優良顧客を継続的に獲得し続ける仕組みから 一緒に作り上げたい方は他にいませんか?
デザインだけに特化している
マーケティングを無視したHPではなく
優良顧客を継続的に獲得し続ける仕組みから
一緒に作り上げたい方は他にいませんか?
なぜ、HP制作をウェブデザイナーに
発注してはいけないのか理由をご存知ですか?
理由その1)
マーケティングを知らないから
純粋なウェブデザイナーは綺麗なHPを作る事には特化しているのですが、マーケティングについては学んでいない事が多く、そもそもそういった助言が出来ません。当チームの場合は、集客というあなたが得たい結果に繋がるまでの動線を設計した上でHP制作を行います。これは純粋なウェブデザイナーには絶対に出来ない事です。
理由その2)
クライアント側が適切な指示が出来ないから
もしも、「とにかく綺麗なHPが作れれば集客が出来る!」ぐらいの認識でいる場合はかなり危険です。クライアント側が不勉強であるので、ほとんどをウェブデザイナーにお任せしてしまうケースは多いのですが、そのような状態ですと、大変不幸な結果が訪れてしまうでしょう。当チームの場合は、クライアントはそういったマーケティングに不慣れで当然。という認識からヒアリングを行っていきます。寄り添いながらあなたの表現したい形を結果と結びつけるように情報を拾い上げますので、そもそも指示をする必要性がなくなるのです。
理由その3)
良くも悪くも職人だから
ウェブデザイナーの特性として、職人気質というところがあります。とにかく綺麗なHPを作る事にだけスキルを注ぎ込むというスタイルを良しとしているのです。これは理由その1とも重なる部分があるのですが、あなたの本当に得たい結果というのは綺麗なHPを作りたいというものではありませんよね?しっかりと集客に繋がるHPが作られる事。当チームのように、職人気質から一つ上に脱皮をしている立場から物事を判断する事によって、あなたの得たい結果に繋がる仕組みまで作れるようになります。
もし、あなたがウェブデザイナーにHP制作を頼もうとしているのであれば、一旦、再考してみて下さい。
本当にあなたの結果に繋がる成果物を作れるのかを。
HP制作の前に優良顧客を継続的に獲得し続ける仕組みから一緒に作り上げるというセッションが必要であれば、今すぐ個人メッセージにご連絡下さい。
- 発注したい業種
-
コンサルティング・シンクタンク
- 発注したいカテゴリー
-
ランディングページ (LP) 制作CMS構築・WordPress制作・導入SEO・SEM対策リスティング・ディスプレイ広告運用セールスコピーDM・メルマガ作成・制作代行ビジネス・セールスレター・スピーチ経営・戦略コンサルティングWeb・ITコンサルティング
- 登録日
- 2010年10月23日
- メッセージ返信率
- 98%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知アプリの通知
実績・評価
もっと見る最近の仕事 (1件) 募集中のみ
- 予算
- ~50,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 14件