゴを制作します
名刺・フライヤー・パンフレット・DM・バナー・HP・LPなども制作できますのでお気軽にご相談ください。ご相談は無料です。
お問合わせの際は、下部にある「注文時のお願い」の内容をヒアリングさせていただきますので、事前にご準備いただけますとスムーズです。
もちろんまだ何も決まっていない状態から一緒に考えていくこともできますので、お悩みや漠然としたイメージのみでもお気軽にお声がけください。
■基本内容
・修正回数無制限
・納品ファイル:ai / jpg / pdf / pngから複数指定可能
・データ保存1年間無料
■制作の流れ
❶ ご注文:「まずは相談する」ボタンからお問い合わせください
❷ ヒアリング:簡単なヒアリングシートを入力いただきます
❸ 制作:ヒアリング項目のご回答が揃った後、プランごとに指定の納期で初校をご提案します
❹ 修正:必要に応じて修正依頼ができます。修正や調整が終われば完成です。
❺ 納品:完成したロゴデータをご希望の形式でご納品します。
納品データは最低1年間は保管していますので、修正やバリエーションを追加発注する際もスムーズに対応ができます
限定価格!デザイナーがおしゃれで洗練されたロゴを制作します
業務内容
★Webサイトや名刺、商品パッケージに使用するロゴをお作りします!★
シンプル長く使えるロゴを、1点1点丁寧に制作いたします。
2名様(2件)限定価格とさせていただきます。
************
【サービス詳細】
・1つのご依頼につき2案をご提案
・aiデータ納品
・著作権譲渡可
・修正回数無制限
スムーズに納品するため、事前に以下の情報を整理していただいてからご依頼ください。
【回答必須項目】
1.ロゴ表記名称:
2.事業・サービス内容:
3.使用用途(例 Webサイト、名刺 等):
4.ロゴのトーン(各項目より近いものをお選びください)
a.シンプル・中間・複雑
b.単色 ・中間・カラフル
c.暗い・中間・明るい
d.日常・中間・高級
e.遊び心・中間・厳粛
f.未来的・中間・伝統的
g.女性的・中間・男性的
5.ターゲット層:
6.希望カラー(例 青系、カラーコードの指定も可):
7.希望イメージ(モチーフ、テイスト、手書きのラフ案や参考画像も可)
8.その他ご要望:
【納品について】
▼納品形式
・aiデータ
・SVG
・PNG
の3種類で納品いたします。※ご希望があればPDF・JPGの納品も可能です。
▼納期目安
・回答必須項目が全て揃ってから約7日(ご注文日の12時までを1日目といたします)
(例)1/1 11:00にご注文の場合→1/7 23:59までに納品予定
※ご依頼者様のレスポンス次第・修正内容次第で、納期に変動がございます。
お店のロゴデザイン
業務内容
東京の広告代理店で3年程勤務したのち
デザイン 動画制作会社「xo」を立ち上げました。
マーケティングに的したデザイン
ターゲットを明確化しデザインに落とし込むことで
定評を頂いております。
美しいロゴ デザインします。
業務内容
タイポグラフィをメインとしたロゴタイプをデザインします。
会社、お店の基本理念が伝わる美しいデザインを心がけています。
イベント、キャンペーン等のロゴも承ります。
◎内容により1〜3点ご提案します。
◎修正/3回まで承ります。
◎期日/デザインの最初のご提案については通常7〜14日程度ですが、
ご希望があればご相談ください。
◎納品形式/PDF、Aiデータ
※大幅なデザイン修正が必要な場合は、別途料金をいただくことがあります。
※書き文字制作は承っておりません。
ロゴデザイン|女性視点であなたの想いを形にします!|著作権譲渡込み
業務内容
メッセージのお返事は明け方か夕方以降が中心となります。
また、案を含め土日が作業時間となります。
ご提案まで営業日10日ほどお時間頂戴しております。
お急ぎの方は、納品の具体的な日程をお伝えくださいませ。
『購入時のお願い』
は必ずお読みください。
その後、お見積もり依頼もしくはダイレクトメッセージにてお問い合わせをお願いいたします。
ご納得の上でご購入をお願いいたします。
ロゴ製作では出品サービスが最低価格となります。
ゆっくり丁寧に!格安でもニーズに沿ったデザインロゴを制作致します。
起業、新規事業を始める方や、ホームページ等を立ち上げる方へ。あなたの想いを一緒に形にしませんか!?
イメージ画やヒアリングにて、ご希望に沿ったデザインを製作致します。
文字ベースのみでも、シンボルマークがあるものでも対応可能です。
おしゃれなロゴデザイン
業務内容
シンプルでおしゃれなロゴデザインをさせていただきます。
<納品形式>
Adobe Illustrator 形式での納品となります。
<納期>
仮入金後、ヒアリングをメッセージにてやりとりさせていただきます。
その後デザイン開始、7日にてデータを納品させていただきます。
(間にデザイン確認のご連絡をさせていただきます。)
<修正回数について>
修正は1回までとなります。
微修正については制限ございません。
【格安価格】ロゴマークをこのお値段でデザインいたします
業務内容
今は実店舗をお持ちの方はもちろん、
様々なWebサービスで自分のお店が持てるようになりましたね。
お店を持つとなったら最初に必要なのが
ロゴ、ロゴマークです。
メニューやショップカードなどロゴが使われる場所は多方面に渡ります。
ロゴひとつでお店のイメージは変わります!
7年間デザイナーをしてきて、たくさんのロゴ製作に
携わってまいりました。
病院、クリニック、リハビリ、介護、農園、ジェラートショップなどなど・・・
それぞれのお客様の思い描かれているお店のイメージ、想い。
ロゴにはたくさんの想いが詰まっています。
本格的なロゴは欲しいけどあまりお金はかけたくない、
開業準備にお金がかかる・・・
こういうの初めてで何を伝えたらいいかわからない・・・
そんな方に向けて!なんと友達価格でロゴ製作を承ります!
友達価格ですが情熱はばっちり込めます!!
お客様に寄り添って進めていきますのでご安心ください!
シンプルなものからカラフルなかわいいものまで
たくさんお店に対する想いをお聞かせください!
まずはお気軽になんでもご相談ください。
修正無制限!【 愛されるロゴ 】( 著作権譲渡・Aiデータ込 )を製作します
業務内容
ご覧頂き誠にありがとうございます!
ロゴは、会社やサービスの “ 顔 ” です。
お客様に満足いただけるロゴデザインは当然ですが、見る人の印象に残るようなロゴが欲しいという方にオススメのサービスです。
しかし、「 せっかく依頼したのに、納得できるものが完成しなかった..... 」
そんな経験や不安はございませんか?
◾️当サービスでは、
・何度でも修正が可能
・著作権の譲渡 OK
・Aiデータ込み
デザイナーがお客様に合わせた、「 愛されるロゴ 」を
無制限で修正依頼が可能な為、
安心してご依頼、納得したご希望の商品を製作させていただきます。
また、デザインの依頼が初めての方も、もちろん大歓迎!
ジャンルや業種を問わず様々なデザインが可能ですので、
企業様から個人の方まで、お気軽にご相談ください。
( オプションに、「 師範書道家によるオリジナル書き下ろし書体 」
を、追加致しました。)
◾️サービスのポイント
① デザインの調整は無制限
※2案の内、選んで頂いた1案のロゴに対しての修正
② 印刷に必須のaiデータ込み
③ 著作権譲渡( 改変OK )
◾️サービスの流れ
① ご相談・ご購入
↓
② ロゴイメージのヒアリング
イメージが固まっていなくても安心してご相談ください!
質問事項はこちらからお送りしますので簡単にお答え頂くだけでOKです。
↓
③ デザインのご提案「 2種類(2種類 以上の場合もあります )」
提案は2種類から安心して選んでいただけます!
↓
④ 修正などのご対応
ご提案したロゴを1案に絞って頂いた後、修正やカラー変更などのカスタマイズ!
↓
⑤ オプションなどのご対応
名刺オプションもあります!
( Aiデータ込みで譲渡いたします )
↓
⑥納品
ご指定のデータ形式にて納品させて頂きます。
他サービスではイラストレーター(Aiデータ)はオプション有料も多いですが、当サービスはこれらのデータ形式も無料で譲渡致します!
ご不明な点、ご心配な点はお気軽にご相談ください。
* やり取りにおいて7日間以上お受取りのご連絡が取れない場合、トークルームをクローズさせていただきます場合がございますのでご了承ください。
思わず見てしまう!そんなロゴデザイン、シンプルで洗練されたロゴデザインまで承ります
業務内容
クライアント様の「想いを伝える」ロゴデザインをご提案します。
価格はロゴ1点のご案内です。
納得の行くまで修正はいたしますのでご安心ください。
最終的には、画像データ一式とAIデータ、著作権の譲渡となります。
流れと致しましては、
ご依頼→ヒアリング→初期デザイン提出→修正→納品
となります。
※ロゴのイメージに合わせたホームページの作成、名刺やパッケージフライヤーなども作成致します。(別途お見積もり)
ロゴデザイン制作
業務内容
Sath. designのサスと申します。
ご覧いただき、ありがとうございます。
◆Sath. designとは
約15年以上、WebやUI、グラフィックデザインの経験をもつデザイナーです。
長く培ってきた知識やノウハウを生かし、「シンプルでスタイリッシュ」
そして、御社のご希望に寄り添ったロゴを制作いたします。
◆ロゴ制作にあたって
会社や店舗、あらゆるプロダクトになくてはならない「ロゴマーク」
妥協せず、満足のいくものを作りたいですよね?
何を伝えたいのか?何を表したいのか?どのように扱っていきたいか?
一言に「ロゴ」といっても、担う役割は多岐に渡ります。
理念を表すもの。業種や特徴を表すもの。
ストーリーが込められたもの。
それらを可能な限り汲み取り、引き出し、形にする。
ご利用いただいた皆様には、愛着を持って、永く使っていただけるよう
私自身も誇れるようなロゴデザインをお届けできる様、心がけております。
◆納品データ
基本的にaiやpsdデータでお渡しします。
※他形式や、サイズ等不明な点がありましたら、ご相談ください。
◆スケジュール(ご依頼から納品までの流れ)
1:ヒアリングシートをお渡しします。
項目をなるべく埋めて下さい。
※イメージにズレのない制作を進めるためです。
2:5営業日以内にロゴデザインのラフを3案提案いたします。
3:提案したロゴの中からひとつ選んでいただき
修正箇所や残したい要素(気に入っている部分)
を教えてください。
4:ブラッシュアップした最終案をお送りします
5:最終確認
6:納品
※流れをイメージしていただくための仮のスケジュールです。
場合によっては違った流れになる事もございます。
筆文字ロゴ制作
業務内容
\毛筆高等師範の資格を所持しております/
筆文字ロゴを作成します!
商用OK、著作権も譲渡いたします。
イメージ(力強い、繊細、ゆる可愛い等)に合わせた作品を提案させていただきます。
5文字まで、同価格にて対応いたします。
※英文字は1/2の字数でカウントします。
ワンポイントでカラーやイラストをいれることもできますので、お気軽にご相談ください。
【納品までの流れ】
①ラフ3案をご提案
決定&修正 もしくは 再提案 ※再提案は2回まで
↓
②1案をjpegもしくはpng で納品
ラフデザイン制作
業務内容
「かっこよく」「いい感じのデザイン」といった抽象的な言葉ではどうしても伝わらないのがグラフィックデザインあるあるかと思います。
まずは何となくでもいいので形にしてみませんか?
「○○みたいな」を大雑把なデザインに起こします。
ロゴ2案(マニュアル含) + 選べるツール2案(印刷・WEB・パッケージ)制作します
業務内容
■ スタンダードプランの場合 ■
① ロゴ:デザインラフ案 × 2
② ロゴ:マニュアル + データ(印刷とWEBに対応) × 1
③選べるツール1点(名刺・ご挨拶DM・封筒 ・看板):デザインラフ案 × 2
④選べるツール1点(名刺・ご挨拶DM・封筒 ・看板):印刷用入稿データ × 1
※ベーシックプランの場合、③④は含まれません。
4つの内容をセットにした
デザイナー出身のクリエイティブディレクターがデザインする
ロゴサービスです
■ こんな方に■
ブランディングも意識した、高品質・ミニマル・クリエイティブなデザインにしたい。全くテイストの異なるデザインをみてみたい、など。
■ 基本料金(スタンダードプラン)に含まれるもの ■
・デザインラフ :2案(ロゴ + ツール)※モックアップイメージも含める
・修正 :ロゴ・ツールともに〜2回
・デザインについての権利
▽ロゴ
・デザイン制作 + ロゴマニュアル
(デザインラフの精度を上げ、プリントやWEBに対応可能な、正式なロゴに仕上げる)
・データ納品 ( AI + JPG + PNG )
▽選べるツール1点(名刺・ご挨拶DM・封筒 ・看板)
・デザイン制作 + 印刷対応入稿用データ
※デザインラフ = デザインのイメージが伝わる程度の大まかなもの。
※デザイン制作 = ラフから精度を上げたものWEB・印刷にも対応可能。
■ 納期 ■
14日〜30日程度(修正やレスポンスなどによる)
※シンプルなWEBページ(プレミアムプラン / LP・コーディング無)、パッケージを追加の場合+14日
■ 情報の取扱いについて ■
提供頂いた情報や資料について、秘密厳守します。当案件以外で用いることなく、納品後は速やかに破棄しますのでご安心ください
■ 有料オプション■
▽3回目~の修正(納品対応含)、デザインの再提案や大幅な修正
(ランサーズ手数料含)
▽選べるツール、WEB(LP・コーディング無)、パッケージの追加
※詳しくは下記オプション料金にて
ロゴデザイン・制作
業務内容
シンプルなロゴを製作します。
Twitterアイコン、名詞、パンフレットなどの用途に利用できます
要望を元に4~5個のアイデアをお見せし、選んで頂いた後で制作に取り掛かります。
修正など問題が無ければ完成という流れです。
完成品はポートフォリオとして使わせていただく場合があります。
シンプルでスタイリッシュなロゴを制作いたします!
業務内容
業種を問わずシンプルでおしゃれなロゴを作成いたします。
購入者様のイメージなどを丁寧にヒヤリングした上でご満足いただける納品をしたいので
数回のご提案をさせていただきます。
完成までには10日ほどいただけますと幸いです。
ロゴデザイン作ります|ai込|提案2案|修正無限|最安|高品質|シンプルで洗練
業務内容
『ロゴを作ってブランディング化しませんか?』
このようにロゴには様々なメリットがあります。
信頼性UP・印象を残す・再来店に繋り売上UP・グッズ化・モチベーションUPなど
ご希望のイメージを伺い、お見積もりを無料でお送りいたします!
◆ーー 嬉しい5つのポイント ーー◆
① 修正は無制限!
ご納得いただけるデザインになるまで、何度でもデザイン修正いたします!
細かな調整から大きな調整でも、お気軽にお申し付け下さい!
② ご提案数【2案】保証!
初回にご提案するデザインは、2案となります!
その為低価格を実現できています!
デザインの1案追加もオプションで格安となって提供してます!
もし、3案から選びたい!とご希望でしたらそちらも合わせてどうぞ!
2つのデザイン案から選んで頂き、都度確認して頂きながら調整いたします!
③ 著作権譲渡・商標登録OK!
納品したデザインの著作権は譲渡致しますのでお客様のご自由にお使いいただけます!
④ 設計図のaiデータ込み!
他のサービスではオプション追加での購入となるaiデータ。
ですがこちらでは、aiデータ込みで納品させて頂きます!
印刷会社に渡したりなど大切なデータです!
④ 納品後もアフターサービス!
お取引終了後も、あなたの専属デザイナーとして納品後もサポート対応いたします!
何かご用件がございましたら、お気軽にご連絡下さいませ!
いつでもご相談や対応いたします!
◆ー 完成までの簡単な5ステップ ー◆
① ご相談/お支払い
② ヒアリング
まずは考案した2つのロゴイラストの写真をお送ります(確認と修正)
③ ご提案
イラストを元に制作した2つのデザインをご確認頂きます
④ 修正対応
1つを選んで頂き、ご希望もお伺いし、繰り返し修正して完成させていきます
⑤ 納品
aiデータ、jpg、png ファイルを圧縮し納品いたします。
==ご注意==
●【重要】精巧なイラストを描く必要があるものには対応しておりません。「これはイラストかな?」とご不安な方は必ず詳細と共にご相談ください。ご相談無くいきなりサービス購入後に対応範囲外となった場合キャンセルは承れません。
追加料金(¥10,000)お支払い用メニュー(※単品での購入はできません)
業務内容
プロジェクトへの追加料金のお支払いにご利用ください。
こちらは¥10,000(ランサー手取り税抜価格)のメニューです。
納品済ロゴデザインの修正
業務内容
納品させて頂いたロゴデザインの修正を承ります。
フォントの修正
ロゴデザインの一部修正
配色の変更
再デザインや、修正箇所が多い・複雑な場合は、別途料金を頂きますので、ご了承お願い申し上げます。(価格はご相談ください。)
※当方デザインのロゴ修正に限ります。
映像用(テレビ番組・YouTube等)タイトルロゴ作成します
業務内容
ニュース番組・情報番組などのタイトルロゴを数多く担当したデザイナーが
番組の内容・方向性・テイストに合わせてロゴデザインいたします。
ただ、綺麗にまとめるだけではなく、その内容・方向性をくみとり、幅広く高品質にデザインできる経験豊富なデザイナーが担当いたしますので安心です。
あわせてロゴアニメーションも作成可能です。ご要望の際は追加でお申し込みください。
【ご注文からの納品までの流れ】
01)お客様からの必要情報のご提供【お客様】
----------------------------------------------------------------------------
【注文時ご提供いただく必要情報】
・タイトル文言
・番組内容(企画書・台本等の内容が分かる物があれば)
・参考イメージ(デザインの希望があれば)
・納期(最終的なデザイン決定後のデータお渡し期日)
----------------------------------------------------------------------------
↓
02)デザイン作業(4日〜6日)
↓
03)デザイン案ご提出
↓
04)ご返答(修正等がございましたらご要望をお伝え下さい)【お客様】
↓
05)修正作業
↓
06)修正デザインご提出
↓
07)デザイン確定のご返答【お客様】
↓
08)納品用デザインデータの作成
↓
09)ご納品
【プラン内容】
≪プラン01≫
・デザイン1案
・修正2回まで可能
(※修正はデザイン案の微調整・色変更まで可能。別パターン・バリエーションをご希望の場合は、再度パッケージにてご購入をお願いいたします。)
≪プラン02≫
・デザイン2案
・修正2回まで可能
(※修正はデザイン案の微調整・色変更まで可能。別パターン・バリエーションをご希望の場合は、再度パッケージにてご購入をお願いいたします。)
≪プラン03≫
・デザイン3案
・修正2回まで可能
(※修正はデザイン案の微調整・色変更まで可能。別パターン・バリエーションをご希望の場合は、再度パッケージにてご購入をお願いいたします。)
【注意事項】
- 複雑な作業が発生した場合は別途料金を頂く場合がございますので、事前にご要望等ご相談いただければスムーズです。
- 追加でアニメーション作成をご依頼の場合、納品データはロゴデータ(aiデータ・psdデータ等)とアニメーションデータ(movデータ)のお渡しになります。その他のデータ形式をご希望の場合はご相談ください。
- 納品データの受け渡しは、Dropbox(クラウドストレージ)にてお渡しいたします。その他の受け渡し方法をご希望の場合はご相談ください。
【認定ランサー】上質+洗練されたスタイリッシュなロゴを制作いたします
業務内容
”ブランドイメージを美しく表現するデザインを”
—————————————
多種多様なブランド様・企業様との案件で培った表現力で、
訴求力高く、ブランドを美しく伝えるデザインを制作いたします。
まずはお気軽にご相談下さい。
—————————————
【このような方におすすめ!】
・見た目だけでなくブランドに沿ったデザインにしたい
・シンプルで印象的なロゴが欲しい
・長く使えるロゴが欲しい
・初めて作るのでどうしたらいいかわからない
まずはお気軽にご相談下さい。
ご質問・ご不明点などあれば、制作前ならご相談無料でお伺いいたします。
—————————————
【制作の流れ】
①ご相談
②ランサーズ上でご契約
③ラフデザインご提案
④修正
⑤納品
【ご相談方法】
まずはお気軽に、
[見積もり・カスタマイズの相談]ボタンから
ご予算・ロゴの名称・納期などを分かる範囲で結構ですので、お教えください。
クライアント様の内容に合わせて柔軟にお見積りをお伝えさせて頂きます。
【ポイント】
*初めてお作りになる方・ランサーズが初めての方も、
制作の流れをご説明しながら進行しますのでご安心ください。
*Ai、PDF、透過PNGなどご希望のファイル形式で納品可能です。
建設・建築業の会社様専門!会社のロゴマークを作成します
業務内容
弊社はロゴマーク作成を専門としたデザイン会社です。
これまで400件以上の実績があります。
その実績の中でも建設・建築業(不動産業)のお客様が多く、
ロゴマークを必要としている建設業の企業様が多いと実感しております。
そういった需要にお応えするために「建設・建築業(不動産業)」のお客様に
専門特化したロゴマーク作成サービスをはじめました。
【詳しい業務内容】
ご依頼の流れ
①お申し込み
↓
②お打ち合わせ:ヒヤリング
↓
③ご提案:プランに合わせたデザイン数をご提案
↓
④修正:修正回数無制限でご対応
↓
⑤納品:ai、pdf、jpg、pngデータ納品
その他
・著作権完全譲渡
海外カフェのようなおしゃれなデザインからシンプルなデザインまでご提案します
業務内容
数ある中からご覧頂き、ありがとうございます。
海外のおしゃれなカフェでみかけるようなロゴデザインから
シンプルでおしゃれなデザインまで、ご提案致します。
[得意カテゴリー]
カフェ・コーヒーショップ・ベイクショップ・パン屋・ハンバーガーショップ・アメリカンダイナー・アメリカンポップ・アメカジ・サーフィン・クラフトビール・カリグラフィー
[デザイン作成の流れ]
-
イメージのヒアリング
(表記名/ご用途/企業概要/イメージカラー/好みのテイスト等わかるもの添付お願いします) -
ラフ2案をご提出
-
修正、最終データにてお渡し
お客様との細かなヒアリングを大事にし、ご納得がいくまでお付き合いをさせて
頂きたいと考えております。
想いを込めた貴方だけの【ロゴ】をデザインします
業務内容
初めまして、認定ランサー の NR_design と申します。
ご依頼内容に沿ったオリジナリティーの高いロゴを一つ一つ丁寧にデザインし、ご提案させていただきます。
◉企業ロゴ、名刺、ノベルティ等様々な媒体でご活用いただけるよう、単色でもデザイン性を損なわないよう注意してデザインを行なっております。
◉納品データは.aiをはじめ、.jpg .png .pdf等々、ご要望の形式で対応可能です。
◉デザインに関しての修正は、常識の範囲内で何度でも行います。
<デザイン作業について>
最初はぼんやりのイメージでもかまいません!
まずはやヒヤリングさせていただき、ご希望のイメージを共有させて下さい。
その後1週間以内(納期順守)に案を数点ご提案させていただき、FB内容を修正しながらブラッシュアップを行います。
内容によっては依頼をお断りすることがありますので、
まずはメッセージにてご相談いただければと思います。
貴社のプロモーションの一助となるよう誠心誠意ご対応させていただきます。
是非ともよろしくお願い申し上げます。
ロゴからはじまるブランドづくり。お客様の利益に繋がるロゴデザインを開発します
業務内容
▶ロゴからはじまるブランドづくり
このコトバをモットーに、企業やブランド、アーティストロゴ、番組タイトル、クリニックや飲食店などなど、様々なロゴデザイン制作を行っております。
▶特徴
企業やサービスからの視点だけで作られる一方的なアイデンティティ・アイアコンではなく、お客様(消費者)目線を考慮した、デジタル環境にも最適化された、「利益に繋がる」新しいロゴデザインの開発を行っています。
▶ブランディング支援
我々が取り組むブランディング施策において、デザインが美しいことが一番重要です。しかしそれは単なる見た目の美しさだけでなく、社会や顧客に対して伝えるべき印象、そして「利益に繋がる機能性を兼ね備えた」グッドデザインです。ブランディングにおけるデザインの目的は、そのブランドを正確に表現し伝えることにあります。そのためには、豊富な経験と専門知識を活かしたクリエイティブを行うことが重要だと考えます。真のグッドデザインとは、経営やビジネスと融合することで大きな効果を発揮するものです。
そのために、ロゴデザインを「どう運用していくか」を構築するお手伝いを行っています。
▶VIデザインの力 (Power of Visual Identity)
取引先やお客様に直接伝わるアプリケーションツールやパッケージデザイン。店舗や会社、工場などのサインシステム。ホームページやオフィス空間など、すべてのデザインを同じ核から構築されたデザインシステムで統一することで、顧客や取引先への印象は大きく変わります。従業員にとっては自社に対する安心感と誇りが生まれ、インナーブランディングの源泉となり、企業成長へと繋がっていきます。さらに近年のリクルート対策においては、VI整備は企業として欠かせないものとなっています。
あなたによりそう「ロゴ」を作成します
業務内容
「ロゴ」と、一口に言ってもさまざまです。
今まで色々と作成してきましたが、メインとして何に使うのか、何に重きを置くかなど、ご商売の種類などによっても形状や内容が多少変わってきます。
●ネットが主体なのか、リアル店舗で必要なのか。
○ネットショップ・・・ショップ名に販売商品の持つイメージや方向性まで盛り込まれている事が多く、比較的長いネーミングだったりが多い。それらがハッキリ分かるというより似合うイメージが優先
○リアル店舗・・・地域やお名前などハッキリと覚えてもらうために頭文字を取った簡素化したものを求められる事が多い。また万人受けするようなイメージを好まれる
もちろんそのどちらも、といった事もありますので例としてはアレンジを加えた2パターンを作る方もおられます。
●多用するのかシンプルづかいなのか。
○多用・・・和菓子の店舗なら包装紙からシール、店舗の暖簾、チラシや看板など印刷媒体も多いと思います。色のバリエーションやパターン化もご相談頂けます。
○シンプル・・・事務所などでしたらポンとあっさりと一つ作って使い回しで大丈夫です。
ホームページやブログ作成、SNSなどを考慮すると、データの種類が複数必要な場合がありますが、全て対応致します。
当方の作り方はイラストレータ(AI)でロゴを作成して、印刷用とweb用などに分けて必要なものを最終全て納品させて頂きます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私のデザインのモットーは「お互いに楽しく」です。
デザイナーはともすれば独りよがりになりがちです。
ですが、主役はお客様であり、私はお手伝いをさせて頂く側です。
なので、こちらが出したものに率直に感想や要望をぶつけて下さい。
それで修正、調整して最後には「納得のいくもの」に仕上げましょう。
そのためにはスタンダードプランのように、数回に分けて案を出していくのをお勧めします。
多分ですが、すぐには決められないと思います。でも納期もあります。
一番いい方法として、徐々に慣れていかれるのが良いように感じています。
いかがでしょうか。この内容にご納得頂けたらぜひ提案させて下さい。
最初はシンプルに「希望のイメージ」「色」「ターゲット」「形」「頭文字や省略文字をご希望の場合は、その文字を指定」についての情報だけお渡し下さい。
それであとは待つだけです。
以上です。宜しくお願いいたします。
ブランディングを意識した、あなただけのオリジナルロゴ+名刺を作成いたします
業務内容
\ブランドコンセプトがしっかり届くロゴ/
モノクロームもカラフルも、文字だけもイラストありも、あなたのこだわりをビジュアル化いたします!
店舗カード、ポイントカード、スタンプカード、会員カード、名札、値札のデザインも承ります。
英語、中国語、フランス語での作成も可能です!どうぞお気軽にご相談ください。
【実績】
大手リテールチェーンのブランディング企画で、3つのブランドのロゴをリニュアールしました。
【ロゴデザイン】 モダンなデザインをご提案させていただきます
業務内容
しっかりとヒアリングをさせていただき、
お客様のご要望に合わせたロゴデザインをご提案させていただきます。
制作事例については、プロフィールページのポートフォーリオからご確認ください。
個人様から企業様まで様々な案件に対応できます。ぜひお気軽にご相談ください。
【サービス内容】
◯3日以内に初稿提案
◯修正回数無制限
◯著作権譲渡
◯納品ファイル:ai / jpg / pdf / pngから複数指定可能
【制作の流れ】
1)ご注文 : 右上の「見積もり・カスタマイズの相談」フォームよりお問い合わせください
2)ヒアリング : 内容は下記「注文時のお願い」をご参照下さい
3)制作 : 3日以内を目処に初稿をご提案させて頂きます
4)修正 : ご要望に合わせて何度でも修正致します
5)納品 : ご指定のファイルにてデータ納品致します
高級感やシンプルなものからやわらかい手書き風のものまで多彩にデザインいたします
業務内容
+0 AY DESIGNと申します。
数ある中よりご覧いただきありがとうございます。
これまでに会社、ブラント、ホテル、コスメ、飲食、スクール、資格などのさまざまなロゴを制作してまいりました。
高級感やシンプルなものからやわらかい手書き風のものまで多彩にデザインいたします。
時代にあったバランスの良いデザインだけではなく、意味とイメージを大切にと考えております。
クライアントさまのご要望があってもなくても、しっかりご提案させていただきます。
これから進まれる明るい未来の第一歩となるロゴですので
しっかりご対応させていただきます。
【ご注意】
※業務が混み合っている場合や修正内容によりましてはお時間をいただく場合もございますので予めご了承ください。
※修正につきましてはご納得いくまで提案させていただきますが、途中、新たなデザイン提案や方向性が変わった場合の新デザイン作成の場合は別途費用がかかる場合がございます。(内容によりますが1回5,000円程度)
※納品後の修正は別途費用がかかります。(内容によりご相談)
※できる限り素早い返信を心がけておりますが、休日や外出時遅れたりする場合がございます。
※土日祝日は基本的に休業となりますのでご了承ください。
【ロゴ制作】お店の雰囲気やHP、名刺のデザインに合うロゴを制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
お客様に寄り添ったロゴ制作をさせていただきます。
【製作者(Beginner)について】
YouTubeを始めたから
ブログを開設したから
ロゴが必要になった!という個人の方におすすめです。
高クオリティなロゴを求めたいという方にはおすすめできませんが
なるべくお客様の理想に合ったロゴを制作させていただきます。
【製作者(Standard)について】
企業様やクオリティを求めたいという個人の方におすすめです。
プロのグラフィックデザイナーが制作させていただきます。
どんなロゴにしたらいいのか分からないという方でもご安心ください。
こちらで業種や名刺、HPなどの雰囲気を加味したロゴをご提案させていただきます。
【製作者(Expert)について】
ビジネスのことも視野に入れたロゴを制作したい企業様におすすめです。
色が与える印象、ブランドイメージに合ったフォントなど計算して”覚えやすいロゴ”を制作させていただきます。
=============
〜作成の流れについて〜
①オンラインにて打ち合わせ
どのようなロゴにしたいのかをお聞かせください。
②サンプル作成
イメージを元に数パターンロゴを作成し提案させていただきます。
③チャットまたはオンラインにて打ち合わせ
数パターンのロゴを確認していただき方向性を確認します。
④本作成
打ち合わせ内容を元にロゴを完成させていただきます。
⑤納品
打ち合わせ方法や作成の流れなど柔軟に対応できますのでご気軽にご相談ください。
ユニークで一味違ったロゴマークその他も色々デザインいたします
業務内容
ロゴ
マーク
マスコット
パッケージ
装丁
などのデザイン制作
【見積り相談】
【ヒアリング】
【ラフデザインのご提案】
【修正】
【納品】
【必要な場合仕上がりまで請負います ※ 別途制作費をいただいております】
●使用用途について
商用可・著作権譲渡
●制作実績としての公開について
制作したロゴを実績としてポートフォリオやSNSで紹介させていただくことがあります。
非公開をご希望のお客様は事前にその旨をお伝えください。
●修正について
5回まで追加料金なし。
できるだけまとめて具体的にご指示ください。
大幅な修正は追加料金をいただく場合があります。
●特定のフォントを指定される場合、追加料金を頂戴する場合がございます。
スタイル
手描き
マスコット
シンプル・フラット
ファイル形式
AI
PTS
JPG
PDF
PNG
マーケティングに基づいたロゴ作ります。デザインの方向性をお聞かせください。ます
業務内容
ロゴデザインのプロセス: 私のロゴ制作サービスは、クライアントのビジョンとブランドの価値を形にすることから始まります。市場調査、競合分析、そしてクライアントとの綿密なコミュニケーションを通じて、独自性と認識しやすさを兼ね備えたロゴをデザインします。
クリエイティブなコンセプト開発: ブランドの核となるメッセージを捉え、それを視覚的に表現するためのコンセプトを開発します。色彩、形、フォントの選定には特に注意を払い、ブランドの個性を際立たせるデザインを提案します。
デザインの試作と改良:初期スケッチからデジタルプロトタイプへと進み、クライアントのフィードバックを元にデザインを洗練させていきます。複数のバリエーションを提供し、最終的なロゴがクライアントの期待を満たすよう努めます。
納品とサポート: 最終的なロゴデザインを納品する際は、さまざまなフォーマットとサイズで提供します。また、ブランドの適用に関するガイドラインも併せて提供し、一貫性のあるブランドイメージを維持できるようサポートします。
【スピード対応】ロゴ専門のプロが、ミニマルな文字ロゴをデザインいたします
業務内容
数あるサービスの中から当ロゴデザインサービスをご覧いただき誠にありがとうございます。
お店のロゴや企業ロゴ、新サービス・商品のためのロゴなど、あらゆる用途のロゴを作成いたしますので、お気軽にメッセージをいただけると嬉しいです。
【著作権譲渡】【編集データ(aiデータ)の納品】など、必要なデータ等は基本料金内でフルセットで納品いたしますので、後から困ったり、追加費用がかかったりする心配はございません。
▼ サービスの流れ
① ご注文確定・ヒアリング
事業内容や希望されるイメージなどについてお伺いいたします。
↓
② 初回提案:ロゴ2案(スタンダードプランの場合は3〜4案)
ヒアリング後から3〜4日間ほどお時間をいただきます。
↓
③2回目提案:追加で1案
初回提案に対して一度ご意見をいただき、フィードバックをもとに追加で1案ほどご提案いたします。
初めのご提案がイメージに合わなかった場合でもご安心できると思います。
↓
④ 修正・ブラッシュアップ(回数に制限はございません)
提案したデザインから1つをお選びいただき、修正をほどこして仕上げていきます。
↓
⑤ 納品:以下のデータに加え、著作権も譲渡いたします。
・JPGデータ(背景ありの画像データ)
・PNGデータ(背景なしの画像データ)
・その他ご希望される形式
ハレの日にぴったりなあなただけの「ロゴデザイン」をします
業務内容
数多くのロゴ制作サービスの中からご覧頂きありがとうございます!
デザインは初めてというお客様も大歓迎です。
イチから色、形のご相談もお気軽にお声がけください。
何年先も愛されるロゴを作成するために、お客さまとのやりとりを大切にしております。
まずお客さまのロゴに込めたい想い、ポリシーから好みまで詳しくヒアリング。
そこへターゲットに明確にイメージが伝わるようデザインしていきます。
──────────────────
プ ラ ン 概 要
──────────────────
○ ご提案数:1〜3案(プランによって増減)
○ 初回提案:3〜7日でご提案いたします
○ 修正回数:3回〜制限無し
○ 著作関連:商用利用可、著作権納品後譲渡
○ 納品形式:ai / pdf / jpg
──────────────────
納 品 ま で の 流 れ
──────────────────
1|ヒアリング
「まずは相談する(無料)」アイコンよりご連絡いただき、
下部に記載の「ヒアリング項目」に記載の内容を元にご要望の詳細をお伝えください。
2|仮払い
ヒアリングを元に制作内容・方向性を整理させていただきます。
正式にご依頼いただける場合は、仮払い(契約)に進んでいただきます。
3|ご提案
制作着手より3〜7日程度を目安にラフ案をご提案させていただきます。
4|確認及び修正等のやり取り
データをご確認いただき、必要に応じて修正など対応いたします。
5|納品
aiデータとpdf、jpg形式の画像を納品させていただきます。
※別途名刺やショップカード、看板などの制作も可能です。お気軽にご相談ください。
──────────────────
ヒ ア リ ン グ 項 目
──────────────────
ご相談時、下記ヒアリング内容を記載のうえお知らせください。
必要に応じて追加でヒアリングさせていただきます。
① ロゴ名称(ロゴ表記名 もし大文字/小文字など指定があれば)
② ご希望されるイメージ(モチーフ、配色、希望されるテイストなど)
③ 事業内容、事業に込める想いや理念
④ ロゴの使用用途、ターゲット層
⑤ イメージに近いロゴや画像などありましたらご一緒にお送りください
⑥ その他のご要望
商品や団体のイメージを左右する大切な“ロゴ”制作。
ご一緒に制作させて頂けることに大変喜びを感じております。
お客さまの家族の一員のような気持ちで寄り添って作成していますので、ご不明な点がありましたら何なりとご相談下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
【aiデータにトレース】ロゴマーク/説明図/手描きイラスト・文字など描き起こしします
業務内容
ご覧頂き、ありがとうございます。
Adobeイラストレーター(aiデータ)に変換するお手伝いをいたします。
aiデータは拡大しても画像データのように劣化(ギザギザ)しないので
一度作成すれば、広告制作、看板、サイト画像、SNS、動画サムネイルなど
いろいろ使い回しが可能です。
例えば...
・画質が悪いロゴデータ(JPG、PNGデータが小さくで拡大するとギザギザ)
・手描きのロゴマークやイラストをデータに描き起こししたい
・説明用の図柄に手描きで追加したのでイラレデータに変換したい
・イメージした図柄、文字をキレイなデータに変換したい
・墨文字をパスデータにしたい
・似顔絵を手描きしたのでキレイにしたい
・看板の図柄を手描きしたので整えて欲しい
・古い伝票の元データがない。同じものをデータで作って欲しい...など
★まずは、どのような図柄をトレースしたいのか
プロフィールの「メッセージ」から
お気軽にお問い合わせください。
トレース内容や点数によってはコスト調整のご相談も可能です。
シンプルでスタイリッシュ且つ機能性の高いロゴデザインを作成します
業務内容
数あるパッケージの中から目に留めていただきありがとうございます。
Non-REM Studioの野網隆行と申します。
クライアント様が本当に伝えたいこと、本当に良いものはなにかを一緒に考えながら制作させていただきます。
◎制作の流れ
1. お見積り
ご希望のプランをお選びください。お見積りをご確認いただいた後、ご注文(仮払い)のお手続きにお進みください。
2. ヒアリング
ヒアリングシートをお渡しいたしますので、ご回答をお願いいたします。もしご不明な点がございましたら、ご相談ください。この作業で出来る限りイメージを具体化していきます。
3. デザイン案の制作
ヒアリング後、一週間ほどでデザイン案をご提案させていただきます。案の中からクライアント様の欲しいイメージに近いものを一つお選びください。お選びいただいたデザイン案を元に必要に応じてブラッシュアップ(修正)を行っていきます。
※もしイメージに近いものがない場合は、オプションの「デザイン案追加」をご購入いただき、新規にデザイン案を再提案することも出来ますので、ご気軽にご相談ください。
4. 納品
ファイル形式として、イラストレーター形式(.aiファイル)・PNG画像を基本として納品させていただいております。ロゴカラーとしては、黒、城、ご指定色の3色を入れております。その他必要なデータがありましたらご用意させていただきます。
ご連絡お待ちしております。ご不明な点がございましたら気軽にお問い合わせください。
カリグラフィー・レタリングでオリジナル字体のロゴマークを制作致しカリグラフィーます
業務内容
手描きレタリング・カリグラフィーを元にデータ化し、あなただけのオリジナル字体を使用したロゴマークやパッケージタイトル等を制作致します。
既成のフォントにはない、ナチュラルで温かみのあるデザインに仕上げます。
また全て手描きである為、他社・他店舗・既存の商品と字体が被る事がなく、唯一無二の存在感を発揮できます。
漠然としたイメージでも、少しずつ理想に近づきながら完成を目指して参ります。
字体の参考となる資料がございましたら、そちらをご用意頂いてももちろん大丈夫です。
サンプル数や修正回数によっての追加費用は発生しませんので、ご納得頂けるまで何度でもご要望をお伝えください。
データに関しましても分からない事がございましたら、用途をお伺いさせて頂き最適なものをご用意致しますので、まずはどんな些細な事でもお気軽にご相談ください。
ご連絡を心よりお待ちしております。
Hideki Sai
丁寧にヒアリングし”世界に一つ、あなただけのオリジナルロゴデザイン制作します
業務内容
あなただけの”オリジナルロゴデザイン”を制作いたします。
一生物のロゴデザイン。
想いのこもったロゴデザインを、丁寧なヒアリングと分析・リサーチで、あなたと共に創り上げます。
・ロゴを頼みたいけど誰に、どんな風に頼んだらいいのかわからない
・ロゴ制作の依頼自体が初めて
・ランサーズを初めて使う
・一生物のオリジナルロゴが欲しい
このような方々のご要望を丁寧にヒアリングし、制作過程も随時報告させていただきます。
また、2回目までのご提案内でしたらキャンセルも可能です。
ランサーズを初めてお使いになる方や
ロゴデザインの依頼をするのも初めての方にもわかりやすく
あなたに寄り添ってご提案させていただきますのでご安心ください。
ぜひ、あなただけの“一生物のオリジナルロゴデザイン”を制作させてください!
納期やご予算など、お気軽にご相談ください。
ロゴデザインを行います。特に発展成功をイメージできるデザインを目指します
業務内容
新しく店舗を開く方、店舗のイメージ刷新をお考えの方、新規事業や新ブランド立ち上げをお考えの方、あるいは経営改善やブランドイメージ向上など事業のテコ入れなどをお考えの方など、ブランドイメージに直結するロゴデザインを行います。
弊社にてロゴデザインを手掛けさせていただいたクライアント様は、みなさまロゴ完成後に大きく売上向上や、事業拡大繁栄を果たしておられます。
先ずはロゴに期待するイメージはもとより、企業様ブランド様店舗様オーナー様の事業やブランドなどビジネスの戦略イメージを含めまして詳しくお話をお伺いさせていただければと思います。
お気軽にお問い合わせをください。
【これから開業する方限定!】ロゴ・名刺・ホームページの3点セット★お得に制作します
業務内容
【こんな思いを解決します!】
●開業するにあたって最低限ものを揃えたい
●予算は抑えたいが、デザインの良いロゴやホームページが欲しい
●開業するが、デザインを誰に頼めば良いか分からず不安…
==============================
【完成までの流れ】
①ご契約前のお打ち合わせ
ご契約前にランサーズのメッセージにてヒアリングをさせて頂き、作業量・納期から正式お見積もり金額お伝えします。
↓
②ご契約(仮払い)
打ち合わせにてご納得頂けましたら、ご依頼いただき、契約締結となります。
↓
③ご依頼内容の確認
↓
④ロゴ制作
↓
⑤名刺制作
オプションサービスより印刷手配を購入いただいた方は、このタイミングで印刷手配を代行します。
↓
⑥ホームページ制作
↓
⑦テスト環境にアップし、最終確認
↓
⑧本番環境にて公開(納品)
★各制作物の流れについては各出品サービスをご確認ください!
==============================
【本サービスの強み】
●予算を抑えつつ、短納期で制作可能
高品質なホームページを制作会社に依頼する場合、「制作費は50万円以上」、「納期は2カ月以上」が相場となっています。高品質なWordPressテーマ(テンプレート)を使用し、個人事業主として制作するからこそ、制作費を抑え、短納期を実現させています!
●自分自身で簡単に更新・修正ができます!
ホームページを運用していますとテキストの変更や差し替え、お知らせの更新等が定期的に発生してきますよね。本サービスはWordPressを導入している為、公開画面を見たまま、更新と修正を簡単に行うことができます。納品後、1ヶ月間のアフターフォローも付いておりますので、操作方法で困ったときはご連絡ください!
【WordPress導入のメリット】
- お客様ご自身で管理画面からブログ記事や画像・テキスト等の編集が行えます。
- プラグインによるカスタマイズが可能です。
- FacebookやInstagarm等のSNSと連携し、拡散力が向上します。
==============================
【本サービスに含まれる内容】
【ロゴ制作】
1.ロゴ制作(初校3案)
2.デザイン修正
3.データ納品(ai,png,jpeg)
【名刺制作】
- デザイン制作
- デザイン修正
- 納品:アウトライン化したaiデータ(印刷会社への入稿前データ)
※印刷手配もご希望の場合は、オプションよりご購入ください!
※印刷代はご依頼者様の負担になりますのでご承知おきのほどよろしくお願い致します。
【ホームページ】
- トップページ(他ページ作成はプランによります)
- Wordpress導入・初期設定
- 必須プラグイン設定
- セキュリティ対策
- 内部SEO対策(検索されやすくなります)
- フリー画像・イラストの挿入、画像最適化
- デザイン修正
- スマートフォン対応
- 更新操作説明
- 公開後1ヶ月の無料アフターフォロー
★必要に応じて追加する内容★
- Googleマップ・SNS埋め込み、お問い合わせフォームの設置
- お知らせ投稿・更新機能
- ブログ機能
==============================
【納期】
1ヶ月〜2ヶ月
ご要望などによって工数は変わってきますので、ご相談ください。
==============================
【 ご確認ください! 】
■作成開始後のご依頼者様都合によるサイズ変更・大幅なレイアウト変更・テキスト変更・画像等の追加、差し替え、画像処理については別途追加料金を頂きます。
■制作物は実績としてポートフォリオへ掲載させていただきます。どうしても掲載不可の場合は、お手数ですがオプションよりご購入をお願い致します。
■最後のご連絡より5日間連絡がない場合は、進捗状況に関わらず、トークルームをクローズさせていただく場合がございます。(5日間以上、ご連絡が取れなくなる場合は、事前にご連絡いただけますと幸いです。)
■画像やイラストなどの素材を当方で準備する場合は無料素材又は有料素材も使用させていただきます。有料素材の場合、ご依頼者様のご負担になりますので、あらかじめご了承ください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。
ご相談・お見積もりに関しましては無料で承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします!
シンプルで洗練された"ゆるいイラスト(カラー)"のロゴをデザインします
業務内容
noz designのパッケージをご覧いただきありがとうございます。
こちらのロゴ制作プランでは、以下を特徴としています。
*シンプルで洗練されたゆるいイラストデザイン
*おしゃれなカラーイラスト
製作の際には、ご依頼者様の思い、企業理念、コンセプト等をしっかりくみ取り、
ロゴをデザインさせて頂きたいと考えておりますので、丁寧なヒアリングを心がけております。
ロゴのご依頼が初めての場合でも、柔軟に丁寧にご対応させていただきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
◆基本セット内容
・(ベーシック→2案、スタンダード・プレミアム→3案~)のロゴデザインご提案
・修正回数は基本無制限
・ファイル形式:AI、PDF、JPG、PNGの4つの形式でご納品
※それ以外の形式も対応致しますので、ご相談下さい。
・決定したデザインの簡単な組み換え(縦並び・横並び・マークのみ・フォントのみ等)や
色違いデータの製作(白、黒2色等)であれば、ご希望の場合製作対応致しますのでお申し付けください。
◆ ロゴ制作の流れ
「 ヒアリング → デザイン制作・ご提案 → 修正・ブラッシュアップ → 納品 」
ヒアリングをもとにデザイン案を制作させて頂きます。
複数ご提案致しますので、提案したものの中からお選びください。
お選びいただいたデザイン案をご要望に沿って修正・ブラッシュアップ致します。
最終チェックし校了したデザインを 納品データとしてお送りします。
◆オプション
ロゴを使用した名刺やショップカード等の作成も承っております。
ご希望の場合はオプションをご確認ください。
皆様のご連絡・ご相談を心よりお待ちしております。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にご相談ください。
■ロゴを制作すべき理由と重要性
多くの企業が自社のロゴを持っていますが、なぜロゴを制作する必要があるのでしょうか? まずはロゴを制作すべき理由と重要性について説明していきます。
企業の顔となるシンボルを作るため
ロゴは、企業やブランドの顔となるシンボルであり、重要なビジュアルアイデンティティ(一貫した色、フォント、デザインなど企業やブランド”らしさ”を表現するもの)の一部です。
ロゴは企業やブランドがどのような価値観やイメージを持っているのかを伝える役割も担っています。ロゴが魅力的で覚えやすいものであれば、企業やブランドのイメージアップにつながるでしょう。
また、ロゴは競合他社との差別化にも役立ちます。他社よりも印象的なロゴを持つ企業やブランドは、顧客の心にも記憶されていきます。
そのためオリジナルのロゴを作ることで競合他社と差別化を図ることができ、自社の存在をアピールできます。
顧客に企業を認知してもらうため
ロゴは企業の「看板」と言っても過言ではありません。有名な商品を思い浮かべたときに、会社の名前よりも先にロゴマークが頭に出てくることはありませんか?
それは、ロゴマークが企業の看板として存在感を示すことができているからだと言えるでしょう。印象的なロゴマークは顧客の身近な存在となり得ます。
魅力的なロゴを考えることで、「このロゴマークは〇〇会社」と顧客に覚えてもらえる機会を増やすことができるでしょう。
■人気のロゴデザイン
デザインにも流行があり、最近は以下のデザインが人気を集めています。
●シンプルなデザイン
近年、シンプルでミニマルなデザインが人気となっています。文字やアイコンをシンプルにまとめ、ストレートなデザインにすることで、スマートでモダンな印象を与えられるでしょう。
●グラデーション
グラデーションを使ったデザインも人気があります。グラデーションを使用することで、豊かな色彩表現や立体感を表現できます。
●ハンドドローン風デザイン
手書き風のデザインも人気があります。手書き風のデザインを取り入れることで、温かみや人間性、自然さを表現できます。特に地域密着型の企業や顧客に寄り添ったサービスを提供したいと考えている企業に向いているでしょう。
●カラフルなデザイン
鮮やかな色や大胆な配色がされているデザインも人気です。色彩を使ったデザインにすることで、鮮やかで個性的な印象を与えられます。
●アニメーション
動くロゴも人気があります。アニメーションを使ったロゴは、動的で視覚的な印象を与え、記憶に残りやすいものとなります。例えば自社のオリジナルキャラクターを取り入れることで、より企業のイメージを印象付けられるでしょう。
これらのトレンドはあくまで一例です。顧客の心を掴むためには、トレンドも取り入れながら企業やブランドのイメージに合わせたロゴデザインを作ることが重要なポイントです。
■魅力的なロゴの特徴とは?
ロゴはトレンドだけを取り入れればそれでよいというわけではありません。「自社の認知度を高める」、「企業のシンボルをつくる」など、ロゴを制作する時には何らかの目的があるはずです。
そういった目的を達成させるためには顧客の心に残るロゴを作る必要があります。
では、目的達成のための魅力的なロゴとは具体的にどのようなデザインなのでしょうか?
シンプルで覚えやすい
シンプルで覚えやすいデザインは、子供から年配の方にまで好まれる傾向にあります。
カラフルで複雑なデザインだと、はっきりとロゴが頭に思い浮かばないため、あやふやな印象になってしまうことも。
覚えやすいデザインであれば、「あの〇〇が特徴のマークね!」と、頭に浮かびやすくなります。企業やブランドを認知してもらいたいなら、シンプルで覚えやすいデザインを意識すると良いでしょう。
個性的なデザイン
企業ならではの個性的なデザインを取り入れることもポイントの1つです。単にシンプルなだけのデザインだと、他の企業と少し似たような印象になることもあるかもしれません。
しかし、オリジナルキャラクターを取り入れたり、会社名の独特な文字デザインを取り入れたりすることで、個性的な印象を与えられます。競合他社にも差をつけられる可能性があるため、記憶に残るロゴを作りたい場合におすすめです。
会社や創業者の思いが詰まっている
会社や創業者の想いを伝えること、ストーリー性のあるユニークなロゴを作ることができます。
例えば、有名な検索エンジンであるGoogleのロゴは、赤、青、黄色の三原色と緑の4つの色から成り立ち、三原色はルールや常識を表しています。「L」だけは三原色に当てはまらない緑が使われていて、これは「我々はルールにとらわれない」という想いが込められているためだと言われています。
このように、会社の理念や想いを込めることにより、他にはないオリジナルのデザインになるため、人々の印象にも残りやすくなるでしょう。ただし、すべての想いを詰め込むと何を意味するのかわかりにくいデザインになりやすいため、伝えたいメッセージを1つに絞ることがポイントです。
■ロゴ作成の流れ
ロゴ作成には、基本的な流れがあります。実際に制作に取り掛かる前に決めておくべきポイントもあるので、以下で詳しくご紹介していきます。
テーマ決め
ロゴを制作する上で一番重要だと言っても過言ではないのが、テーマ決めです。企業にどのような印象を持ってもらいたいのか、どのようなメッセージを伝えたいのかなどを決めていきましょう。
コンセプト決め
テーマが決まったら次にコンセプトを決めていきます。例えば「子供から大人まで覚えてもらいやすいロゴにしたい」「おしゃれでスタイリッシュなロゴにしたい」などです。
テーマとコンセプトを事前に決めることで、ロゴデザインの方向性が定まりやすくなります。
モチーフ決め
次にモチーフを決めていきましょう。モチーフとは「何をロゴにするのか」を意味します。「会社名の文字」を使ったロゴにするのか、「オリジナルキャラクター」を使ったロゴにするのかなどです。
モチーフによって印象が大きく異なります。何を伝え、どのような印象を持ってもらいたいのかといった事前に決めたテーマやコンセプトに基づいてモチーフを決めていきましょう。
タイポグラフィ
次にタイポグラフィを考えます。タイポグラフィとは、簡潔に言えば「文章を読みやすくし、美しく並べるために文字の体裁を整えること」で、具体的には文字のスタイルやフォント、配置などを決めることを指します。これらの要素を考えることで、ロゴを見た人に持ってもらいたい印象に近づけていきます。例えばカチッとしたフォントなら真面目でスタイリッシュな印象に、柔らかいフォントなら親しみやすく優しい印象になります。
文字のスタイルやフォントによって印象が大きく異なるため、これもコンセプトやテーマに合わせて決めていきましょう。
カラーリング
最後にカラーリングに入ります。あまり色を使いすぎるとゴチャゴチャとした印象になり、覚えにくくなってしまうかもしれません。色を使ってもメインのカラーは3色程度に抑えるのがポイントです。ただし、派手な印象を与えたい場合は、バラエティ豊かな色使いでビジュアルインパクトを創り出すのも1つの手です。
配色やどの色を使うのかも、テーマやコンセプトに合わせて決めていくと良いでしょう。
■ランサーズでロゴ作成を依頼するメリット
自社でロゴデザインを考えても、良い案がまとまらないかもしれません。 そのような時はプロに外注することを検討してみましょう。ロゴを依頼するなら、ランサーズがおすすめです。以下ではランサーズでロゴ作成を依頼するメリットをご紹介します。
ロゴ作成実績が豊富なプロに依頼できる
ランサーズには多くのデザイナーが登録しています。その中にはロゴ作成の実績が豊富なプロもいるため、依頼内容に合ったデザイナーを見つけることができます。
ロゴは一目で覚えられるようなデザインを考えなければいけません。限られた素材やスペースだけで顧客の心を掴むデザインを考えなければいけないため、知識や経験が必要になります。
ランサーズには今までに多くのロゴを作成してきたプロが登録しているため、目的やテーマなどを伝えることで魅力的なロゴデザインを考えてくれます。
複数のロゴ提案を見て依頼相手を選べる
ロゴデザインの募集をかけることで、多くのデザイナーからデザインの提案をしてもらうこともできます。 一からデザイナーを探さなくても、提案の中から好きなロゴを選べるため、効率よくロゴデザインを作ることができるのが魅力です。
これまでの実績を確認した上で相談できる
ランサーズに登録しているデザイナーのプロフィールで、これまでの実績や依頼数などを確認できます。
また、デザイナーによってはプロフィールにポートフォリオを掲載している場合もあります。
実際にどのようなロゴを作成したのか確認できるため、イメージするロゴを作ってもらえそうかどうかも想像しやすいでしょう。
■ロゴ作成を依頼する際のポイント・準備しておくべきこと
目的に合ったロゴを作成してもらう場合は、準備しておくべきポイントがあります。依頼する前に確認しておきましょう。
イメージを明確にする
どのようなロゴにしたいのかイメージを明確にしておきましょう。テーマやコンセプト、雰囲気など具体的に設定することで、イメージのすれ違いが起きにくくなります。
ロゴ作成を依頼する際は文章のみでイメージを伝えることが多いため、具体的な内容でなければ依頼主とデザイナーで完成イメージにズレが生じてしまうことも。
イメージの共有ができていないと修正の手間がかかるので、完成までに時間がかかってしまいます。スムーズにロゴを作成してもらうためにも、具体的なイメージを考えておきましょう。また既にあるロゴでイメージに近いものを事前に共有しておくと、齟齬が生まれにくいためおすすめです。
種類を決める
ひとえにロゴといっても様々な種類があります。依頼する前にどのようなロゴを作成してほしいのか、種類を決めておきましょう。
-
・ワードマークロゴ
テキストを主体としたロゴ。企業名やブランド名を文字だけで表現する。 -
・イメージロゴ
文字よりも、イメージやアイコンを主体としてデザインされたロゴ。企業名やブランド名が入っていなくても、アイコンだけでその企業やブランドを表現できる。 -
・エンブレムロゴ
文字とイメージが組み合わさったロゴ。シンボルマークにもなる。 -
・モノグラムロゴ
アルファベットや数字などを組み合わせたロゴ。文字を一部分だけ使ったり、逆さまにしたりするなど、文字をデザインの素材として自由自在に使えるのが魅力。 -
・コンビネーションロゴ
文字とイメージを組み合わせたロゴ。企業名やブランド名を強調するために使用されることが多い。 どのような種類のロゴにしたいか事前に考えておきましょう。もし種類からデザイナーに相談したい場合はその旨を伝えるのが良いでしょう。
どのような種類のロゴにしたいか事前に考えておきましょう。もし種類からデザイナーに相談したい場合はその旨を伝えるのが良いでしょう。
修正対応の回数や料金を確認
デザイナーによって修正対応の有無や回数、料金などが異なります。希望通りのロゴを作成してもらう場合は、修正が必要になることもあります。 何回まで修正に対応してくれるのか、修正に費用はかかるのかを確認しておきましょう。
打ち合わせは綿密に行う
修正の手間を減らすためにもイメージのすれ違いが起きないようにすることが重要です。最初の依頼で希望通りのロゴを作成してもらうためにも、打ち合わせは綿密に行うことが大切です。
デザイナーが疑問を感じることがあれば、気軽にすぐ質問してもらえるよう伝えておくと良いでしょう。
流行りに左右されない
デザインにはトレンドがあります。しかし、ロゴデザインは頻繁に作り変えるものではありません。 デザインのトレンドは目まぐるしく変化しています。ロゴは基本的に長く使い続けるものになるので、トレンドに左右されすぎず、自社の思いを込めたデザインにするのがおすすめです。
■一般的な制作会社へ「ロゴ作成」を依頼した際の料金相場
ロゴ作成を依頼する際の料金相場は、まずどの工程を依頼するかによって異なります。
デザインのみを依頼する場合と、コンセプトの企画からデザインまで依頼する場合では後者が高額になります。また依頼先からもらうロゴの提案数によっても料金に差がでます。
例えば、デザインのみを1〜2案もらう場合は約50,000円〜、コンセプトの企画〜デザインを任せてデザインを1〜2案もらう場合は約150,000円〜といった料金設定を行っている会社があります。
他にもディレクション費用や修正費用などの費用がかかる場合もあるため、事前に内訳を確認しておくことが大切です。
工程 | 提案数 | 相場例 |
---|---|---|
デザインのみ |
1~2案 |
約50,000円〜 |
3案以上 |
約100,000円〜 |
|
企画・ディレクション費+デザイン |
1~2案 |
約150,000円〜 |
3案以上 |
約220,000円〜 |
企業例 | 料金 |
---|---|
企業 A |
約100,000円〜 |
企業 B |
約90,000円〜 |
企業 C |
約200,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼する業務範囲や提案数などによって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。