私たち株式会社カイセイは、障がい者の「就労継続支援A型」施設を運営する企業です。
私たち株式会社カイセイは、山形県寒河江市で 障がい者の「就労継続支援A型」施設を運営する企業です。
「就労継続支援A型」とは、病気や障がいなどにより一般就労が難しい人を対象に、雇用契約を結んだ上で、就労機会の提供や訓練を実施するサービスです。
株式会社カイセイでは この度、新規事業所として「就労継続支援A型 ノバリア クライミング ジム」を開所いたします。
「就労継続支援A型 ノバリア クライミング ジム」は、国内最大級の"クライミング壁の高さ"を誇るクライミングジムです。
・リードクライミング(安全確保のロープを壁にかけながら高い壁を登る)
・トップロープクライミング(安全確保のロープが最上部にかけられた状態で登る)
・ボルダリング(安全確保のロープを使わずに4-5mの壁を登る)
・ヨガ、トレーニングマシン
を楽しむことができる他、オートビレイ、道具のレンタル、フード&ドリンクコーナー、シャワールームなども完備しております。
また、就労継続支援A型として、障がいを持った方に就労機会を提供し、清掃訓練、接客訓練、調理訓練等を行いながら一般就労へのサポートを行います。
施設名の「ノバリア」は、「NO(ノー、存在しない)」と「BARRIER(バリア、障壁)」を合わせた名前です。
障がいの有無をはじめ 様々な違いを持った人々が、心の壁を感じることなく存在する空間にしたいとの願いが込められています。
- 発注したい業種
-
スポーツ・フィットネス介護・福祉
- 登録日
- 2023年12月4日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
実績・評価
もっと見る最近の仕事 (0件) 募集中のみ
会社情報

株式会社カイセイ
- 代表者
- 安藤 貴紀
- 従業員数
- 50~100人
- 資本金
- 未入力
- 年商
- 未入力
- 住所
- 山形県寒河江市中央工業団地178
- 事業内容
- 就労継続支援A型事業所の運営
- 発注数
- 1件
- 評価
- 満足1件 残念0件
- 発注率
- 100% (1 / 1)