自動提案とは

1. 自動提案とは
自動提案とは、登録情報とこれまでの提案や実績をもとに、生成AIがあなたに合った依頼を見つけ、自動で提案する機能です。事前に「提案したい依頼の条件」と「提案文」を登録しておくことで、プロジェクト方式の公開依頼に対して、あなたに代わって提案します。
自動提案は「これまで見つからなかった依頼」に提案できたり、クライアントに伝わる「あなたの強み」が含まれた提案を作成することで、お仕事したい依頼に携われるようサポートします。
この機能は現在β版です、気になる点・ご要望に関してお問い合わせいただけますと幸いです。
お問い合わせフォームはこちらです。
2. 自動で提案される依頼について
登録した内容をもとに、条件にマッチした依頼にだけ提案が送信されます。提案が送信されるのは、クライアントが新しく依頼を作成したタイミングです。自動提案では依頼先を探すことなく、クライアントが依頼を作成してからすぐにご提案できます。
条件にマッチしているか、は以下の情報を基に判断されます。
・自動提案の登録情報
・仕事小カテゴリー
・提案対象の依頼予算範囲
・業界相場との金額差の許容範囲
・提案しない依頼の条件
・依頼情報
・依頼タイトル
・依頼の仕事カテゴリー
・依頼の予算
・依頼文
3. 自動で送信される提案文について


自動提案で送信される提案は、事前に登録した内容をもとに作成されます。
提案文についてはご入力いただいた以下の項目が、上から順番に組み合わさって構成されます。
・あいさつ文:提案文の冒頭の挨拶として表示されます。
・過去の実績・ポートフォリオ:あいさつ文に続き、あなたのこれまでの実績を紹介する形で表示されます。
・自己紹介・自己PR:実績の後、あなたの強みや特徴をアピールする内容として表示されます。
・ご契約前にお伝えしたいこと:自己PRの後、契約にあたって事前にクライアントに確認しておきたい事項などが表示されます。
・むすびの言葉:提案文全体の締めくくりの言葉として表示されます。
各項目を工夫することで、より魅力的な提案文を作成できます。
提案のその他の項目については、以下の情報を基に提案が作成されます。
・完了予定日
・自動提案ではクライアントが設定した希望納期で提案をします。トラブル防止のため、
案件の成約前に、クライアントとメッセージで納期の最終確認を行ってください。
・契約金額
・見積もり予算で提出する金額
・添付ファイル
・現状では対応していません。今後アップデート予定です。
提案の作成方法については、今後アップデートしていく予定ですので、ご要望・気になる点などありましたらお問い合わせいただけますと幸いです。
お問い合わせフォームはこちらです。
4. AIはなにを補足していますか?
現在、自動提案では以下の3つに関してAIが補足しています。・自動提案の条件が依頼にマッチするか判断
・契約金額の算出方法
・依頼に対して送信される提案の優先順位
今後、上記の精度向上と合わせて、以下のアップデートを検討しています。
・依頼内容に応える提案文の作成
・自動提案の登録画面における提案文のプレビュー
・自動提案の登録画面における提案が送信される依頼のプレビュー
5. その他よくある質問
その他、自動提案に関するよくある質問はこちらです。または
ランサーズのサポートチーム までお問い合わせください。