理化学研究所 革新知能統合研究センター 計算機愛称策定業務 - kiyologo2の提案

kiyologo2の他の提案

RAIDEN: Riken Advanced Intelligence project center Dgx-1 based research ENvironment (ライデン)
提案文 :
ご提案いたします。

理研AIPセンターRAIDENコンピュータシステムは、
Riken Advanced Intelligence project center Dgx-1 based research and Development ENvironment(理化学研究所革新知能統合研究センターDGX-1ベース研究開発環境)の略称であり、
その名のとおりNVIDIA社DGX-1システムを中核とした理化学研究所AIPセンターの研究環境整備を目的とした革新的な計算機システムの名称です。

その趣旨は、

 1.特定国立研究開発法人となった理化学研究所としてのシステムであることを、第一筆頭に掲げる「理研」の「R」より始まり、

 2.富士通社ZINRAIプラットフォームをベースとし、そこから派生した名称であることを印象付けるシステムデベロッパー富士通に敬意を表した「RAI」を前置し、

 3.併せて、大きなアピールポイントである世界最大のDGX-1プラットフォームであることを印象付ける象徴たる「D」を中央に配することでNVIDIA社のテクノロジーに重きを置きつつも、

 4.AI research and Development ENvironment、すなわち「AI用研究開発環境」という本来の設備の趣旨・目的についても、名称中にわかりやすく盛り込む

という多義的でありつつも設備の本旨を端的に示すものです。
併せて、

 5.RAIDENは電光のごとく素早い4TFlopsの動作である電子計算機システムを暗示するとともに、江戸本場所在籍36場所中通算黒星が僅か10、勝率.962という大相撲史上未曾有の最強力士である雷電爲右エ門を想起させ、その江戸文政期の写楽にも比される浮世絵師勝川春英作の力士浮世絵の印象により理研和光情報基盤センターHOKUSAI北斎-Great Waveシステムとも連携するシステムであることを強く聞くものに認識させる

という、日本橋という新たな研究所の立地にもふさわしいシステム名称となっております。
 江戸時代はもとより戦後しばらくも日本橋において大相撲が開催されていましたが、雷電は当時の力士としては高い教養を持ち「諸国相撲控帳」通称「雷電日記」と呼ばれる文献を残しており、言い換えれば江戸日本橋から現在に繋がる”ビッグ・データを残していた”ということでも広く知られています。

どうぞよろしくお願いいたします。
2017-03-07 14:41:40

ランサー情報

kiyologo2 (kiyologo2)
個人 その他 東京都 実績 1

相手のことを考えて丁寧なメッセージを心がけましょう。 サイト外取引行為 は禁止しております。