まるであなたの掌(たなごころ)。 悠久の時間(とき)をも、享(う)けとめて…
あなたの思い出の中に、おかえりなさい、ありがとうの心を伝える場所。たいせつなご家族とのつながりを永遠に強く結ぶ場所。
涙はすてて前を向こう。そう願う人がいます。/そのお手伝いを、私たちがさせていただきます。
メインコピー「あなたはずっとここにいる」サブコピー「住み心地はいかがですか?」
もうあえない、なぜ? 待っていて、後でそっちで積もる話をしましょう。
メインコピー「ああ、ここに居たんですよね」サブコピー「住み心地はいかがですか?」
メインコピー「住み心地はいかがですか?」サブコピー「そのうち又、一緒に暮らしましょうね」
メインコピー「あら、もうこんな時間」サブコピー「じゃあ、又来ますね」
メインコピー「待ち合わせ場所、ここに決めた」サブコピー「いつだって何度でも、あなたに会える場所」
ここはいつだってあたたかい場所 大好きなあなたがわたしに笑いかけてくれるから
やがて還る場所 また繋がる運命 (想い出と絆を形にするお墓)
両手を合わせる。目を閉じる。想いは届く。その場所を、ここに残そう。
故人が帰る家。・・それはお墓です。故人の家を建てよう。いつでも逢いに行けるから・・・。
手をあわせ、おかげさまでと、笑む心。~いつまでも、ともに。いつかまた、肩をよせて。~
旅立つ大切な方と会える家を~旅立つ大切な方が住む家をご一緒に準備しましょう~
お墓は旅立つ方の住まう家~旅立つ大切な方の住まう家を、ご一緒に建てましょう~
ここはあなた色の陽だまりの場所 (サブタイトル)だからまた、逢いに来ます