ビストロ太陽と山のおすそわけ (ビストロタイヨウトヤマノオスソワケ)
提案文 :
お世話になっております。ご提案させて頂きます。
地域の農産物加工品ブランドのコンセプトには以下3種の方向性があり、いずれを目指すかが最初の論点と考えます。
①地域に根差した農家の信頼性をアピール(○○ファーム等)
②地域の信頼性を前提とした農産物加工品のアピール(○○の恵み、○○マルシェ等)
③自然環境や地域特性に匹敵する重要性として、レストランやカフェとしてのアピール
今回提案するコンセプトは③となります。
①に関しては野菜そのものが対象になっていない時点でラインナップが弱くなりますし
②はJAも当たり前のように展開し認知度も高い反面、味に対する訴求力が低いという致命的な欠点があります。
野菜は美味しいとしても加工しているのは素人という印象を与えてしまうのでここは避けるべきです。
③に基いたブランド名ですが、以下条件を鑑み「ビストロ」を先頭につけることがポイントです。
・料理技術への安心感を想起させる
・ピクルス/ジャム/ドライフルーツとマッチする
・オシャレ要素を含む
次に、「~のおすそわけ」が意味するストーリーとしては、地元の食材を使った名物レストランが
家庭でその味を楽しめるように近所におすそ分けする、ということをイメージしています。
実際にそのレストランはありませんが、商品を印象付けるには十分かと考えます。
肝心の固有名詞部分は、貴社仮案を含ませて頂きました。
この部分のみ様々なパターンでご提案させて頂きました。別ver.もご参照ください。
よろしくご検討ください。
2020-09-03 13:53:23