【将来、出店を考えてる方へオススメ】頭の中のイメージをスケッチにして提出します
業務内容
【将来お店を出店してみたい方へオススメ】
数年後、何年後になるかわからないが現職から独立して自分のお店を持ちたいと思っている方へ、将来の自分のお店をイメージして頂く、きっかけになれば良いなと思っております。
【ご提案内容】
お店の職種とざっくりとしたお店のイメージなどを数点お伺いします。
その情報を元にスケッチを書かせて頂きます。
お店の種類は基本的には何でも大丈夫です。
特殊なご職業の方だけ、質問が少し多くなると思います。
(例)
業態:美容室
5人くらいお客さんが入る、お店の雰囲気はカッコいい感じ、色のイメージは白黒など、、、、
【納期】
ベーシックプランは上記の質問を回答頂き次第1週間程度でスケッチをお送り致します。
スタンダードは2週間程度
プレミアムプランはスケッチの納品は2週間程度です。
その後のご出店計画についての工事業者や設計会社(私の勤務している会社)へのご紹介は納期などは無くご協力可能な限りご提案させて頂きます。
※設計費用は別途となります。
※業種によってはプレミアムプランの設計会社、工事業者のご紹介が難しい場合がございます。
別途ご相談させてください。
お送りしたスケッチはSNSなどでご自由にお使いください。
内装の床・壁・天井および照明・家具の品番リストにてご提案させて頂きます
業務内容
【プロフィール】
今までに独立後、一級建築士事務所からの委託でゼネコン本社の内装や複合GS内の本社ビルのエントランス、執務室の内装デザインおよびフルーツバーやカフェの内装デザインをさせて頂いております。
web
https://www.architecturalsolutions3d.com
instagram
https://www.instagram.com/architectural_solutions_3d/
デザイン&ビジュアライズにおいてもお困り事がございましたらお気軽にご相談くださいませ。
ご要望等ございましたらオンラインヒアリングも可能ですのでご入用でしたらお声掛けくださいませ。
【業務内容】
〇ベーシック・スタンダード
オンラインにてご要望をヒアリングさせて頂き、ご提案内容の品番を含むリストをご提案させて頂きます。
〇プレミアム
お打合せ3回のうちリフォームを伴う工事等を含んだ既製家具、カーテン、照明のコーディネートをさせて頂きます。
全体の流れとしましては、
①現地調査: コーディネート希望現場の確認と採寸をさせて頂きます。
②プランニング: プランのご提案までおよそ2から3週間くらいお時間を頂戴致します。
④図面: 平面図と必要な場合は展開図もご用意致します。
⑤パースイメージ: コーディネート後のイメージをご希望の場合別途お見積りで制作可能でございます。
※発注はお客様にして頂き家具搬入も立ち合い料金は含まれておりません。
また、住宅設計や店舗設計をしてきた建築士による内装デザインが強みですのでお客様が感じていらっしゃる理想に合わせてお話をお伺いさせて頂きながらご提案をさせて頂きます。
イタリアで働くプロデザイナーが魅力のある内装空間のインテリアデザインします
業務内容
インテリアデザインのスキルは、イタリア・ミラノのデザイン事務所に5年間勤務し、実務経験を積む中で培いました。
2018年5月に独立して以来、多くのクライアント様のインテリアデザインを手がけてまいりました。現在はイタリアのトリノを拠点に国内外で幅広く取り組んでおります。
日本およびイタリアを中心に、店舗、オフィス、宿泊施設、住宅、展示ブースなど、多岐にわたる内装デザインの実績があります。
完成イメージはCGパース、図面に加え、選定した壁材・床材・家具・インテリア小物のリストをセットでご提出いたします。
納品は通常ご発注から2〜3週間以内に行い、提出物に修正のご要望があれば、細部まで丁寧に対応いたします。
建築計画の初期検討案の検討、提案を最大1ヶ月で承ります
業務内容
▼こんな方へオススメ
・新規で土地活用を考えたいけど費用をかけずに一級建築士に検討してもらいたい!
・専門家に頼みたいけど、費用をかけて自分のビジョンに合う提案を受けられるか不安。。。
▼ご提供内容
一級建築士による敷地や建物用途による法、条例規制などの法チェック、ボリュームチェックから、建物コンセプトに落とし込んだ初期案の提案を図面もしくはパースにて提案させていただきます!
▼ご依頼後の流れ
まずはご依頼いただきましたら、1週間以内に打合せ(web、対面も状況によっては可)をさせていただき敷地規模やスケジュール感、コンセプトイメージなどを確認させていただきます。
↓
いただいた条件、ご要望に合わせて下記を検討させていただきます。
・法・条例規制などの法チェック
・ボリュームチェック
・図面もしくはパースによる初期案の提案
それぞれ作業完了次第資料共有させていただき、都度ご不明点、ご要望等対応させていただきます。
↓
初期提案や私の対応がお客様のイメージとの乖離がなければ契約内容の再調整の上プロジェクトを継続させていただければと思います!
イメージとの大きな乖離がございましたら継続契約いただかなくても結構です!ご要望であれば検討資料お渡しいたします!
コンセプトを大切にする個性あふれる美容室のデザインを提案致します
業務内容
美容室のデザインは多種多様で、お店の方針や営業方法により適したデザインが必要です。
設計事例の美容室「Shin enom」は、コンクリートの空間の中に箱を配置していくデザインで
美容室の在り方、運営方法まで丁寧に配慮した内容が評価され、
国内のデザイン系のメディアや韓国の雑誌にも掲載されております。
アーキテクチャフォト(国内メディア):https://architecturephoto.net/149030/
Arch daily(海外メディア):https://www.archdaily.com/office/shintaro-takeda-design-office
INTERNI & Decor 2022年9月号(韓国雑誌):
http://internidecor.com/57/?q=YToxOntzOjEyOiJrZXl3b3JkX3R5cGUiO3M6MzoiYWxsIjt9&bmode=view&idx=12660886&t=board
世の中に一つだけのモダンな店舗デザイン、住宅のリノベーションデザインを提案致します
業務内容
■どんな方の
・中古物件(住宅及び店舗など)でモダンなデザインのインテリアデザインをしてほしい。
・自分だけのオリジナリティある住宅に住みたい。
・商品価値が上がるようなインテリアデザインの店舗を運営したい。
■何を提供するか
・建築デザインの提案書、設計図面、施工会社選定、設計管理
■進め方
・建築デザイン企画書(2週間ほど)→基本設計(1か月ほど)→実施設計(1か月ほど)→施工会社選定(1か月ほど)→工事開始→管理→完成・引き渡し※ご依頼内容によっては期間が変わります。
■建築デザイン、建築外観デザイン、リノベーションデザインなど建築デザインに関係する案件はなんでもご対応可能です。特に小規模住宅や店舗インテリアデザインを得意としています。※リノベーションデザイン含む
【メーカー、業種、業態不問】照明デザインご提案いたします
業務内容
せっかく素敵にデザインされた内装、インテリアを照明の効果でワンランク上の空間をめざしませんか?
完成しないと明るさもイメージもなかなかわかりずらい照明計画をご要望を踏まえ、ご提案いたします。
メーカーは問いません。
お客様のご要望に合わせた照明器具の選定や計画を行います。
今、主流になっているLED照明と白熱灯、蛍光灯の違いやメリット、デメリットなど疑問がありましたら、なんでもご質問ください。
【サービス詳細内容】
照明計画、選定、必要資料(料金ごとに異なります)の作成
データ形式:PDF
【別途御見積にて対応】
・オプションにない設計面積追加
・修正依頼(無料対応以降)
・プロジェクト開始~完了まで一連の設計業務の請け負い
壁画アートの制作をします
業務内容
抽象画家です。
空間デザイナーでもあり、14年の実績があります。
全体のバランスを見ながら、
楽しい空間や落ちつく、ほっとする空間など
目的に合わせて何でも作れます。
そして空間の魅力づけだけでなく色の心理効果も考慮して表現も可能です。
例として、
オフィスの会議室で意見を出し合え緊張感高めたい場合に高彩度のブルーベースのアートを製作。
リラックスしてコミュニケーショを高めたい、病院の待合室など人の心を和ませたい場合に
穏やかなイメージのアートを設置。
*写真は新宿OZONEリビングデザインセンターの会議室。団欒しやすい和み空間。
壁画は木製パネルや壁に直接描きます。
柔軟にご対応させていただきます。
お気軽にご相談ください。
お店のロゴやメニューから店舗内外装、看板までデザインします
業務内容
札幌市内、または近郊で店舗開業したい、オフィスの拠点を増やしたい、法人独立開業したいなど、はじめての開業したい方におすすめです。
<一例>
・飲食店、物販店、サービス業での店舗開業を目指したい
・法人設立に伴い、来客にも喜ばれるオフィスをつくりたい
・すでに店舗運営中だが、デザインやコンセプト含めリニューアルしたい
・あまり予算がないけど、おしゃれなwebページをつくりたい
・店主や社員の似顔絵をかいてほしい
・グラフィカルなアートを壁に飾りたい
・デザイナーに内装をデザイン・コーディネイトしてほしい
・印刷会社オペレーターとは一味違う、おしゃれな印刷物デザインを作って欲しい
また、空間意匠としてはホテル、旅館、住居などのデザインも手掛けておりますので、「カフェみたいな住居にデザインして欲しい」というリクエストにも、カフェ内装意匠を実際に手がけたノウハウをベースにデザインをご提案、作図、イメージパースなどをみながらご提案が可能です。
各種デザイン、印刷物(ロゴ、名刺、ショップカード、メニュー表)から、特注家具什器デザインや看板、そして空間内外装デザイン、イラスト制作まで幅広く承れますので、まずはお気軽にご相談ください。