この募集は2015年10月07日に終了しました。

Webサイトのペナルティ解除(SEO)の仕事

Webサイトのペナルティ解除(SEO)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、SEO・SEM対策に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

14日間

提案数

7件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
5,000 円 ~ 50,000
実際の支払い金額
80,000 円 ~ 90,000
製作期間
82
実際の受注者
sinthiaweb
sinthiaweb

本人確認 SEM・SEO実績15年 

  • 希望時間単価 ---
  • 実績 8
  • 満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 67%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

Yahoo!プロモーション広告、Googleアドワーズ、SEOなどの専門部署におりました。リスティング広告運用や、SEOコンサルティングなどを専門として、15年が経ちます。 SEOベンダーにてあらゆる大手各社のSEOを担当、現在、同社にてWEB・IT事業部長としてスタートいたしました。 GDNや、YDNなどの広告運用と同時に専門分野のSEOにて広告予算の最適化などを手がけております。... 続きを読む

スキル
営業
Excel
SEO/SEM
Google AdWords
マーケティング
広告・宣伝
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼の目的・背景
現在運営しているサイトにて、Googleの検索結果でペナルティと思われる件が発生しています。
10年以上、あるワードにて1ページ目ないし2ページ目には表示されていたのですが、今年の5月初旬に実施された「クオリティアップデート」直後から、トップページが圏外となりました。
低品質コンテンツが主な原因と言われているので、実際に当サイトの考えられるコンテンツをWebマスターツールにてURL削除、またはmetaタグにnoindexなどを追加しましたが、現在も復帰する気配がありません。

site:URL のコマンドにてトップページは1番目に表示されず、+ワード付加で2番目にトップページが表示されます。

当サイト自体は個人サイトです。
Wordpress、Perl、静的HTMLなど混同したサイト構成になっています。

13年以上運営しており、独学ながらSEOの知識は多少持ち合わせていたため、上記以外の対策なども行いましたが、4ヶ月経って復帰しないため、詳しい方にご教示頂けたらと考えております。

実際に行った具体的な対策などについては、正式に決まった後にお伝えさせて頂きたいと思います。
ご提案頂いた内容をもとに、メッセージを使って、詳細な料金と納期を決定させてください。
依頼の範囲
ランサーに相談して決めたい
改善サイト
正式に決まった後にお伝えさせて頂きたいと思います。
対策ワード
正式に決まった後にお伝えさせて頂きます。
重視する点
予算、業務経験・知識、GoogleペナルティなどSEOの知識
ご提案頂きまして有難うございます。

低品質と思われるコンテンツに関しては、noindexまたはrobots.txt、さらにインデックスからURL削除を行っています。

2011年に有料リンクを600URLほど購入した事がありますが、そのリストを見直すと既に閉鎖されているサイトも多くあります。ただ、まだリンク否認ツールの適用はしていません。(ペンギン・パンダなどでこれまでに下落したことはありません)
Webマスターツールにて外部リンクのリストは取得できるので、自然リンクと不自然なリンクの切り分けは自分で出来るかもしれません。

昨年の春頃に同じく圏外になった時期がありますが、その際はタイトルタグやメタディスクリプションの重複を改善する事で復帰しました。

あと考えられるのはファーストビューでの広告の配置ですが、これに関しては今月初めに中央部辺りへ位置を変更しました。
但し、Googleのファーストビューの定義がどこまでなのかわからないため、未だこの「広告過多」に該当している可能性もありますが・・・

尚、Webマスターツールにて「手動による対策」は、現在も含め今まで一度もメッセージが来た事がありません。
あくまで、自動ペナルティないしフィルタに引っかかっている可能性が高いと思われます。

当方が行った改善以外にて、更に考えられる件などをご提案して頂ける方をお待ちしています。

この仕事に似たSEO・SEM対策の他の仕事を探す

会員登録する (無料)