最近の仕事はありません。
今後の動向を確認したい場合は
フォローしましょう
ログインしてフォローする
3DCGキャラクターのイラスト、Unity用のゲームキャラクター、VTuberの制作等を行います
3DCGによるデザインを専門に10年以上の経験があります。現在は、かわいいキャラクターを中心に、モデリング、動画等の制作を行っています。
3DCGのモデリングは、工業製品が得意な場合とキャラクターが得意な場合があるかと思いますが、私はキャラクターのモデリングを多数行ってきました。
① Unityで作るゲームのキャラクターのモデリングをBlenderで行っていますので、Unityでゲームを作っていて、キャラクターの制作が難しいと考えていらっしゃる方は、是非ご連絡をください。
ご希望に添えるようなご提案ができます。
② バーチャルユーチューバー用モデル、Cluster用アバター、MMD(MikuMikuDance)モデルの制作ができます。
③ バーチャルキャスト等で使用するVRM形式のモデルデータの揺れ物、マテリアル等の設定、修正をUnity上でできます。
④ VRoidのモデルに猫耳やシッポを追加する等の編集ができます。
⑤ アンリアルエンジン(UE4)用のキャラクターモデリングができます。
(スケルトンはSK_Mannequinを適用できるボーン構成を入れます。)
⑥ 3DCGや3Dモデルを使ったイラストの作成ができます。
どうぞよろしくお願いいたします。
実績・評価
実績・評価はまだありません
最近の仕事 (0件) 募集中のみ
同じ業種のクライアント
同じ業種の導入事例
大手から中堅・中小・ベンチャーまで、
全国40万社以上にご利用いただいています


株式会社ベクトルワン
フリーランス人材の活用で社内にない知見をフォロー


Nobollel株式会社
人件費を抑えて予算管理を見える化、雇用よりもコストを抑えて事業を推進するためには?


KDDI株式会社
専門スキル×高コミュニケーション人材を確保。常駐エンジニアを活用するKDDI株式会社の事例