この募集は2015年05月16日に終了しました。

マネジメント本の表紙のデザインの仕事

マネジメント本の表紙のデザインに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、装丁・ブックデザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

装丁・ブックデザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

装丁・ブックデザインに関連した他の仕事を探す

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

54,000円

募集期間

5日間

提案数

21 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
54,000
実際の受注者
えんどうまみこ
えんどうまみこ 本人確認
雑誌等の挿絵を中心にイラストの仕事をしています。
デザインの意図をご説明させていただきます。 性別や世代の好みに偏りがでないデザイン。 ビジネス書のようなテイストを前面に出すのではなく、 教科書のような親しみやすいデザインにすることで、 手に取りやすくなるのではないかと考えます。 経営者と社員との間に流れる大きな川に5WINを描く事で、 隔たりではなくつなげる存在になりうることを表現しました。 修正等ございましたらお申し付けください。 ご検討の程よろしくお願い致します。

応募された制作物

募集詳細

依頼概要
<本のデザインイメージ>

デザインで、読者に、伝えたい事
・社員の社員による5WINのためのマネジメント方法ということが、
なんとなく(あるいは、はっきり)伝わるイメージ

・読者は、小さな会社のオーナー経営者あるいは、サラリーマン幹部と大手企業の転職希望のビジネスマン

・天の川は、見た事の無い、大きな宇宙を流れる川みたいな感じ。埋まりようがない、大きな大きな川。

・社長のは、社員という、宇宙人?の気持ちが全くわからないというイメージ。

・バックは、白で、クレヨンで書いたみたいな感じが、好み

・流行らせたい言葉、
5WIN、天の川、内発的動機

***************


タイトル
社長と社員の間に流れる天の川に橋を架ける

サブタイトル
社員の社員による5WINのための、会社に利益をもたらすマネジメント法

WHY
社長と社員が、お互いに内発的動機で協力し合い、世の中に必要とされる、
喜ばれる商品・サービスを生み出して行く、そんな稼げるチームを、
世の中にたくさん造りたい。


1章 そもそも、社員教育を社長が行うのは、本当に正しい事なのか?
・育っては辞めて行く事を繰り返す、現在の小さな会社のマネジメントの問題
誰よりも社員の幸せを願う小さな会社のオーナー社長
しかし、社員にあわせれば、会社は倒産という現実。
・待遇の差は縮小、実力の差は拡大が、会社が成長しない最大の問題点。
なぜ、社長の給料はそんなに安いのか?
なぜ、社長の目標は次々達成され、社員の目標は達成されないのか?
鍵は、ビジネス脳のエンジンのONとOFF
・社長の育成方法と社員の育成方法は違う
毎日、見ているところの差が、大きな天の川を生む
・社長は、社員の救世主ということが、全く伝わっていない現実と苛立ち
どんどん、機械化され、安い労働力に取って代わられる、社員の仕事
・社員教育とは性教育である



2章 社長が社員を事を、思えば思うほど、社員の心が離れて行く現実
・人の良い社長ほど悪用される。オーナー経営者の3つの間違い
給料を払えば、社員はやる気になる
肩書きをつければ、社員はやる気になる
店を持たせれば、社員はやる気になる
・社長の言葉と社員の言葉、使われる単語が、実は全く違うという事実
・社長が金を稼ぐために、社員は働かされているという、誤解
・そもそも、社内ルールは誰のためにあるのか? を改めて考えてみる
・親にも要求しない事を社長に求める、現在の社員の稚拙さと危うさ
・この関係だけは絶対に避けたい、絶対にうまく行かない、最も最悪な社長と社員の「心の中」


3章 21世紀型、
社員の社員による5WINのための「社長と社員の間に流れる天の川に橋をかける方法」

・社長が社長であるために必要な、WHYという理想の打ち出し方
絶対に避けて通れない、そもそもの話
・社員が、自ら内発的動機で働く、5WINという理想の考え方
社員の社員による5WINのためのマネジメント方法
・社長と社員の間に流れる天の川に橋をかける5つの方法
社員採用方法
社員教育方法
昇進・昇給の仕組み化の方法
幹部になる前に、必ず変えておかないといけない、報酬のサイクル
幹部の出会い方、つなぎ止め方
社員の社員による社員のためになる分かれ方


4章 社員の社員による5WINのためのマネジメント実践者の声

・社員の甘えが原因での別れ
会社をやめて生活保護者になってしまった本TOPセールスマンの末路
独立すると辞めて行ったが、本当は辞めざるを得なかった幹部の心の中
・工務店導入成功例
・保険会社導入成功例
・歯科導入成功例
・自動車整備工場導入成功例
・整体業導入成功例
・大手サラリーマン実践成功例
■ 選んだ理由

こんにちは。
以下のご提案内容が、あまり自分の頭の中になく、素敵でしたので、選ばせていただきました。

性別や世代の好みに偏りがでないデザイン。
ビジネス書のようなテイストを前面に出すのではなく、
教科書のような親しみやすいデザインにすることで、
手に取りやすくなるのではないかと考えます。

経営者と社員との間に流れる大きな川に5WINを描く事で、
隔たりではなくつなげる存在になりうることを表現しました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

こんにちは。
この度は、大変多くの方に、参加していただき、本当にありがとうございました。私自身、どの方を選んだら良いのか?迷いに迷い、期間ギリギリになってしまった事、大変申し訳なく思います。今回は、私自身の発想にあまり無かったもの、あたらしいチャレンジになりそうなものを、選ばせていただきました。どの方のものも、素晴らしかったです。今後とも、どうぞ、よろしくお願いします。。。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似た装丁・ブックデザインの他の仕事を探す