ふんどしパレード株式会社は、スマートフォン向けゲームを企画・開発・運営している会社だ。受託開発は一切おこなわず、自社タイトル100%。会社設立は2015年12月で、本社は東京・新宿にある。代表取締役は北迫宏一郎氏と山田裕希氏の2名で、株式会社スクウェア・エニックスでは同じチームで働いていた同僚だった。
会社員当時、2人は「大手では創作意欲が満たされない」という不満を抱えていた。理由は開発規模にある。1つのゲームをつくるチームは数十人~数百人規模で、自分が担当できるのはゲームの中のほんの一部分のみ。クリエイターとしての創作意欲が満たされるような環境ではなかった。
2人は創作意欲を満たすため、会社に勤めながら個人活動をスタートした。北迫氏は趣味でオリジナルキャラクターを使ったLINEスタンプ(真顔で追いつめるスタンプ)を作成し、これがヒット。会社を辞めて独立した。ちなみにこのスタンプのキャラクターは、ふんどしパレードの主力タイトル「君の目的はボクを殺すこと」シリーズの主人公になった。山田氏はiPhoneアプリの開発に取り組み、ゲームやツールアプリを多数リリースした勢いで、会社を辞めて独立した。
独立後、旧知の仲であった2人は再会し、「一緒にゲームアプリをつくろう」と意気投合。「君の目的はボクを殺すこと」の開発がはじまった。このゲームは100万DLを超える予想外のヒットとなり、本格的にゲーム開発をするため、ふんどしパレードを共同設立した。
会社設立後も、3年間は2名体制のままだった。会社員時代の職種は2人ともプランナーだが、独立後はデザインもプログラムもすべて2人で担当。ビジネス的な成功も手にし、少人数での中規模ゲーム開発に大きな可能性を感じた2人は、創業4年目から人材募集を開始した。しかし、大作ゲームをリリースするような大企業になるのではなく、少人数の開発チームがいくつも存在し、個性的なゲームを次々に生み出せるような“クリエイター共同体”を目指している。
- 発注したい業種
-
ゲーム・アニメ・玩具
- 登録日
- 2020年3月26日
- メッセージ返信率
- 58%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知
実績・評価
もっと見る最近の仕事 (5件) 募集中のみ
- 報酬金額
- 55,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 27件
- 報酬金額
- 40,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 10件
- 予算
- ~10,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 1件
- 報酬金額
- 20,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 3件
- 報酬金額
- 5,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 9件
会社情報

ふんどしパレード株式会社
- 代表者
- 非公開
- 従業員数
- 未入力
- 資本金
- 未入力
- 年商
- 未入力
- 住所
- 東京都
- 事業内容
- スマートフォン向けゲームアプリの企画・開発・運営
- 発注数
- 142件
- 評価
- 満足144件 残念0件
- 発注率
- 99% (142 / 144)