イオンケア (イオンケア)
提案文 :
アルカリ電解水ということから「水素イオン」を連想。
昨今、「◯◯イオンのパワーで…」というような言葉も様々な商品で使われていることから、すでに「イオン」という言葉は【キレイ】や【クリーン】というイメージとつながりやすくなっていると思われます。
また、「クリーン」や「クレンジング」という言葉よりも【ケア】という言葉を選んだのは、「口臭、体臭軽減」「アレルギー、かゆみ予防」「涙やけ、よだれやけ、デンタルケア、耳のケア」「幼犬・老犬のシャンプーの替わり」という用途から、「美容目的」「お掃除目的」というよりも「(人間でいうところの)医療・介護に近いイメージ」を持たせたかったからです。
簡単に言えば「美容品」よりも「医薬品」の方が「効果が高そう」というイメージを利用したかったからです。
2017-08-26 18:06:33