この募集は2015年08月04日に終了しました。

肉食酒場『はらぺこピエトリン』(肉バル業態)のロゴの仕事

肉食酒場『はらぺこピエトリン』(肉バル業態)のロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

54,000円

募集期間

20日間

提案数

71 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
54,000
実際の受注者
さちあん
さちあん 本人確認
一案から幸せをお届します
antzmother様 お世話になります。 修正案をアップさせていただきます。 イメージに近づいていますでしょうか? また修正がございましたら、ご遠慮なくお申し付け下さい。 ご検討の程よろしくお願い致します。 さちあん

応募された制作物

募集詳細

ロゴ表記名称
肉食酒場『はらぺこピエトリン』
概要・特徴
40席程度の肉料理メインのバル業態の店名です。内外装はレンガや木目を基調とした西欧風のレトロ小屋っぽいイメージ。価格はリーズナブルで高級さとは無縁な居酒屋の延長線上にあるお店です。映画や童話タイトルのような奇妙な店名に興味を持って頂ければと考えております(実際にイタリアの有名な昔話のタイトルです)。ターゲット層は20代後半~40代くらいの男女。がっつり系ステーキや山盛ローストビーフ丼などのパワフルメニューも全面に打ち出していきますので勢いのある豪快なデザインが合うかもしれません。出店地が大通沿いなので店名は大型看板で全面に出すつもりです。個人的にあまりカラフルなものは好みません。あと、営業は昼(丼メイン)も夜(肉バル)も営業しますのでショットバーのような夜っぽいイメージは前面に出したくありません。文字ロゴのみでも構いませんが『肉を喰らいながらお酒を楽しむ店』ということが伝わるようなイラストを含むものにも興味があります。なお、サイド電飾看板やコースターなど円形ベースでの使用も考えておりますので少しのアレンジ(イラストの位置を変えるだけなど)で円形にも対応しやすいデザインであればベストです。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ。絵や図を含む

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • エンブレムロゴ

    ロゴが図形によって囲まれたエンブレムロゴ

  • 筆文字ロゴ

    筆文字にてデザインされたロゴ。絵や図を含む

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
ロゴの色に要望はありませんが、背景色が黒か赤、もしくはレンガや木目調になる可能性が高いです。
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
単色のシルエットだけでも使い勝手の良いデザインを望みます。グラデーション系カラーのデザインは経験上扱いにくかったので…。また、『肉食酒場 はらぺこピエトリン』という文字列が読み取りにくいほど変形加工されているようなものはNGです。老若男女が誰でも一瞬で正しく一字一句を判別できるデザインのみ希望します。ちなみにこの店は当社の2号店で、1号店は『イタリアンバール アトリの鐘と葡萄の葉』という、こちらもメルヘンチックな昔話のタイトルからアレンジした店名でした。出店場所も近所なので少し『姉妹店感』は漂わせたいな…と思っております。一応、資料として1号店のロゴも提示しますが、メインターゲット層も業態も異なりますので、それほど意識して頂く必要はございません。なお、開店は9月中旬頃を予定しておりますので早めに確定しなければなりません。素人には思いつかない素敵なデザインを期待しております!何卒よろしくお願い致します。
■ 選んだ理由

今回は一目見た瞬間に何とも言いがたい不思議な魅力に取り憑かれ、思わず5分ほど見入ってしまった、さちあん様の作品(修正案)を本当選とさせて頂きました。なお、さちあん様からの提案があるまで最有力候補として検討していた作品や今回の私の希望イメージとは多少違ったものの、個人的にデザインとして好感を持った作品などを次点として選ばせて頂きました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

私の曖昧で長い要望説明を熟読された上、店名の元になったイタリアの童話の内容までお調べ頂いた方も多くいらっしゃったようで、極めてハイレベルなご提案に驚きの連続でした。運用イメージや複数のカラーパターンなど視覚的なご提案を頂けたり、何パターンものデザインで挑戦してくださった方もおられ、感謝の気持ちで一杯です。また3号店舗出店の際にも、この場所で皆様との再会を楽しみにしております。この度はお疲れさまでした。最後になりますが今回のコンペにご参加頂いた全てのランサーの方々に心よりお礼を申し上げます。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • atri-logo.jpg
  • logo.jpg
  • RUMP-CAP(ランプキャップ)...
  • S1385182127868_1.jpg
  • 0054.jpg
  • 200x200_square_34...
  • img_59825_4.png

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる