平澤龍一 

平澤龍一 

  • ryuichi-hirasawa
  • 個人
  • 福島県
  • 認証済み

  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック
フォロー

発注数

6

評価

6

0

発注率

100 %

6 / 6

継続ランサー

1

頑固なお人よし 凡事徹底 有言実行 感謝

平澤 龍一(ひらさわ りゅういち)平澤事業所 代表 福島県福島市生まれ、福島県伊達市保原町在住 現職:個人事業主(PC修理、整備済PC及び中古オーディオ販売、システム開発、販売) 学歴:日本電子専門学校 音響芸術科卒 職歴:FM放送録音技術者、テレビ放送、CMビデオ編集技術者、パソコン生産技術者(組み立て、試験、故障診断、修理、検査)、LAN配線工事(工事及び東北3県工事展開コントロール)、電子部品製造(品質管理、環境ISO導入事務局、生産革新、システム管理、情報システム)

創業の想い
代表 平澤龍一

日本人は古来物を大切に使う民族で、
その結晶が「もったいない」という言葉と、
物を修理しながら長く使う「金継ぎ」に
代表される修復技術です。
モノがあふれる時代だからこそ、
いいものを大切に長く使い続けたい、
使い続けてもらいたいと思う方々がいらっしゃいます。
ちょっと手をかけてメンテナンスを
続けてゆくだけで、まだまだ
使い続けられる優れた製品が日本には多いので、
実はかつてメンテナンスは
一つの事業として数多く存在していました。

創り手の思いが込められ、大切に作られた製品を、
大切に使い続けてゆきたい。
その思いをお持ちのお客様のご要望を受け、
しっかりとしたメンテナンスをお届けしたい。
そして、その製品をまた使い続けていただくことで、
お客様にその製品を持つ幸せをお届けしたい。

これが私が起業をした想いです。


当社について
代表 平澤龍一

私どもは
あなたが大事にしているPCを
まだまだご利用可能な状態にさせていただくことで、
お客様満足を追求いたしております。

パソコンが調子が悪い、
壊れたようだが具体的にどこが悪いのか
分からないなど、お困りの方のニーズを受けて、
永年診断~修理をメインのサービスとして、
お客様の困ったを、直ってよかったに
代えるべく最善を尽くしております。

困ったらどうぞご相談ください。
診断ののち、故障個所・不具合の原因の特定し
調整や修復可能か・部品交換が必要かを調べ、
必要に応じて修理部品見積を差し上げます。
修理を行うか、外付けの代替品で済ませるかなど
常にお客様のご要望に沿うよう努めております。

私どもは誠心誠意ご対応させていただきます。
ご用命をお待ち申し上げております。

SDGsの一端を担うプライドと品質で
ご奉仕させていただいております。

​ご相談、ご用命をお待ちいたしております。

発注したい業種
IT・通信・インターネット
卸売・小売
発注したいカテゴリー
ランディングページ (LP) 制作
記事作成・ブログ記事・体験談
インタビュー・取材
ビジネス・セールスレター・スピーチ
YouTube動画編集・加工
企業紹介・講習・PR動画の編集
経理・財務・税務・ビジネス会計
登録日
2023年1月4日
メッセージ返信率
83%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
ブラウザの通知
アプリの通知

実績・評価

もっと見る

最近の仕事 (3件) 募集中のみ

報酬金額
27,500円
募集期間
募集終了
提案数
10件
予算
~50,000円
募集期間
募集終了
提案数
11件
予算
~50,000円
募集期間
募集終了
提案数
3件
もっと見る

ランサーズチェック

業務上の対応について

注文書などの書面を用意できますか?
はい
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
はい
システムやWeb制作の仕事を依頼する際、RFP (提案依頼書) や仕様書を用意できますか?
いいえ

制度や権利の理解について

下請け法の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
源泉徴収の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
著作権などの知的財産権について理解していますか?
はい
ランサーズの 利用規約依頼ガイドライン を理解していますか?
はい

同じ業種のクライアント

かわしま (kwsm41)
  • 認証
  • 個人
  • 大阪府
業種:
卸売・小売
発注数
13
発注率
30 %
13 / 44
発注数
53
発注率
70 %
53 / 76
発注数
34
発注率
94 %
34 / 36
リングル株式会社 (r-ttmt)
  • 認定
  • 認証
  • 法人
  • 東京都
業種:
卸売・小売
発注数
18
発注率
32 %
18 / 57
もっと見る

同じ業種の導入事例

もっと見る