表示形式 :
件数 :
順番 :
忖度なんて、知らない。
政治は、みんなのもの。
子供は、宝だ。
政治を、分かりやすく伝える。
子供のことを、第一に。
子供は、世界の宝です。
予算のこと、知らせたい。
政治も保育も笑顔になれる地域づくり
政治も保育も、私には「変える力」があります
政治も保育も楽しい地域
提案10
勢いのある政治活動
提案9
政治と保育の力で、明日の元気がここにある。
政治と保育のチカラで、みんなと地域づくり
「働く保護者の味方!待遇改善と保育料補助の拡充を進めます!」 「地域に根ざし、市民の目線で政治に取り組む、新しいリーダー候補!」
政治も生活も救いたい。
提案8
「地域を元気にする、情報発信する会社経営者!」 「子育てにも政治にも情熱を注ぐ、30代の新しいリーダー!」 「保育の安心を、働く親の支援を、一緒に実現しましょう!」 「政治の闇を明らかにし、広報で市民と共に進む、新しいスタイルの候補者!」 「政治に属さないからこそ、偏りのない保育体制を実現する!」
子供のことを、考える。
提案7
提案6
「政治を透明化する!私と一緒に政治を見直そう」 「仕事も家庭も両立!保育体制の充実を目指す!」 「政治に慣れ親しんで、地域の未来を創る!」 「育児も安心!保育料の補助を拡大していきます!」 「地域とともに進む!私と共に未来を切り拓こう!」
政治と保育のチカラ、ミライをつくる。
政治家は、豊かな生活の演出家であれ。
政治と保育の両輪で、理想の地域づくり
政治と保育の二刀流で、理想の地域づくり
予算をもっと正直に、効率よく。開かれた活動で、地域住民の笑顔を咲かせます。
政治と保育の二刀流
提案5
提案4
提案3
できる・できないをきっちり分別、唯一無の政治家
できる・できないをはっきり分別、唯一無の政治家
提案2
提案1
生活を考え、つくる未来。
もう一度、人が笑顔になる政治。
政党に所属しないから正し予算の使い方話せます。政党に所属しないから法案提出に皆さんの声が必要です。私と一緒に創りましょう希望の持てる政治!
政活と生活を近づける。